タグ

2023年10月27日のブックマーク (7件)

  • 楽天モバイルが悲願のプラチナバンド獲得。乗り越えるべき課題も山積(石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge

    慶應義塾大学卒業後、新卒で出版社の宝島社に入社。独立後はケータイジャーナリスト/ライターとして幅広い媒体で執筆、コメントなどを行う。ケータイ業界が主な取材テーマ。 楽天モバイルは、悲願だったプラチナバンドを23日に獲得しました。申請していた特定基地局開設計画が、この日に認定された格好です。 申請は8月29日から9月29日まで受け付けていましたが、ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は応募を見送っており、楽天モバイルへの割り当ては確実視されていました。周波数は700MHzで、帯域幅は上り下りそれぞれ3MHz幅。サービス開始は24年中を目指すとしています。 プラチナバンドは、エリアで見劣りする楽天モバイルにとって是が非でもほしい周波数帯でした。飛びやすく、回り込みもしやすい低い周波数帯は、人口カバー率に表れないような場所でも、エリア拡大に役立つからです。 楽天モバイルは、エリア拡大を急いだ結果

    楽天モバイルが悲願のプラチナバンド獲得。乗り越えるべき課題も山積(石野純也) | テクノエッジ TechnoEdge
    kenjou
    kenjou 2023/10/27
    プラチナバンドを得たけど制限があるんだ。業績が改善されるまでにはまだ時間がかかりそうだね。
  • 吉村洋文知事「どんどん日本が貧乏に」自民党を批判、GDP世界4位転落めぐり「普通だったら政権交代」:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    吉村洋文知事「どんどん日が貧乏に」自民党を批判、GDP世界4位転落めぐり「普通だったら政権交代」 2023年10月25日 15時07分 大阪府の吉村洋文知事が25日、自身のX(旧ツイッター)を更新。2023年の名目国内総生産(GDP)で日ドイツにぬかれ、世界3位から4位に転落する見とおしを国際通貨基金(IMF)がしめしたとの報道について、「こんなの普通だったら政権交代」と政権与党を批判した。 吉村知事は「日のGDP『世界4位に転落』IMF予測、55年ぶりドイツ下回る」の見出し記事を添付。名目GDPは一定期間に国内で生みだした付加価値の総額で、その国の経済活動状況をしめす。長引く円安ドル高とドイツの物価上昇も背景にあるとみられる。

    吉村洋文知事「どんどん日本が貧乏に」自民党を批判、GDP世界4位転落めぐり「普通だったら政権交代」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    kenjou
    kenjou 2023/10/27
    万博のひとつもまともに開催できない連中に言われてもねえ…。日本の経済運営なんてもっと無理でしょ。
  • 「頭がおかしくなりそう」9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース

    学校生活を終え社会に出て働きはじめた時には、生活スタイルの変化や学生時代との差を実感し、驚いたり戸惑ったりする人も少なくなりません。 【動画】「9時から17時まで働いて自分の時間が持てない」新社会人の訴えに170万以上のいいね その一人が、11万人以上のフォロワーをもつとあるTikToker。「自分の時間が持てない」と新社会人としての悩みについて発信した動画が、170万回以上の「いいね」が集まるほどの共感を呼んでいます。 何かをする気力が湧かず…2023年10月19日、ブリエルさんが動画上のキャプションに「9時から17時まで仕事をして、どうやって自分の時間を確保するの?」と綴った動画を投稿。動画内のブリエルさんは、新社会人として働きだしたことに対する気持ちを、動揺した様子で訴えました。 彼女は、大学を卒業してから働き始めたばかりの新社会人。基的に就業時間は9時から17時までと決まっており

    「頭がおかしくなりそう」9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2023/10/27
    8時間がつらいとはあまり思わなかったかな。どちらかというと拘束されるのに間が空いてやることない時間があるのが嫌だった。今は自営業に切り替えて好きなようにやってるけど。
  • 「映画やドラマにセックスシーンは要らない」「いちいち恋愛に発展させるな」若者の声、米調査 | THE RIVER

    映画やドラマにセックスシーンは要らない」「いちいち恋愛に発展させるな」若者の声、米調査 イメージ写真 「親とリビングで洋画を観ていたら、セックスシーンが登場して気まずくなった」……という経験は多くの方がお持ちなのでは。実はアメリカのZ世代は、スクリーンでセックスシーンを見たくないと考えていることが、最新の調査で判明した。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校が「Teens & Screens」と題した一連の報告書の中で明らかにした。10歳〜24歳の1,500名を対象に、2023年8月に回答を募ったこの調査では、半数近くが「メディアにおけるロマンスシーンは過使い古されている」(44.3%)「たいていのTV番組や映画のプロットにセックスは必要ない」(47.5%)と答えた。また、「アロマンティック(他人に恋愛感情を抱かない)やアセクシャル(他人に性的欲求を抱かない)のキャラクターをもっと登場させて

    「映画やドラマにセックスシーンは要らない」「いちいち恋愛に発展させるな」若者の声、米調査 | THE RIVER
    kenjou
    kenjou 2023/10/27
    と言ってもエンタメにはセックスシーンを入れた方が受けるのが現実では。人気のあるドラマってみんなどこかしらにセクシャルなシーンが入ってるよね。
  • 受刑者のホタテ殻むき「困難」と判断 米などに輸出できず | 毎日新聞

    政府は日産ホタテの殻むきなどの加工業務を受刑者の刑務作業で行うことを断念した。宮下一郎農相は27日の閣議後記者会見で「刑務作業による産品の米国などへの輸出は相手国側の制度上できないことが判明した。輸出先の転換を推進する観点から困難」と理由を説明した。国内向けの加工作業についても「輸出向けとの分別コストが加わる」として、刑務作業の活用は困難と判断した。 日産ホタテは、殻付きのまま中国向けに輸出されることが多く、一部は中国で加工され米国に再輸出されてきた。だが、中国は東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出に反発し、日産水産物の輸入を全面的に停止。中国で加工処理ができなくなっている。このため、政府は中国以外の国に直接輸出できるように国内での加工を進めようとしている。国内も人手不足が加速しているため、受刑者の刑務作業の一つにホタテの殻むきなどを追…

    受刑者のホタテ殻むき「困難」と判断 米などに輸出できず | 毎日新聞
    kenjou
    kenjou 2023/10/27
    下調べしてから発表すればいいのに。こういうことしていると政府が思いつきで適当なことを言ってる印象が強まる。
  • “無賃乗車”動画にJR九州社長「犯罪です」と怒り 外国人ユーチューバーが新幹線で撮影 被害届も検討(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース

    外国人が西九州新幹線を無賃乗車する様子などをネット上に掲載している問題で、JR九州の古宮社長が会見で「当に迷惑だ」と怒りをあらわにしました。 外国人ユーチューバーの20代の男は、JR九州の西九州新幹線で無賃乗車し、トイレにこもる様子などの動画をユーチューブにアップしたため、ネット上で非難が殺到しています。 26日の定例会見でJR九州の古宮洋二社長は、この事実を受けて「当に迷惑だ」と怒りをあらわにしました。 ◆JR九州 古宮洋二 社長(26日の会見) 「私も画像を見ました。車掌がトイレの前で待って対応したんですけど、結果、仮病みたいなものを使って、最後、振り切って行った。これ、犯罪ですよね」 JR九州は福岡県警にすでに相談していて、被害届けを出すかどうか検討しているということです。

    “無賃乗車”動画にJR九州社長「犯罪です」と怒り 外国人ユーチューバーが新幹線で撮影 被害届も検討(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2023/10/27
    こういうのが多いからYouTuberはじわじわと廃れてるんだろうね。
  • 話題の3Dプリンター住宅、若い世代を攻めたつもりが「想定外」の需要爆増 切実な住宅事情の購入希望も(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    3Dプリンターで一軒家を丸ごと出力する「3Dプリンター住宅」が、一般普及への「足固め」を着実に進めている。今年5月には長野で、商用化第1号となる、10平方メートル・330万円の「serendix10」が完成。3棟目が工事着工の見込みだ。2人で暮らせる50平方メートル・1LDK・550万円の「serendix50」も今年8月から販売が始まっている。最新鋭の技術で作る新しい家には、「想定外」の需要が爆増。メーカーには問い合わせが殺到し、「ありがたい悲鳴」を上げている。 【写真】最新鋭3Dプリンター住宅に問い合わせ殺到…70平米&50平米、驚愕のハイクオリティー 3Dプリンターを使った素材で建築する新型住宅。最短2日間で完成可能であることで工期短縮やコストカットなど、住宅業界が抱える課題解消への期待感も集めている。開発・製造元は、兵庫県のスタートアップ企業『セレンディクス』。球体状の3Dプリンタ

    話題の3Dプリンター住宅、若い世代を攻めたつもりが「想定外」の需要爆増 切実な住宅事情の購入希望も(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2023/10/27
    断熱性に関してはこの構造でそんなに性能のいいものにできるかは疑問という声もあったが…。使う人が増えてくればそのあたりの実態もわかるだろう。