タグ

2024年2月8日のブックマーク (7件)

  • 東京藝大「大吉原展」がSNS炎上「人身売買の歴史をエンタメ化」中止求める声も…主催者「負の歴史ふまえ展示」 - 弁護士ドットコムニュース

    東京藝大「大吉原展」がSNS炎上「人身売買の歴史をエンタメ化」中止求める声も…主催者「負の歴史ふまえ展示」 - 弁護士ドットコムニュース
    kenjou
    kenjou 2024/02/08
    遊女の浮世絵は元から文化の一つとして認められているし、この展覧会がそれを行うみたいに言うのはおかしいのでは。
  • 女子高校生に集団で暴行か 女子高校生ら11人検挙 川崎|NHK 首都圏のニュース

    去年、川崎市の河川敷で16歳の女子高校生に集団で殴るなどして大けがをさせたなどとして知り合いの女子高校生ら11人が8日までに警察に検挙されました。 被害者の高校生はSNSの書き込みなどをめぐって呼び出され、肝臓を損傷するほどの大けがを負ったということです。 逮捕されたのは、横浜市や川崎市などの16歳から18歳までの女子高校生ら5人で、ほかに17歳の女子高校生1人が書類送検されました。 警察によりますと6人は、去年11月、川崎市多摩区登戸の河川敷で16歳の女子高校生に集団で殴るなどして肝臓を損傷する全治1年の大けがを負わせるなどした疑いがもたれています。 これまでの調べによりますと、当時現場には11人がいましたが、SNSの書き込みなどをめぐって呼び出した被害者にこのうちの6人が集団で暴行を加えたとみられるということです。 また、当時現場にいた男子高校生ら5人も被害者の高校生のスマートフォンを

    女子高校生に集団で暴行か 女子高校生ら11人検挙 川崎|NHK 首都圏のニュース
    kenjou
    kenjou 2024/02/08
    川崎は河原で集団暴行という話がちょくちょく出てくる。人目が届きにくいのかね。
  • 女子トイレを廃止? 性犯罪者が狙うのは、こんなトイレ ――犯罪を誘発するデザイン・抑止するデザイン(小宮信夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    性犯罪の実態は?性犯罪について最も信頼できる統計は、被害届を基礎にした「犯罪白書」ではない。アンケートを基礎にした法務省の「犯罪被害実態(暗数)調査」だ。 2019年の調査によると、5年以内に性犯罪に巻き込まれた人は全体の1%。実数にすれば(生産年齢人口で計算すると)、70万人が性被害に遭っていたことになる。 注目すべきは、被害申告率、つまり被害届を出した割合だ。性的事件の場合、その数字は14%。つまり、警察が把握した事件の7倍の性被害が発生していたわけだ。 ただし、トイレに限定した公式統計はないので、トイレで起きた犯罪の実態は分からない。しかし、構造分析はできる。「犯罪機会論」が分析ツールになるからだ。 筆者は100カ国でトイレの構造分析を行ってきたが、その結論は「構造上、世界で最も犯罪が起きる確率が高いのは日のトイレ」ということだ。その違いは、犯罪機会論採用の有無から生まれる。 犯罪

    女子トイレを廃止? 性犯罪者が狙うのは、こんなトイレ ――犯罪を誘発するデザイン・抑止するデザイン(小宮信夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenjou
    kenjou 2024/02/08
    しっかり距離を離しておかないと性犯罪がおきやすいと。それはそうだよね。日本のトイレ環境はそのあたりに配慮されているものは少なさそう。
  • 少子化対策「支援金制度」現役世代含む74歳以下が9割余負担へ | NHK

    少子化対策の財源確保のため、公的医療保険を通じて集める「支援金制度」をめぐり、政府は、現役世代を含む74歳以下の医療保険の加入者に対し、事業主の負担分も含め、全体の90%あまりの負担を求める方向で調整を進めています。 少子化対策の財源を確保するため、政府は「支援金制度」を創設し、2026年度から運用を始める計画で、初年度は6000億円、2027年度は8000億円、2028年度は1兆円を集めることにしています。 政府は世代間の負担割合について検討を進めた結果、当初の2年間は、現役世代を含む74歳以下の医療保険の加入者に対し、事業主の負担分も含め、全体の92%の負担を求める方向で調整を進めています。 一方、原則75歳以上の「後期高齢者医療制度」の加入者に求める負担は8%となります。 これは今の医療保険の保険料の負担割合をベースにしたものです。 政府関係者は「現状は高齢者にこれ以上、負担を求める

    少子化対策「支援金制度」現役世代含む74歳以下が9割余負担へ | NHK
    kenjou
    kenjou 2024/02/08
    負担が重いことが少子化につながっているのに、また負担を増やすことをしてどうするのか。
  • 芦原妃名子さん 2024年1月29日 - 一色登希彦/ブログ 

    多くの人たちと同じように、ずっと、悲しんでうろたえて、ときどき泣きながら、日々を過ごしています たくさんの漫画家さんや関係者や漫画を好きな人が、悲しんだり怒ったりしている 慎重に誠実に言葉を選んで自分の考えを綴っている人もたくさんいる でも当たり前なんだけど、どんな人の言葉にも過不足がある 今回はなおさらその過不足が大きい 自分の場合もひどかった、こんな目に遭った 私は別にイヤな目には遭わなかった、みんないい人だった みたいな好悪りょうほうの事例が乱立していっても、この出来事への何かの足しになるのかどうかもわからない 芦原さんに家族近親者がいるとして、今後、この業界全体の改善が進まなければ遺された人は傷付き続けるだろうけど、救いがないのは、今後改善が進んだとしても遺された人はきっとまた同じように傷付くだろうことです 改善されていけば、「ならば、どうして、彼女が命を絶つ前にそういう改善がなさ

    kenjou
    kenjou 2024/02/08
    編集者は組織の人間で、部署移動もあるサラリーマンにすぎないのであまりあてにならない、というようなことは村上春樹がどこかで書いていた。作家は自分の味方になるエージェントを雇った方がいいのだろう。
  • 「自公国」連立構想が白紙に 国民、トリガー協議を離脱 | 共同通信

    Published 2024/02/07 19:36 (JST) Updated 2024/02/07 19:53 (JST) 国民民主党は7日の両院議員総会で、ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の凍結解除に関する自民、公明両党との協議から離脱すると正式決定した。国民民主が22年に提起し、3党で断続的に協議したものの、岸田文雄首相は実現に踏み切らないと判断した。国民民主の政権寄りの姿勢は、連立参加を模索する「自公国」構想が背景にあるとみられてきたが、いったん白紙に戻る。 自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、岸田内閣の支持率が低迷する状況も影響したようだ。3党協議を主導してきた玉木雄一郎代表は議員総会後、事件が政権の政策推進の足かせになっていると記者団に指摘。今後について「政策が一致する野党との連携は当然選択肢に入る」と言及した。「政策位」を掲げて政権とも協調してきた従来路線を

    「自公国」連立構想が白紙に 国民、トリガー協議を離脱 | 共同通信
    kenjou
    kenjou 2024/02/08
    状況によってころころ態度が変わる風見鶏にしか見えないね。どこからも信用されなさそう。
  • 過去に小学館と対立 新條まゆ氏、芦原さん急死への対応に「悔しくて…私、もっと発信します」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    過去に小学館と対立 新條まゆ氏、芦原さん急死への対応に「悔しくて…私、もっと発信します」

    過去に小学館と対立 新條まゆ氏、芦原さん急死への対応に「悔しくて…私、もっと発信します」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    kenjou
    kenjou 2024/02/08
    小学館がそもそもろくでもないという情報がたくさん出てきそう。いまは発信を止められる時代でもないし、対応を誤ってるよね。