タグ

陰謀論に関するkenken610のブックマーク (11)

  • ビンラディン容疑者殺害、パキスタンに広がる陰謀論

    パキスタン・アボタバード(Abbottabad)でウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者が潜伏し、米特殊部隊に殺害された邸宅を警備するパキスタンの兵士(2011年5月3日撮影)。(c)AFP/AAMIR QURESHI 【5月3日 AFP】国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の最高指導者ウサマ・ビンラディン(Osama Bin Laden)容疑者が米特殊部隊に殺害されたという発表について、現場となったパキスタンの首都イスラマバード(Islamabad)郊外のアボタバード(Abbottabad)では、米国による陰謀ではないかという見方が野火のように広がっている。発表には奇妙な点があまりに多いというのだ。 松の木が点々と生える山あいにあるアボタバードには軍の駐屯地もあり、経済的にも比較的恵まれている。「世界の最重要指名手配者」がパキスタン国内のどこに潜伏しているか考

    ビンラディン容疑者殺害、パキスタンに広がる陰謀論
  • これは困った…アメリカの極右さんたちが信じる陰謀論トップ10 - GAGAZINE(ガガジン)

    これは困った…アメリカの極右さんたちが信じる陰謀論トップ10 アメリカを外から見ていてどうしてもわかんないのが、キリスト教原理主義と極右勢力だよね。 まだ原理主義の方は、進化論やアポロの月面着陸を否定したり「ああカルト宗教みたいなもんね」ってなんとなくわかるよ。でも、極右の人は、どうもなじみがないせいか、わかりにくい。日の極右さんを想像しているとまったく違うんだよ。日の右翼は皇室を熱愛してるから、アメリカの右翼は大統領に忠誠を誓ってたりするのかな?とか思ってると、正反対だから注意してね。 この記事では、アメリカの極右さんたちが信じ込んでいる陰謀論を通じて、極右さんたちの思考の一端を探ってみることにするよ。 -- 8/29 画像追加 01 飛行機雲は毒ガスだ! 青空にかかる飛行機雲…さわやかな光景だね。でも極右さん達は、飛行機雲を見かけたら、血相を変えて自家製シェルターに逃げ込むよ。そう

    kenken610
    kenken610 2010/08/26
    猪木になんとかしてもらおう
  • ルワンダ虐殺きっかけの大統領機撃墜、国軍幹部が首謀 報告書

    生前にルワンダの首都キガリ(Kigali)で撮影されたジュベナール・ハビャリマナ(Juvenal Habyarimana)大統領(1982年10月7日撮影)。(c)AFP/PIERRE GUILLAUD 【1月7日 AFP】1994年の「ルワンダ大虐殺」のきっかけとなった同国大統領を乗せた航空機の撃墜事件について、ルワンダの調査委員会はこのほど、事件の首謀者はルワンダのフツ(Hutu)政権内の過激派だったとする報告書をまとめた。 AFPが6日に入手した報告書の写しによると、事件は当時の政府と、ツチ(Tutsi)人の反政府勢力「ルワンダ愛国戦線(Rwandan Patriotic Front、RPF)」とのいっさいの権力分担を避けるため、当時のルワンダ国軍(Rwandan Armed Forces、FAR)上層部がクーデターの一環として首謀したものだったという。 ■和平協定直後に暗殺 フツ人

    ルワンダ虐殺きっかけの大統領機撃墜、国軍幹部が首謀 報告書
  • Twitter / 小池百合子: 中共の「日本解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日本弱体化の強力な手段。カタルシスを発散させながら、日本沈没を加速させる ...

    中共の「日解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日弱体化の強力な手段。カタルシスを発散させながら、日沈没を加速させる…。

    Twitter / 小池百合子: 中共の「日本解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日本弱体化の強力な手段。カタルシスを発散させながら、日本沈没を加速させる ...
    kenken610
    kenken610 2009/11/29
    この人が危うく首相になりそうだったと考えると背筋が寒くなる。
  • マスコミ不信日記 : ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」

    2009年10月10日22:10 カテゴリ講談社出版業界 ZAITEN誌「講談社・野間佐和子は社員と作家の区別もつかなかった」 講談社エントリご愛顧感謝企画(笑) まあマスコミ・ジャーナリストがいくら「報道にタブーはない!」と言ったって、自分たちに利害関係のある大手出版社・取次・書店批判はおおっぴらにできないのが現実ですよね。 セブンイレブンに公取調査〜マスコミはドン・鈴木敏文の悪行を暴けるか 日販経営危機説とは何だったのか 老害?紀伊国屋書店に君臨する「松原閣下」 だからうちみたいなブログでもそれなりの需要があるのでしょう。 そんな中、今回は月刊誌「ZAITEN」5月号から記事を拾ってきました。以前は「財界展望」という誌名だったらしい。 書店の一角に財とか経とか政とか界のつく月刊誌がわらわらあって(苦笑)どれが信じるに値するのかよく分かりませんけども。この号も、巻頭の家元制度特集や黒薮哲

    kenken610
    kenken610 2009/10/27
    "音羽の本社に出勤すると、大柄な身体を小さくして、とりあえず誰にでも頭を下げた"誰にでも頭を下げさせるナベツネよりはマシだと思う
  • 新型インフルエンザ(H1N1)ワクチンは人々を殺すために作られたと「ネーション・オブ・イスラム」が主張

    またそろそろ新型インフルエンザ(H1N1)について報道されまくる日々が近づいてきましたが、マルコムXも所属していたことで有名なアフリカアメリカ人のイスラム運動組織「ネーション・オブ・イスラム」のリーダーでもあるルイス・ファラカーン氏が「新型インフルエンザワクチンは人々を殺すために作られたと私は信じている」という主旨の主張を大デモ活動「百万人大行進」14周年記念の3時間にもわたるスピーチの中で述べていることが明らかになりました。 陰謀論ここに極まれりといった感じですが、どのような内容だったのか、詳細は以下から。 Louis Farrakhan: H1N1 Vaccine Developed to Kill People - Health News | Current Health News | Medical News - FOXNews.com Farrakhan suspicious

    新型インフルエンザ(H1N1)ワクチンは人々を殺すために作られたと「ネーション・オブ・イスラム」が主張
  • ムソリーニは英国のスパイだった、英紙報道

    ドイツ・ミュンヘン(Munich)で、ナチス・ドイツの総統、アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler、右)と同乗する、ファシスト党(Fascist Party)党首のベニト・ムソリーニ(Benito Mussolini、1937年9月撮影)。(c)AFP/SNEP 【10月14日 AFP】英ガーディアン(Guardian)紙は14日、イタリアの独裁者ベニト・ムソリーニ(Benito Mussolini)が一時期、英国のスパイとして働いていたと伝えた。英ケンブリッジ大(Cambridge University)の歴史家ピーター・マートランド(Peter Martland)氏の研究で明らかになったという。 1917年、記者として働いていたムソリーニ氏は、英情報局保安部(MI5)から週100ポンドを受け取り、イタリアが第1次世界大戦(World War I)の戦線から離脱しないよう運動したと

    ムソリーニは英国のスパイだった、英紙報道
  • 記者クラブという降り積もった塵をネットメディアは掃除できるか

    ついに政権交代が実現した。しかし、当初実施されるとみられた「記者クラブ」の開放が成らなかったことに批判が寄せられている。記者クラブには国民の税金も投入されている。「徹底的に無駄を省く」とする中で、民主党はこの問題にどう対処するのか。 鳩山政権樹立と「記者クラブ」問題 9月18日に岡田克也外相は、外務省での記者会見について「原則としてすべてのメディアに開放する」と述べた。事実上、記者クラブに所属する報道機関以外にも参加を広げる方針を明らかにした。といっても完全にオープンではなく、「日新聞協会」「日民間放送連盟」「日雑誌協会」「日インターネット報道協会」「日外国特派員協会」の各会員と、「外国記者登録証保持者」となっていて、これらの媒体に定期的に記事を執筆しているフリーランスにも認められている。ただし、会見の出席に対しては、事前登録が必要とのことである。 この報道を聞いて、かなり大きな

    記者クラブという降り積もった塵をネットメディアは掃除できるか
    kenken610
    kenken610 2009/09/21
    "民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」といったつぶやきが投稿され、のちに謝罪するという一幕があった(関連記事)。「記者クラブ」開放へのけん制もあったのかも"
  • 不明貨物船のロシア人乗組員にかん口令か、高まる隠ぺい工作説

    ハイジャックされた貨物船「アークティック・シー(Arctic Sea)」乗組員を救出し、西アフリカのカボベルデ(Cape Verde)のサル(Sal)島に到着するロシア救助隊のボート(2009年8月19日撮影)。(c)AFP/RICKY LOPEZ 【8月31日 AFP】前月末にバルト海(Baltic Sea)で消息を絶ち、数週間後にロシア海軍に救出された貨物船「アークティック・シー(Arctic Sea)」。乗組員の大半はモスクワに帰還したものの、家族やメディアから遠ざけられ、一部はロシア当局によって船内に留め置かれていることから、当局が何かを隠ぺいしようとしているのではないかとの説が高まっている。貨物船は違法積載物を運搬していたとの憶測も持ちあがっている。 ロシア人乗組員を乗せたマルタ船籍の「アークティック・シー」は前月23日、スウェーデン沿岸付近の海域で行方が分からなくなっていたが、

    不明貨物船のロシア人乗組員にかん口令か、高まる隠ぺい工作説
  • “のりピー”異例の追跡報道は「押尾学=政界ルート」のスケープゴート!?

    警察・検察当局およびマスコミの内情に精通するジャーナリストが、テレビでは絶対に報道しない、気になるニュースの裏側をレポートします。 警視庁に逮捕された女優・酒井法子容疑者の覚せい剤取締法容疑事件は、マスコミをけむに巻くすさまじい逃避行で大騒ぎとなったが、この事件が、もうひとつのタレント・押尾学容疑者による麻薬事件をもみ消すための”スケープゴート”に利用された疑いの強いことが12日、わかった。 「官邸や警視庁がのりピーの事件をことさらあおったために、NHKをはじめ新聞・テレビは衆院選挙そっちのけで逃走劇をニュースで延々と流した。『政界ルート』が出てくるような都合の悪い事件を煙幕で隠そうとする当局の常とう手段だね」(社会部デスク) まず、酒井容疑者の事件見ていくと、当局から想像以上の”破格の扱い”を受けていたことが手に取るように分かる。 酒井容疑者は3日未明、夫の自称プロサーファー・高相祐一容

    “のりピー”異例の追跡報道は「押尾学=政界ルート」のスケープゴート!?
  • ネダさん撃ったのは「民兵」と証言、保守派からは「BBC陰謀説」も

    アラブ首長国連邦のドバイ(Dubai)で、イランで改革派のデモを見学中に胸を撃たれて死亡したネダ(Neda Agha-Soltan)さんの遺影の前にろうそくを立てて追悼する人々(2009年6月25日撮影)。(c)AFP/MARWAN NAAMANI 【6月26日 AFP】イラン総選挙の結果に抗議する改革派のデモを見学中に銃撃され死亡し、今や「抗議のシンボル」となっているネダ(Neda Agha-Soltan)さんを撃った人物について、現場に居合わせてネダさんを介抱したというイラン人医師が25日、革命防衛隊傘下の民兵組織「バシジ(Basij)」のメンバーだったと語った。 やはり抗議デモを見物にきたというこの医師が英BBCに話したところによると、デモ隊が大通りにさしかかった時、オートバイに乗った治安部隊が群衆に向かって走ってきて催涙弾を投げるなどし、あたりは騒然となった。その中で銃声が聞こえた

    ネダさん撃ったのは「民兵」と証言、保守派からは「BBC陰謀説」も
  • 1