タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (110)

  • R.I.P. スティーブ・ジョブズ ~レンズ越しに見続けた肖像によせて - 日経トレンディネット

    カメラ:Nikon D1x、D200、D3 レンズ:Nikon Ai AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED、 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF) 、 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED、 Ai AF-S Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D(IF) 長年写真を撮っていると、モデルとなった人物が他界することが多くなってくる。私も開高健、アイルトン・セナ、ダイアナ妃(関連リンク)などの多くの著名人や、友人知人などでそれを経験している。訃報を聞いた時に撮影した時の状況を思い出し、何とも言えない気持ちになることが多い。撮った写真を見るとなおさらだ。 今、私の目の前にはiMacがある。ディスプレイには1999年からのスティーブ・ジョブ

    R.I.P. スティーブ・ジョブズ ~レンズ越しに見続けた肖像によせて - 日経トレンディネット
  • 新MacBook Airは最良のクラウド端末だ! - 日経トレンディネット

    2011年7月20日、Core iシリーズを搭載したアップルの「MacBook Air」が発売された。周囲に「Core iが載ったら買う!」と宣言していた筆者は、有言実行すべく翌21日、11インチのMacBook Air(10万2800円)を購入した。店頭モデルの上位機にあたり、CPUはCore i5、4GBのメモリーと128GBのSSDを搭載している。 都内のApple Storeで購入したのだが、発売直後とあって人気が高く、11インチで購入できたのは筆者が購入したモデルと、CPUをCore i7、256GBのSSDに変更した“特盛り”と呼ばれる最上位モデル(14万2800円)だけだった。一瞬、「Core i7版のMacBook Airもご用意できます」と店員に言われ、気持ちが揺れたのだが、今回は訳あって4万円安いモデルを選択した。 なぜ、性能の低いモデルの方を選んだのか? 単に価格が安

    新MacBook Airは最良のクラウド端末だ! - 日経トレンディネット
    kenken610
    kenken610 2011/07/28
    軽さに魅力を感じて11インチを買い、バッテリーに不満を感じて730gの外部バッテリーを買うなら、最初から13インチを買えばいいのに。画面解像度にも不満があったようだし
  • ネットでの利用制限は論外――音楽出版3社に聞いた著作権管理の行方 - 日経トレンディネット

    ネットで音楽を自由に使い、二次創作の邪魔にもならず、作家に著作権使用料を支払うにはどうすればいいか――そんなボーカロイド曲のカラオケ問題は「部分信託」で解決をみた(「“ネット発音楽”で新潮流!著作権の「部分信託」で何が変わる?」を参照)。「演奏」と「通信カラオケ」はJASRAC(日音楽著作権協会)に信託し、「インタラクティブ配信」や「録音」は自己管理とする。これはリスナーの間でも現状の最適解として理解されたようだ。 この流れを受け、ボカロPから部分信託で作品を預かる音楽出版社が出てきた。今のところ、ボーカロイドブームに当事者として関わった企業が中心だ。 カラオケ問題から著作権ビジネスへ 最初に業務を公にしたのは、エクシング・ミュージックエンタテイメント(XME)だ。通信カラオケのJOYSOUNDを展開するエクシング傘下の音楽出版社で、昨年11月末に部分信託業務をするための第二事業部を立ち

    ネットでの利用制限は論外――音楽出版3社に聞いた著作権管理の行方 - 日経トレンディネット
  • 米アニメファンも、本当は海賊版をやめたい?――「クール・ジャパン」研究、米国の第一人者に聞く(後編) - 日経トレンディネット

    「オタリーマン」がいるのなら、オタク官僚=オタクラートがいたっていいはずだ。32歳の経済産業省職員にして自称アニオタの三原龍太郎が、日産コンテンツの海外展開を中心に、クール・ジャパンのあり方を考える。ただし、ここでの内容は筆者個人の見解であり、筆者の所属する経済産業省の見解ではない。筆者の「業」もアニメとは無関係なのである。

    米アニメファンも、本当は海賊版をやめたい?――「クール・ジャパン」研究、米国の第一人者に聞く(後編) - 日経トレンディネット
  • 誰もが感染源の危険性!? 子宮頸がん予防ワクチンが必要なワケ - 日経トレンディネット

    もっともよく耳にするインフルエンザ予防ワクチンから、海外を訪問する人に薦められる感染症対策ワクチン、そして話題の子宮頸がん予防ワクチンなどまで、自分で受けたり、あるいはメディアで見聞きしたりするワクチンの種類は少なくない。とはいえ日はワクチン後進国だという声もある。さまざまな意見はあるところだが、大切なのは「何が必要なのか」を知っておくこと。そこでこの連載では医療関係者を中心に、「知らないと損をしてしまうかもしれない」日のワクチン事情を解説してもらう。 第1回は今話題の「子宮頸がん予防ワクチン」について、東京大学医科学研究所附属病院 内科 湯地晃一郎氏が回答。女性特有のがんだから、男性であれば自分には関係ないと思っているとしたら、それは大きな誤解です。

    誰もが感染源の危険性!? 子宮頸がん予防ワクチンが必要なワケ - 日経トレンディネット
  • 人気のDropbox、100GB買って分かった“落とし穴” - 日経トレンディネット

    複数の端末を持ち歩く悩みとは? 近頃、外に持ち歩く端末が増えたと感じている。もともと、1年365日、常にモバイルノートを持ち歩く生活を続けているのだが、最近、「iPad」と「iPhone 4」が加わった。その日の仕事によっては、Windows XPとWindows 7の異なるOSのモバイルノートを2台持ち歩くため、カバンの中がデジタル機器でパンパンになってしまう。 もちろん個人的な趣味ではなく、仕事で使うために仕方がなく持っているわけだが、カフェのテーブルにパソコンを前後に2台、その右にiPad、左にiPhoneを置いて使っていると、「この人は、一体何をやっているのだろう……」といった目で見られる。 しかも、最近はこの体制に「MacBook Pro」まで加わり、えらいことになってきた。ここ5年ほどは、東京都内のカフェを巡りながら、執筆作業をしているが、さすがに1人で3台のパソコンをとっかえ

    人気のDropbox、100GB買って分かった“落とし穴” - 日経トレンディネット
    kenken610
    kenken610 2010/09/09
    使ったファイルから逐次放り込めばいいのに
  • 【上海リポート】中国でもコスプレ、アニソン・イベントに日本語の歓声 - 日経トレンディネット

    「もっと、もっと~」「もっと、もっと~」 終演したステージに向かって、歌手の再登場を望む「アンコール」の掛け声が続くなかに、日語が混じっている。ファンがその思いを伝えようと、日語でラブコールを送っていた。2010年6月16日。中国では端午節の連休最終日にあたるその日、夕刻から上海万博(上海国際博覧会)会場内のアジア広場には日のアニメソングが響き渡った。 「アニソンナイト」と題されたイベントでは、歌手の水木一郎さんやアニソン歌手のユニット「JAM Project」らが熱唱した。こぶしをふりあげながら、一緒に日語で歌う中国人ファンの姿も少なくない。水木さんが歌う「マジンガーZ」ではひときわ、観客席から聞こえる日語が大きくなった。 そのほか、アニメ「らき☆すた」のキャラクターが描かれた「らき☆すた神輿」が登場すると、やはり日語で「萌え~! 萌え~!」の歓声があがった。上海のコスプレ好

    【上海リポート】中国でもコスプレ、アニソン・イベントに日本語の歓声 - 日経トレンディネット
  • 上海ユニクロ“世界最大旗艦店”に大行列! 中国での評判を徹底調査 - 日経トレンディネット

    万博に沸く上海市内の目抜き通りに5月15日、ユニクロのグローバル旗艦店「上海 南京西路店」がオープンした。約3630m2の売り場はユニクロとして世界最大規模。ニューヨーク、ロンドン、パリに続く4番目のグローバル旗艦店となる。成長著しいアジアの中心地である上海に最大かつ最新の旗艦店をオープンし、中国での市場拡大とグローバル化を加速させる考えだ。中国国内では現在、上海15店舗、北京11店舗、香港13店舗を含めて計64店舗出店している。 上海旗艦店は、欧米ブランドも軒を連ねる市内随一の繁華街、南京西路の路面に建つ。地下鉄の駅に直結する絶好の立地で、駅構内のホームや通路のビルボードでも大々的なオープン告知を実施。プレオープンイベントには、雑誌、TVの広告に起用した芸能人らを招待し、ブランドイメージを発信するとともにオープニングを盛り上げた。 オープン初日は朝10時の開店前に約1200名が殺到。好奇

    上海ユニクロ“世界最大旗艦店”に大行列! 中国での評判を徹底調査 - 日経トレンディネット
  • アヒル口ブーム! その火付け役とは? - 日経トレンディネット

    若者の一部で「アヒル口」が話題になっている。「アヒル口」とは、上唇と下唇をそらせて突き出した、アヒルのような口のこと。以前から広末涼子などが「アヒル口でかわいい」と言われてきたが、特に最近ではネット上でこの話題が取り上げられることが多い。最近のアヒル口ブームの火付け役とも言えるのが彼女だ。

    アヒル口ブーム! その火付け役とは? - 日経トレンディネット
  • 羽織袴姿の孫社長の土下座まで飛び出した「ソフトバンクオープンDAY」秘話 - 日経トレンディネット

    「青野君、やろう。月曜迄にコメント、おねがいします」 あるTwitterユーザーが孫社長に「会社見学と社員ランチツアー」を提案したところ、孫社長はすぐさま反応し、十数万人のフォロアーが見ているtwitter上で「青野君」に指示を出した。 そして、3月28日、ソフトバンクグループは「オープンDAY」として約2000人を社員堂に招き入れるイベントを実施。Twitter有名人である元政治家の浜田幸一氏や歌手の広瀬香美さんが集う盛大なイベントが催された。

    羽織袴姿の孫社長の土下座まで飛び出した「ソフトバンクオープンDAY」秘話 - 日経トレンディネット
  • ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由 - 日経トレンディネット

    ソフトバンクモバイルが4月27日から料金プランを改定すると発表した。おもな変更点は、基プラン「ホワイトプラン」の2年縛り化と、パケット定額プラン「月月割」の内容変更だ。新規加入者全員が2年縛りとなるため、解約のタイミングが難しくなる“改悪”といえる内容だ。一見すると分かりにくい変更なので、細かい内容を詳しく見ていきたい。 前代未聞の「基料金2年縛り」、名称を変えずに内容をこっそり変更 4月27日からのホワイトプラン改定では、料金や無料通話の条件は変わりない。新たに2年間の継続利用が必須となるのが大きな変更点だ。その代わり、2年後に2カ月間、基料金の無料期間が付く。名称は「ホワイトプラン」のままで変わらないので、従来までのものを「旧ホワイトプラン」、4月27日以降のものを「新ホワイトプラン」と呼ぶことにする。新ホワイトプランのポイントをまとめてみた。 ▼「新ホワイトプラン」の変更点や注

    ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由 - 日経トレンディネット
    kenken610
    kenken610 2010/04/22
    改悪にしか見えないんじゃなく、改悪でしかないんだよ。
  • 「ダダ漏れ」ネット中継で一躍話題に、そらのさんにUstreamの将来性を聞く - 日経トレンディネット

    現在、爆発的にユーザーが増えている“つぶやき”WebサービスTwitter」(ツイッター)と、ライブ動画メディアとして急速に花開きつつある動画共有サービス「Ustream」(ユーストリーム)。これらのサービスを巧みに駆使したインターネットライブ放送「ダダ漏れ」で話題となっているのが、ケツダンポトフの「そらの」さんだ。ケツダンポトフとは、ソラノートが運営するWebサイトで、Ustreamを使ってイベントやセミナー、記者会見や音楽ライブなどをライブ放送している。 各メディアに引っ張りだこのそらのさんに、Ustreamの将来性や今後の展開を聞いた。 「事業仕分け」「朝ダダ」「裏マスメディア」…話題のUstream放送を実施 「ダダ漏れのそらの」といえば、今やTwitter+Ustreamの世界の有名人だ。民主党の事業仕分けや大臣の記者会見、音楽イベントやファッションショー、学会や討論会にいたる

    「ダダ漏れ」ネット中継で一躍話題に、そらのさんにUstreamの将来性を聞く - 日経トレンディネット
  • やっぱり出たぞ、キッザニアもどき! - 日経トレンディネット

    世界同時不況からいち早く脱却し成長の勢いを保ち続ける中国。世界の製造拠点として、また世界屈指の消費大国として世界の消費トレンドに大きな影響を与えている。このコラムは中国在住の筆者が現地の注目トレンドをリポートする。国内からは見えない中国トレンドの実態がここにある。 日で人気のキッザニアみたいな施設が中国にも登場! キッザニア(国内では東京と兵庫県の西宮市甲子園の2カ所で展開)が子供のいる家庭層に人気なのはご存じの通り。日経トレンディの2007年のヒット商品ベスト30でキッザニアが4位にランクインし、登場からはや3年以上経つにも関わらず、いまだ予約無しでは入れないほど大好評となっている。 さてここ1年で、「なければ作れ、今がビジネスチャンス!」とばかりに、キッザニアをインスパイアした施設が中国各地に登場している。キッザニア自体、東京発祥ではなく、メキシコシティーで1999年にオープンしてい

    やっぱり出たぞ、キッザニアもどき! - 日経トレンディネット
  • 第248回 町議会の「良識」とは? - 日経トレンディネット

    まったくもって、情けないというか、恥ずかしい話をしなければならない。那珂川町町議会は3月に、議会運営委員会で「同一議員が同一内容を質問できるのは、年1回に限る」という申し合わせを決め、6月の町議会から適用するというのだ。 このバカげた申し合わせは、議員による非公開の全員協議会で協議されたようだが、15名いる議員のうち、反対したのはわずか2名しかいなかったと報道されている。

    第248回 町議会の「良識」とは? - 日経トレンディネット
  • Twitter で盛り上がった ソフトバンクオープンDAY - 日経トレンディネット

    素晴らしい眺望と広さのソフトバンク社の社員堂(画像クリックで拡大) カメラ:Nikon D3S レンズ:AF Zoom Nikkor ED 28-200mm F3.5-5.6G(IF) iPhone が絶好調のソフトバンクは、3月28日に創業30周年記念イベントとして、ソフトバンク社内にある写真堂を開放するなどの「ソフトバンクオープンDAY」を開催した。 これに参加するには、Twitter の @sb0328 をフォローすることで応募完了となり、当選者には DMで通知が送られるというものであった。あまりにシンプルな仕組みで、当日はきちんとイベントが開催されるのだろうかと心配になったが、新橋駅から歩いて汐留のソフトバンク社に向かうとそれは払拭された。至る所に「SoftBank OPEN DAY」と書かれた黒いTシャツを着た案内の人たちが立ち誘導してくれたのだ。それもものすごい人数でだ

    Twitter で盛り上がった ソフトバンクオープンDAY - 日経トレンディネット
  • 恵比寿発! Ustream動画&iPhone特化のソフトバンクショップとは? - 日経トレンディネット

    近年のソフトバンクといえば、iPhoneの好調さが目に付く。そんな中、とうとうiPhoneのサポートを前面に押し出し、かつ動画を配信するスタジオやワークショップを併設した店舗「ソフトバンク恵比寿」が現れた。 携帯電話のキャリアショップといえば、どちらかといえば契約に関する各種手続きの窓口といった印象を持つ人も多いだろう。そういった店舗がなぜ、iPhoneの販売やサポートに特化した店舗へリニューアルしたのか。ソフトバンクが米国の動画配信サービス「Ustream」に出資したとはいえ、なぜスタジオを設置してまでiPhoneの情報を発信するのか。リニューアル直後の店舗を取材した。

    恵比寿発! Ustream動画&iPhone特化のソフトバンクショップとは? - 日経トレンディネット
  • 山谷剛史が独断で選んだ! 2009年「中国ヒット商品」ベスト10 - 日経トレンディネット

    年末といえば「日経トレンディ」をはじめ、多くのメディアがその年のヒット商品ランキングを発表する。ところで、中国では2009年にいったいどんな商品がヒットしたのだろうか? そうした素朴な疑問に、連載「山谷剛史のニーハオ!デジモノ」でお馴染みの、中国在住ライター山谷剛史氏が答えてくれた。中国通の“独自の視点”で、今年話題となった商品をピックアップ! 2009年も終わりに近づいてきているということで、日経トレンディではお馴染みの「ヒット商品ベスト30」にならって(?)、多少強引ではあるが、筆者なりの視点で中国のヒット商品ベスト10を選んでみた。 「格差社会化した」と言われる日だが、中国はそれどころでないほどの超格差社会。大都市が点在する中国では、日のように「東京一極集中」「流行発信基地東京」というわけにもいかず、各地域の各階層ごとに話題の商品が異なるため、なかなか日のようなまとまった流行が

    山谷剛史が独断で選んだ! 2009年「中国ヒット商品」ベスト10 - 日経トレンディネット
    kenken610
    kenken610 2009/12/22
    "エコよりメンツ"磁気ネックレスに、本物も偽物もないだろう…
  • 今、ネットブックを買うならOS選びがカギ! - 日経トレンディネット

    Windows 7」が発売され、新しいパソコンの購入を考えている人も多いだろう。ネットブックを購入するなら知っておきたいのが、搭載しているOSによる使い勝手の差。店頭に並ぶネットブックのOSは「Windows 7 Starter」「Windows 7 Home Premium」「Windows XP」の3種類ある。どのOSの製品を選ぶかで機能や価格も違うのだ。 ネットブック向けの「Windows 7 Starter」はパッケージ販売されない異色のエディションだ。A4ノートやCULVノートが搭載する主力エディションの「Windows 7 Home Premium」に比べるといくつかの機能制限がある。Windows 7 Starterを搭載したネットブックを購入して不便を感じることはないのか? そこで、Windows 7 Home Premium、Windows XPと比較しながら違いを検証

    今、ネットブックを買うならOS選びがカギ! - 日経トレンディネット
  • マンガ研究の拠点となるか!明大「米沢嘉博記念図書館」が開館 - 日経トレンディネット

    明治大学は10月28日、31日にオープンする故・米沢嘉博氏の蔵書10万冊以上を集めた「米沢嘉博記念図書館 まんがとサブカルチャー」を報道関係者に公開した。有料だが、明治大学の学生以外でも使える施設で、マンガ雑誌、単行同人誌などが閲覧できる。このほか、サブカルチャー(SF、アニメ、映画音楽など)に関連した雑誌や書籍なども蔵書しており、米沢氏のサブカルチャーへの造詣の深さが感じられる。その一方で、これまでサブカルチャー関連の図書や雑誌を収集している大学や公共的な図書館は多くはないので、研究者だけでなくマンガファンなどの関心も集めそうだ。 『米沢嘉博記念図書館 まんがとサブカルチャー』 所在地:東京都千代田区猿楽町 開館時間:平日(月・金のみ) 14:00~20:00、土・日・祝日 12:00~18:00 休館日:火・水・木、年末年始、特別整理期間 公式サイト:http://www.mei

    マンガ研究の拠点となるか!明大「米沢嘉博記念図書館」が開館 - 日経トレンディネット
    kenken610
    kenken610 2009/10/29
    こういうのは民間でやったほうが絶対いい仕事する
  • 新たに誕生した民主党政権で エンタ業界はどう変わる? - 日経トレンディネット

    自民党政権下で117億円というばく大な事業費をかけて、建設を予定していた国立メディア芸術総合センター。だが「アニメの殿堂」と批判していた民主党が政権を握ったことにより、建設中止が明言された。政権が変わったことでエンタテインメント業界への影響はほかにもあるのだろうか。各業界の関係者に新政権への期待と懸念を聞いた。 「民主党には東アジアでの市場拡大を期待したい」と話すのは、映像コンテンツ関係者だ。中国韓国などでは『ドラえもん』や『クレヨンしんちゃん』といった日のアニメや、ドラマの人気が非常に高く、大きな潜在市場といえる。 国内のコンテンツ産業は、家庭用ゲームのソフトウェア市場が06年の4133億円をピークに、07年から毎年10%前後の減少を続けているように(CESA調べ)、頭打ち感が否めない。しかし、東アジアが有望な市場となれば、日のコンテンツ産業にとって大きなカンフル剤となるだろう。

    新たに誕生した民主党政権で エンタ業界はどう変わる? - 日経トレンディネット