タグ

tipsに関するkennshinnのブックマーク (23)

  • いつもの作業が5秒速くなるツールをひたすら列挙するページ

    筆者が愛用してやまない作業高速化ツールたちに感謝しながら、ひたすら列挙するページです🙏 Mac専用 Alfread 多機能ランチャ ファイル検索 クリップボード履歴の保存がめちゃくちゃ便利(有償版) Clipyとかも試して、有償版Alfredが一番しっくりきた クリップボード履歴を保存 履歴が残る 筆者は Cmd + Shift + V で発動するよう設定 画像コピーの履歴も保存 履歴の検索 クリップボードでコピーしながらマージできる マージしたい文字列は、「空白区切り」「改行区切り」「区切りなし」を選べる コーディングが捗る スニペット機能(https://zenn.dev/naotolog さんご紹介🙏) 定型文を登録して、呼び出すことができる 穴埋め入力が必要ない場合は Dash よりこちらが良さそう Station 通知の一元化 Slack/Twitter/Facebook/G

    いつもの作業が5秒速くなるツールをひたすら列挙するページ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • あまり知られていないMacの23の小ワザ集 | Last Day. jp

    Macのまだまだ知らない機能実はMacのショートカットや機能は知られていないものが沢山あるんです。今日は秘密の機能とショートカットのリストをここに公開します。 今日紹介するリストを全部知っていれば、あなたもジーニアスバーのお兄さん並の知識があるかもしれません! すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp Screenshots 皆さんご存知の通りOS Xにはビルドインでスクリーンショット機能があります。下にスクリーンショットの機能のまとめです。 基⌘+Shift+3 (フルスクリーン) ⌘+Shift+Ctrl+3 (フルスクリーンをClipboardへ) ⌘+Shift+4 (選択) Optionをホールドしたまま = センターから選択。 Shif

    あまり知られていないMacの23の小ワザ集 | Last Day. jp
  • コーディングのスピードを上げる為の6つの方法

    2017年7月25日 Webサイト制作, 便利ツール 今より少しでもコーディングを早くできれば、細かいデザインや機能にも時間をかけて取り組めそう…という事で今回はコーディングのスピードを上げるためにできる事を紹介します。便利なツールを使ったり、ちょっとやり方を変えるだけでより早くコーディングができるようになると思います! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 1. コーディング手順を簡略化する これは自分のコーディング能力を高めて手順を省く、便利なツールを使って手間を省くという事です。例えば私は昔このような手順でコーディングを進めていました。 CSSのレイアウトをノートに書き出す レイアウト部分(ヘッダー・メイン・サイド・フッター)のHTMLマークアップ CSSでレイアウト部分のスタイリング 表示確認 うまく表示できない箇所の修正 ヘッダー内のHTMLマークアップ CSSでヘッダー内の

    コーディングのスピードを上げる為の6つの方法
  • WindowsからMacBookへ3日で全部移行、そしてMacに慣れるためのTIPSのまとめ | AppBank

    私の社会人生活1日目から10年間、ずっと付き合ってきたWindowsから、この年末年始にMacbookへ乗り換えました。理由は Apple Store で新品のマッキントッシュを買う夢をみたからです。 <WindowsからMacへの3ポイント紹介> 先にことわりますが、私は windows 信者と言っても良いくらいウィンドウズが好きなのですが、この3日間で以下の結論を導きだしました。 WindowsユーザーはMacに移行した方がいい。もうWindowsとはサヨナラだ。特にiPhoneユーザーなら、PCMacにするべきだ。 操作感はかなり違うものの実はMacを使いこなすにあたって覚えることは少ない。ショートカットキーも1日で慣れる。 移行時に多少面倒くさいのはiTunesやメーラーの移行ぐらい。あとは簡単。 というわけで、いかにMacBookがすばらしいか、まだ使い始めて1週間経っていない

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Google BloggerブログHacks Tips Tweaks

    上記のコードがオリジナルで生成されたコードです。 AddClipsの指示通り、ボタンを貼り付ける場所はタイトル下、記事の上ですが、ここに表示させるためにはBloggerのHTMLの中に貼り付けることになります。しかし、BloggerのHTML内で<や>などの記号はエラーで認識できませんから、これをエンティティコードに変換することになります。別におかしくないし大したことでは無いのですが、聞くところによるとSEO的にはURLに使われている文字も一応参照されているとか。もし参照されていないとしても、検索エンジンで検索した結果を見た閲覧者が merry-christmas-2008.htm と blog-post_100.html のどちらのURLに親しみを感じるかといえば、どちらかといえばフレーズになっている前者ではないでしょうか。 日語言語環境でも同じように英語のフレーズでURLを生成

    kennshinn
    kennshinn 2009/09/10
    google blogger の使い方 knowhow あれこれ。
  • Toolsアドイン For MicrosoftExcelの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    kennshinn
    kennshinn 2009/08/07
    EXCELのシート比較が簡単に行えるEXCEL Addin プログラム
  • iPhone初心者に贈る! 基本的なiPhone使い方エントリーのまとめ(ネタフル編) - ネタフル

    ■基操作 ▼「iPhone」便利な10のtips & tricks(Caps lock等) ▼「iPhone」基操作のまとめ(電話保留等) ▼「iPhone OS 3.0」新機能を試す(派手さはないけどグッド)(コピー&ペースト、写真一括削除等) ▼「iPhone」ドコモ/au/ウィルコム/イーモバイル全キャリアと絵文字の送受信が可能に ▼「iPhone」ホームボタンを長押しでメモリリセット? ▼「iPhone」Safariで画像を保存する方法 ▼「iPhone」スクリーンショットを撮影する方法 ▼「iPod touch」に新しいアプリケーションを導入・起動編(アイコンの移動と削除) ■文字入力(フリック入力) ▼「iPhone」テンキーのキーボードの意味をきちんと理解する ▼「iPhone」で(^^)など顔文字を入力する方法 ▼「iPhone」フリック入力しているところを動画撮影して

    iPhone初心者に贈る! 基本的なiPhone使い方エントリーのまとめ(ネタフル編) - ネタフル
  • 実行中のアプリケーションを外から観察するコマンド。 - こせきの技術日記

    strace システムコールをトレース。カーネルと何を話しているか。 strace -p PID でプロセスにアタッチ。実行中のプロセスをトレース。 straceを使ったデバッグ - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載 Linuxカーネルの作り出す世界 − @IT自分戦略研究所 - ふつうのLinuxプログラミング 青木峰郎 システムコールとライブラリ関数 − @IT自分戦略研究所 システムコール・ライブラリルーチン - UNIX の部屋 ltrace 共有ライブラリの呼び出しをトレース。*.soと何を話しているか。 ltrace -p PID でプロセスにアタッチ。実行中のプロセスをトレース。 ltrace で共有ライブラリの関数呼び出しをトレースする - bkブログ 404 - エラー: 404 - Linux JF ƒ‰ƒCƒuƒ‰ƒŠ‚ÌŠ

    kennshinn
    kennshinn 2009/06/21
    strace, ltrace, Dtrace, lsof, ldd ..etc. windows のはない。
  • モデリング要らず!Google 3Dデータを使って、1日で街のゲームグラフィックを制作する方法

    モデリング要らず!Google 3Dデータを使って、1日で街のゲームグラフィックを制作する方法:一撃デザインの種明かし(3)(1/2 ページ) たった1日で簡単にできる3D。Google 3Dギャラリーで、斜めにオブジェクトを配置し、立体的に見せる「クォータービュー」グラフィックを制作しよう 3Dギャラリーでゲーム風グラフィック インターネット回線の高速化、パソコンのスペック向上などにより、数年前と比べるとユーザーのPC環境はがらりと変わりました。そのような状況の中で、いままでは、つくり手が避けていたような表現が再注目されています。 その1つに、多くのグラフィック表現を駆使したゲーム風のリッチコンテンツもあると思います。例えばDRAGON QUEST SWORDSのように大画面にアニメーションや動画で演出をしているものです。 今回は、簡単にできる『ゲーム風グラフィックの制作方法』を紹介した

    モデリング要らず!Google 3Dデータを使って、1日で街のゲームグラフィックを制作する方法
  • mac で同一アプリ別ウィンドウの切り替え方

    またmacネタで。 winの場合、「ctrl+tab」キーですべてのウィンドウの切替ができますが、mac で「cmd+tab」はあくまでアプリケーションの切り替えであって、ウィンドウの切り替えではありませんでした。 ウィンドウをショートカットでドバババと切り替えられないのはかなり不便で、解決策を模索してました。 mixi で相談したところ、QuickKeysというソフトを紹介していただいたのですが、この使い方がよくわからず、悩む日々。ヘルプを読むんですが、どうやってgeneral な機能のショートカットを設定すればよいのかがよくわからなくて。。。(個別のアプリのショートカット設定はなんとかわかりました) で、ようやくたどりついたのがOSレベルでの解決。 こちらにやり方がかいてありました。 先のページにもありますが、ここにもメモ。 1. 環境設定→言語環境で、「English」

    kennshinn
    kennshinn 2009/05/17
    windowsでのctrl-tab 相当の機能、mac ではちょっとした設定が必要らしい。
  • ASCII.jp:驚きのExcel 超早技ベスト15 これは便利!|Excel達人の新定番テク60 知らないあなたは損してる!

    マンネリ化した方法でExcelを使っていないでしょうか。実はもっと簡単で手早くできる技があるのです。使わないなんてもったいない。アナタの知らない「新」Excel技大特集! 第1回は、手間を省いて操作をすばやく! 今すぐ役立つ厳選早技15を紹介します。面倒な入力や編集作業をどんどん片づく! 驚きのExcel 超早業ベスト15――インデックス 技1――表の早技 表の見出しを除いて列幅を自動調整 技2――入力の早技 支店名をいつも決まった順番でオートフィル入力 技3――入力の早技 「=」の代わりに「+」キーで式を入力 技4――入力の早技 セルを組み合わせて思いどおりに連続データを入力 技5――入力の早技 ながーい連番を一発入力 技6――編集の早技 ツールバーの[下線]ボタンで二重下線を引く 技7――表の早技 基の行列入れ替えはボタンで 技8――表の早技 多様な罫線を使った複雑な表は「罫線なし」

    ASCII.jp:驚きのExcel 超早技ベスト15 これは便利!|Excel達人の新定番テク60 知らないあなたは損してる!
    kennshinn
    kennshinn 2008/12/03
    これは便利
  • メモしてもらう技術 ~ ちょっと使えるプレゼンハック ~ | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    メモしてもらう技術 ~ ちょっと使えるプレゼンハック ~ | IDEA*IDEA
    kennshinn
    kennshinn 2008/09/11
    なるほど。伏字や穴埋め、確かに有効な気がする。
  • 隠し機能QuartzGLをONにしてMacの動作を軽くする | Macの手書き説明書

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Unix Toolbox

    This document is a collection of Unix/Linux/BSD commands and tasks which are useful for IT work or for advanced users. This is a practical guide with concise explanations, however the reader is supposed to know what s/he is doing. Unix Toolbox revision 14.5 The latest version of this document can be found at http://cb.vu/unixtoolbox.xhtml. Replace .xhtml on the link with .pdf for the PDF version a

    kennshinn
    kennshinn 2008/03/25
    Unix/Linux/システム管理系 コマンド
  • エクセルのデータを見やすくする5つの簡単なテクニック | コリス

    Chandoo.orgのエントリーから、条件付き書式を利用して、エクセルのデータを見やすくする5つのテクニックを紹介します。 Learn Cool Microsoft Excel Conditional Formatting Tricks テーブルの横列・縦列をハイライト 条件付き書式を使用したガントチャート セル内に配置するグラフ ミスやエラー・データ欠落などのハイライト表示 直感的に把握できるデータテーブル [ad#ad-2] エクセルデータは、Chandoo.orgのエントリーの一番下からダウンロードできます。 テーブルの横列・縦列をハイライト テーブルのデータを見やすくするために、横列・縦列を交互にハイライト表示にします。 ハイライトにするテーブル全体を選択します。 メニューより、[書式] - [条件付き書式] を選択。 「数式」を選択し、「=MOD(ROW(),2)=0」を入力し

  • ITmedia Biz.ID:“なめて”しまったねじを何とか回すグッズ

    大きさの合わないドライバーでねじをむりやり回していると、ねじの溝が潰れ、いわゆる“ねじをなめた”状態になってしまう。しかし、なめてしまったねじを回すためのドライバーや、ねじの溝の摩擦力を増やす液が販売されている。 ある日、筆者は会社で使っているPCのメモリを増設することにした。使っているThinkPadの裏ぶたを外すために体をひっくり返し、ドライバーでねじを回したが、なかなかうまく回ってくれない。力をこめて回しているうちに、3つのねじ頭にある溝がドライバーで削られ、つぶれてしまった。 このようにねじの溝を潰してしまった状態は「ねじをなめた」と呼ばれる。ドライバーの大きさが合っていないのに無理やり回してしまった場合に起こりやすい。こうなってしまうと、そのままねじを回すことは難しい。 しかし、あきらめるのはまだ早い。こんな場合に役立つグッズが各社から発売されている。 ねじに溝を作るドライバー

    ITmedia Biz.ID:“なめて”しまったねじを何とか回すグッズ
  • 「ことえり」を“MS-IME風”に調教してストレスを解消する - ITmedia +D PC USER

    「ことえり」を“MS-IME風”に調教してストレスを解消する:高橋敦の「Macでいいじゃん!」第7回 日本語入力のキーコマンドの違いがストレスに 日本語入力は「ATOK」を使っている、というこだわりのある方を除いて、WindowsユーザーはOS標準搭載の日語変換システム「MS-IME」(Microsoft IME)を利用している人が多いだろう。そういったユーザーは、Macに乗り替えてもやっぱり標準搭載の日本語入力システム「ことえり」をそのまま使うはずだ。 上で挙げたようなユーザーの場合、MS-IMEとことえりの変換精度や使い勝手の差が、WindowsからMacへ乗り替えるときの障害になる。もっとも、いまどきの日本語入力システムは、どれをとっても合格点はクリアしているので、ことえりを使ってみたら困った変換ばかりになってしまった、ということにはならないだろう。変換精度よりも問題なのは、両者の

    「ことえり」を“MS-IME風”に調教してストレスを解消する - ITmedia +D PC USER
  • Mac OS X「クイックルック」で複数ファイルをプレビューする方法 - ネタフル

    Mac OS X 10.5 “Leopard”」の「クイックルック」はスピーディーにプレビューできるのでとても便利ですが、複数ファイルをプレビューする方法がありました。 Quick Look at Multiple Files Simultaneouslyというエントリーで紹介されていたTipsです。 Finder上で複数のファイルを選択し、スペースキーを押すと、「クイックルック」に上記のようなアイコンが現れます。 これをクリックすると‥‥ 選択している複数ファイルが表示され、クリックすることで「クイックルック」することが可能です。 これまで、いちいちファイルを選択しなおしていたのですが、これは簡単で良いですね。 追記:「Mac OS X 10.5 “Leopard”」インストールのまとめで関連記事をまとめています。 ↓Apple Storeで購入 ▼Mac OS X Leopard ↓

    Mac OS X「クイックルック」で複数ファイルをプレビューする方法 - ネタフル