タグ

並行在来線に関するkenny_greenのブックマーク (7)

  • 中日新聞:JR城端・氷見線の直通化 費用25億円超と試算 協議会検討へ:富山(CHUNICHI Web)

    トップ > 富山 > 5月28日の記事一覧 > 記事 【富山】 JR城端・氷見線の直通化 費用25億円超と試算 協議会検討へ Tweet mixiチェック 2013年5月28日 あいさつする会長の高橋高岡市長=高岡市役所で JR城端・氷見両線の沿線四市などでつくる城端・氷見線活性化推進協議会は二十七日の総会で、JR高岡駅で両線を直通化する費用は概算で二十五億円以上とする調査結果を報告した。年度は費用対効果を検証する。 調査は北陸線を挟む形で、北側にある氷見線と南側の城端線がつながるように高岡駅構内を横断する線路を新設する前提で試みた。線路を一・一キロ新設し、使わなくなった線路を撤去する費用をはじめ、ホームの改修、分岐器十七組を新設する一方で、十四組を撤去する経費などを大まかに見積もった。 電車の走行しない夜に工事をするため工期が長くなるほか、両線を乗り継ぐ需要の把握、並行在来線の運行ダ

    kenny_green
    kenny_green 2013/06/01
    でも直通化は必須でしょ!万葉線との関係も気になるけど..。
  • 新幹線の札幌延伸、函館素通りで泣く市民(1) | 地域経済 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    長い不況から抜け出せない北の大地にも建設のつち音が絶えない地域がある。2015年度の開業を目指す北海道新幹線。青函トンネルを抜け、木古内―新函館(仮称)間を結ぶ38キロメートルの建設区間である。  11年暮れには札幌までの延伸も決まった。新函館―札幌間(211キロメートル)の工事費は1兆6700億円。その大半は国庫によって賄われ、道の実質負担額は3000億円程度にすぎない。工事で落ちるカネがもたらす経済効果に加え、35年度の開業後は毎年1400億円の新規需要を生むと地元は期待を膨らませる。  朝夕を除けばほとんど列車が停車することのないJR渡島大野駅。そんな無人駅が、新函館駅と名を新たに“北の玄関口”として生まれ変わる。駅周辺は工事が始まっており、ブルドーザーやタンクローリーがひっきりなしに行き交う。

    kenny_green
    kenny_green 2012/02/08
    整備新幹線の誘致なんて、どこも一番大事なこの点を何も考えてないんやけどね...
  • JR木古内―五稜郭 知事、バス転換撤回表明-北海道新聞[道内]

    JR木古内―五稜郭 知事、バス転換撤回表明 (12/08 07:30) 2015年度の北海道新幹線新青森-新函館(仮称)間開業に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線の江差線木古内-五稜郭間(38キロ)について、高橋はるみ知事は7日の道議会予算特別委員会で「地域住民の思いに配慮しながら、事業形態について一定の見直しを行う」と述べた。道は分離後の旅客輸送をバスに転換する案を示していたが、知事は事実上これを撤回し、鉄路存続を地元に提示する考えを表明した。<北海道新聞12月8日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

    kenny_green
    kenny_green 2011/12/09
    当たり前じゃ!
  • 並行在来線・木古内−五稜郭 新幹線開業後の維持に木古内町長慎重−北海道新聞[経済]

    並行在来線・木古内−五稜郭 新幹線開業後の維持に木古内町長慎重 (06/09 09:59) 【木古内】渡島管内木古内町の大森伊佐緒町長は8日の町議会で、2015年度の北海道新幹線新青森−新函館(仮称)開業に伴いJR北海道から経営分離される並行在来線の江差線木古内−五稜郭(函館)間について、道が示した第三セクターで鉄路を維持した場合の収支予測を踏まえ、「町の負担配分が大きければ、鉄路維持は難しい」との認識を示した。 道は5月10日、国の経営支援強化によって三セクの単年度赤字額が1億円以上圧縮され、1億5千万円程度になるとの予測を示した。 大森町長は国の経営支援策に路盤整備費が含まれていないことを指摘し、「このまま三セク(での維持)を受け入れれば将来にわたって路盤整備の負担が生じる」と述べた。 経営分離後の運営形態については、道と江差線沿線の函館、北斗、木古内の2市1町が三セク方式での鉄路維持

    kenny_green
    kenny_green 2011/06/14
    鉄道じゃないと街が廃れるって...
  • 新潟日報社 netpark ::: 北越急行の将来に沿線住民から意見

    kenny_green
    kenny_green 2011/03/09
    本当に今のうちから考えておかないと..本当に地域の交通は誰が考えるのか?
  • デーリー東北新聞社 ERROR:指定したファイルがありません

    kenny_green
    kenny_green 2011/03/04
    新幹線が外れた町の衰退ぶりの記事。予想通りの展開。本来新幹線と在来線が一体経営されていたら起こらなかった悲劇。対極的な交通体系の整備を考えないと。
  • asahi.com:おれんじ鉄道 女子高生がPR映像-マイタウン鹿児島

    阿久根市の県立鶴翔高校放送部3年生の女子部員3人が、肥薩おれんじ鉄道のプロモーションビデオ(約5分)を1年がかりで作りあげた。恋愛ドラマ仕立ての作品。始発着駅の川内駅がある薩摩川内市は感謝を込めて、5日から1週間、駅外壁の大型画面で1時間ごとに映像を流す。 鉄道の利用促進を図ろうと阿久根市のNPO法人が昨年2月に依頼した。鉄道の応援ソング「おれんじ色の風」の歌詞に合わせた中身にしてほしいという注文だった。 制作したのは放送部長の柿添優希さん(18)、石橋莉己(り・こ)さん(18)、内山由美子さん(18)。3人は鉄道を通学に使ってきたが、総延長117キロ、川内―八代(熊県)の28駅をたどるのは初めてだった。昨年、4回に分けてイメージに合う場所を探しに出掛け、熊県芦北町の御立岬(おたちみさき)、薩摩川内市の西方海岸をロケ地に選んだ。 「高校卒業を機に離ればなれになった男女が2年後に約

    kenny_green
    kenny_green 2011/03/04
    おれんじ鉄道こそ新幹線効果で潤って欲しい!
  • 1