タグ

不動産に関するkennysskのブックマーク (23)

  • 上海森ビル、セール中!~中国建築バブルの影で|Net-IB|九州企業特報

    中国の建築バブルが世界の注目を集めています。いつ崩壊し、いつ頂上から落ちるかなどと懸念する声は絶えません。一方、中国政府が力強く経済を支えるから、余計な心配はいらないという楽観論もあります。はたして、今後どうなるのか―。現在、上海で最も高い「上海森ビル(上海環球金融中心)」の現状が、予測の元となるヒントを示しています。 高さ492メートルの上海森ビルは、日の森ビル(株)(社:東京都港区六木、辻慎吾社長)が、2008年8月29日に竣工しました。同ビルは、地上101階と地下3階。地下2階から地上2階までは、駐車場と商業施設。3階から5階までは会議センターで、7階から77階までがオフィス。79階から93階までがホテル、94階から100階までが展望台となっています。 08年8月の記者会見で、上海森ビルのトップである同社取締役・森浩生氏は、自信満々でした。"世界金融磁場"を目指すことで、金融セ

  • 【トラブル】負債総額643億円で会社更生法適用を申請、大阪ワールドトレードセンタービルディング

    大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、社:大阪市)は3月26日、大阪地方裁判所に会社更生手続開始を申請し、保全管理命令を受けた。帝国データバンクによると負債総額は約643億円だ。同社は1989年に大阪市が設立した第三セクターで、2004年に大阪地裁で特定調停が成立していたが、わずか5年で破綻した。 WTCが運営していたのは1995年に住之江区で完成したWTCコスモタワーだ。総事業費は1190億円で、そのほとんどを借入金で賄っていた。金利の支払いが重荷になったうえに、長引く不況のために空室率も高く、賃料収入は低迷。2000年以降、大阪市は市の各局や外郭団体などを入居させるといった支援をしたものの、債務超過が続いていた。 2004年2月に大阪市や借入金融機関への債務減免を認める特定調停が成立したが、収入は回復しなかった。大阪府がWTCを買い取って府庁舎を移転する構想を打ち出したも

    【トラブル】負債総額643億円で会社更生法適用を申請、大阪ワールドトレードセンタービルディング
  • 【移転】恵比寿から品川シーサイドへ本社移転、マーベラスエンターテイメント

    日経不動産マーケット情報のサイトをご利用いただくためのIDは、日経不動産マーケット情報のご購読1部につき1つを発行しています。ご購読いただくと、当サイトで過去の記事(売買事例や移転事例など)がご覧いただけるほか、検索機能もご利用いただけます。 すでにご購読いただいている方は、上記の会員登録・変更ボタンをクリックしてウェブサイトの会員登録をしてください。登録済みの方は、上記のログインボタンをクリックしてください。

    【移転】恵比寿から品川シーサイドへ本社移転、マーベラスエンターテイメント
  • 【開発】臨海副都心で日本土地建物と大和ハウスがオフィス着工、2011年完成

    土地建物(社:千代田区)と大和ハウス工業(社:大阪市)は3月6日、臨海副都心地区で有明南プロジェクトの建設に着手した。オフィスのほか、会議施設(コンファレンスセンター)、店舗などで構成する複合施設で、規模は地上22階地下1階建て、延べ床面積7万1000m2となる。2011年1月に完成する予定だ。 有明南プロジェクトの建設地は2007年6月に、東京都港湾局の入札コンペで取得した。取得価格は191億円だ。新交通ゆりかもめ国際展示場正門駅と有明駅から徒歩4分の場所にあり、東京国際展示場に隣接している。新たに建設するビルは、ガラスカーテンウォールを生かした外観となる。Low-eガラスや自動調光照明など、エネルギー負荷の少ない設備機器を採用する。 オフィスフロアの基準階面積は約750坪となる。会議施設は、国際コンファレンスセンター協会が設ける遮音・音響・空調などの基準をクリアする予定だ。26

    【開発】臨海副都心で日本土地建物と大和ハウスがオフィス着工、2011年完成
  • 【入札】大田区京浜島の土地売却で入札参加者を募集、東京都港湾局

    東京都港湾局は、大田区京浜島3丁目の土地7597m2を一般競争入札で売却する。2009年6月8日~12日に入札参加申し込みを受け付け、8月21日に入札する。 売却する土地は東京港に面しており、南側で幅員20mの道路に接している。周辺には倉庫や工場が立ち並んでおり、大田清掃工場も近い。用途地域は工業専用地域が指定されており、容積率、建ぺい率は200%、60%だ。土地の利用方法は、海上運送に依存する事業の工場やその事務所などに限定される。都港湾局が設定した最低売却価格は14億4810万円だ。

    【入札】大田区京浜島の土地売却で入札参加者を募集、東京都港湾局
  • 【経営】不動産ファンド運用5社、赤字に沈む

    不動産ファンド運営会社の2008年度決算は、5社がそろって赤字に沈む結果になった。2月13日に、運用資産総額で最大手のダヴィンチ・ホールディングスが179億円の赤字に転落したことを発表。第3位のケネディクスも107億円の赤字に転落し、ともに継続企業の前提に対する疑義があることを明らかにした。 ダヴィンチは今回、ファンドの保有資産について棚卸資産の評価に関する会計基準(低価法)を適用し、合計505億円の減損を実施した。内訳は販売用不動産が308億円、投資先企業の有価証券が197億円。これらのうち125億円が、同社グループが自己投資として保有するファンド持分に対する減損だ。 エクイティ総額4000億円、投資総額1兆6000億円をめざしていた新旗艦ファンド「ノービル」については、規模を縮小して2009年3月に運用を開始する。当初のエクイティ総額は約760億円。潮目の変化に応じて投資を拡大できる姿

    【経営】不動産ファンド運用5社、赤字に沈む
  • 【開発】東京・元赤坂の旧本社跡地で30階建てビルを建設、鹿島

    鹿島は1月30日、港区元赤坂1丁目の旧社跡地で「元赤坂Kプロジェクト(仮称)」の建設に着手したことを明らかにした。オフィスと住宅、店舗からなる複合ビルで、地上30階地下3階建て、延べ床面積約5万4000m2の規模となる。2011年11月の完成を予定している。総事業費は約240億円となる見込みだ。 建設地は地下鉄赤坂見附駅から徒歩4分の場所で、青山通りに面している。2007年に完成した鹿島新社ビルの隣地だ。1階と3階~24階が賃貸オフィスフロアで、総賃貸床面積は約8320坪、1フロアの専有面積は約400坪となる。フロア分割や設備増強などのテナントニーズに柔軟に対応するため、設備のコア部分は各階の外周部に分散配置した。26階~30階は総戸数40の賃貸住宅フロアとなる。地下1階と地上1階部分には3区画の店舗も設ける。 建物には、オイルダンパーを組み込んだ制震ブレースを建物の四隅に配置した制震

    【開発】東京・元赤坂の旧本社跡地で30階建てビルを建設、鹿島
  • 【募集】大手町連鎖建て替え2次事業で特定建築者を募集、都市再生機構

    独立行政法人都市再生機構は、千代田区大手町で計画している連鎖型都市再生プロジェクトの第2次事業で、建設予定の2棟の超高層ビルのうち、A棟の特定建築者を募集する。3月4日まで、募集に関する予告資料を同機構東京都心支社業務第2ユニットで配布する。1月30日には説明会を開く。公募は4月に開始し、6月ころに内定する見通しだ。 再開発予定地は大手町1丁目の経団連会館、日経済新聞社ビル、JAビルの3棟が立っている街区で、総延べ床面積24万1400m2のツインタワーを建設する。北側のA棟は地上31階地下4階建て、南側のB棟は地上35階地下4階建てとなる計画だ。2010年4月の着工、2012年9月の完成を予定している。 特定建築者は都市再生機構に代わってA棟を建設し、保留床を取得する。保留床の面積などの詳細は近日中に公表する。B棟は三菱地所が建設することが決まっている。

    【募集】大手町連鎖建て替え2次事業で特定建築者を募集、都市再生機構
  • 日本の住宅ローンはなぜノンリコースにならなかったのか:日経ビジネスオンライン

    私が欧米の住宅に初めて接したのは、学生時代のことです。1968年メキシコ国際スポーツ大会・プレオリンピックの大型ヨット競技に参加した際、米国やメキシコの選手や関係者の家にお世話になりながら練習試合やトレーニングをして移動し、メキシコ・アカプルコの会場での番レースに挑みました。当時の日の選手は参加国の中でも一段と貧乏で、海外遠征の費用は1ドル=360円の時代に600ドル以内。まともなホテルにはとても宿泊できなかったわけです。 その時にお世話になったのは、たいがい土地のヨットクラブの幹部の家で、今思えばすべて豪邸でした。ロサンゼルス郊外ニューポートビーチのクラブ・キャプテンのフィッカーさん宅にもお世話になりました。建築設計事務所のオーナーであるフィッカーさんは、アメリカズカップのスキッパーでもあった人です。サンディエゴでは現地の保険会社のオーナーの家、メキシコではクライスラーの社長の家と大

    日本の住宅ローンはなぜノンリコースにならなかったのか:日経ビジネスオンライン
  • 中規模ビル開発に重要な「視認性」

    日経不動産マーケット情報2009年1月号の特集では、これからできる中規模オフィスビル(延べ床面積3000m2以上1万m2未満)の開発動向をまとめている。取材の中で、あるデベロッパーが中規模ビル開発に最も大事な要素として、真っ先に「ビルの視認性」を挙げたのが印象に残った。記者もビルの視認性は重要だと感じていたが、どちらかと言えば付加的な要素だと思っていたからだ。 このデベロッパーによると、最寄り駅に近いが通りを1入った場所にあるビルよりも、駅から多少歩いても遠くから見通せるビルのほうが、投資家への売却やテナント確保に有利だという。別の不動産会社は、「中規模ビルではまず、一棟借りのテナントを探すことが多い。その場合、視認性が重要な要素になる」と話す。 2008年後半に完成した中規模ビルの中で視認性がよく、かつリーシングが成功した事例としてオフィス仲介会社などから名前が挙がったのは、7月に中央

    中規模ビル開発に重要な「視認性」
    kennyssk
    kennyssk 2009/01/22
    ランドマークになるビルは印象がいい
  • 【調査】不動産会社の経営破綻の記事が上位を占める、2008年のアクセス数ベスト50

    2008年に誌がウェブサイトに掲載した約1300のニュース記事や連載企画などを対象に、アクセス数(読者が記事を呼び出した回数)を集計したところ、リプラスが破産したことを伝えた記事が1位になった。2008年は不動産投資市場を取り巻く環境が一変し、資金調達難から経営が破綻する不動産会社が相次いだ。アクセス数のベスト50も、企業の経営破綻に関する記事が上位を占めた。ベスト50は下の表の通りだ。アクセス数の集計期間は2008年1月1日~2009年1月5日とした。 経営破綻に関してはリプラスのほか、都市デザインシステム(2位)、レイコフグループ(3位)、ダイナシティ(6位)、ノエル(7位)、アーバンコーポレイション(8位)などが50位以内に入っている。26位にランクインしたニューシティ・レジデンス投資法人の民事再生申請のニュースは、国内上場REIT不動産投資信託)で初の経営破綻として業界関係者

    【調査】不動産会社の経営破綻の記事が上位を占める、2008年のアクセス数ベスト50
  • 老朽化する東京都庁舎、規模の大きさが改修計画立案の壁に

    “バブルの塔”――。バブル期に約1500億円を投資して建設した東京都庁舎は、しばしばメディアにこう揶揄(やゆ)される。そのバブル期の象徴が今、巨額な投資を伴う大改修を迫られつつある。

    老朽化する東京都庁舎、規模の大きさが改修計画立案の壁に
    kennyssk
    kennyssk 2009/01/15
    高層ビルは改修・維持費も高くつく
  • 【開発】名古屋駅前にタワービル2棟が出現、総延べ床は47万m2

    東海旅客鉄道(JR東海)と日郵政グループなどは2008年12月、名古屋駅前の大規模な再開発計画を発表した。駅東口に隣接する店舗ビルと、その北隣にある郵便局をそれぞれ高層ビルに建て替えるもので、土地面積は合計約24万m2、総延べ床面積は約47万m2に達する。 JR東海が建て替えを計画している名古屋ターミナルビルには、百貨店の松坂屋が入居している。敷地面積は約1万1500m2だ。計画している建物は延べ床面積約28万m2の規模で、オフィス、ホテル、店舗の複合ビルになる。各施設は2017年までに順次開業する。 日郵政グループと周辺の地権者が計画している名古屋中央郵便局駅前分室(旧名古屋中央郵便局)などの建て替えは、JR東海より一足早く、2012年の竣工をめざしている。土地面積約1万2200m2、延べ床面積約19万m2の規模で、郵便局の機能を残したうえでオフィス、店舗フロアを加える。 さらに、名

    【開発】名古屋駅前にタワービル2棟が出現、総延べ床は47万m2
  • 【開発】三菱地所などが丸の内1丁目で複合ビル建設に着手、延べ床約14万m2

    三菱地所は12月18日、同社と住友信託銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱東京UFJ銀行の4者が千代田区丸の内1丁目で検討を進めてきた丸の内1-4計画(仮称)の概要を公表した。東銀ビルヂング、住友信託銀行東京ビル、三菱UFJ信託銀行東京ビルを一体で建て替えるプロジェクトだ。2008年12月に既存ビルの解体工事に着手し、2011年秋の完成を予定している。 建設予定地は永代通り、丸の内仲通り、大名小路の3方向で道路に面する場所にある。敷地面積は8033m2。ビルは地上27階地下4階建て、延べ床面積約14万1000m2の規模となる。1フロアあたりのオフィス床面積は、丸の内エリアで最大級の3000m2超とする計画だ。地下鉄大手町駅と直結する地下空間なども整備する。 ビルの地下1階と1階部分を中心に商業店舗を配置し、丸の内仲通りの街並みの連続性を確保する。大名小路に面する区画には、住友信託銀行と三菱UFJ

    【開発】三菱地所などが丸の内1丁目で複合ビル建設に着手、延べ床約14万m2
  • 【開発】森ビルが六本木通り沿いで複合ビル建設に着手、オフィス床約1万m2

    森ビルは11月28日、アークヒルズの向かいで建設を予定している複合ビル「赤坂二丁目(福吉町)計画(仮称)」の起工式を実施した。2009年1月に体建設工事に着手し、2011年1月の完成をめざす。 建設地は地下鉄六木一丁目駅から徒歩4分の六木通り沿いにあり、森ビルを含めて5者が所有している。ビルは地上22階地下1階建て、延べ床面積2万4858m2の規模で、1階は店舗、2階と13階~21階が賃貸オフィス、6階~12階が41戸の賃貸マンションとなる。オフィスフロアの基準階床面積は約300坪、総貸室面積は約2900坪(約9600m2)だ。六木通りの上を走る首都高速道路と高さが重なる3階~5階は駐車場とする。 フロア構成の特徴を利用し、従来は基準階の各階コア周りに配置していた制振ダンパーを、駐車場階3フロアの外周に集約した。森ビルによると、このような集約型の制振構造を採用した高層ビルは日で初

    【開発】森ビルが六本木通り沿いで複合ビル建設に着手、オフィス床約1万m2
  • 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - Money does not hurt your heart

    引越にまつわるメモ目次 引越プロジェクト発動 - tittea blog 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - tittea blog 賃貸物件を探すときに不動産屋さんに伝える条件 - tittea blog 賃貸物件の契約書で気になっていること - tittea blog 引越の合い見積もり2回目 合い見積もりは分けて取るのがよい - tittea blog 賃貸情報サイトの釣り物件? - tittea blog 賃貸 部屋を借りるときに建物の登記簿を取ってみた - tittea blog 不動産屋さんへ直接行って物件を紹介してもらう時代は終わった? もう、不動産屋さんへ行かないと物件が見つからない時代は終わりつつあるんじゃないだろうか。 10年前に引越をしたときには、まだネットではChintaiぐらいしかサイトが無くて、サイトへの情報の反映も遅くて、実際に不動産屋さんへ行く価値

    賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - Money does not hurt your heart
    kennyssk
    kennyssk 2008/11/23
    次は駐車場の賃貸情報のデジタル化を進めてほしい。そっちはまだほとんどネットに情報が上がってないので探すのに苦労する。駐車場は単価が安いのでネット推進不動産業者もモチベーションが上がらないのかな?
  • 2棟取り壊し1棟減築、大阪・階数偽装の是正始まる

    「階数偽装」が発覚した大阪市のマンションで、是正工事が始まっている。市建築指導部の勧告を受け、所有者のユービー(大阪市)が9月ごろから開始した。鉄骨造の2棟を取り壊し、鉄筋コンクリート造の1棟を減築する。この3棟は、建築基準法違反が確認でき、入居者が全員退去した建物だ。取り壊す建物は、容積率、建ぺい率の違反が著しく、是正が不可能だという。

    2棟取り壊し1棟減築、大阪・階数偽装の是正始まる
    kennyssk
    kennyssk 2008/11/17
    「信用と信頼の~」の広告を入れ込んだ写真が掲載されているのは記者の皮肉だろうか
  • A-1 Pictures 阿佐ヶ谷スタジオ | 事例のご紹介 | 野村不動産株式会社

    所在地:東京都杉並区 竣工:2006年10月 高い防音性など独自のニーズを徹底追求した オーダーメイドの最新アニメ制作スタジオ 賃貸用のマンション建設用地として当社が取得した「阿佐ヶ谷」駅徒歩圏の閑静な住宅地内の150坪の土地。ここに、アニメスタジオ「A-1 Pictures 阿佐ヶ谷スタジオ」が誕生した背景には、顧客のニーズにきめ細かく応える、野村不動産法人カンパニーの機能が最大限に活かされていました。 「阿佐ヶ谷」駅徒歩圏の住宅地における、 約150坪の土地売却ニーズ プロジェクトは、中央線沿線の駅に近い閑静な住宅街にある約150坪(約500m²)の土地売却を、かねてからおつきあいのある弁護士の先生より、法人営業部の担当者が相談をお受けしたことから始まりました。現地調査を重ねた結果、利便性の高い閑静な住宅地という特性を活かした賃貸マンション事業の適地と判断し、条件交渉の結果、当社で

  • 秋葉原マップ:まだまだ開発途中 秋葉原で建設中のビルたち 2008

    2年位前に、秋葉原で建設中のビルを紹介した「まだまだ開発途中 〜 秋葉原で建設中のビルたち 〜」という記事を書いていますが、それの2008年版です。今でも秋葉原には工事中の場所は結構目に付きます。 今回は秋葉原で目に付いた、建設中のビルを回ってみました。今後建てるところなどを含めるとすべて回れてないかもしれませんが、とりあえず工事中の場所を思いつく限り回っています。 ■JR秋葉原駅・旧アキハバラデパート まずはやはりJR秋葉原駅。現在は旧アキハバラデパート部分を含めた電気街口の駅舎を工事中です。駅の壁は白いプレートで覆われています。新しい駅ビルはどんなお店が入るのでしょうか。 >地図リンク 旧アキハバラデパートの入口部分(左)と、秋葉原駅電気街口のダイビル側(右)。 ■元ロケット5号店 秋葉原駅近くの中央通り沿い、元ロケット5号店のあったビル。先日取り壊し工事に入ったばかりです。 >地図リ

  • 【売買・開発】臨海副都心青海P区画の事業者が決定、森ビルが延べ床約12万m2の複合施設建設

    東京都は7月2日、臨海副都心地区にある青海P区画の開発事業予定者を森ビルに決定した。土地の売却価格は約221億円。森ビルは約2万m2の敷地に、地上18階地下1階建て、延べ床面積11万7592m2の複合用途施設を建設する。2010年3月に着工し、2012年8月の開業をめざす。事業費は土地取得費を含めて約721億円を見込んでいる。特定目的会社を組成し、自己資金などによるエクイティ出資とノンリコースローンで資金を調達する。 建設する複合施設は、賃貸オフィス、商業施設のほか、都市や建築をテーマにした文化施設やライブラリーなどを備える。敷地の西側に高層のオフィス棟を配置し、東側に低層の文化施設を設ける計画だ。建築デザインは、伊東豊雄建築設計事務所が担当する。 オフィス棟には、大規模でクリエイティブなオフィススペースを必要とする情報サービス業やコンテンツ産業の事務所を誘致する。文化施設は「東京都市ミュ

    【売買・開発】臨海副都心青海P区画の事業者が決定、森ビルが延べ床約12万m2の複合施設建設