2016年11月10日のブックマーク (11件)

  • 全員が“勉強マン”でなくていい--伊藤直也が説く「多様性ある組織の強さ」

    2016年8月30日、これまで2社のCTOと5社の技術顧問を経験してきた一休の伊藤直也氏による「1人CTO Night」が開催されました。主催は転職サイト「DODA」を運営する、株式会社インテリジェンス。開発知識に加え、マネジメントスキルも求められるプロダクトマネージャーが最速・最高のアウトプットを生み出すにはどうすればいいのでしょうか。パートでは、伊藤氏とソラコム・玉川憲氏による「お悩み相談室」が行われました。 「プロジェクト管理のための管理」は意味がない 質問者9:自社サービス開発に携わっています。チームの成長を開発速度で見られたらいいなと思っています。開発の速度を定量化できたらいいなと思いますが、何かいい指標はありますか? もしくは同じことを考えたことありますか? ベロシティはプロジェクト、チーム構成で定まらないので難しいなと。 玉川憲氏(以下、玉川):チームの成長を開発……。 伊

    全員が“勉強マン”でなくていい--伊藤直也が説く「多様性ある組織の強さ」
    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2016/11/10
    “Reactマン、Dockerマンみたいな人ばかりいると、なにかすごい無駄にテクニックを使ったシステムになるんだけど、やたら複雑でぜんぜん問題解決しないことが起こるんですよ。”
  • 「雰囲気がいい=いいチーム」ではない! “仲良しグループ化”が優秀人材を逃す罠

    開発知識に加え、マネジメントスキルも求められるプロダクトマネージャーが最速・最高のアウトプットを生み出すにはどうすればいいのでしょうか。そこで、これまで2社のCTOと5社の技術顧問を経験してきた一休の伊藤直也氏による「1人CTO Night」を開催。主催は転職サイト「DODA」を運営する、株式会社インテリジェンス。パートでは、参加者から寄せられたお悩み「エンジニアの採用問題」「メンバーの責任感問題」などについて、伊藤氏とソラコム・玉川憲氏が回答しています。 工数管理とメンバーの責任感問題 質問者6:(1)ビジネスサイドとの調整に関する問題についてです。 ビジネスサイドのスタッフが、なにを開発するにしても工数を最小化しようとしてきます。現状、エンジニアが工数の根拠や、その施策の効果見込みを可能な限り数値化して説明していますが、説明にエネルギーがかかっており、エンジニアが疲弊してしまっていま

    「雰囲気がいい=いいチーム」ではない! “仲良しグループ化”が優秀人材を逃す罠
    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2016/11/10
    “仲良しグループだと。その中にいるのはいいですけどね。それで2〜3年経ったらゆでガエル(注:熱いお湯にカエルを入れると飛び跳ねて逃げるが、常温の水に入れて徐々に熱すると水温に慣れて、ゆで上がってしまうと
  • アメリカのポップスターは、束になってもトランプに勝てなかった - 日々の音色とことば

    Embed from Getty Images ■二つの世界の分断 アメリカ大統領選の結果が出た。ドナルド・トランプが第45代大統領に就任することになった。 まずは僕自身の実感をここに記しておきたい。リアルタイム実況で赤く塗りつぶされていくアメリカ合衆国の地図を見て、うわぁ、と茫然としたのが正直なところ。大方のメディアの予想を覆す結果になったというのもある。「まさか」というのが第一印象。正直ゾッとした。 クリントン当選確実という報道は事前に広まっていた。支持率調査もそれを裏付けていた。選挙戦を通して伝わってきたトランプのさまざまな醜聞、スキャンダル、荒唐無稽な政策を見て「さすがに大統領に選ばれることはないだろう」と思っていた。けれど結局トランプは勝ち、上院も下院も共和党が議席を握った。事前の見込みはひっくり返った。 けれど、起こったことは事実だ。アメリカの人たちは彼をリーダーとして選んだわ

    アメリカのポップスターは、束になってもトランプに勝てなかった - 日々の音色とことば
    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2016/11/10
    “これも理由は明らかで、ミレニアル世代(特に若くして政治に関心を持つような高い教育を受けている階層)が見ているのは、やはり前者の「オープンになっていく世界」だからだ。たとえ住んでいる場所は田舎でもその
  • モヒカン族 (ネット用語) - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "モヒカン族" ネット用語 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2011年9月) モヒカン族(モヒカンぞく)は、インターネット上の議論における論客の一類型を表すインターネットスラング[1]。 モヒカン族についての観察と考察は主にはてなグループ上のmohicanグループで展開され[2]、自由国民社『現代用語の基礎知識2006』の「はてなダイアリーキーワード100」にも選ばれた。 特徴[編集] モヒカン族の類型は、インターネットあるいは他のコンピュータネットワークの古い利用者の文化に似る。はてなグループ mohicanにおけるモヒカン

    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2016/11/10
    “モヒカン族の類型は、インターネットあるいは他のコンピュータネットワークの古い利用者の文化に似る。はてなグループ mohicanにおけるモヒカン族宣言などによると、以下のような特徴を持つ。”
  • Set Key and Value in spinner

    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2016/11/10
    “Try this way,hope this will help you to solve your problem. Prepare value for spinner ”
  • Android Spinnerで表示する値と実際に使用する内部的な値

    Spinnerで表示する値と、実際に使用する内部的な値を変えたい場合の方法です。 いろいろな方法があるようですが、ArrayAdapterを拡張する方法です。 まず内部的な値(Key)と表示する値(Value)のペアとなるクラスを作成しました。 Androidにはキーと値のペアを表すPair<T,T>クラスがあるのですが、 キーはInteger、値はStringという場合がほとんどで、Pair<Integer,String>とイチイチ書くのが面倒なので作っておきます。 このクラスはなくてもいいです。 その場合はKeyValuePairを使用している箇所はPair<Integer,String>と読み替えてください。 public class KeyValuePair extends Pair<Integer,String> { public KeyValuePair(Integer key

    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2016/11/10
    “Spinnerで表示する値と、実際に使用する内部的な値を変えたい場合の方法です。 いろいろな方法があるようですが、ArrayAdapterを拡張する方法です。”
  • Key, Valueの値を持ったSpinnerを作る(XMLから読み込む) - Qiita

    SpinnerにKey-Valueを設定する(XMLでKey, Valueの値を設定) これがデファクトスタンダードなのかは不明。(一応これで正常に動作してます) もっと良い方法があったら(あるはず)教えて下さい! アダプターを用意 /** * SpinnerにKey-Valueを設定するためのアダプタークラス * * @author helmos */ public class KeyValuePairAdapter extends ArrayAdapter<Pair<String, String>> { /** * コンストラクタ * * @param context * スピナーを利用するアクティビティ * @param resourceId * スピナー表示レイアウトのリソースID * @param list * ドロップダウンリストに設定する配列 */ public KeyVal

    Key, Valueの値を持ったSpinnerを作る(XMLから読み込む) - Qiita
    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2016/11/10
    “これがデファクトスタンダードなのかは不明。(一応これで正常に動作してます) もっと良い方法があったら(あるはず)教えて下さい!”
  • しずくくんのAndroidでゲームプログラミングしてみたいなblog : Androidでセレクトボックスぽいのを使うときはSpinnerを使う

    2010年10月06日12:10 カテゴリAndroidView Androidでセレクトボックスぽいのを使うときはSpinnerを使う Tweet セレクトボックスというか、ドロップダウンリストというか、複数の項目のうち、1つだけを選んでもらうような機能を使いたいときは、SpinnerっていうViewを使うとよさげ。 簡単に作り方 /res/layout/xxx.xml <Spinner android:id="@+id/Spinner" android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="wrap_content" android:entries="@array/list"></Spinner> android:entriesで指定してるのは、 /res/values/strings.xml に <resources>

    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2016/11/10
    “選んでいる値をコード側で取るには Spinner sp = (Spinner) findViewById(R.id.Spinner);String str = sp.getSelectedItem().toString();”
  • How to iterate over a JSONObject?

    kent-where-the-light-is
    kent-where-the-light-is 2016/11/10
    “for my case i found iterating the names() works well”
  • 【Docker】Railsとmysqlをcomposeで動かすテンプレート - Qiita

    他テンプレート mysql (予定)mysql レプリケーション rails docker-compose rails mysql (予定)docker-compose rails mysql redis やりたいこと mysqlrails それぞれのコンテナーをdocker-composeがオーケストレーションして管理してくれるようにする 背景 2年ほど前からdockerでサービスを動かしてきて、テンプレートシリーズを作りたいと思ってた 前提条件 任意のgitリポジトリにrailsプロジェクトがある 使いどころ ローカルのお試し開発環境で試すもよし 番でも有効なのかなと 試してみる https://github.com/vvdocker/compose-rails-mysql をクローンしてくる docker-compose.yml いい感じに書き換える もし、公式イメージをデフ

    【Docker】Railsとmysqlをcomposeで動かすテンプレート - Qiita
  • Angular2 AoTコンパイルでTechFeedを高速化した話

    前回のエントリで、TechFeedをProgressive Web Apps化した件について書きました。今回(2016/11/8)のバージョンアップでは、もう一つ大きなトピックがあります。それはAngular2のAoTビルドに対応したことでTechFeedの起動時間を大幅に削減したことです。 Angular2のAoT(Ahead of Time)ビルドについては、ググってみても意外と日語のいい記事がないので、ちょっとだけ解説します。 AoT概要Angular2アプリは、コンポーネントのツリーによって構成されます。コンポーネントは初期化される時に依存しているオブジェクトを注入(Dependency Injection)されたり、コンポーネントの状態を検知してUIを書き換えたりと言った様々な処理が必要です。Angular2は、ランタイム体がそれらを動的に行うのではなく、そうした処理をハード

    Angular2 AoTコンパイルでTechFeedを高速化した話