2020年8月5日のブックマーク (11件)

  • 「勉強しろ!」と言っていい親・悪い親

    賢い親は、子供に勉強しろと言う前に自分を変える 前回(現役教諭「子供に『勉強しろ!』 と言うのは危ない」http://president.jp/articles/-/19930)は、夏休みにダラダラしている我が子を見て、つい言いたくなる「勉強しろ」は是か非かということについて書きました。 私の教諭経験から言えるのは、いわゆる「頭のいい子」の親は、「勉強しろ」とは言わないこと、また、賢い親ほど熱心に塾の講師や習い事の先生・コーチ選びをしっかりやり、間接的に我が子へ学ぶことの大切さを伝えていること(自分では言わない)でした。 今回は、その続き。子供に「勉強しろ」と命じるのは是か非かを問う前に、親である自分自身を振り返ってみましょう。 もし、子供にとって「大尊敬」レベルに達しているのなら、「勉強しろ」もOKです。ただ、「友だち親子」のような上下関係の薄い親子関係も多く見られる現代において、親でそ

    「勉強しろ!」と言っていい親・悪い親
    kentanakamori
    kentanakamori 2020/08/05
    「賢い親ほど熱心に塾の講師や習い事の先生・コーチ選びをしっかりやり、間接的に我が子へ学ぶことの大切さを伝えている」
  • 母はアスペルガー。そう気づいてから、親子関係に一歩踏み出せた【LITALICO発達ナビ】

    私にとって、母との関係ほど厄介なものはありませんでした。母のやることなすこと、いつも理解ができませんでした。 「自分が変わる事でしか、状況を変えられない」これは、綺麗事なんかではなく一番の近道だと思っています。発達障害のある家族と生まれたときから44年もの長い間、格闘してきた私の実感です。 現在、家庭を持った私は自分自身の子どもにも発達障害があり、子育てに奮闘しています。 ですが、私とわが家の場合、発達障害のある子を育てるよりも、発達障害のある親と過ごす方がずっと大変だったように感じます。 私は物心ついたときから、周囲の感覚と何かがズレているように感じていました。 息子が診断された時、この違和感は「私自身も発達障害かも」という疑いに変わりました。 ですが、私は確かに忘れっぽいけれど、支援が必要なほど困った記憶はありません。集団に適応できなかったこともないし、コミュニケーションも得意ではない

    母はアスペルガー。そう気づいてから、親子関係に一歩踏み出せた【LITALICO発達ナビ】
    kentanakamori
    kentanakamori 2020/08/05
    「もしかして、わたしのお母さんが発達障害?」
  • 精神疾患の親に育てられた経験のある方の体験談&メッセージ |

    ここ数年、精神医療や福祉の現場で、「精神疾患の親に育てられた子ども」の存在に、少しずつ光が当たるようになってきました。そこで明らかになってきたのは、当事者が抱える壮絶な生活の実態と生きづらさです。親に病識がなく未受診だったり、周囲の大人から病気のことを説明してもらえないなど、理由の分からないまま混乱の日々を送っていたという人が少なくありません。「家族のことは誰にも話せない」「自分がなんとかしなくては」と抱え込み、「誰も助けてくれない」と絶望したり、「親を殺したい、でも見捨てられない」などの葛藤に苦しんだという声。さらには、大人になってからも、自己肯定感が持てない、対人関係の困難さなど、さまざまな生きづらさを抱えるケースが多いと言われています。しかし、こうした問題は、社会にほとんど知られていません。 そこで、子どもたちの苦しみを少しでも減らすために社会はどう向き合えばいいのかを考えるため、精

    kentanakamori
    kentanakamori 2020/08/05
    「当事者が抱える壮絶な生活の実態と生きづらさです。親に病識がなく未受診だったり、周囲の大人から病気のことを説明してもらえないなど、理由の分からないまま混乱の日々を送っていたという人が少なくありません」
  • 「勉強しなさい」と言わなくても子どもが自ら勉強する言葉とは

    志望校への合格率97%を誇る、思春期の子育てアドバイザー。親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。元中学校教師で、学級崩壊の地獄と学年最下位クラスを9カ月で学年トップに変えた天国を経験。この体験から道山流思春期子育て法を確立。道山流で子どもに接すると成績が上がる、志望校に合格すると話題で、年間3000組の親子をサポート、全国各地で開催される有料勉強会もすぐに満席になる。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 子どもが中学3年生になると、いよいよ高校受験の準備が格化します。しかしその大事な時期に、親が間違った声かけをしてしまうと、思春期の子どもは自ら勉強する

    「勉強しなさい」と言わなくても子どもが自ら勉強する言葉とは
    kentanakamori
    kentanakamori 2020/08/05
    「「勉強しなさい」という言葉を使わない代わりに、一つ使っていただきたい言葉があります。それは「何か手伝えることある?」という言葉です」
  • Windows10が重い原因|遅いを解消・改善する13の対策

    原因①:ハードウェアが故障している ハードウェア(メモリやHDD)障害が原因の場合は、PCを修理するしかありません。 なので、まずはPCが重く・遅くなっている原因がハードウェアなのかソフトウェアなのかを切り分ける必要があります。 ということでまず下の記事を参考にハードウェア診断してみましょう。 >>> Windows10パソコンが起動しない!ハードウェア診断を実行する方法 |PCメーカ別に紹介 原因②:ハードウェアの性能・スペックが低い どこまでPCを速く軽くできるかはハードウェアのスペックに依存します。 実は、2020年現在のPCは一昔前と比べて格段にスペックが高いため、PCが重い・遅い原因になりにくい傾向にあります。特にHDDはSSDに比べて圧倒的に遅いため要注意です。 スペックが心配の方は、下の記事を参考にスペックをチェックしましょう。 >>> Windows10 PCが重い/遅いの

    Windows10が重い原因|遅いを解消・改善する13の対策
  • 感染不安・・・再開後も児童ら48人登校せず さいたま市(20/08/05)

    kentanakamori
    kentanakamori 2020/08/05
    コロナが不安で不登校の何が悪いのですか? おいらだって学校には行きたくありません。
  • マスク着用巡り機内で大乱闘 男2人を逮捕(20/08/04)

    kentanakamori
    kentanakamori 2020/08/05
    あ~、あ~・・・だめだこりゃ。
  • バスの窓、閉めたかった男性の困惑 エアコンか安心感か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    バスの窓、閉めたかった男性の困惑 エアコンか安心感か:朝日新聞デジタル
    kentanakamori
    kentanakamori 2020/08/05
    コミュニケーションをちゃんと取れてるのがいいなと思いました。窓閉めていいかという乗客。周りを見て、日陰にうつってみてと答える運転手。ケンカにはなってないもの。双方の気持ちもよく理解できるしねぇ。
  • Basic Riding Lesson(安全運転講習) | 安全運転

    ここに言う初心者(ビギナー)とは、 ・一般公道の走行に不安を抱えている方 ・自動二輪車免許取得(原付含む。)後、間もない方(おおよそ1年以内) ・長いブランクがあって、運転操作に不安を抱えている方 ・運転は不慣れだけど、バイク仲間が欲しい方 のような方々を対象としています。 今後とも当協会の安全運転講習会に参加していただき、「安心・安全・快適・楽しさ」バイクライフを送って欲しいと願っています。 講習内容 初心者ライダーや運転に不安があるライダーのために、安全運転技術の向上と交通法規・マナー遵守を目的とした体験型二輪車安全運転講習会です。 安全運転の基礎知識に始まり、安定したブレーキング、コーナリング、スラローム走行などを訓練します。 参加時の注意事項 ・車両は基的に全て持ち込みです。 ・バイクに乗るのにふさわしい服装でお願い致します。(半袖・半ズボン・サンダル不可) ・できるだけ、胸部プ

  • 初級オートバイ教室に参加してきた(涙) - ふんきちブログ

    最近、自分のバイクの運転技術について考えることがよくあります。 普通にツーリングする分には問題ないけど、いざ危険な場面に遭遇したら冷静に判断できるかな?判断できても、考えたとおりに体が動くかな? 長くバイク生活を続ける上で、安全に乗るのがいちばん大事(事故に遭ったらバイク生活はおしまいの協定をと結んでいます)。運転技術がしっかりしていれば、それだけ事故のリスクが下がります。 それに、バイク乗りならやっぱり自分のバイクを意のままに操りたい!操れたらもっと楽しくなるはず! というわけで、 ライディングスクールに行きたいなぁ— よんぴる (@yong_pil) 2016年10月10日 今回は警察が主催する「初級オートバイ教室」に参加してきました! (写真撮影はNGっぽい雰囲気だったので、写真は)ないです。代わりにパワポで絵を描いた。 初級オートバイ教室とは? 初級オートバイ教室は、警視庁が主催

    初級オートバイ教室に参加してきた(涙) - ふんきちブログ
  • 水泳授業のあり方問うビラ配った都立高生を副校長が「私人逮捕」 目黒区立第九中学校 : THE INTERSCHOOL JOURNAL(インタースクール・ジャーナル)

    先月8日、公道上でビラを配布していた都立高校生が、近くの目黒区立第九中学校の高橋秀一副校長(55)に「私人逮捕」されるという事件があった。現場は目黒区立第九中学校の校門から約50m程度離れた住宅街の公道上で、高校生はビラで同校の近隣にある都立小山台高校(東京・品川区)の水泳授業のあり方を問い、生徒自治組織の設立を呼び掛けていた。高校生は7月28日に処分保留で釈放されたものの、20日間にわたり勾留された。 勾留状によると、高校生の容疑は「公務執行妨害」。高校生は目黒区立第九中学校の高橋秀一副校長(55)にビラ配布を注意されたため、携帯電話で動画を撮影。その際に高橋副校長を携帯電話で殴打したとされる。警視庁碑文谷警察署の松俊彦副署長によると、午前8時ごろに高橋副校長が高校生を「私人逮捕」し、午前8時50分ごろ駆け付けた碑文谷警察署員に引き渡したという。 現場映像から見る逮捕までの経過 動画上

    水泳授業のあり方問うビラ配った都立高生を副校長が「私人逮捕」 目黒区立第九中学校 : THE INTERSCHOOL JOURNAL(インタースクール・ジャーナル)
    kentanakamori
    kentanakamori 2020/08/05
    わけわからん。