ブックマーク / nai-em.jp (47)

  • 殺人事件の裁判を傍聴してきた - nai

    はじめて裁判の傍聴に行ってきた。何年かまえから行ってみたいなと思っていて、今回はじめて行ってきた。僕ひとりではなく、友人と2人で。 電車で霞が関まで行き、東京地方裁判所へ足を踏み入れた。入口では一般訪問者用の手荷物検査をやっていた。空港にある、かごに手荷物を置いて機械のトンネルのなかをくぐって出てくるというアレがあった。 無事、検査を抜けると広い玄関ホール。受付のところにある開廷表にその日行われる予定の裁判が載っていて、それで傍聴したい裁判が何階の何番の法廷で行われるのかを確認する。 傍聴したのは去年の3月頃に起きた殺人事件の初公判。内容をどこまでブログに書いていいのか分からないので、あまり内容には触れないように書く。 10時開始の裁判だったのだけど、10時ちょっとすぎに法廷にいくとすでに満席。満席だと中には入れない。しばらく時間を空けて、11時ちょっと前にもう一度法廷にいくと、どうやら休

    殺人事件の裁判を傍聴してきた - nai
  • 【告知】第6回ダンゴムシの会/参加者募集 - nai

    第6回ダンゴムシの会やります。 開催要項 日程 12/27(日) 集合 13:30 時間 14:00~17:00 場所 新宿近辺 費用 500~1000円(貸し会議室代です) 参加を希望する方は、以下の質問事項に答えたうえでメールかツイッターでDMを送ってください。よろしくお願いします。 応募内容 ・名前(ハンドルネーム可) ・年齢 ・性別 ・ご自身のブログやツイッターをやっていたら教えてください。 ・あなたが感じている生きづらさについて具体的に教えてください。 ・この会に参加しようと思った理由を教えてください。 ・LINEは利用していますか?(参加者さんにはLINEグループに入っていただいてます) ・その他、質問や確認など 参加希望は12/12(土)23:59までです。この時間までにLINEグループに入っていただきたいので、早めに送っていただけるとありがたいです。 参加希望はこちらから

    【告知】第6回ダンゴムシの会/参加者募集 - nai
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/12/04
    興味のある方、ぜひ!
  • みんなおいでよ!ダンゴムシの会に関するアンケート結果を発表 - nai

    ちょうど1週間まえから、「あなたは石の裏のダンゴムシの会に興味ありますか?」というアンケートを実施していました。そして、今日の17時にアンケートを締め切りました。協力していただいたみなさん、ありがとうございました。 それではさっそく結果を発表しましょう。 まずは投票数ですが、全部で35票いただきました。たぶん1人で複数回、投票できないはずなので、35人の方が投票してくださったってことでしょうね。ありがとうございます。 今年の6月くらいに固定読者がどれくらいいるのか、を調査したときには、たしか90人くらいが定期的に読みに来てくれてるって分かったんですよねえ。あれあれえ?ずいぶんと減りましたねえ。1/3になっちゃいましたねえ。読者が激減してしまったようですね。でもブログ書いていないから仕方ないよね。 で、気になる内訳ですが、こんな感じでした。ババン。 円グラフの赤色は「興味はあるが、参加はため

    みんなおいでよ!ダンゴムシの会に関するアンケート結果を発表 - nai
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/11/15
    興味のある方、ぜひ!
  • 「人生なんて死ぬまでの暇つぶし」という処方箋 - nai

    人生なんて死ぬまでの暇つぶしでしかないんだと思います、ほんとに。勉強、遊び、受験、結婚、出産、仕事とか、いろいろライフイベントは山ほどありますけど、これ全部ただの暇つぶしなんですよ。 去年だかに、中島義道さんの『働くことがイヤな人のための』というを読んだんですが、こののなかに、「人生には理不尽なことがたくさんあるが、最も理不尽なことは”死ぬこと”だ」、っていう箇所があるんですよ。 そして、「人はその最大の理不尽を受け入れるために、なんとかして自分の人生に意味を持たせようとして働くのだ。」という旨のことが書いてありました。これだけ一生懸命に生きても、最後には死んですべてなくなってしまうというとんでもなく理不尽な現実を前にして、それでも自分の人生には価値があり、無駄ではないのだ、と自分を納得させるために仕事をするってことらしいんですよ。 このでは、「なぜ働くか?」に主眼を置いてますが、

    「人生なんて死ぬまでの暇つぶし」という処方箋 - nai
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/10/06
    いい考え方だと思います!(^^ゞ
  • <告知>第4回 石の裏のダンゴムシの会/生きづらさを語りあおう - nai

    第4回目の「石の裏のダンゴムシの会」やりますよ! 第4回 石の裏のダンゴムシの会 日程 10月25日(日) 時間 14:00~17:00 場所 新宿付近 人数 未定(定員15名前後?) 費用 500~800円ほど? (貸し会議室代) 参加希望について 参加を希望される方は、メールかツイッターにて、「石の裏のダンゴムシの会に参加しようと思った理由」と一緒にご連絡ください。 なお、今回の募集は、10月11日(日)18:00をもって締め切らせていただきます。 ※すでに募集は締め切りました。 「石の裏のダンゴムシの会」のホームページを作りました! 僕のプロフィールサイト内に、「石の裏のダンゴムシの会」のページを追加しました。会の概要や、過去の開催についてまとめてあります。今後、もっと内容を充実させていこうと思ってます。参加者さんの声とかも載せたりしたいなー、と考えてます。 http://enpit

    <告知>第4回 石の裏のダンゴムシの会/生きづらさを語りあおう - nai
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/10/04
    興味のある人、参加してみよう!
  • 第3回「石の裏のダンゴムシの会」終了!/みんなの心の拠り所に - nai

    9/27、無事に第3回目の「石の裏のダンゴムシの会」を開催できた。大久保駅付近にある会議室で開催した今回は、11名の参加者が集まった。うち7名は過去参加したことがある方たち。4名は新規の参加者さんたち。男性が7名、女性が4名だった。正確な人数は忘れてしまったけど、6~7割が学生で、3~4割が社会人・フリーターの方という構成。いい感じにいろんな層の方が混じってきたな、という感じ。 13:45に大久保駅の改札前に集合。僕が着いたときには、もうだいぶ集合していた。はたから見れば、「いったいなんの集団だ?」と思われるんだろうなあ、とか思いながら合流。1ヶ月ぶりに会う人、2ヶ月ぶりに会う人、はじめて会う人、それぞれとあいさつを交わした。そろったところで、会議室へ移動。 今回はちょっと広めの会議室を借りた。「ハンカチ落としを思い出しますね」なんて言いながら、パイプいすを円にして並べてから、毎度のように

    第3回「石の裏のダンゴムシの会」終了!/みんなの心の拠り所に - nai
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/09/28
    興味のある方、ぜひ参加してみよう!
  • 新しく5名の参加者が加わり13名に/石の裏のダンゴムシの会 - nai

    第3回「石の裏のダンゴムシの会」参加者募集を締め切った。 今回は13名の参加者が集まった。前回は定員10名を設けていたけど、今回は定員なしで募集してみたところ、13名ということになった。うち、8名は前回までに参加してくださった方たちで、残りの5名は今回、はじめて参加していただく方たちだ。 参加者さんたちとはLINEで連絡を取り合っている。「石の裏のダンゴムシの会」というLINEグループをつくり、そこで事務連絡やコミュニケーションを取るようにしている。今回の募集で5名がグループに加わり、だいぶにぎやかになってきた。 みないい人たちばかりだ。便宜上、ぼくがまとめ役という立場にあるけど、参加者さんたちのほうがしっかりしていたりする。人数が増えたことで、開催場所を新たに探さなくてはいけなくなって、ぼくがLINEでみなさんに相談したところ、率先して場所をさがしてくださった。しかも、ぼくがLINEを見

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/09/21
    素晴らしい!おめでとうございます
  • 自分のことばかり責めてしんどいとき、気が楽になる考え方 - nai

    最近、僕のなかで起きた大きな変化。なにか失敗したときや、ものごとがうまくいかなかったときに、「自分が悪い」と思うのではなく、「やり方が間違っていたんだ」と思うようになったこと。これが僕にとっては、革新的で、それこそ常識がひっくり返るような変化だった。 日々、生きていれば、うまくいかないことが多々ある。人間関係においてはもちろん、時間に間に合わなかったとか、モノを失くしたとか、いろいろ日常のなかで失敗をしている。大きな失敗から、ほんのささいな失敗まで、たくさんある。 なにか失敗をしたとき、僕はいままでずっと、 「僕が下手だからだ。」 「僕の能力が低かったからだ。」 「僕がどんくさいからだ。」 と、自分を責めていた。自分自身の努力・能力が足りなかったから、こんな失敗をしたんだ、と思っていた。 だけど、最近になって気づいた。失敗をするのは、自分が悪いのではなく、「やり方が間違っていただけなんだ」

    自分のことばかり責めてしんどいとき、気が楽になる考え方 - nai
    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/09/15
    これは大事な考え方ですよ♪ぜひ、読んでほしい!
  • あれだけ嫌だった「人と会うこと」が僕を変えた/シェアハウス板橋 - nai

    お久しぶりの更新。気がつけば9月。最近は以前と比べて、外に出る時間が増えていてリア充化してきているえんぴつメガネです。 今日も外へ出かけてきた。出かけた先は、東京・板橋。月に1回開催している、「石の裏のダンゴムシの会」の参加者のひとりである女性が暮らしているシェアハウスにお邪魔してきたのだ。ほかのダンゴムシメンバーの男性2人も一緒に。 たしか13時くらいから、21時くらいまでお邪魔させてもらった。とても居心地のいい空間で、素敵なシェアハウスだった。住人の方ともお会いしたのだけど、初対面の僕たちに対しても、とても自然体な感じで接してくださって、温かい方たちだった。 住人の一人はいま、防災ガールというコミュニティーで活動しているなかにしさんという方。日人がどうしてもネガティブなイメージを抱いてしまう「防災」をもっと身近で分かりやすいものにしていこう、というのが防災ガールの主旨なんだそう。そこ

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/09/06
    シェアハウス板橋は本当に良いところです♪
  • 第2回「石の裏のダンゴムシの会」無事終了!/新宿にて - nai

    予定通り、「石の裏のダンゴムシの会」の第2回を開催することができた。14時から17時まで、新宿の貸し会議室を使って、「生きづらさを抱えたメンバー」たちで語り合ってきた。 今回は僕を含めて7名が参加した。うち5名は前回も参加した人たち。2名は今回、はじめて参加していただいた。その初参加の方のためにも、全員改めて自己紹介をしてもらい、はじめての方にはそれぞれ、自身の「生きづらさ」について語ってもらった。 前回同様、人が自身の「生きづらさ」について語っているときには、全員じーっと耳を傾け、集中して話を聴いていた。話が終われば、少しずつ質問なんかをしたりして、お互いの生きづらさについて、より深く理解し、共有していく。 話をしていると、自然と「生きづらさあるある」みたいなものが出てくる。今回、出てきたのは「リラックスってどうやるのか分からない」という話。ある参加者が、「つねに肩に力が入っていて、力の

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/08/25
    気になる人は、ぜひ参加してみよう♪
  • 生きづらさから抜け出すには、やっぱり「人」と会うしかないのかもしれない - nai

    8日ぶりのブログ更新。1度、ブログを書こうとはてなブログの編集画面を開いたのだけど、10分以上考えてもネタがなかったので書くのを断念した。じつは今日もあまりネタがない。だけど今日は、ネタがないことをネタにして書いてみようと思う。 このブログのタイトルは「生きづらいふ」。「生きづらい」と「ライフ・LIFE」を合わせた造語だ。僕自身が感じている生きづらさについて語るのがこのブログの主旨であるということを表している。 1年前からはじめて、さんざん生きづらさについて語ってきた。ブログを続けることで、少しずつ人生が動き始めて、生きづらさが軽減されていったように思う。人と会う機会が増え、生活が充実しはじめた。ついにこないだは「生きづらさ」をテーマとした集会を企画して、実際に開催するほどにまでなった。(第1回「生きづらさを抱えている人の集会」を開催しました!/リバ邸八王子にて) 喜ばしいことに、少しずつ

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/07/28
    そう思います、同意です、人と会うしかない♪
  • 第1回「生きづらさを抱えている人の集会」を開催しました!/リバ邸八王子にて - nai

    1か月前、このブログで「生きづらさを抱えている人の集会」をやりたいと言い、参加者を募った。すると思った以上にたくさんの人が参加を希望してくださり、ついに昨日7月19日に第1回を開催することができた。 「生きづらさを抱えている人の集会所」を作ります! 当初は僕を含めて10人での開催の予定だったが、予定が合わない方などがいた関係で、当日は7人が集まった。今回の開催場所は、僕が個人的にお世話になっているリバ邸八王子さん。何度も遊びに行っているところで、今回リバハチさんの方から場所を提供してくださった。 当日、14時。待ち合わせの場所に全員が集まった。今までネットを介してコミュニケーションを交わしていた人たちが実際に顔を合わせた瞬間で、ちょっと感動的でもあった。そこからリバハチへと場所を移動し、さっそく集会をスタートさせた。 はじめに一人一人の自己紹介から。今回の参加者さんは、下は19歳から、上は

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/07/20
    「石の裏のダンゴムシの会」、結成おめでとうございます♪
  • 採用面接よりも、働くことのほうが何倍も怖い - nai

    ここしばらく、派遣バイトに行っていない。最近はいくらかお金に余裕があったから、なんとなく行かないでいた。けど、そろそろお金がなくなってきたので、行かないといけない。 しかし、いざバイトの応募をしようと思うと、こわくなってしまう。どうしても気が進まない。もう派遣バイトに登録してから1年半が経っていて、何回もいろんなところで働いてきたのに、いまだにこわい、と思ってしまう。 以前にもブログに書いたように、行ってしまえばバイトなどたいしたことはないと分かっている。不安や心配の大半は余計な心配だということも分かっている。それでも、尻込みしてしまう。「ああ...いやだ...」というどんよりした感情の波が襲ってくる。 自分でも意味が分からない。こないだ行ってきた就活の採用面接のほうが緊張しない気さえする。重要度でいえば、あきらかに採用面接のほうが高いのに、派遣バイトのほうがこわいと思ってしまう。なにがそ

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/07/16
    気持ち、めちゃくちゃ解ります♪
  • コミュ障の僕は、「無理をしない」ことに決めた - nai

    1週間ぶりのブログ。とくにネタがなくて、更新しない日が続いてしまった。 おととい、昨日の2日間はとても忙しかった。予定がたくさんあって充実していた。まるでリア充のような生活だった。というか、世間の大学生はいつもこれくらいせわしなく動き続けているのかもしれないけど。 いろんなところへ行って、いろんな人と触れ合ってきた。触れ合ったといっても、会話と呼べるようなものではなくて、事務的なコミュニケーションなんだけど。でもたいてい引きこもってる僕的には、十分なコミュニケーションだ。 ブログを始めたことがきっかけで、いろんな人と会うようになった。特に2015年になってから、そういう機会が増えた。そうして場数を踏んでいくうちに、だいぶ人と会うことに対する抵抗感がなくなってきた。いやたしかに、まだ緊張や不安はあるんだけど、それがだいぶマシになってきた。 「行ってしまえば、なんとかなる」そういう感覚を身体が

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/06/29
    無理をしないでいること、大事ですね♪
  • 風通しのよいゆるい生き方/『持たない幸福論』 - nai

    とある出来事の憂さ晴らしに買ったphaさんの『持たない幸福論』を読んだ。とある出来事についてはここに詳しく書いた。(家入一真さんに会いに渋谷へ、そして僕は...) phaさんのを読むのははじめてだ。『ニートの歩き方』というが有名だけど、まだ読んだことがない。このではじめてphaさんの文章を読み、考え方・生き方を知ったのだけど、なんとも理想的なゆるーい暮らし方をしていてちょっと憧れた。気になった箇所をピックアップしてまとめておく。 あと、「何かやらないと時間がもったいない!」とか、「ぼーっとしてると人生がもったいない!」とか言う人は、結局単に体力が余っているだけなんじゃないかと、小さい頃からずっと体力のないほうの人間だった僕は思う。 「何もしないというのが苦痛」という人の気持ちが分からない。ヒマこそ最高じゃないか、と思う。ちょこちょこと動き回っているのは疲れるから。でも、そんな自分はた

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/06/20
    この本は本当に良い本なのでオススメですよぉ♪
  • 承認欲求を満たすためだけにブログを書くことはむなしい - nai

    こないだのブログで、「ブログになにか変化を加えたい」と言った。辞めるのか、タイトルでも変えるか、内容を変えるか、ジャンルを変えるか、キャラを変えるか。なにかしら変化を加えて、ブログを有効活用していきたいという思いからそう言った。 昨日、少し時間をかけて、「ブログをどうするか」考えていた。まず、そもそも何のためにブログを書くのか、から考え始めた。紙に書きながらいろいろと考えていくと、ある結論に至った。 「僕は他者から評価されないと生きていけない」 「今の僕は、ブログをやることによって他者から評価されている。」 「だから、いま僕は元気に生きていけている。」 人から承認、賞賛されたい、と思うのはみんなそうだろう。でも、僕はあまりにそれに依存しすぎている。イメージ的には、自分の足ではまったく立てないけど、他者によって腕を引っ張り上げてもらうことでやっと立てているような感じだ。要介護の状態。自分一人

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/06/16
    もうちょっと気楽に行きましょう♪(笑)
  • 人生の目的が見つかるという11の質問に答えてみた - nai

    こんなものを見つけた。 米で話題!人生の目的が見つかる「11の質問」 | TABI LABO 人生の目的を考えたりすることって、誰しもあると思う。「何のために生きてるんだろ?」って。そんな疑問を解決するヒントを与えてくれるような11の質問。実際に答えてみた。 1.あなたにやる気を与えてくれるものはなんですか? A.人からの承認、賞賛。認められたい、と思うとやる気出る。 2.何をしている時が一番楽しいですか?何に情熱を感じますか? A.最近、何かに熱中することがないけど、あえて挙げるとするなら「考えを整理する」のが最近楽しい。 3.シャワーを浴びている時、どんなアイディアを思いつきますか? A.クズ生活を抜け出すための具体的な行動。(実際にやることはあまりない。) 4.人から何が得意だと言われますか? A.ツッコミ。昔から友達との会話では、よくツッコミ役に回っている。 5.気の置けない仲間と

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/06/13
    いい質問だなぁ~、自分もやってみよう!
  • 〈1周年記念〉これから何のためにブログを書いていくのか - nai

    今日は6月7日。僕はちょうど1年前にこのブログ、「生きづらいふ」を開設した。つまり今日はこのブログの1歳の誕生日だ。ハッピーバースデー生きづらいふ。ハッピーバースデーえんぴつメガネ。 この365日で積み重ねてきた記事数は、177。だいたい2日に1回更新してきたことになる。(あれ、そんなに書いてたっけ。)これまでの累計PVは、356,538PV。こんなブログが35万PVも集めた。月間でいうと、平均3万PV/月ほど。 思った以上に多くの人に読まれるようになったこのブログ。思った以上に書き続けてきたこのブログ。思った以上に僕の人生に変化をもたらしてくれたこのブログ。ブログをはじめたことへの後悔はまったくなくて、ほんとにブログをやってよかったと思っている。 だけど。そろそろこのブログの今後を考えなくちゃいけない気がしている。このまま惰性で、書き続けてなんの意味になるんだろうか?とここ数日考えていた

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/06/08
    一周年、おめでとうございます♪
  • 読者のみなさん、アンケートにご協力お願いします。 - nai

    かれこれ1年近く続けているこのブログ。6月7日に晴れて、1周年を迎える。更新頻度はそれほど多くはなかったが、のらりくらりと続けてきた。 続けてきた甲斐あってか、それなりに読者を集めることができた。当にありがたい。把握できる数字だけでも、はてなの読者登録数は339人。Feedlyの購読者数は99人。とても嬉しい数字だ。 で、なんとなく、「そういえばどんな人が読者になってくれてるんだろう?」と疑問に思った。いつもはてなスターを付けてくださっていて、同じはてなブログをやっている方であれば、相手のことも多少はわかる。しかし、そうではない読者さんもたくさんいるわけで。 ツイッターやブコメ等で、なにかしらリアクションをくださる方もいる一方、記事を読む専門の方もいることだろう。つまり、僕の目には映っていない読者さんもいるかもしれない、ということ。 そこで、このブログの読者層はいったいどうなってるんだろ

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/05/30
    えんぴつファンの皆さん、ご協力お願いします♪
  • ニート・引きこもりに超オススメの映画!『イエスマン』を見れば今すぐ人生を楽しみたくなる - nai

    Google Playで映画を一無料でレンタルできるというメールが来たので、「イエスマン "YES"は人生のパスワード」という映画を観た。これがめちゃくちゃおもしろくて、何度でも見返したくなった。毎日人生に退屈している人、ネガティブな人、人付き合いの悪い人にはオススメの映画だ。とくに、ニートや引きこもりの人にはうってつけだと僕は思う。 映画の主人公は、コメディ俳優で有名なジム・キャリー演じるカール。カールは、消極的で人付き合いが悪く、いつも人からの誘いを断っていた。ある日、カールは友人から、「このまま一人でずっとふさぎ込んでいたら、いつか周りに誰もいなくなるぞ!」「そのままでいいなら、ずっと引きこもってろ!!最後には孤独死するぞ!」と、きつい忠告を受ける。耳が痛い...。 そんなときカールはある男から、とあるセミナーに誘われる。はじめはその誘いもいつものように「嫌だ」と断っていたが、半信

    kentaroupeace
    kentaroupeace 2015/04/11
    帰りにTSUTAYAで借りてみます!