ブックマーク / r25.yahoo.co.jp (8)

  • NHK人形劇「ポコポッテイト」終了 | R25

    kentommy
    kentommy 2016/02/02
    ポコポッテイト終わっちゃうのか~ 娘さんは次の代が一番記憶に残ることになるのかな?
  • Google流行語「こっちの方が納得」 | R25

    ネットユーザーにはこっちのほうがしっくりくる? Google発表のランキング ※この画像はサイトのスクリーンショットです 12月1日、ユーキャン新語流行語大賞の審査委員会が「2015ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞およびトップ10を発表。今年の年間大賞は「爆買い」と「トリプルスリー」だったが、ネット上には、とりわけ「トリプルスリー」について異論が噴出した。 「トリプルスリー」とは、プロ野球の1シーズンで打率3割・30ホームラン・30盗塁を同時に記録すること。今年、ソフトバンクの柳田悠岐選手とヤクルトの山田哲人選手が達成し注目を集めたが、知らない人も多かったとみられ、ツイッターには 「トリプルスリーていま初めて聞いたわ」 「どこで流行ってたのか謎」 など、疑問を呈する投稿が続出した。それ以外のトップ10には 「アベ政治を許さない」 「安心して下さい、穿いてますよ。」 「

    Google流行語「こっちの方が納得」 | R25
    kentommy
    kentommy 2015/12/04
    この納得感を見るに、選考委員も「コンピューターに取って代わられる」お仕事になりそうだねぇ・・・
  • ゲーセンで結婚式 問題は相手? | web R25

    大反響に、ミカド店長もTwitterで「ニュースサイト関係の取材電話が鳴り止まない。さすがゲーセンブーム」とビックリしていた ※この画像はサイトのスクリーンショットです 2014年5月28日、高田馬場にあるゲームセンター・ミカドがTwitterで、「ゲームセンターを結婚式場として使用できる」とツイートし、ネット上で話題だ。 ミカドはもともと、新宿・歌舞伎町に雑居ビルを借り上げ、店舗を構えていたゲームセンター。豊富な品揃えと立地条件の良さを活かし、マイナータイトルの大会などを積極的に行うなど、企画・運営能力の高さが高く評価されていた。その後、ビルの老朽化などにより2009年に高田馬場へ移転。移転先となったタイトーインオアシスプラザは、高田馬場駅すぐの2階建て。 そんなミカドの公式Twitterは、 「ミカドを結婚式場として貸し切れるという噂が流れていますが、そう言った事実は、当です

    ゲーセンで結婚式 問題は相手? | web R25
    kentommy
    kentommy 2014/06/02
    式はさすがにあれだけど、二次会とかこういうとこでやれたら面白かったな~ 台は何があるんですかね?w
  • 「残業の香り」アリバイ香水が登場 | web R25

    アフリカのナイトクラブ「Mavericks」の公式サイト。「ALIBIS」の詳細は同サイトで紹介されている。 はるか遠く、南アフリカのMavericksというナイトクラブが開発した香水が大人気です。ラインナップは3種類。そのすべてが「男性が行きそうな場所を想起させる香り」というから気になります。 なんのためにそんな香りを? と思う方もいらっしゃるでしょう。これは(やましいことをして)家に帰るのが遅くなったときの言い訳用、平たく言えばアリバイ工作用です。 「今日はどこに寄ってきたの?」 「ん……仕事だよ!」 帰宅直後のこんな会話、ご経験ありませんか? 当に残業ならいいのですが、実はいつものアノお店でモニョモニョゴニョゴニョ…。バレたらどうしようとビクビクしている男性陣のために開発されたのが、以下の3種類です。 ★We were out sailing.(友達とヨットに乗っていた

    「残業の香り」アリバイ香水が登場 | web R25
    kentommy
    kentommy 2014/04/28
    3番はなくてもそんな匂いしてそうな気がするが、1番はむしろこれつけて、「友達とヨット乗ってたんだ」とか言ってみたい気もするw
  • 「ひどい初デート」を補償する保険 | web R25

    「初デート保険」を発表したイギリスの保険サービス「Confused.com」のサイト ※この画像はサイトのスクリーンショットです 「なんて無駄なお金と時間を使ってしまったんだろう…」 新たな出会いを期待して合コンに出かけたものの、男たちの振る舞いにがっかり。収穫どころか、不愉快な気分にさせられた――そんな砂を嚙むような思いをしたことのある女性、少なくないのでは? 実はこの手の失敗談、どうやら万国共通の様子。イギリスでは「初デート」でも似たような“事故”が起こりがちのようで、そんな“事故”のリスクに備える保険も登場しているのだとか。 いわば「初デート保険」ともいうべきこの保険商品、「楽しみにしていた彼との初デートがあまりにもひどかった場合、それにかかった費用は全部うちがもちます」というなんともユニークなもの。 対象者は女性限定ですが、これがなかなか好評なようで、男性としては微妙な心

    kentommy
    kentommy 2013/04/11
    これ、男の方だと成り立たないんだろうな・・・ 日本にもぜひw
  • 英語や長文も 秀逸な回文が集まる | web R25

    誰もが回文に活用しやすい単語といえば、この野菜だ 上から読んでも下から読んでも、読み方と意味は同じ。“回文”は、古くから人々に言葉の楽しみ方を教えてくれている存在といる。 2月26日に、2ちゃんねる・ニュー速VIP板に立てられたスレッド「一番秀逸な回文を書いた奴が優勝」は、数多く存在する回文の中でも特に秀逸だと思ったものを挙げていくスレッド。同スレッドは、2ちゃんねるまとめサイト「アルファルファモザイク」に取り上げられ、人気となっている。 スレッドには、 「数学解くガウス」 「世の中ね、顔かお金かなのよ」 「飼いならした豚知らないか」 「イタリアではトマト派でありたい」 「任天堂がうどん店に」 「軽い機敏な子何匹いるか」 「ダメ男子 モテ期が来ても 死んだ目だ」 など、秀逸な回文が数多く挙げられている。 また、“下ネタ”系のものや「Madam, I’m Adam」「

    kentommy
    kentommy 2013/03/04
    回文ネタ
  • 「からあげGP」最高金賞 | web R25

    第3回「からあげグランプリ」授賞式の様子 月25日、日で一番おいしい唐揚げを決める「からあげグランプリ」の結果が発表された。会場は原宿のイタリアンレストラン「ベニーレベニーレ」。同グランプリは今年で3回目を迎え、ノミネート店は134店、投票数は3万6000票以上といずれも、前回を大きく上回った。 素揚げ・半身揚げ部門、しょうゆダレ部門、塩ダレ部門などに分かれて審査が行われ、最高金賞には、「鳥房」(東京・葛飾区)、「ジョニーのからあげ」(兵庫・伊丹市)、「もり山」(大分・中津市)、「金のとりから」(京都・京都市)などが選ばれた。 今年のトピックは「素材バラエティ部門」が新設されたこと。同部門の最高金賞は「表参道vegecate」(東京・渋谷区)が受賞した。同店は、大豆でできたソイミートの唐揚げと唐揚げ丼をウリにして人気を集めている。 唐揚げはもともと、名産地・大分を中心に各地で盛り上

    kentommy
    kentommy 2012/04/26
    からあげカーニバル行きたいw
  • 「ノンアルコールカクテル」が大ヒット! | web R25

    永井さんが薦めるノンアルコールカクテルは、「シャーリー・テンプル」。歴史は古く、禁酒法時代のアメリカで生まれたとか。レシピは、ジンジャーエール、グレナデンシロップ(ザクロのシロップ)、レモンの皮。知名度が高いので、バーで注文しやすいはず 画像提供/GettyImages ノンアルコールビールを皮切りに、梅酒や焼酎にまで拡大したノンアルコール飲料。どうやら最新のトレンドは、居酒屋チェーンでもよく見かけるようになった「ノンアルコールカクテル」らしい。 その魅力はどこにあるのか? ということで、ノンアルコールカクテル協会代表の永井ジャンマークス典比古さんにお話を聞いてみた。 「最近では、あまりお酒をたしなまない若い男性も増えています。けれど、そんな方も公私ともに飲み会に参加する機会は少なくありません。オレンジジュースや烏龍茶では、場の空気から浮いてしまうこともあるし、少し寂しい。そんなときに

    kentommy
    kentommy 2012/03/02
    もっと増えて欲しいねw
  • 1