タグ

日本とニュースに関するkenzy_nのブックマーク (141)

  • Yahoo!ニュース

    客「クリスマスツリー、置き場がないんだよなあ…」→ニトリ「はい、半分にしときました!」 1年前の商品が「素晴らしい合理化」と話題に

    Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/04/30
    悪いことすんなよ
  • 「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由

    の未婚化・ソロ社会化が、海外でも多くの注目を集めています。フランス、カナダ、韓国中国といった海外メディアで拙著『超ソロ社会』が取り上げられ、私自身が取材を受けることもしばしば。日以上に「日の未婚化」に関心があるとさえ感じますが、これは海外でも未婚化の問題が対岸の火事ではないからです。日のソロ社会化は世界が注目する事件になりつつあるのです。 皆婚時代だった1980年から何がどう変わったのか そんな日もつい30年前までは全員が結婚する皆婚社会でした。そのカラクリについては「100年前の日人が『全員結婚』できた理由」という記事に書きましたが、そんな皆婚時代だった1980年と2015年とではいったい何がどう変わったのでしょうか? 各年齢層別の未婚者数で比較してみたいと思います。

    「実家暮し独身」が30年で3倍超になった理由
  • 「金玉落としの谷」静岡の山中にいまも 珍名の由来とは:朝日新聞デジタル

    その名はなんと「金玉(きんたま)落としの谷」。静岡県菊川市の山中に現存するという。単なる珍名か、それとも当に恐ろしい場所なのか。気になって仕方ない。住民に案内してもらうと、そこには、この地を愛する人たちの千年に及ぶ物語があった。 県道から外れ、狭い山道をひたすら登ると視界が開けた。一方は山の頂、反対側は深い谷。高低差はざっと約50メートル。一帯は国指定重要文化財の横地城跡で、標高約100メートル、長さ1・5キロに及ぶ天然の要害だ。 山道にぽつりと立つ木の柱には堂々と「金玉落しの谷」の文字。「当にあるんだ」。恐怖どころか、うれしさがこみ上げた。 「珍名とも言えますが、ここは、この地を守ろうとした人たちの大切な場所です」。現地で待ち合わせした案内役の鈴木勝章さん(72)が教えてくれた。 時は室町時代にさかのぼる…

    「金玉落としの谷」静岡の山中にいまも 珍名の由来とは:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/04/02
    ひゅんとする
  • 北海道のアライグマ、10年で捕獲数7倍 手遅れの声も:朝日新聞デジタル

    アライグマの増加が止まらない。北海道が発表した昨年度の捕獲数は1万2千頭を超え、過去最高を更新した。環境省指定の特定外来生物で、市町村が捕獲に力を入れている成果だが、捕獲や目撃情報はほぼ全道に及ぶ。生息数は捕獲数の数倍とも言われ、現場では「すでに手遅れでは」とため息が漏れる。 道によると、昨年度の捕獲数は109市町村で計1万2354頭。前年度(1万954頭)の約1割増で、2006年度(1724頭)の約7倍だ。道内では1979年に恵庭市内で飼育されていた約10頭が逃走し、道央圏から生息域が広がったとされる。昨年度は捕獲以外にも40市町村で目撃情報があり、ほぼ全道に拡大している。 宗谷地域の場合、10年ほど前から増えはじめ、今年度は全7市町村ですでに1171頭(昨年12月20日現在)を捕獲した。14年度の346頭の3倍以上だ。稚内市の担当者は「畑のそばや倉庫などでよく箱わなにかかるが、ねぐらが

    北海道のアライグマ、10年で捕獲数7倍 手遅れの声も:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/01/11
    ラクーンハザード
  • スバルも無資格検査 社内調査で判明 - 日本経済新聞

    SUBARU(スバル)の国内工場の完成検査で、社内で認定する資格を持たない従業員が携わっていたことが26日わかった。資格を得るための研修中の従業員に検査を担当させていた。日産自動車の無資格検査の問題を受けた社内調査で判明した。10月中に国土交通省に報告する。日産に続き他社でも検査工程での不正が明らかになったことで、日車の品質管理体制が問われることになりそうだ。無資格者による完成車の検査があ

    スバルも無資格検査 社内調査で判明 - 日本経済新聞
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/10/27
    さらばスバルよ
  • イノシシがイオンモール猛進、客ら5人けが : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    23日午後6時50分頃、高松市香西町の複合商業施設「イオンモール高松」1階の専門店街にイノシシが侵入し、買い物客や店員らを次々と襲って計5人が軽傷を負った。 110番で駆けつけた警察官らが約15分後、網を使って店内で捕獲。イノシシはその場で死んだ。 香川県警高松北署によると、買い物に来ていた14歳の少年が足を打ったほか、店員と警備員の計3人(24~34歳)が足をかまれ、警察官1人が手をかまれた。 イノシシは体長1メートル10の雌。自動扉から店内に入ったといい、施設は買い物客らに上層階への避難を呼びかけた。現場はJR高松駅から西約4キロの臨海部。

    イノシシがイオンモール猛進、客ら5人けが : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/10/24
    少なくとも客ではない
  • 黒田清子さん、伊勢神宮祭主に…19日付で就任 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    伊勢神宮(三重県伊勢市)は20日、神宮の祭事をつかさどる神宮祭主に、天皇、皇后両陛下の長女、黒田 清子 ( さやこ ) さん(48)が、19日付で就任したと発表した。 天皇陛下の姉で1988年から29年にわたり祭主を務めた池田厚子さん(86)の退任の申し出に伴うもので、祭主は明治以降11人目となる。 黒田さんは2012年4月から1年半、臨時神宮祭主を務め、13年の第62回神宮式年遷宮で池田さんを支えた。

    黒田清子さん、伊勢神宮祭主に…19日付で就任 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 眞子さま 大学同級生とご婚約へ|NHK 首都圏のニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さまが、大学時代の同級生の男性と婚約される見通しになりました。 関係者によりますと、眞子さまは、ICU=国際基督教大学に通っていたときの同級生で、横浜市に住む小室圭さんと婚約される見通しになりました。 結婚の時期は、来年が想定されているということです。 お相手の小室さんは、高校までインターナショナルスクールで過ごし、大学時代には、神奈川県の藤沢市観光協会が主催する、2010年度の「湘南江の島海の王子」として、各地で行われる観光キャンペーンなどで活躍した経歴があります。 眞子さまは、平成3年生まれの25歳で、大学を卒業後、イギリスに留学して博物館学を学ばれました。 帰国後は、日テニス協会の名誉総裁などを務める一方、外国を親善訪問するなど皇族としての活動に取り組んでいて、去年からは、東京大学の博物館の研究員として、東京・丸の内の施設で週に3日程度勤務されています。 5

    kenzy_n
    kenzy_n 2017/05/16
    本当の王子様になった。ご婚約おめでとうございます。
  • 公園にニホンカモシカ 天然記念物なので…慎重に保護:朝日新聞デジタル

    12日午前7時20分ごろ、愛知県尾張旭市井田町の公園内に「ニホンカモシカがいる」と警察を通じて市に通報があった。市によると、国の特別天然記念物のニホンカモシカは公園から近くの運送会社の敷地内に移動し、午後1時20分ごろ、警察官らが取り囲んで保護した。 市の担当者は「特別天然記念物なので慎重に扱わないといけない」と困惑気味に話した。運送会社の従業員は「いったいどこから来たのだろう」と驚いた様子だった。 県によると、ニホンカモシカは県内には、豊田市、新城市、岡崎市などの山間部に生息。県の2015年の調査では、推計で約1870頭が生息している。尾張旭市付近では、名古屋市守山区と瀬戸市にまたがる東谷山(とうごくさん)で目撃証言があり、ここから来た可能性があるという。ただ、東谷山の生息の規模や実態はよくわかっていないという。

    公園にニホンカモシカ 天然記念物なので…慎重に保護:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/05/12
    図書館に行ったりする個体もあって、文化的施設がお好きなのか
  • Yahoo!ニュース

    安楽智大のパワハラ疑い、楽天チームメートが証言「全部当。あんなの氷山の一角」 若手を逆立ちさせ下着脱がせ下半身露出

    Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/04/14
    闇を垣間見た
  • 俺の食パン専門店「俺のベーカリ&カフェ」がオープン、恒例の「檀れい『金麦』CM女性に不評」、など - W.O.H

    2016年11月8日のヲハニュースをお届けします。 11/5にオープン!究極のパン専門店「俺のBakery&Cafe」 - メシコレ 俺のパン、俺のコーヒー。 パンはパンだけ、自家焙煎コーヒー美味しい。 11月5日、恵比寿ガーデンプレイスにオープン。 「俺のベーカリー&カフェ」でモーニング!(恵比寿ガーデンプレイス) 俺の株式会社 : 俺のBakery&Cafe(11月5日オープン!) 俺のBakery&Cafe - 恵比寿/カフェ [べログ] 痛いニュース(ノ∀`) : 檀れいの『金麦』新CM、女性に不評 「イライラする」「こんな嫁いねーよ」 - ライブドアブログ 「夫は存在しない。すべての妄想。」という説は定着してないのかな。 サントリー 金麦 350ml缶×24 神宮外苑のイベント会場で火事 5歳男児死亡 2人けが 東京 | NHKニュース 痛ましい…。 【火災現地画像】神

    俺の食パン専門店「俺のベーカリ&カフェ」がオープン、恒例の「檀れい『金麦』CM女性に不評」、など - W.O.H
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/11/09
    ヘッドライン
  • 「本気すぎるコスプレ職員」体張って北九州PR : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    格的なコスプレ姿で北九州市の観光振興に奮闘する市職員がいる。 観光課に配属されて2年目の井上純子さん(29)。自治体などの「ゆるキャラ」が各地で乱立する中、ひと味違う「気すぎるコスプレ観光課職員」と銘打ち、PRイベントなどに参上。海外から注目される日のポップカルチャーを生かし、市の魅力発信に体を張っている。 金色のドレスに金髪のウィッグ、瞳には青いカラーコンタクト……。バナナの形の髪飾りをつけ、ステッキを手に持てば、「バナナ姫ルナ」の完成だ。名古屋市で開かれるイベントに向かうため、ルナに 扮 ( ふん ) した井上さんが北九州空港に姿を現すと、空港の利用客らの視線が一気に集まった。 ルナは、「バナナのたたき売り」の発祥の地として知られる北九州市・門司港のイメージキャラクター。市が昨年、苅田町在住のイラストレーターしいたけさんに制作を依頼した。 井上さんは2005年、市職員に採用された

    「本気すぎるコスプレ職員」体張って北九州PR : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • スク水揚げ 奥武島で今年も大漁 | 沖縄タイムス+プラス ニュース

    沖縄県南城市の奥武島でスク漁が始まり、島の海人(うみんちゅ)が大漁を喜んでいる。1日は漁船15隻ほどが島周辺で追い込み漁を行い、体長4センチほどの魚を漁獲。袋いっぱいに詰め、鮮魚店では刺し身用として販売されている。 スクは旧暦6―8月の1日前後に島に寄るが、前回は数が少なく漁師も渋い顔だった。

    スク水揚げ 奥武島で今年も大漁 | 沖縄タイムス+プラス ニュース
  • 嫁入りのアシカに赤ちゃん誕生 鹿児島 | NHKニュース

    鹿児島市の動物園に繁殖のため、山口県の動物園から「嫁入り」したアシカに赤ちゃんが生まれ、愛くるしい姿が夏休み中の子どもたちの人気を集めています。 飼育員が300ミリリットルのミルクが入った哺乳瓶を近づけると、リコは、時折休みながら2分ほどかけて一生懸命飲み干していました。赤ちゃんを産んだメスのアシカ「ミュウ」は、おととし、繁殖のため山口県周南市の徳山動物園から鹿児島市の平川動物公園に「嫁入り」しました。 動物公園によりますと、母アシカの「ミュウ」の母乳の出が悪くなったため、生後10日目ごろから飼育員がミルクを与えているということで、生まれたときに6キロだったリコの体重は、ひとつき余りでおよそ10キロにまで増え、順調に育っているということです。 宮崎県から訪れた男の子は「かわいかったです。また見に来たいです」と話していました。飼育員の古庄晃さんは「最初はうまくミルクを飲んでくれないこともあり

    嫁入りのアシカに赤ちゃん誕生 鹿児島 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/07/29
    アシカの嫁入り、子宝恵まれる。
  • 『麻生太郎財務相「農家は税金を一回も払ったこともない人もいるだろう。地元で3人ぐらいから聞いた」 2016.2.25 衆議院財務金融委員会 - 共同通信 47NEWS』へのコメント

    コメを植えるだけで収穫せずに廃棄して固定資産税を逃れている風景は埼玉の幹線道路沿いの風物詩。こんなことを堂々と行える時点で、農民貴族様たちの神経は狂っている。脱税していると疑われても仕方ない。

    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/26
    せめてもち米でも植えて収穫期には看板を立てて『ご自由におもちください』とでも書いておくなどはどうだろう。
  • ホテルの食器洗い場流しで入浴、写真ツイート 登別温泉:朝日新聞デジタル

    北海道登別市の登別温泉にある登別グランドホテルの器洗い場の流し台で裸で「入浴」する写真がツイッターに投稿されていたことがわかった。同ホテルは22日、業務委託先のアルバイトの男子高校生が悪ふざけで入ったことを明らかにし、陳謝した。 同ホテルによると、18日午後9時ごろ、3階器洗い場の流し台(幅1・8メートル、奥行き90センチ、深さ30センチ)に湯を入れてアルバイトの男子高校生1人が裸で中に入った。その様子を別のアルバイトの男子高校生が撮影してツイッターに投稿し、「バイト探している人グランドホテルの洗い場に来ない?」などと拡散を呼びかけたという。 2人は器洗いの業務を委託している会社のアルバイト。当時、現場には2人を含むアルバイトの高校生4人だけだった。同社の社長が21日夕にこの写真が投稿されているのを知人から知らされて発覚したという。入浴した高校生は「ふざけているうちに調子に乗ってやっ

    ホテルの食器洗い場流しで入浴、写真ツイート 登別温泉:朝日新聞デジタル
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/22
    関係各位には食器ングな画像
  • 日鉄住金鋼管の川崎製造所で火災 NHKニュース

    川崎市消防局によりますと、24日午前11時35分すぎ、川崎市川崎区の日鉄住金鋼管の川崎製造所で火災があり、現在、激しい炎と黒い煙が上がっているということです。

    日鉄住金鋼管の川崎製造所で火災 NHKニュース
  • 例の新幹線のぞみ号に乗ってました。 - Everything you've ever Dreamed

    ツイッターに投稿したけれども、先日、たまたまガソリン放火事件の起きた新幹線のぞみ号に乗っていた。なぜ平日昼間の新幹線に乗っていたのかというと、所用で名古屋の親戚に会いに行くつもりだったからだ。僕は療養のため仕事を休んでいるのだけど2週間ぶりに公共交通機関を利用したらこんな前代未聞の事件に遭ってしまうのだから、運がいいのか悪いのかわからない。ちなみにここ数年は年に一度の割合で閉じ込められている。 事件については迷惑で不愉快な話以外の何でもなく、犠牲者の方のご冥福をお祈りするしかない。よく、日人は犠牲が出るような大きな事件事故の際、大騒ぎせずに冷静に対応すると言われるけれども、僕はもう少し騒いだ方がいいんじゃね?と思うこともある。騒ぐことで動くことってある。っていうか騒がないとわからないタイプの人間って確実にいるから。騒がないからわかってよ、というのは相手の能力や資質に対する過信だと僕は思う

    例の新幹線のぞみ号に乗ってました。 - Everything you've ever Dreamed
  • Yahoo!ニュース - <天気>京都で61年ぶり積雪22センチ 各地で事故、遭難 (毎日新聞)

    強い冬型の気圧配置は3日も続き、北日や西日の日海側を中心に雪が降った。京都市では1954年以来61年ぶりに積雪が20センチを超える22センチの大雪に。東海道新幹線が遅れるなど帰省客のUターンにも影響を与えた。降雪のピークは越えたが4日以降も局地的な大雪の恐れがあるとして、気象庁は警戒を呼びかけている。 【雪の京都写真特集】東山区で雪が残る路地を歩く女性たち  気象庁によると、3日午後6時の積雪は福井県大野市で179センチ、富山市で111センチ、兵庫県香美町で94センチ。4日も西日上空には寒気が入り込み、雲が広がりやすいという。4日午前6時までの予想降雪量(24時間)は北陸地方で40センチ、近畿地方で20センチとなっている。 大雪の被害も相次いだ。2日午後11時ごろ、石川県加賀市山中温泉の路上で「雪に埋もれている人がいる」と119番があった。消防などが同県白山市の派遣社員の女性(6

    Yahoo!ニュース - <天気>京都で61年ぶり積雪22センチ 各地で事故、遭難 (毎日新聞)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/03/06
    米国ドラマのクローザーの様な方がいるのかな