タグ

2016年4月22日のブックマーク (14件)

  • 新技術「レイヤードインジェクション」採用の新プラモデルシリーズ「フィギュアライズバスト」6/25発売決定! | GUNDAM.INFO

    ガンプラの技術を結集した新たな成形技術により、精巧なキャラクターの胸像を手軽に作ることのできる新プラモデルシリーズ「フィギュアライズバスト」が、6月25日(土)より発売されることが決定した。 「フィギュアライズバスト」とは、ガンプラで培われた関節や指などの可動部分を1パーツで再現する「アドヴァンスドMSジョイント」(※1)といった「バンダイホビーセンター」の成形技術をさらに進化させ、1パーツに4色をインサート成形することで、キャラクターの顔などを精巧に再現する新技術「レイヤードインジェクション」(※2)を実現したアイテム。 キャラクターの瞳の中のハイライトや陰影、まつ毛や眉毛をそれぞれ1パーツに色分け再現することで、ガンプラユーザーだけでなく、キャラクター好きのファンでも塗装やシールを使用することなく手軽に組立済みフィギュアと変わらないクオリティで作ることができる。 第1弾のラインナップは

    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
  • キミは何冊読んだことがあるか!? 他ブログではあげられていないお勧め「一冊完結マイナー漫画」の世界 - 根室記念館

    「キミは何冊読んだことがあるか!?」なんて生意気で挑発的なタイトルで済みません……。こういうタイトルやってみたくて……。  出だしからいきなりの弱気で頼りないでしょうが、今回は他記事ではあげられていなかった一冊完結の漫画を紹介していきます。 というのも、適当に 「短編 お勧め」 などで検索しても、 紹介されている漫画は殆ど被っています。 更に言えばああいった列挙形式のブログはお勧めの理由を書かない(または一言)のパターンが多く、勿体無いなという気持ちもあるので、他とは違った切り口で僕が書いていこうかなというのが主旨です。 ここでいうマイナーの定義は 「一冊完結 お勧め」 などで検索した結果の1ページ目にでてくる記事では紹介されない 「一冊で話が完結している・短編集になっている」 を対象にしています。 紹介したかった漫画の中には「マンガ図書館Z」で無料で読めるもありましたが、そちらは前に

    キミは何冊読んだことがあるか!? 他ブログではあげられていないお勧め「一冊完結マイナー漫画」の世界 - 根室記念館
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    読み揃えたい
  • 『横丁』初心者でもOK! な有名横丁・飲み屋街6選【東京編】 - リクナビNEXTジャーナル

    ちょっと前までは「中高年の集まる場所」というイメージが強かった飲み屋街や横丁が、 近年では若者も増え、おいしくお酒と肴を楽しめるスポットとして注目されています。 今回は『横丁』初心者にもオススメのメジャーな横丁・飲み屋街を紹介します。「温かみはあるけど、しがらみは少ない」、ステキな横丁へ出かけてみてはいかがでしょうか。 新宿西口 思い出横丁 新宿のガード下から線路沿いを西口方面へ延びる一角に約80軒の飲店(焼き鳥、モツ焼き、居酒屋、ラーメンなど)がひしめき合う昭和レトロな飲み屋街。カウンター席だけで、隣の客と肩が触れ合うぐらい小さな店も多く、そこがまた人気の理由です。思い出横丁にモツ焼きの店が多いのは、終戦直後の闇市の名残り。1947(昭和22)年当時、厳しいGHQの取り締まり材(統制品)ではなかった牛や豚のモツを使って商売したのが始まりです。悲しいかな以前は「しょんべん横丁」なんて愛

    『横丁』初心者でもOK! な有名横丁・飲み屋街6選【東京編】 - リクナビNEXTジャーナル
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    マイナーどころだが門前仲町の辰巳新道も良い
  • ソフト麺という文化を知らない

    九州は長崎生まれ長崎育ち 今も長崎に住み仕事をしているので、今のところ人生の100%を長崎で住み暮らしている 自分はソフト麺というものを生まれてこのかた一度もべたことがない というか現物も見たことない そもそもべたことのある人と会ったことすらない ほんとに存在するのか?とすら思ってるんだけど、今ソフト麺でGoogle画像検索したらいっぱい写真出てきたからどうもほんとにあるらしい べてみたいんだけど、学校給で出るものらしいので、大人になってべてみたい場合どうすればいいのか Amazonにあるかな ちなみに長崎の学校給はお察しの通りちゃんぽんが出る よりより(長い棒をひねったかったいドーナツみたいな中華菓子)も出る よりより好きだったなあ 追記 なぜ今更伸びたのか謎 てっきり東日でお馴染みのべ物かと思ってたんだけど九州でも出るとこは出るのか 揚げパンミルメークも給では出たこと

    ソフト麺という文化を知らない
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    麺の話題だけに
  • フミコフミオ、その悪意と業についての自己弁護 - Everything you've ever Dreamed

    嫌な顔をされるのが大好きで人様から嫌な顔をされるように生きてきた。その因果だろう、平成28年4月21日現在、何もかもがうまくいかない。転職がままならないだけではない。同僚から仕事の評価を求められて「頭悪いね」と正直に評すればピュアに頭が悪いと言っているのになぜか「個性的」と評価しているように捉えられ喜ばれてしまう。常に「仕事が多すぎて死ぬ。代わってほしい」とぼやく女性パートさんを気遣って仕事を代わってやろうとすれば「あたしの仕事を取らないで!首にする気?気?キー!」と絶叫される。安らぎを求めてトイレの個室に入れば若手同僚が僕を「嫌みジジイ」と陰口っているのを聞いてしまいブブブ音が出ない排便を強いられる。などなどホントなにもかもがうまくいかない。ナニもうまくイケないけど(*^_^*)。 つまるところ意見を求めているわけではなく賛同を得たいだけなのだろう。こんなときこそ分かり合えやしないという

    フミコフミオ、その悪意と業についての自己弁護 - Everything you've ever Dreamed
  • ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info

    フミコフミオ氏としっきー氏の、ネットバトルが勃発している。バトルといっても、フミコ氏が反応していないので、しっきー氏が一方的に言っている状態だが。 ネットバトルは面白い。最近私もネットバトルに関する知見を書きためて、出版社に売り込もうと考えているが、なかなか時間がなくてコマッチング・ハゲ子先生状態なのだ。 いろいろなネットバトルを見てきたが、明文化されていないが大きなルールがある。それは 「勝ち負けの判定は、外野である閲覧者が行う」 のである。矢吹丈ばりにノーガードで相手を叩きのめしたい人に全く関係ない縛りであるが、勝敗を1μでも気にする人間は、この決まりに支配される。 ネットバトルは、敵にダメージを与えつつ、レフリーを納得させないといけない世界なのだ。 これが分かっていないネットユーザーがバトルを行うと、泥沼に陥る。もちろんネットウォッチャーとしては、泥に落ちたが犬がもがく姿は大好物であ

    ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    たったひとつのさえたヤリかた
  • プログラムにコメント書かない文化もあるよって話|NZ MoyaSystem

    以下の記事を読んで。 530000micro.hatenablog.com 僕が勤めている会社では、原則、プログラムにコメントを書かないのがルールです。 人生で初めてプログラムに触れてからこのかた、プログラムには必ずコメントを書けと指導されて来ましたし、自分自身も、後輩たちにちゃんとコメント書けよと言い聞かせてきました。そんなわけで、最初に全然コメントのないソースコードの山を見たときは、正直「ゲッ、なんじゃこりゃ……」と面らったのは確かです。 ところが、「なぜうちのプログラムにはコメントがないのか?」と同僚に尋ねてみると、実に納得の行く回答が返ってきたのでした。 なぜコメントが必要なプログラムを書くのか? 同僚いわく、「コメントが無くても読めるようなプログラムを書け」という思想が根底にあるのだそう。 適切に関数や変数が命名され、スコープがきちんと管理され、ロジックの流れが整理されているコ

    プログラムにコメント書かない文化もあるよって話|NZ MoyaSystem
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    『コメントでコントをしないで下さい』
  • 肉まんの「食べ方」といえば? 関東は「何もつけない」関西「からし」九州「酢醤油」 - ライブドアニュース

    2016年4月22日 6時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東西での「肉まん」のべ方の違いについて取り上げている 関東では「何もつけない」という意見が大部分を占めた 一方、関西では「からし」をつけてべる人が多い結果になった 「肉まんにはからし!」「肉まんに酢醤油!」「いや、肉まんはそのまま!」と、肉まんのべ方には地域差があるといわれている。また、それらのメジャーなものだけでなく、好みでポン酢やソースなどを使う人もいるという。 そこでJタウン研究所は、「肉まんに何つける?」をテーマに調査を行った(総得票数747票。2016年3月25日〜4月18日)。はたして、その結果は――。 隠れた大勢力、ソース派東日と西日の差がくっきりと表れる結果になった。東海地方から西に行くと何かしらをつけてべる派の県ばかりになるのだ。こちらの図を見ていただきたい。 まず関西を見てみると

    肉まんの「食べ方」といえば? 関東は「何もつけない」関西「からし」九州「酢醤油」 - ライブドアニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    551蓬莱で豚まんを買った時にからしが付いてきて不思議に感じたが、つけてみたら美味しかった。
  • 【実録! 編集飯】 チキンカレー、ロオジャーモー、カツカレー、ビュッフェ

    【実録! 編集飯】 チキンカレー、ロオジャーモー、カツカレー、ビュッフェ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    土地柄かカレー系統が多くなってきた
  • ランパス報告 アトレ上野3店舗目 - お菓子と花と街さんぽ

    ハードロックカフェ http://hanacake.hatenablog.com/entry/2016/04/09/115859 ローズ&クラウン http://hanacake.hatenablog.com/entry/2016/04/21/111254 に続いて、アトレ上野プレミアムランチ特集の3店舗目は 名代とんかつ かつくら 京都三条 アトレ上野店です。 かつくらは、新宿高島屋や北千住マルイなどにも入っていて、とんかつがべたい時に行くのですが、アトレ上野にもあったとは知りませんでした。 ランパスに載っていたちょっと変わったメニューが気になり、行ってみました。 季節野菜の湯葉巻きかつと ひと口ヒレかつ膳 かつくらでも、注文の後にまず運ばれるのは、すり鉢に入った胡麻です。 これをゴリゴリしながら、とんかつが揚がるのを待ちます。 私はすり胡麻とソースを合わせるのが気に入って、家でも小さ

    ランパス報告 アトレ上野3店舗目 - お菓子と花と街さんぽ
  • ハハハ猿が出るんですか - じゃじゃ嫁日記

    先日描いた猿に米を盗まれた話と同時刻の話になりますが、僕は丁度この時、家に来ていた業者さんと門の所で世間話をしていました。 つまり僕が外へ出た時に玄関のドアを開けっ放しにしてしまい、その隙に猿に入られてしまったのです。ほんの4、5分だったんですが。。もう全く油断できないです。。 最初猿の話を笑って聞いてた業者さんだったのですが、まさか目の前で米を盗まれる現場に出くわすとは思っていなかったので、かなり引いていました。 いえ、別に日常茶飯事の様にこんな事件が起こる訳ではないんですよ。うちも5年住んでここまでひどいのは初めてだし、ちょっとプチトマトとかバナナとか盗られたことはあるけど、でも、業者さん帰社したら「今日行ったとこ猿に米とられてたw」って言うんだろうなぁ。。 先日聞いた話ですが、朝にゴミを集積所へ捨てに行っているほんの数分の間に空き巣に入られる事が非常に多い、という警察からの話を人づて

    ハハハ猿が出るんですか - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    人は日常にないものを眼にするとこういった表情を浮かべるそうな
  • 自作ゲームをゲームマーケットで売って来た

    アナログゲームの良いところは、アイデアさえあれば自作が容易にできてしまうところで、そうした自分で考えたゲームを自分で売る、いわゆる「同人ゲーム」ブームが、今ひそかに来ている。 ブームの中心となっているのは、年3回東京と関西方面で開かれているゲームマーケット。コミケ(コミックマーケット)のアナログゲーム版で、出展者数・来場者数ともに年々増加するなど盛り上がっている。 そこに私も自作のゲームを引っ提げ参戦してきたのでレポートしたいと思います。

    自作ゲームをゲームマーケットで売って来た
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    発想が具現化されて認められた時の嬉しさたるや
  • 「なぜクラシック音楽の人口が減り続け、今も激減しているのか」をとてもわかりやすく説明→分かり易すぎると話題に

    クリフ @bottikurihu さて、少し質問だ。 君にラテンアメリカ系の友人が居たとする。 アメリカ育ちで、好物はハンバーガーや肉類。野菜も魚もほとんどべず、日なんてべた事もない。 そんな彼(彼女)に 「実は日ってちょっと興味があって」 と言われたとする。 さぁ、君は何をべさせる? 2016-04-21 12:05:04

    「なぜクラシック音楽の人口が減り続け、今も激減しているのか」をとてもわかりやすく説明→分かり易すぎると話題に
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    伝統と格式
  • 客をひきつけるドンキホーテの魅力とは? - 紫色のつぶやき

    こんばんは 皆さんはドン・キホーテ行きますか? 私も週に3日は愛用しております. 何でも売ってて,安くて,長時間営業しているドン・キホーテの魅力を勝手に考えて見ました. 深夜に引き付けられる外観 売り上げを支える若者 深夜に引き付けられる外観 深夜まで及ぶ実験の後,帰路につく大学院生. 「今日も帰り遅くなっちゃったな,何か買ってこう」 そんなとき開いている店は少ない.だがドン・キホーテは深夜の闇の中でLEDの光を灯し,私たちを引き付ける. 道路をバイクで走っていると,アホっぽい顔をしているキャラクターが見える.疲れていてもなんだか和んで寄るつもりもないのに行ってしまう.名前は「ドンペン」というそうだ. 驚安の殿堂 ドン・キホーテ - 基情報 - Google+ まだ大学1年生だったころは深夜まで及ぶ宅飲みの買出しはドン・キホーテと相場は決まっていた.今ではビールやチューハイの缶を数買う

    客をひきつけるドンキホーテの魅力とは? - 紫色のつぶやき
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/22
    ドンドンドン