タグ

ブックマーク / jyajyayome.hatenablog.com (82)

  • 今年からは外国式 - じゃじゃ嫁日記

    最初話半分に聞いていたんですが、急きょそういうルールとなってしまったので、某サイトで買ってみました。すぐに届きますね。便利だなぁ。 封をあけるやいなや「全部あたしのだ(嫁)」と頬張ってました。嫁は基的に洋菓子より和菓子派なんですが、チョコは大好きです。 ちなみにこの文化はいつまで続くんでしょうねぇ。送る方も、貰って返す方もちょっとしたプレッシャーじゃないかなぁ、と思うんですがどうなんでしょう。 うちのお返しはたぶん大量のうまい棒だと思います。 ほのぼのおサルのスタンプ 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブログランキングへ とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!

    今年からは外国式 - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/02/14
    サラッとすごい一言、ガラッと表情を変える
  • 炬燵始めました - じゃじゃ嫁日記

    昔よくおばあさんが冬になると頭寒足熱と言っていたんですが、下半身が暖かいだけで随分心地よくなりますね。あやうく根っこが生えて炬燵が住処になるところでした。 全く炬燵の外に出る気が無くなる上に、時間だけはどんどん過ぎていくので、途中でこれはイカンという事になり、その後は炬燵の熱は入れずに、下に引いた電気カーペットだけ入れる事にしました。 これが炬燵に決して縛り付けない位の程よい暖かさで、途中で眠気を誘う事もなく、なかなか具合がよいのです。 ちなみに僕はこれがきっかけで、炒りピーナッツの新たな魅力を発見し、嫁はいまだにワンピースの1巻を読み終わることができず、全巻読破するまでに数年掛かりそうです。 ほのぼのおサルのスタンプ 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人

    炬燵始めました - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/01/29
    コタツの魔力
  • 2016年を振り返る~牡蠣の燻製(オリーブオイル漬け) - じゃじゃ嫁日記

    ド年末となり、ようやく色んな事から解放されたので、大掃除と平行して燻製を作りました。 久しぶりなのでちょっと心配でしたが、燻製は適当に作ってもそれなりの味になってくれる事が多いので、分量や温度等それほど神経質にならなくても平気だと思っています。 前回は1パック分の牡蠣を燻製したんですが、労力の割にすぐに無くなって寂しい思いをしたので、今回は2パック買ってきました。これだけあるといでがあります。 茹でた直後の牡蠣。ぷっくりして早速おいしそう。ある程度感を残したいですが、生があると怖いので、しっかりと火は通したいですね。10分程度茹でれば平気(だと思う)。 次にあらかじめ作っておいたソミュール液に漬けます。ソミュール液とは味付けの為の液体なんですが、簡単に作ることができます。 ちなみに今回は牡蠣2パックに対して、水500ml、塩12g、砂糖12gとしました。後は適当に胡椒とか。このレシピ

    2016年を振り返る~牡蠣の燻製(オリーブオイル漬け) - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/01/25
    燻製のその先へ
  • 温和な猿現る - じゃじゃ嫁日記

    今年は幾つかのキー局で、小田原の野猿が暴れまわっている様子を何度か報道していたので、ご存じの方もいるかもしれないのですが、猿の被害は年々ひどくなる一方です。 また、この間も家の目の前で、猟犬ばりの犬歯で噛みつきあう猿同士の死闘を目撃してしまい、やっぱり猿って凶暴な生き物なんだな、と改めて思いました。 ただ同じ猿でもやはり個体差があり、凶暴なのは目を合わせただけで歯をむき出しにして威嚇してきますが、中にはある程度の距離間を保って、それなりに人間との折り合いをとっている個体も居ます。 下の写真は、お隣のベランダで朝日を浴びながらボーっとしている2匹の猿。 「あ、どうも」といった感じ。距離にして2~3m。僕も追っ払ってやろうと思ったんですが、思いのほか落ち着いた感じなので暫く様子を見る事に。 カメラを構えているとその内の一匹がなぜか目の前まで歩いてきました。え、何・・・? 別にご近所付き合いして

    温和な猿現る - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/12/05
    猿も様々
  • んーちょっと肺が・・・ - じゃじゃ嫁日記

    相変わらず業が忙しく、久しぶりの更新となってしまいました。どうもすいません。 ともあれ健康診断くらいは受けねばなるまいと思い受けてきたわけですが、肺に大きいとか小さいってあるんですね。驚いて何度か「大きいんですか?」と聞き返しました。 「結構引いて撮ったんだけど、レントゲンに肺が入りきらない。(医者)」「入りきらないんですか?(僕)」よく見ると肺の一番下の端の数センチの部分がレントゲンに入りきってない。 正直僕もいいおっさんな訳ですが、こんな歳になっていまさら、レントゲンに入りきらない程の肺の持ち主であった事実が明るみになった瞬間の静かな動揺。 「肺活量が多いかもしれないけど、何かスポーツやってた?(医者)」「いえ、全く(僕)」短い会話から醸されるボヤ~としたガッカリ感。 幸い肺自体はいたって健康らしいんですが、何となく釈然とせず、以降気になっているのです。。 ほのぼのおサルのスタンプ

    んーちょっと肺が・・・ - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/11/14
    はい、そうですか・・・
  • ブルーライトカット付きの眼鏡を買う - じゃじゃ嫁日記

    実は僕の視力は0.6で、車の免許を取得する時は要眼鏡でした。しかし2~3m先のカレンダーやテレビの文字も何とか読めるし、何より眼鏡を掛けたときのフレームに頭が締め付けられる感じが嫌いで、ずっと裸眼のままでいました。 しかし、今回嫁の付添で某眼鏡屋さんに行って、なんとなく自分も試着して驚いたんですが、最近の眼鏡って随分軽いんですね。実際に装着しても、まるで掛けていないかのような自然な掛け心地。 それでいてブルーライトカット。正直どの程度効果があるのかは、よく分かっていないし、今の所は具合が良くなった感じは全くないんですが、一日12時間以上モニターから至近距離でなんらかの光線を眼球に浴びている身としては、少しでも目の負担が少なくなれば嬉しい限りです。 そしていかに視力0.6の視界の情報量が少ないかも思い知らされました。下の写真は裸眼と眼鏡着用時の違いをできるだけイメージに近づけて対比させてみま

    ブルーライトカット付きの眼鏡を買う - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/26
    視野界が変わるのはなかなか慣れない
  • 近所からパクチーが消えた - じゃじゃ嫁日記

    うちの近所の即売所で、週に2回ほど地元の農家さんが育てている野菜が売られているんですが(有人)、とうとうパクチーの波がこんな田舎にまで来たようで、袋一杯のパクチーを買ってきてはパクチー祭りをして喜んでいた矢先の事でした。 正直なところ、苦手だから途中で栽培を止めてしまったのか謎のままですが、近辺で唯一のパクチー農家がパクチー大嫌いという事だけは悲しいながらも事実のようでした。もし苦手だから途中で中止したとしたら、パクチーの威力ってやっぱり凄い。。 パクチーといえばかなり癖のある風味で有名ですが、べていくうちにだんだん慣れていくようで、多少の量では風味を感じなくなるようですね。嫁は少しずつ量を求めるようになっているので、そういう中毒になりつつあるのかもしれません。 実は嫁はその後、パクチーの種とプランター用の土を購入していたので、近いうちにパクチー栽培を始める事にしたようです。進捗があり次

    近所からパクチーが消えた - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/12
    消えたパクチーを見つけるのはなかなか大変
  • フィンランド発祥の丸太ストーブでジビエ料理を食べる - じゃじゃ嫁日記

    どうもお久しぶりです。ここの所忙しめで描く時間がとれずにご無沙汰となってしまいました。 さて、嫁が突然「見に行く」と言いだしたので、丸太ストーブの実演が行われるという小田原市国府津にあるボルダリングジム「ロック・フィールド」へ行ってきました。 実演は店舗のスペースを借りて行われ、店舗自体はあまり関係がありませんでしたが、小田原近郊にもボルタリングできる所があるんですね。天然の崖は多いんですが。 今回丸太ストーブの実演をされていたのは、小田原市で林業を営んでいる新月さんという会社でした。仕事柄丸太が手に入るんですね。 これがその丸太ストーブ用の丸太。フィンランド発祥なんだとか。ちなみに生木ではなく、3年程寝かしてあるそうです。水分が抜けているので持ってみると意外に軽い。 中心だけくり抜いてあるのや、十字の切れ込みが入っているのもあり、1種類ではないんですね。 いよいよ実演。中腹に空いている四

    フィンランド発祥の丸太ストーブでジビエ料理を食べる - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/08/05
    最近CM等で見かける燃える丸太
  • 国産ラム酒コルコルに果実を漬けてみた - じゃじゃ嫁日記

    このお酒コルコルっていうんですが、国産初のラム酒なのだそうで、丁度去年の今頃購入していました。 モヒートにはまった嫁が自宅で作るために買ったのですが、一般的なラム酒と比べあまりにも風味が独特で、ミントやライム等を入れても全てコルコルの風味に負けてしまうために半年近く放置されていたのです。 「海賊が飲む酒みたいだな!(嫁)」それだけ野性味あふれる強烈な風味、という意味のようです。 というわけで嫁が一計を案じ、ゴールデンオレンジという柑橘を漬けて果実酒風味にしてみました。ご覧の通り結構な量の果実が入っています。これで飲みやすくなるかも。 が、やはりコルコルの風味は頑健で多少の果実等ではビクともしませんでした。気持ちオレンジ風味かな、という程度。さすが。 でも密かにこの1年少しずつ飲み続けてきた僕は、ようやくこの野性味あふれる風味のよさが分かりかけてきました。もっぱら水割りですが、よく味わって飲

    国産ラム酒コルコルに果実を漬けてみた - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/07/08
    ある意味、的確な匂いの表現。
  • 階段に潜む謎 - じゃじゃ嫁日記

    ほんの数分前に思っていたことを1階に降りた途端に忘れてしまう、という不思議現象を2人で何度か経験してまして、大昔に笑っていいともでタモリもそんな話をしていた事をフと思いだしました。 単に物忘れが激しくなってきた、と言われればそれまでなんですが。 そして2階に戻った途端に「ハッ」と1階に降りた理由を思い出し、ヤレヤレと改めて1階に降りて来の用事を済ませます。(さすがにまた忘れて永久ループすることはない) 不思議な事に部屋を移動しただけでは、こういう事はないので、階段を昇り降りを間に挟むと一時的に忘れるようです。 嫁は階段のどこかにその辺の謎が隠されているのではないか、と推察しているのですが。。とりあえず水の入ったじょうろと、インスタントコーヒー+電気湯沸かし器を常時2階に置くことで解決しました。 物忘れをしなくなった訳ではないので、厳密には解決してませんし、このまま進むと怖いので注意したい

    階段に潜む謎 - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/07/01
    階と階との間には何かあるからか
  • 密林からブツが届く - じゃじゃ嫁日記

    僕の地元の小田原市にはAmazon流通センターという巨大な施設があるのですが、駅から流通センター行きのバスの行先表示板には「アマゾン」と書いてあり、たまに見かけると「アマゾン(南アメリカ)まで行くように見える!(嫁)」と嫁が大うけしています。 そんな事もあり、嫁の中ではAmazonは密林を連想するのかもしれません。ちなみに以前、午前中に頼んだ商品(通常注文)がその日の夕方に届いた事があり、地元の流通センターに在庫があったからかもしれないけど、早すぎて怖い思いをしたことがありました。 ちなみに今回は何の商品を頼んだのかといいますと、Cintiq 13HD専用の液晶保護フィルムを注文しました。下の写真はフィルムを貼った後ですが、ほとんど見た目分かりませんね。ペンの感圧にも影響はありません。 液晶保護フィルムは当然液晶を保護する役割を持っていますが、フィルムがマットなせいか、これを貼ることによっ

    密林からブツが届く - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/29
    フィルムにそんな効能が
  • ロシアンクッキーを食べた! - じゃじゃ嫁日記

    先日、月一で開催される大磯市(おおいそいち)へ行ってまいりまして、その時に嫁が買ったロシアンクッキーをべてみました。 嫁の一目ぼれというか「天才じゃないかと思う(嫁)」と、ドはまりしてました。 当によく出来ていて、何が塗ってあるのか分からないんですが、質感もとても良いし、ラインがエンボスっぽい凹凸になってるのも素敵。味も当然美味しいです。 結果的に赤い長のクッキーにトウガラシが入っていたんですが、思っていたよりしっかり辛くて思わず咳き込みました。ロシアンクッキーだけありますね。 半分べたので残りは嫁にあげたんですが「あ、これ結構美味しい!甘味と辛さのバランスがいい(嫁)」と案外気に入った様子でした。トウガラシ好きの嫁には丁度良かったみたいです。 今度行ったときも又買いたいです。イラストもそうなんですが、この遊び心いいなぁ。 お店で買った時に名刺を頂いたんですが、こちらはディクソンホ

    ロシアンクッキーを食べた! - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/27
    独特なデザインだ
  • 液晶タブレット Cintiq 13HD 降臨 - じゃじゃ嫁日記

    先日、愛機の液晶タブレットが何の前触れもなく突如逝ってしまい、2日程途方に暮れていたのですが、呆けていても仕方がないので代替え機を購入しました。 「いつのまに買ったんだ!?(嫁)」 壊れてしまったCintiq 22HD。。っていうかバックライトが壊れてるっぽいので、いずれ修理にだします。愛着があったので意外に喪失感が。。 ちなみに背面に置いてあるのは昔の板タブレット。引っ張り出して試したけど反応しませんでした。ぽんこつだらけ。 こちらは新しく購入したCintiq13HD。(タッチパネル仕様ではありません) 届くまで何とも言えなかったんですけど、結論から言うと凄く良いです。 ネットのレビューで縦幅が狭くて不便っていう感想を結構見かけたんですが、個人的には丁度良くて全く問題無し。軽くて薄いし程いい大きさなので、デスクトップのキーボードと並べても使いやすい。(ショートカットでキーボードは欲しい)

    液晶タブレット Cintiq 13HD 降臨 - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/23
    代替わりの季節
  • ジャガイモ掘り日和 - じゃじゃ嫁日記

    何度かお邪魔させていただいている友達のご両親がやっている家庭菜園の畑なんですが、今回はジャガイモ掘りに参加させて頂きました。 ちょっと分かり辛いんですが、下の写真で手で引っ張っているのがジャガイモの茎です。ちなみに手は嫁の左手。 この位枯れていると収穫時期なんですね。茎の周辺をスコップで掘ってみると。。 出てきました!これは男爵ですね。こんな感じでゴロゴロなってます。 こんな感じにゴザの上に転がしておくとすぐに乾きます。ちょっと長いのがメークインですね。大小様々ですが、もう一つのゴザにも一杯あったので、写真の倍の量が採れていました。凄い! と、いうわけでうちにもこんなにおすそ分けしていただきました。僕はジャガイモ大好きなので嬉しいです。土が付いた状態で日陰に置いておくのが保存のコツみたいですね。 一緒にいただいた玉ねぎ。紐でゆわいて畑に沢山つるしてありました。いいなぁ家庭菜園。 こちらは紫

    ジャガイモ掘り日和 - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/16
    土付きは泥ネギのように保存期間が延びるのか
  • 念願の生じらす - じゃじゃ嫁日記

    以前嫁がこちらのお店で生じらすを買ってからというものの、すっかり気に入ってしまったので、生じらすのために何度も足を運ぶようになりました。 以前お店のおじさんから「今年は不漁なので生のしらすは貴重なんだ」という話を聞いていたので、それなりに品薄は覚悟していたのですが、再入荷まで1ヶ月掛かりました。 ちなみにお店のおじさんは嫁の顔を生じらす好きなお客として覚えていたようで、お店に行ったらニヤリとされたそうです。 こちらのお店では他県で獲れた生じらすではなく、あくまで小田原で獲れたしらすにこだわっているために、なかなかお店に並ばなかったのだとか。やっぱり生なので鮮度が大切なんでしょうね。 嫁念願の生じらす。ちなみに僕は生のしらすって大人になってから初めてべました。 「よく見ると目が怖いな!(嫁)」つまみで少しべてから、残りはしらす丼にしたんですが美味しかったです。 生の魚に目がない嫁ですが、

    念願の生じらす - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/03
    魚屋の親父さんの表情がJRの田中要次のポスターを思い出させる。
  • 小田原まちなか軽トラ市と七輪の宴 - じゃじゃ嫁日記

    先週の日曜日は、地元小田原市の商店街で開かれた「小田原まちなか 軽トラ市」へ行ってきました。 公式サイトから引用 小田原まちなか市場は「地産地消」をモットーに小田原・足柄地区の生産物・加工品を中心に、生産者の顔が見える対面販売で活気のある、また、秤売り・お客さまとの掛け合いなど、ワクワク感がある市場に成長できればと考えています。 先日遊びに行った大磯市(おおいそいち)も非常に面白かったのですが、生産者の顔が見える対面販売っていうコンセプトがとても良いですね。当に良い物を作る農家さんやお店が集まるので、毎回行くのが楽しみです。 コピーもいいですね。「生産者さん達の軽トラが土や海水を付けたまままちなかに大集合!」 開催される10時ぴったりに出向いたら、地元高校の吹奏楽部が演奏を始めました。次第に客足も増えていきます。 商店街の一区画を車両通行止めにしているだけなので決して広くはありませんが、

    小田原まちなか軽トラ市と七輪の宴 - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/01
    良い健啖ぶり、美味しいものが多く出ている感が伝わる。
  • 天然酵母を作ってみよう! - じゃじゃ嫁日記

    今年になり突如パン作りに目覚め、何度か自家製パンを作っていたのですが、大体コツがつかめてきたせいか、今度は天然酵母のパンに挑戦したくなったようでした。 普通のパンは小麦粉にイースト菌を入れる事で一次・二次発酵させますが、イースト菌の替わりに酵母を入れて発酵させるのが天然酵母パンです。 と言う事でまず作らなければならないのが天然酵母。酵母菌は野菜や果物についているので、温度と環境が整っていれば酵母は結構簡単に作れるとの事。中でも干しブドウがオススメらしいので、半信半疑で作ってみる事にしました。 用意するのは干しブドウと瓶と水。瓶は事前に熱湯消毒をしておきます。後は水の中に干しブドウを入れるだけ。正確には容量とか色々あるのかもしれないのですが、当にザックリした感じで進めました。 【追記】砂糖も大さじ1杯ほど入れるとなお良いそうです。 その後、猿にブドウをつまみいされるという、考えられないア

    天然酵母を作ってみよう! - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/26
    嫁さんが天然だ
  • 極上!卵かけご飯を作って食べる - じゃじゃ嫁日記

    大磯で買ってきた、と言ってもたぶんどこでも売っていると思うんですが、「卵かけご飯専用」という言葉に惹かれました。極上宗田節。 土佐清水産のそうだがつおの削り節。フタを開けるとふわ~といい香りがしました。 ラベルに「絶品卵かけご飯の作り方」が記載されてあったのでその通りにしてみました。 まず白身と黄身に分ける。 次に白身を先にご飯と混ぜて、後で黄身をのせます。白身はかなりご飯とかき混ぜるみたいですが、黄身の方は軽くほぐす程度の方が美味しいかもしれません。 そしてふりかける宗田節。とどめに垂らす醤油。 正直卵のかき混ぜ方に関してはよく分からないんですが、鰹節と醤油かけた時点で間違いなく美味いです。 これネギとか納豆いれても美味しいかなぁと思ったんですが、やはり何といっても鰹節の威力が想像以上に強くて驚きました。さすがですね。この風味を忘れてました。「ねこまんまを思い出した。(嫁)」 ところで先

    極上!卵かけご飯を作って食べる - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/24
    卵かけご飯のおいしさを加速度的に増す
  • 小田原城のデジタル掛け軸 - じゃじゃ嫁日記

    デジタル掛け軸とは、プロジェクトマッピングの事の様で、つまりお城の白壁に映写機で投影する催しのようですね。 期間は5/5の22時まで。天守閣の開館は20時まで行われいて、入場料は全て熊城の復旧に寄付されるそうです。 日没から行われるという事で、まずはそれまで飲んで時間を潰すことにしました。まずは冷たいビールから始めたいですね。サッポロラガービール。 まず適当にお造り。赤身を除いて他は地物なんでしょうね。たぶん。 さっと炙ってもらった香ばしい貝柱。 軽く干されたイワシ。この辺から日酒を飲みたくなります。 最後の締めに酢の物を。そういえば数か月、寿司なんてべていませんでした。もう5月なんて早いですね。 僕は海苔が好きなんで巻き物を必ず頼みます。ここまでべてからお城へ向かいました。デジタル掛け軸とはどんな物なんでしょうか。。 これが思っていた以上に斬新かつ綺麗で驚きました。最近改築したば

    小田原城のデジタル掛け軸 - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/07
    城をキャンバスとした豪快な飛び出すキャンパス。
  • セルフプロデュースだよ! - じゃじゃ嫁日記

    誕生日には自分の好きな物だけをべたい! という事で、地元のお魚屋さんへいってお造りを頼んできました。3人前作ってくれたようだったので、2人前を嫁がべることに。 基的におまかせで作ってもらうのですが、最初に予算を伝えておけば、ほどよいバランスで取りまとめてもらえます。さすが魚屋のチョイス!といった味で、それでいて寿司屋でべるより安い。ちょっと感動したので、今度からこの手で行こうと思いました。 早めに切って刺身にしてしまうと鮮度が落ちるので、時間に合わせて用意してくれる、という心遣いも嬉しいです。こういうのは魚屋さんによるので、一度注文して試してみるしかないんでしょうね。 一緒に買った生しらす。なんでも今年はしらすが不漁の様で、貴重なんだそうです。 タケノコご飯の鯛めし。見事に魚でかためましたねぇ。 しばらくしてから最後に珈琲とデザート。(ボケてますが)「誕生日なのにセルフプロデュース

    セルフプロデュースだよ! - じゃじゃ嫁日記
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/04/27
    捌きたての刺し身は格別