タグ

2022年1月26日のブックマーク (15件)

  • アイスホッケー試合のクラスター 会場の換気など市が調査 | NHKニュース

    北海道釧路市のアイスホッケーの試合で発生した大規模クラスター。 その後の市の調査で、観客の規模に対応した換気設備が設置され、ガイドラインに沿った感染対策も取られていながら、150人を超える人が相次ぎ感染していたことが分かりました。 市は、換気が十分だったかなどについてさらに調べることにしています。 今月15日と16日に釧路市内で行われた、アイスホッケー、ひがし北海道クレインズと東北フリーブレイズの試合では関係者の感染確認が相次ぎ、26日までに両チームの選手42人とスタッフ24人、観客89人の合わせて155人が感染する大規模なクラスターとなっています。 クレインズによりますと、15日は658人、16日は684人の観客が訪れていました。 これを受けて、釧路市が会場の換気機能を調べたところ、800人を収容した場合も対応できる換気設備が設置されていたということです。 また、去年、苫小牧市のアイスホ

    アイスホッケー試合のクラスター 会場の換気など市が調査 | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    ホッケーキョーテー
  • 穴埋めするだけで論文を作れるWebフォーム 便利すぎて無情な現実を突きつけてくると話題に

    「めちゃくちゃ有用だけど、きつい現実を突きつけられる」──こんな口コミで、あるWebサイトが話題になっている。「データはどのように収集しましたか?」「この論文で検証したいことは何ですか?」など複数の設問に回答することで、論文の骨組みを出力してくれるWebフォームだ。 設問は、データの正確性、研究の正確性、研究の意義、研究の必要性の4種類に分かれており、それぞれのテーマに沿った質問を用意している。入力した後は「論文骨子へ変換」をクリックするだけで、論文タイトルから要旨、実験方法、結論などを表示する。 作成したのは「独学大全」などの書籍で知られる、作家の読書猿(@kurubushi_rm)さん。自身のブログに「論文に何を書くべきか→これだけは埋めろ→論文作成穴埋めシート」と題して2012年2月に投稿したものだ。「穴埋めしたら論文を出力してくれるものが作れないか」という話を受けて、シートを作成し

    穴埋めするだけで論文を作れるWebフォーム 便利すぎて無情な現実を突きつけてくると話題に
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    かっこぶー
  • ティッシュペーパーなど家庭向けの紙製品 相次いで値上げへ | NHKニュース

    原材料の価格や物流コストが上昇しているとして、大手製紙メーカーが、相次いでティッシュペーパーなど、家庭向けの紙製品の値上げを決めています。 家庭向け製品の分野では国内トップの大王製紙は、3月22日の出荷分から多くの家庭用製品を15%以上、値上げすることを決めました。 また、大手の日製紙クレシアも、4月1日の出荷分から10%以上、値上げします。 いずれも対象は、ティッシュペーパーやトイレットペーパー、キッチンペーパーなどです。 花粉症のシーズンに売り上げが伸びる、保湿性を高くしたティッシュペーパーや、トイレに設置されているハンドドライヤーに代わり、コロナ禍で需要が増えているペーパータオルも対象に含まれています。 理由について、両社は、紙の原料となるパルプの価格や燃料価格の高騰、それに、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、世界的なコンテナ不足となり物流コストの上昇が続いていること、さらに、

    ティッシュペーパーなど家庭向けの紙製品 相次いで値上げへ | NHKニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    紙の怒り
  • TypeScript 型レベルプログラミング フリースタイルガイド - Object.create(null)

    TypeScript の型レベルプログラミングのための真面目なスタイルガイドではありません. 型なしラムダ計算で喜ぶような人間が使うための諸刃の剣です. この記事の内容は TypeScript2022 年 1 月時点での最新版である 4.5.4 に基づいています. 将来のバージョンでの妥当性は保証しません. 「型〜」「〜型」という用語の「型」はしばしば省略します. 値レベルの話題は一切登場しません. 以前作った型レベル Brainfuck インタプリタはこのスタイルに則っているので参考にどうぞ. いつまでこのネタを引きずるんですか? パラメータに対して制約を付与しない 型定義のパラメータに対して extends を使って制約を付与すると, そのパラメータに与えられる引数を制約を満たすもののみに限定することができます. 例として, 以下の Append には string の部分型のみ

    TypeScript 型レベルプログラミング フリースタイルガイド - Object.create(null)
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    型プログラミング
  • 科学ライター・大貫剛氏、『プラネテス』デブリの間違いを解説。「こういう解説は読んでて楽しい」の声

    まとめ 幸村誠先生、「『プラネテス』はフィクションなんですー!わかってー!」と表明。野田篤司氏からお詫びの言葉も エンタメにおける考証の目的は「作品のクオリティ」の向上を目指すもの。 ※2022/01/27更新 幸村誠先生の追加表明。 野田篤司氏の謝罪。 154029 pv 443 386 users 221 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 「世界」を宇宙に拡げることを仕事にしたいと考える自営業者。主な仕事は科学ライター。主な趣味はパラグライダー。フォローしていない方のmention通知は切っているので気付かないことがあります。お仕事に関する依頼・お問い合わせは contact@下記URLのドメイン のメールへお願いします。アイコンは自撮り(FaceApp space-opinion.info 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @oh

    科学ライター・大貫剛氏、『プラネテス』デブリの間違いを解説。「こういう解説は読んでて楽しい」の声
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    細けえことはいいんだよ!
  • 「初めて見た」「なんて猫種?」 ぬいぐるみのような猫、にゃむくんがかわいい

    など、全身が毛におおわれている動物の多くは、夏と冬で毛が生え変わります。 冬は寒さに耐えるため、夏よりもモフモフな姿に。中には、まるで同じとは思えないほどモフモフになる子もいます。 のにゃむくんと暮らす、オオサワコウ(@garaku1972)さんは、Twitterに愛の写真を投稿しました。 オオサワさんが「モコモコ度が高い気がする」と感じた、にゃむくんの姿をご覧ください。

    「初めて見た」「なんて猫種?」 ぬいぐるみのような猫、にゃむくんがかわいい
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
  • ビッグボスのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 「マスクを付けた〇〇」というイラストが無い場合はマスク単体と既存のイラストを組み合わせてください。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 いらすとやパーティの漫画を載せているツイッターアカウントです。 Eテレのショートアニメです。 写真とイラストを載せているインスタのアカウントです。 いらすとやが更新されたらお知らせするツイッターアカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    ビッグボスのイラスト
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    MGSや酒屋のローカルチェーン店を思い出す。
  • ヤマハがネットワーク製品の最新ロードマップを公開 10GbE対応VPNルータ、マルチギガ対応スマートPoEスイッチなど

    ヤマハがネットワーク製品の最新ロードマップを公開 10GbE対応VPNルータ、マルチギガ対応スマートPoEスイッチなど
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
  • 【日本株】5万円以下で買える、好業績&高配当の2銘柄!大幅増益&利回り4%超の「ENEOSホールディングス」、売上・利益ともに過去最高の「リソー教育」に注目

    株初心者にも買いやすい「5万円株」の中から、好業績で伸びしろがある「ENEOSホールディングス」と「リソー教育」の2銘柄を解説! 発売中のダイヤモンド・ザイ2022年3月号の大特集は「利上げにもインフレにも負けない!【最強 日株】」! この特集では「王道株」「高配当株」「5万円株」「急回復株」「10倍株」「株主優待株」という6つのジャンル別に、アナリストが選んだ”最強”の日株を紹介! さらに、ストラテジストなどによる「2022年の日経平均株価の予測」や「今後の日株市場で勝つための投資戦略」も取り上げているので、投資の参考になるはずだ。今回はこの大特集から、最強の「5万円株」2銘柄を公開! 【※関連記事はこちら!】 ⇒【日株】好業績で割安な「高配当株」2銘柄を紹介! ともに「最高益を達成して大幅増配」を発表した配当利回り4%超の「丸紅」、5%超の「ジャックス」に注目! 株価が安くて配

    【日本株】5万円以下で買える、好業績&高配当の2銘柄!大幅増益&利回り4%超の「ENEOSホールディングス」、売上・利益ともに過去最高の「リソー教育」に注目
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
  • 【富山サウナ旅】北陸の聖地、スパ・アルプスの水を味わう

    名古屋駅を出発して富山県を目指します! 道中は高山駅などで下車しつつ、富山駅へ。 富山駅からはバスに乗り、念願のスパ・アルプスに行くことができました。 サウナ好きの方や青春18きっぷの旅、特に北陸地方への旅に興味がある方に参考にしていただけると嬉しいです! 富山は遠い旅の2日目は名古屋駅を出発して岐阜駅へ、その後高山線に乗り富山駅を目指します! 名古屋駅を出発調べてみると富山駅へ行ける高山線の数がとても少ないです。 以下の通り5時台に宿泊地を出発して、6時台の電車に乗りました。 この次の電車はだいぶ時間があいて、11時台に岐阜駅を出発するものでした・・ 高山駅で下車3時間半ほど電車に乗り高山駅に到着しました。 待ち時間が2時間ほどあるため、下車して時間を潰すことにします。 駅の周りを歩いてみようかと思いましたが、かなり寒かったので断念・・ 駅ビルの中にあるi-cafe TAKAYAMA

    【富山サウナ旅】北陸の聖地、スパ・アルプスの水を味わう
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
  • アメリカのコロナ死者数、デルタ株流行時と同程度に 高齢者と未接種者に集中 - BBCニュース

    アメリカで新型コロナウイルスによる1日当たりの死者数が、デルタ株の感染拡大のピーク時と同程度まで増えていることが、最新の統計で明らかになった。 米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、1日当たりの死者数の7日平均は、今月21日に2000人を超過。23日も2033人となった。これは昨年9月の、デルタ株の流行のピーク時とほぼ同じだ。

    アメリカのコロナ死者数、デルタ株流行時と同程度に 高齢者と未接種者に集中 - BBCニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    分母が多すぎる
  • 『「意外と知らない焼酎の噺」@「GetNavi」web、第一回目『そもそも「焼酎」とは何なのか?』』

    「GetNavi」web@ ONE PUBLISHINGにて 「意外と知らない焼酎の噺」 の 連載が始まりました。 不肖クラシマ、 ナビゲーターを つとめさせて頂いております。 第一回目は 『そもそも「焼酎」とは何なのか?』 を テーマに 「酒文化研究所」の 狩野卓也所長に お話を伺っております。 ルーツは メソポタミア文明にあることや、 連続式蒸留焼酎が できた時期、 さらには、、、 粕取り焼酎の話も。 狩野先生の話が まぁ、 面白くて。。。 書けることも、書けないことも、書けないことも(笑) 目から鱗な話なども お伺いさせていただけて 大変勉強になる 時間でした。 最も ツボにはまったのが 酒税の話。 (詳細はきっといつか、どこかで。。。(笑)) 記事は ここに掲載されております。

    『「意外と知らない焼酎の噺」@「GetNavi」web、第一回目『そもそも「焼酎」とは何なのか?』』
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    焼酎を知る
  • NHK「ガッテン!」終了を正式発表 27年の歴史に幕 最終回は2月2日(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    NHKは26日、1995年から始まった同局の人気番組「ガッテン!」(水曜後7・30)が2月2日の放送をもって終了すると正式に発表した。前身の「ためしてガッテン」から数えると27年の歴史に幕を下ろすことになる。 【写真】「ためしてガッテン」放送700回を迎えた立川志の輔と小野文恵アナウンサー(2011年撮影) 1995年に「ためしてガッテン」がスタートし、立川志の輔が司会を務めてきた。16年にリニューアルし、現在の番組名「ガッテン!」に。これまでや健康、住まいなど身近な話題を科学的に分析し、生活に役立つ裏ワザや知識を提供してきた。 番組終了にあたり、制作統括の宇野央康氏は「まずは『ためしてガッテン』、そして『ガッテン!』をご覧いただいたみなさま、そして取材や実験にご協力いただいたみなさま、そして立川志の輔さんを始め、番組にご出演いただいたみなさまに心から感謝いたします」と感謝。「番組を見て

    NHK「ガッテン!」終了を正式発表 27年の歴史に幕 最終回は2月2日(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    アーカイブ配信を期待する
  • Landreaallの話をしよう[Landreaall/おがきちか]|べすた

    面白かった~~~~~~~~!! 開口一番なにが?って感じですが、「Landreaall」最新刊まで読み終わったんですよ! 昨年6月頃にタイムラインを流れてきた熱意溢れる紹介ツイートが目に留まってからぼんやり興味があって、年末に最新刊が発売させると聞いたためこれも何かの機会と一気に購入。結構ボリュームあるしじっくり楽しむか~~~と思っていたのに、気が付いたら刊行分を読み終えそのまま38巻特装版を予約。 やっぱりいい物語は人生を豊かにするなぁ…などと、業務に忙殺されながら感慨に耽った年末でした。 さて、世間話で場が和んだところで前置きもそこそこに感想を書いていく…その前に改めて読み直したんだけど、いくらなんでもこのマンガ面白すぎないか!?? 火竜編出典:おがきちか「Landreaall:1」https://bookwalker.jp/de248a806c-a19b-4d58-9df5-83c8

    Landreaallの話をしよう[Landreaall/おがきちか]|べすた
  • 今までの人生で脳汁が出たコンテンツ62本 - シロクマの屑籠

    今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α - orangestarの雑記 数日前に、小島アジコさんが「今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α」という長ったらしい文章をブログに書いておられた。あの滅茶苦茶な長文は、不特定多数が読むことを度外視した、ふた昔ほど前のブログの文章、というよりウェブサイトの文章のようだった。 で、読んでいるうちに自分も同じことをやってみたくなった。そうすることで、私と小島アジコさんの嗜好の違いや来歴の違いだけでなく、「脳汁が出るほどハマッたものの定義の違い」みたいなものも詳らかになる気がしたからだ。このブログの常連読者さんでない人には読む価値の無い文章なので、それでも読みたい人だけ付き合ってやってください。 小学校低学年まで 小学校低学年だったのは昭和56年~59年ぐらい、ファミコンはまだ普及していなかったしビデオ録画もできなか

    今までの人生で脳汁が出たコンテンツ62本 - シロクマの屑籠
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/26
    脳がはち切れそうになる