タグ

ブックマーク / gadget-shot.com (12)

  • 2021年最終最強デスクツアー。MateView×3枚+M1 Max Mac&Windows自作PCの全部入り環境

    YouTubeにて動画版デスクツアーも公開しているので、動画で見たい方は是非こちらもチェックしてみてください。 最強Intel iMac+トリプル5Kモニター環境の抱えていた問題点 2020年最終Intelモデル・最強スペックのiMacを購入し、左右にUltraFine 5Kモニターを接続する事で27インチ・5120×2880の5Kモニターを3枚並びで横に連ね、Intel Macの完成形を目指した前回のデスクツアー。Mac単体の環境としては非常に満足しており、5月に公開した新しいWordPressテーマをはじめ今年に取り組んだ様々なプロジェクトを何の不満もなく完璧にこなしてくれました。 ただしデスクツアーの文中でも取り上げたとおり、Mac単体環境としての完成度の高さの反面、Windows介入の隙が全く無いという点が懸念点でした。左右のUltraFine 5Kは入力が1端子のみで、しかもTh

    2021年最終最強デスクツアー。MateView×3枚+M1 Max Mac&Windows自作PCの全部入り環境
    kenzy_n
    kenzy_n 2022/01/01
    モダンなPC環境
  • ソフトバンク回線を月300GBまで使える「Nomad SIM」が新規契約時にWiFiルーターレンタル無料に

    性能としてはバッテリー容量も2,700mAhと小さめのスマートフォンより少ない程度で、通信速度も下最大150Mbpsどまり、WiFiも2.4GHzのみ対応という控えめなスペック。Nomad SIMを使う分には必要最低限といったところですが、体のモニター上に通信容量を表示したり、スマートフォンで読み込む事でパスワードなどの入力無しに接続できるQRコード表示機能など実用性の高い便利な機能も搭載しています。 Nomad SIMはシンプルな料金プランと契約期間の縛りがないのが特徴のサービスで、用意されているプランは月額3,600円で月間通信容量が100GBの「BASIC」と、月額4,200円で月間通信容量が300GBの「PRO」の二種類のみ。従来はSIMカードのみの提供でしたが、今回追加でWiFiルーターのレンタルも開始。なお、料金はWiFiルーターあり・WiFiルーターなしでも変わらず、WiF

    ソフトバンク回線を月300GBまで使える「Nomad SIM」が新規契約時にWiFiルーターレンタル無料に
  • GoProより一桁安いアクションカメラ「MUSON C1」を試す。6,000円と格安ながらWiFi連携も可能

    Amazonで販売されているMUSON C1アクションカメラをレビュー用に頂いています。 MUSON C1は入門アクションカメラ。Amazonでの実売価格6,000円前後という低価格ながら、1920×1080のFullHD動画の撮影に対応し、アクションカメラらしくレンズは170度の広角のものを搭載。手ブレ補正、WiFi接続したiPhone/Androidからの遠隔操作にも対応しています。写真は初期状態で装着されている付属の防水ケース。様々なシーンで使えるよう、マウント用のオプションも多く同梱しています。

    GoProより一桁安いアクションカメラ「MUSON C1」を試す。6,000円と格安ながらWiFi連携も可能
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/01/08
    使い捨て感覚の値段
  • LTE/3Gで2回線同時待ち受けが可能な海外版Xperia X Performanceをレビュー

    SIMフリースマートフォンを取り扱っているECサイト「Expansys」さんより海外版のXperia X Performance F8132(デュアルSIM版)をレビュー用にお借りできたので国内版との違いを中心に紹介していきます。 今回レビュー用にお借りしたのはデュアルSIM版「F8132」のライムゴールド。サンドブラスト加工されたザラザラな質感の背面の金属が特徴のカラバリとなっています。国内版のレビューは以下のリンクから。 デュアルSIM版は1つのSIMスロットがnano SIM専用、もう1つがmicroSDスロット兼用。microSDを使う場合はシングルSIMとなります。 国内版と違い背面が一枚の金属 Xperia X Performance国内発表で話題になった背面部分。海外版は金属の一枚板となっており、国内版にある電波を通すためのプラスチックパーツがありません。 こちらが国内版。国

    LTE/3Gで2回線同時待ち受けが可能な海外版Xperia X Performanceをレビュー
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/08/09
    クロス
  • 【レビュー】史上最強クラスのGalaxy S7 edgeの圧倒的カメラ性能を試す

    5月に購入したGalaxy S7 edge SC-02Hのカメラを暫く使ってみたので、撮影した写真を紹介していきます。 Galaxy S7 edgeはF値1.7、1220万画素のカメラを搭載。Galaxy S6 edgeの1600万画素から画素数は落とされているものの、F値が1.9から1.7と明るくなり、カメラ性能としては向上しています。海外版Galaxy S7のレビューでもカメラの作例には触れていますが、今回は国内版Galaxy S7 edgeで実際により多くのシーンで撮影した作例を交えてカメラ性能を見ていきます。 料理撮影

    【レビュー】史上最強クラスのGalaxy S7 edgeの圧倒的カメラ性能を試す
  • iPhoneのWiFi通信速度を最大10倍まで向上できるアンテナ内蔵ケース「LINKASE CLEAR」が発売

    株式会社コペックジャパンからiPhone 6/6s、iPhone 6 Plus/6s PlusのWiFiアンテナを拡張して通信速度を向上できるクリアケース「LINKASE CLEAR」が発売されています。 LINKASE CLEARは長期間の使用を想定した強力なコーティングのクリアケースにWiFiアンテナを搭載したもので、WiFiルーターから距離がある際にアンテナ感度を強化することで通信を高速化できるケース。カラバリはシルバー・ゴールド・スペースグレイ・ローズゴールドの4色それぞれに対応したものが用意されています。 価格はiPhone 6/6s用・iPhone 6 Plus/6s Plus用どちらも3,218円。WiFiの感度で悩んでいる方は是非お試しあれ。 【国内正規品】ABSOLUTE technology・LINKASE CLEAR(with WIFI) WIFIシグナル拡張ケース

    iPhoneのWiFi通信速度を最大10倍まで向上できるアンテナ内蔵ケース「LINKASE CLEAR」が発売
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/10/17
    ブースト
  • 水没で基板腐食し起動不能になったXperia Z3 SOL26をウォッカに漬けたら復活しました

    先日水没して修理費61,000円を宣告されたXperia Z3 SOL26ですが、ダメ元で基板腐を除去してみたところ、無事起動しました。 今回突然起動しなくなってしまったXperia Z3は水分による基板腐のためメーカー保証対象外、修理費61,000円ということで流石に修理に出すのが躊躇われる額。ACアダプタを接続しても充電LEDが差し始めの一瞬だけ点灯する以外は完全に動かない状態で、完全にジャンク。というわけで、ダメ元で中身を覗いてみました。 Xperia Z3の背面パネルは両面テープで貼り付けられているだけなので、ドライヤーなどで加熱してあげれば簡単に外れます。あまりに簡単に外れたので、防水Xperiaは室温の高い浴室にはもう絶対に持ち込みたくないと思いました。 中を見てみると腐箇所が見受けられたので、それを除去すべく対策を決行。体のバッテリーやコネクタなどを全て取り外し、試し

    水没で基板腐食し起動不能になったXperia Z3 SOL26をウォッカに漬けたら復活しました
  • Xperia Z4にヒートシンクを装着したら4K動画撮影が1分→3分に伸びました #Xperiaアンバサダー

    これを毎回流水で冷やしてからヒートシンク無しとヒートシンクありで2回実験。左はヒートシンク無し、右はヒートシンクあり。ヒートシンク無しの状態では1分9秒で撮影停止されましたが、ヒートシンクを付けた状態では2分55秒まで撮影できました。 今回エアコンを使っていないやや暑めの室内で実験しましたが、わかりやすい効果が得られたのは嬉しいですね。ヒートシンクをスマートフォンの裏に付けたまましばらく使ってみましたが、気をつければ意外と普通に使えるなぁといった感想。体の上部のCPU部分にヒートシンクを装着したため、普段持つ下の部分には干渉せず、普通に持てます。何より長時間ゲームをプレイしたりしていても放熱してくれるのが嬉しいところで、熱を持っているヒートシンク部分を触らないで持つ癖がつくと他の部分は全く熱くならないため快適に持てる感じでした。 ヒートシンクを付けたまま普段から身につけているのは怪我をす

    Xperia Z4にヒートシンクを装着したら4K動画撮影が1分→3分に伸びました #Xperiaアンバサダー
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/07/28
    メックウォーリアか
  • Y!Mobile版Nexus 5、月額割引が復活し実質0円に。一括なら月額1,490円で運用可能

    イー・モバイルからワイモバイル(Y!mobile)にブランドが変わって以来回線のプランをS/M/Lの分かりやすい3種類と体代に分けて展開してきたワイモバイルですが、従来の端末の分割代相当の割引を月額使用料から割り引く「実質0円」の販売方法を11月に入って再導入したようです。 ワイモバイルの月額基料は月々1GBまで高速通信が可能なスマホプランSで税込み月額3,218円。Nexus 5 32GB(16GBは販売終了)の一括価格は41,472円となっていますが、これを24回払いにすると月々1,728円。ワイモバイルは11月に入ってからMNP転入に限定して「月額割引」を復活させたため、月々1,728円の端末代の支払いと同等の月々1,728円の割引が基料に適用され、来端末代込みで4,946円のところが端末が実質0円となり実質基料のみの月額3,218円で持てるようになっています。 また、41

    Y!Mobile版Nexus 5、月額割引が復活し実質0円に。一括なら月額1,490円で運用可能
  • U-mobile、2,480円で通信量無制限の「LTE使い放題プラン」を11月1日に提供開始

    ドコモ回線を利用してSIMカードを販売しているMVNOのU-NEXTは、U-mobileのSIMカードのプランのラインナップに速度無制限の「LTE使い放題プラン」を11月1日より追加する事が明らかになりました。 現状月間の転送量が無制限なSIMカードとしてはぷららモバイルLTE無制限プランがありますが、常時3Mbpsの通信速度上限があります。対してU-NEXTのU-mobile LTE使い放題プランは「データ通信量にかかわらず、速度制限しない格安通信サービスは国内初」との事で、このような制限を設けないSIMカードとなるようです。 LTE使い放題プランの月額料金はデータ専用SIMが2,480円、通話機能付きが2,980円。無制限である事を考えるとかなりの格安なので、今後混雑により速度が低下しないか逆に不安なところです。また、既存の5GBプラン・7GBユーザーはLTE使い放題プランに自動移行さ

    U-mobile、2,480円で通信量無制限の「LTE使い放題プラン」を11月1日に提供開始
  • ドコモケータイ「N-01G」発表。BluetoothでiOSやAndroidの新着メールや通知を受信可能

    ドコモから2つ折りケータイの新機種「N-01G」が発表されました。 N-01Gの特徴はスマートデバイスリンク機能。iOSとAndroidに対応しており、新着メール・スケジュール・アラーム・SNSなどの情報を手元のケータイで確認できる機能です。iPadAndroidタブレットなど鞄の中に入れておく端末と2台持ちするユーザーには嬉しい機能なのではないでしょうか。 発売は11月中旬を予定。 docomo N-01G | 製品 | NTTドコモ

    ドコモケータイ「N-01G」発表。BluetoothでiOSやAndroidの新着メールや通知を受信可能
    kenzy_n
    kenzy_n 2014/09/30
    意外に遅かったスマートフォン連携
  • ソフトバンク、iPhone 5s/5c発売にあたってEMOBILE G4の帯域を殺してLTE下り75Mbps実現へ

    ソフトバンクモバイルはiPhone 5s/iPhone 5c発売にあたり、発売日の9月20日から現在37.5Mbpsで提供しているSoftBank 4G LTEに、倍速の75Mbpsエリアを提供する事が明らかになりました。 現在ソフトバンクは従来のSoftBank 4G LTEの2.1GHz、イーモバイルLTEのネットワークを利用した1.7GHzのLTE網を提供していますが、どちらも5MHz幅の下り最大37.5Mbpsエリアとなっています。通常時は2.1GHzのSoftBank 4G LTEに接続し、混雑時は1.7GHzのイーモバイルLTE網にフォールバックする仕組みとなっているようです。 9月20日の新型iPhone発売に伴い、ソフトバンクはこれらを10MHz幅に拡張し、最大75Mbpsの「倍速ダブルLTE」を提供する事を明らかにしました。これに伴い、新型のiPhone 5s/iPhon

    ソフトバンク、iPhone 5s/5c発売にあたってEMOBILE G4の帯域を殺してLTE下り75Mbps実現へ
    kenzy_n
    kenzy_n 2013/09/15
    接収されていく帯域
  • 1