タグ

ブックマーク / gattolibero.hatenablog.com (11)

  • 【人生相談】自由に使える時間が半年あれば人間は何ができますか? - 自由ネコ

    先日、実験的に始めた人生相談に、こんな質問が舞い込んできました。 『自由に使える時間が半年あれば人間は何ができますか?』 …ふむふむ。なるほど。 ちょっと考えてみましょう。 「相談に乗る」という行為は、回答者の側にとっても非常に有意義な気がしますね。いろいろと考えさせられます。気づかされます。 いただいた相談内容はコチラ。 半年間の自由な時間があれば、人間何ができますか? あえて、何もしないというのもありですか? むしろ当の自由などこの世に無いですか? https://twitter.com/tbt_shiyuu/status/908193867131846656 やれること、いろいろありますね。 美味しいものを暴飲暴する、とか。 床ずれが発生するまで寝続ける、とか。 観たかったDVDを目がやられるまで観続ける、とか…。 でもね、大半の事って、別に「半年」じゃなくても、できるっちゃでき

    【人生相談】自由に使える時間が半年あれば人間は何ができますか? - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/09/16
    自由時間に可能性を期待する
  • 【世界的往復ビンタ】日野皓正氏が中学生のほっぺを打楽器に!? - 自由ネコ

    事件です! 世界的トランぺッターの日野皓正(ひの てるまさ)氏が、こともあろうかコンサート中に、舞台上の中学生ドラマーに往復ビンタ! 事件は、日野皓正氏らが指導する中学生バンド「ドリームジャズバンド」のコンサート中に勃発! 事件は会議室で起きてるんじゃない! 「日野皓正 presents “Jazz for Kids”」の公演が行われた「世田谷パブリックシアター」で起きてるんだ! このコンサートは世田谷区教育委員会の主催で、区が取り組む「新・才能の芽を育てる体験学習」の一環だ。 「約600人が入る会場はほぼ満席。中学生の演奏が始まると、会場は大いに盛り上がりました。アンコールの後半、ソロタイムで、舞台の隅にいた日野さんが、ドラムを叩く男の子に歩み寄って体罰を加えた。私を含め参加者は、あまりに突然のことで何が起こったのか、理解できませんでした」(参加者) 毎年、公募で区内の中学生が集められ、

    【世界的往復ビンタ】日野皓正氏が中学生のほっぺを打楽器に!? - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/08/31
    それは楽器じゃない
  • はてな村は変人しか住んでいないのか?っていうとそうでもない件 - 自由ネコ

    はてなブログ」っていうと、パンチの効いたキャラクターの見市みたいなイメージを持っている方もいるかも知れませんがね…。 しかし実際には、ちゃんと良識のある、まっとうな大人も住んでいるのです。 ただ単純に「変人たち」がグイグイと前に出すぎなだけで。 はてな村では、社会不適合者ばかりが目立っている気もしますが、実際には、まともな人間もブログを書いていますよ! 私はすっかり忘れていました。 ちゃんとした大人たちのありがたみを。 ちゃんとした大人たちが、ちゃんと世界を上手く回しているからこそ、我々のような「いつまでも少年の心を持ったままのピーターパン野郎」たちが、自由奔放に振る舞えるわけです。 もしも全員が「ピーターパン野郎」だとしたら、完全な無法地帯ですから。 やりたい放題ですよ。 「はてなブログを書いている人たちって、全員バカだな」ってなったら、それはそれで困りますからね。 詩人の金子みすゞ

    はてな村は変人しか住んでいないのか?っていうとそうでもない件 - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/08/24
    はてな村は今日も平和
  • 近所の喫茶店のマスターが死んだ。 - 自由ネコ

    いや~…ちょっとダメだね。今日はあんまり楽しい記事、書けそうにないなぁ。 事故だったらしいんだけどね、詳しいことはよく分からない。 若い人だったんだよねぇ…。 20代後半~30代前半くらいかなぁ。 人間、死ぬときは死ぬんだよなぁ…。 う~~ん……。 気持ちを切り替えて、全然違う話を書こうと思ったけど、ちょっと無理っすね。 死んじゃった喫茶店のマスターとは、 別に、仲が良いわけでもなかったんだ。 名前も知らないし。 特に込み入った会話をしたことがあるわけじゃない。 月に一回くらい、相方と一緒に、ふらっと店に寄る程度だったからさ。 店に行った時に、お互いに 「あぁ、どうも。(また来ました)」 くらいな挨拶をするだけでさ。 店以外ですれ違っても、きっとお互いに気づかないくらい、顔だってあいまいだったんだ。 マスターが、いつものボーダー柄のシャツを着ていたら、もしかすると気づけるかも知れないけど、

    近所の喫茶店のマスターが死んだ。 - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/08/02
    そこにいた人が急に居なくなってポッカリとしてしまう事について、時間をかけて納得していくしかない事かと。
  • もしもゾンビに襲われたら…?その1「設定編」 - 自由ネコ

    今さらですが、『もしもゾンビに襲われたら…?』を妄想してみました。 非常にありがち。古典中の古典。 原点回帰&温故知新という事でね、このカテゴリー、シリーズ化を狙っています。 かつて西田敏行はこう言った…「もしもピアノが弾けたなら」…と!! 私は、「俳優」兼「釣りバカ」としての西田敏行氏をリスペクトしています。 そんなわけで、西田氏の名言「もしもピアノが弾けたなら」へのオマージュとして、今回の記事タイトル「もしもゾンビに襲われたら」を付けさせてもらいました。 ちなみに「オマージュ」の意味がよく分かっておりません。 もう、散々、使い古されたゾンビネタに、あえてノーブレーキで頭から突っ込んでいくという「THE・男気」。 とりあえずゾンビから逃げるんなら「ホームセンター」一択じゃね? という風潮に一石を投じる、そのきっかけになればいいなと考えております。 確かにね、ホームセンター、魅力的です。

    もしもゾンビに襲われたら…?その1「設定編」 - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/07/11
    STAY TUNEな感
  • 【和のライフハック】「道場六三郎システム」を考案しました - 自由ネコ

    みなさんは、道場 六三郎(みちば ろくさぶろう)さんをご存知でしょうか。 ……そう。「和の鉄人」です。 かつて1990年代に社会現象にまでなった超人気お料理バラエティ番組「料理の鉄人」に登場した初代・和の鉄人…。 それが道場六三郎大先生なのであ~る。 今回私は極上の和風ライフハックとして「道場六三郎システム」を考案しましたのでご紹介したいと思います。 そもそも「料理の鉄人」って?そしてシリーズ最強の鉄人「道場六三郎」って何者? 「道場六三郎システム」の説明の前に、まずは予備知識として、世界的なヒットとなったバラエティ番組「料理の鉄人」と、そこに登場した「和の鉄人・道場六三郎」について、ちょっと説明しましょう。 『料理の鉄人』(りょうりのてつじん)は、1993年10月10日から1999年9月24日までフジテレビで放送されていた料理をテーマとしたバラエティ番組。 内容 それまでマンガという分野

    【和のライフハック】「道場六三郎システム」を考案しました - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/05/19
    決意の現れ
  • 生きづらさを抱える人へ。「もう無理。限界だ」と思ったら読んでね。+追記 - 自由ネコ

    「生きるのがつらい」とか「死にたい」とか。 そういう気持ちを吐き出しているブログやツイートを度々見かけます。 私自身も以前はそう感じていましたから、他人とは思えなくて。 正直な話、ほんの少し前まで 当にもう、どうやって生きていけばいいのか分からなくて途方に暮れていました。 何十年も悩みましたし、苦しみました。 でも、もう大丈夫。 あんまり一般市民にはオススメできない「非推奨」なやり方ですけど、今日は、私が私自身を救うことができた時の話をしましょう。 とりあえず、物心ついた時には「これはやべぇぞ。この世界に順応できそうにない」という感覚が漠然とあった。 もしかすると、私はいわゆる「ADHD」とか「多動」とか、あるいは「アスペルガー」と言われるものなのか…とにかく、そういう症状がありました。 (今となっては詳しく分析したいとも思ってません。もう、どうでもいい。) 私が小さい頃は、そういった言

    生きづらさを抱える人へ。「もう無理。限界だ」と思ったら読んでね。+追記 - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/02/02
    一種の超越者となる事に
  • 人間は5つのコミュニティをかけもちすると精神が安定するらしい - 自由ネコ

    自分の居場所、あるいは「心のよりどころ」と言い換えてもいいのかな、そういうものを複数、用意しておくと、何か不測の事態が発生した時でも致命的なダメージを受けずに済む…って話ですね。 私の中では、水たまりに浮かんでいるアメンボのようなイメージでしょうかね。 6の足にバランスよく体重をかけて、スイスイと水面を泳ぐ。(というかすべる?) どこか1の足に全体重をかけちゃうと、きっとズブズブと水の中に沈んでいってしまうんじゃないかな。 ※勝手な憶測です。アメンボについては詳しく知りませんw 複数の居場所を確保することは「リスクを分散する」ということに似ているのかも。どこか一カ所に全体重をかけるってのは、ある意味、諸刃の剣だから。 最初に断っておくと… 私自身は、バランス感覚みたいなものが完全にぶっ壊れている人間ですので、上手に生きていくことが出来ていないんですがね…。 リスクマネジメント的な概念自

    人間は5つのコミュニティをかけもちすると精神が安定するらしい - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/12/30
    ペンタグラムでバランスが取れる
  • ベニシアさんの壮絶な過去(「猫のしっぽ カエルの手」のベニシアさん) - 自由ネコ

    私は「のしっぽ カエルの手」という番組が大好きで。 NHKで放送されている、ちょっとおしゃれなエコ・ライフスタイル番組。 いわゆる「ほっこり」系というかな。 京都大原の築100年の古民家に住んでいる、ハーブ研究家のベニシア・スタンリー・スミスさんの暮らしぶりを伝える番組。 観てると心が落ち着くというか。 「いいなぁ~。自分もベニシアさんのように生きたいなぁ~」 って一瞬、安易に思っちゃったんですけど、調べてみると案の定というか、ベニシアさんには、壮絶な過去がありました。 めっちゃ苦労人。 ベニシアさんの番組「のしっぽ カエルの手」が、すごくいいです。 一応、あらためて簡単におさらいしておきましょうか。 京都・大原。山里の美しい四季の移ろいの中で、ゆったり営まれる手づくり暮らしを詩的映像で綴る、ちょっとおしゃれなエコ・ライフスタイル番組。 主人公はハーブ研究家のベニシア・スタンリー・スミ

    ベニシアさんの壮絶な過去(「猫のしっぽ カエルの手」のベニシアさん) - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/09/29
    朝のほのぼの番組かと思ったら昼のドロドロドラマばりであった
  • 【勝手な憶測】グーグルの中の人と「笑いのセンス」が完全に一致した - 自由ネコ

    最近このブログのエントリーが、Googleグーグル)検索で1ページ目に載ることが多くなってきています。 大勢の人が検索するいわゆるビッグキーワード?ではないにせよ、似たような記事が山ほどある中で、このブログを上位表示に選んでもらっているわけですから、ありがたい限りです。 「ブログ自体」の評価が上がったんじゃないか?と推測してるんですが、SEOの専門家ではないので、ハッキリした事はよく分かってません。 スクリーンショットをいくつか撮ったので、具体的に挙げていきます。 例えばコレ。3ヵ月ほど前に書いた作家の中村キヨさんに関する記事。 ふとしたきっかけで作家の中村キヨさんのtwitter(ツイッター)を見る機会がありまして。 この人のセンス、すげぇなと。 言語感覚ヤベぇなと、ビックリしたんですよね。 ツイッターなんて、じっくり考えてつぶやいてないと思うので、そんなに推敲を重ねてないと思うんです

    【勝手な憶測】グーグルの中の人と「笑いのセンス」が完全に一致した - 自由ネコ
  • 失敗は成功へ続く道の通過点。失敗する度に成功へと近づいている。 - 自由ネコ

    このブログ「自由ネコ」も思いっきり失敗してますけどね。 失敗の連続。 しかしね、実をいうと、失敗から学ぶことは成功から学ぶ事よりも多いんじゃないでしょうかね。 人次第ですけど。 「名言を思いつくのは、いつもトイレの中」…!なんか深いな。自由律俳句だね。 ホントにさ、大体トイレの中なんだよね。 「あっ、今日はブログにこれを書こう」とか ピンとくる瞬間って。 だったらトイレにパソコン持ちこんどけ、って話だよな。 失敗とは成功へと続く道の通過点にすぎない。 失敗することを避けていてはその先の成功へは辿り着けない。 という言葉が頭に浮かんだが、おそらく世界中の偉人が散々同じことを言ってるだろうなと思った(´・ω・`) pic.twitter.com/Kjx99PndbB — (H'wood)ネコ師匠 (@gattoliberoTW) 2016年6月27日 こうしてブログを書いてるとね、ああすれば

    失敗は成功へ続く道の通過点。失敗する度に成功へと近づいている。 - 自由ネコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/06/27
    精度を上げる
  • 1