タグ

ブックマーク / qiita.com/nowokay (3)

  • Java 20新機能まとめ - Qiita

    Java 20が2023/3/21にリリースされました。 https://mail.openjdk.org/pipermail/jdk-dev/2023-March/007517.html The Arrival of Java 20! 今回、正式導入された大きな機能はありません。プレビューとしても新しいものはScoped Valueひとつだけです。次回Java 21がLTSなので、ウォーミングアップなバージョンという感じですね。 詳細はこちら JDK 20 Release Notes Java SE 20 Platform JSR 395 OpenJDK JDK 20 GA Release APIドキュメントはこちら Overview (Java SE 20 & JDK 20) 追加されたAPIまとめはこちら https://docs.oracle.com/en/java/javase/

    Java 20新機能まとめ - Qiita
  • Javaのパターンメモ - Qiita

    個人的なメモなので、雑に適当に追加されていくかもしれないし放置されるかもしれない Arrays.asListよりもList.of JDK9以降では、Arrays.asListよりもList.ofを使うほうがいいです。 Arrays.asListが返すListは単に配列のラッパで、サイズ固定だけど要素の変更が可能です。一方、List.ofが返すListは要素の変更もできずimmutableになります。 n -> new int[n]はint[]::new これ、なかなか謎構文に見えるけど、そういうもんです。 new String(data)がString::newと書けるのと同じで。 FunctionalInterfaceのフィールドを使わない final Function<String, Price> CONVERT_STRING_TO_PRICE = str -> str.substri

    Javaのパターンメモ - Qiita
  • Javaのサポートについてのまとめ2018 - Qiita

    Javaのサポートについてのまとめ Javaのライセンスやサポート状況について混乱が発生しているように思います。Javaのサポートを各団体がどのように行なっているかをまとめてみます。 知っておいてほしいのは、Javaの実装やサポートはOracle JDKかOpenJDKの二択、ではなくAdoptOpenJDKやAzul Zulu、Corretteなど多くの選択肢があるということです。 ここでサポートはバグやセキュリティに対応したパッチがリリースされることを表しています。 Javaのリリースサイクル これまで、Javaは3年ごとを目標に結局5年くらいかけて次のバージョンを出したりしていましたが、それでJavaはなかなかバージョンアップしなくて古いと言われていました。それが2017年9月、今後は6ヶ月ごとにフィーチャーリリースを行うというリリースモデルに変更されました。Java9が2017年9

    Javaのサポートについてのまとめ2018 - Qiita
  • 1