タグ

2016年10月4日のブックマーク (14件)

  • Linuxカーネル4.8リリース、ファイルシステムの改善や各種ハードウェアサポートの強化などが行われる | OSDN Magazine

    Linus Torvalds氏は10月2日、Linuxカーネル4.8のリリースを発表した。Raspberry Pi 3 SoCやMicrosoft Surface 3のタッチ画面のサポートなどが加わっている。 Linuxカーネル4.8は、7月末に公開されたLinuxカーネル4.7に続く最新版。8回のリリース候補(RC)版を経ての正式版となった。 ファイルシステムでは、メモリを使った一時ファイルシステムであるtmpfsファイルシステムを強化した。また、Btrfs ENOSPC(データ領域不足)エラーも改善されている。XFSリバースマッピングもサポートしたほか、OrangeFSではカーネルサイドキャッシュング機能が加わった。EXT4の暗号化コード統一などの強化が加わった。 セキュリティ関連ではユーザー空間との間でコピーされたオブジェクトの安全性改善や、CONFIG_RANDOMIZE_MEMO

    Linuxカーネル4.8リリース、ファイルシステムの改善や各種ハードウェアサポートの強化などが行われる | OSDN Magazine
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
  • EC2 リザーブドインスタンスの更新 – Convertible RI とリージョン単位の利点 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ EC2 リザーブドインスタンスの更新 – Convertible RI とリージョン単位の利点 EC2 リザーブドインスタンスはほぼ 8 年前に発表されました。2009 年に開始されたモデルには 2 つの利点があります。キャパシティーの予約と、アベイラビリティーゾーン内の特定のインスタンスの使用に適用される大幅な割引です。長年にわたり、お客様からの意見や要望に基づいてモデルを改良し、スケジュールされたリザーブドインスタンス、リザーブドインスタンスの予約内容の変更機能、リザーブドインスタンスマーケットプレイスでのリザーブドインスタンス (RI) の売買機能などのオプションを追加してきました。今回、リザーブドインスタンスモデルを再び強化することになりました。その内容は以下のとおりです。 リージョン単位の利点 – 多くのお客様から、割引がキャパシテ

    EC2 リザーブドインスタンスの更新 – Convertible RI とリージョン単位の利点 | Amazon Web Services
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
    なんかまた新しい概念が出てきた
  • Web開発が捗るFirebase入門!JavaScriptで「Webユーザー認証」機能を超お手軽に作るチュートリアル大公開! - paiza times

     どうも、まさとらん(@0310lan)です。 今回は、Webサービスなどを開発する際に、ユーザーの管理や識別などで必要になる「ユーザー認証」機能を、できるだけシンプルに作ってみたいと思います。 利用するのは、さまざまなバックエンド機能を提供するGoogleの【 Firebase 】です! 非常に多機能なサービスですが扱いはとてもシンプルで、簡単なコードを覚えてしまえば誰でも活用できるはずです! 自分でサーバーを用意する必要もなく、基的な機能は無料で使えるので今すぐ始められるのも特徴と言えるでしょう。 ■始め方! 今回は、「メールアドレス」と「パスワード」でログインする一般的な「ユーザー認証」ページの作成に挑戦してみましょう! そこで、まずはFirebaseにアクセスして新規にプロジェクトを作成します。 好きな「➀プロジェクト名」と、自分の「➁国名」を指定します。 すると、プロジェクト

    Web開発が捗るFirebase入門!JavaScriptで「Webユーザー認証」機能を超お手軽に作るチュートリアル大公開! - paiza times
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
  • 米フェイスブックにフリマ機能 個人売買を仲介 まず4カ国で - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=小川義也】交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブックは3日、個人間の中古品売買を仲介するフリーマーケット(フリマ)機能を追加すると発表した。まず米国と英国、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国で提供を始める。世界で約17億人のユーザーを抱えるフェイスブックが個人間売買の場として定着すれば、フリマアプリ専業のメルカリなどの脅威になりそうだ。「マーケットプレイス」と名付けた

    米フェイスブックにフリマ機能 個人売買を仲介 まず4カ国で - 日本経済新聞
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
  • Azure Web Apps が Linux 上で動作する App Service on Linux が公開されたので試してみた - しばやん雑記

    二度寝を楽しもうかと思っていたら、Twitter で @ が飛んできて起きることにしました。こんなの飛んで来たら爆睡してても起きるしかない感じです。 AzureでPHPとNode.jsがLinuxで動くPaaSをPreview始めました。まだリージョン狭めです。ついに、ですな。 https://t.co/FKwjdPMy4F— 吉田パクえ (@yuya_lush) October 4, 2016 よーーーやくアナウンスできました。だいぶ前から作ってましたが言えませんでした @kanreisa @kosmosebi @shibayan— 帝国兵 (@superriver) October 4, 2016 帝国兵さんから @ が飛んでくるということはブログに書けと同義なので、Introduction を読みつつ App Service on Linux を試してみました。と言ってもいつも通り環

    Azure Web Apps が Linux 上で動作する App Service on Linux が公開されたので試してみた - しばやん雑記
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
  • 史上最大級のDDoS攻撃に使われたマルウェア「Mirai」公開、作者がIoTを悪用

    セキュリティ情報サイトの「Krebs on Security」が史上最大級の分散型サービス妨害(DDoS)攻撃を仕掛けられた問題で、この攻撃に使われたマルウェアのソースコードが公開された。同様の攻撃の発生が相次ぐ事態も懸念される。 Krebs on Securityが10月1日に伝えたところでは、この攻撃に使われたマルウェアの名称は「Mirai」、投稿者は「Anna-senpai」。英語ハッカーフォーラムにソースコードが掲載されたという。 Krebs on Securityは9月下旬、620Gbpsにも達する分散型サービス妨害(DDoS)攻撃を受けてダウンした。同サイトを運営するジャーナリストのブライアン・クレブス氏は、モノのインターネット(IoT)デバイスを踏み台にしたボットネットのネットワークから攻撃が仕掛けられていると伝えていた。 Miraiはルータや防犯カメラといったIoTデバ

    史上最大級のDDoS攻撃に使われたマルウェア「Mirai」公開、作者がIoTを悪用
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
    ルータなどデフォルトパスワードのまま使われている機器が感染した。
  • 息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」

    最近、小学生の息子にパソコンの使い方を教えている。 この前、テキストエディタで日記を書いて保存する、というのを教えた。 で、さっき。帰宅するなり息子が「お父さん、すごいことを思いついた!」と駆け寄ってきた。 息子が言うには、 何も書かないで保存すると、サイズが0バイトになる。 でも、名前(←ファイル名のことね)は入れられる。長い名前でも入れられる。 ということは、日記を中に書かないで、名前のところに書けば、サイズが0だからいくらでも書ける。ということだ。 実際はファイル情報としてファイルシステムに保存されるので、容量は消費しているのであるが、よく気がついたものだと感心した。 その辺のことを、プロパティなど見せて説明したら、 「やっぱりねー。そんなはずないとは思ったんだけど『もしかしたら』と思ったんだー」と少し残念そうだった。 でもさ、このアイデアといい、薄々「そんなはずない」って気がつくこ

    息子のアイデア「ファイル名に書けば無限に書ける」
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
    いい発想
  • Amazon EC2 の新しい P2 インスタンスタイプ – 最大 16 GPU | Amazon Web Services

    インスタンスはすべて 2.7 GHz で実行している Intel の Broadwell プロセッサで AWS 固有バージョンを使用しています。p2.16xlarge は C ステートと P ステートのコントロールを可能にするほか、1 コアまたは 2 コアで実行している場合に 3.0 GHz まで高速化することができます。 GPU は CUDA 7.5 以上、 OpenCL 1.2 と GPU コンピューティング API をサポートします。p2.8xlarge と p2.16xlarge の GPU は一般的な PCI fabric 経由で接続します。これにより低レイテンシーのピアツーピア でのGPU間の転送を可能にします。 インスタンスはすべて新しい Enhanced Network Adapter を使用します (ENA – 詳しくは「Elastic Network Adapter –

    Amazon EC2 の新しい P2 インスタンスタイプ – 最大 16 GPU | Amazon Web Services
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
  • Big Sky :: golang の sort インタフェース難しい問題が解決した

    golang では配列をソートしたい場合に癖があり、Int や Float64、String といった固定の型であれば sort パッケージが提供する関数でソートが可能でしたが、独自の型や Int64 等といった sort パッケージが用意していない型の配列をソートするには Sorter というインタフェースを備えた型で扱うしかありませんでした。 package main import ( "fmt" "sort" ) type Food struct { Name  string Price int } type Foods []Food func (f Foods) Len() int { return len(f) } func (f Foods) Less(i, j int) bool { return f[i].Price < f[j].Price } func (f Foods

    Big Sky :: golang の sort インタフェース難しい問題が解決した
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
  • 初年度のAlexa賞 – 250万米ドルを会話AI分野に投資 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 初年度のAlexa賞 – 250万米ドルを会話AI分野に投資 家族も友人達も、キッチンに置いてある Amazon Echo をとても気に入っています。先週は Alexa に冗談をリクエストしてみたり、日没の時間を聞いたり、音楽を掛けたり、次のシアトルシーホークスの試合時間をチェックしてもらいました。自宅に遊びに来る友人達も、すでに Alexa にリクエストすることに慣れたようです。まだ Alexa に慣れていない人でも、何度か練習するだけですぐにコツを掴んでいます。 すでに便利な Alexa ですが、これ以上に優れたものにできると Amazon は考えています。ユーザーの皆様が Alexa を搭載しているデバイスで短文ではなく普通の会話ができるようにしたいと思っています。今後 Alexa がスタートレックに登場する LCARS のようなコンピ

    初年度のAlexa賞 – 250万米ドルを会話AI分野に投資 | Amazon Web Services
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
  • API Gateway + Lambdaでcatch allした処理をApex + Goでnet/httpで扱える ridge を書いた - 酒日記 はてな支店

    タイトル長い。 LambdaGoが正式サポートされるのを首を長くして待ちつつ、Apex で Go を実行しています。 先日、API Gatewayで受けたすべてのリクエストをLambdaに丸投げすることができるようになりました。 Amazon API GatewayAPI 設定を簡素化する 3 つの新機能を追加 Amazon API Gatewayが非常に便利なHTTPプロキシとして進化したらしいので使ってみた - Qiita これまではAPI Gatewayでいちいちマッピング定義を作るのが面倒で、いまいち普通のWebAPI的なものをLambdaで作る気がしなかったわけですが、これで行けるのでは…? と思って、catch all されたリクエストとレスポンスを net/http.Request と net/http.ResponseWriter で扱えるようにする ridge と

    API Gateway + Lambdaでcatch allした処理をApex + Goでnet/httpで扱える ridge を書いた - 酒日記 はてな支店
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
    おー、ふつうにGoで書いたwebappのコードがLambdaで動かせるのか
  • 水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB

    「熱を発するコンピューターをそのまま水に沈め、冷ます」。 コンピューターと言えば水に弱いというのが、これまでの常識ですが、それを覆すような研究が今、進められています。ポイントになるのが防水性です。どのようにすれば水の侵入を防ぐことができるのか。研究の最前線を取材しました。 (ネット報道部 副島晋記者) 東京北区にある国内でも最大規模のデータセンター。企業から業務用のコンピューターを預かり、24時間動かしています。預かっているコンピューターは、数万台にも上ります。3年前から運用が始まったこの施設では、最新鋭の空調機器を使って、企業のコンピューターを冷やし続けています。冷却には一般家庭の3000世帯ほどの電力が必要で、電気代は年間で1億円を超えるといいます。 このデータセンターを運営するNTTコミュケーションズの瀬尾浩史主査は、「コンピューターは冷却できないと熱で止まったり、場合によっては壊れ

    水没コンピューター その可能性は|NHK NEWS WEB
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
    パリレン樹脂による特殊コーティングを施したコンピュータは水没した状態で3ヶ月動いた。海に沈めても動くコンピュータの実現を目指す
  • 今年開設されるGoogle Cloud東京リージョン、3つのゾーンから構成されることが判明

    Googleは今年3月、東京にGoogle Cloudの東アジアリージョンを2016年後半に設置する ことを正式に発表しています。 その東アジアリージョンがいつどのような規模で開設されるのか、具体的な計画はまだ明らかになっていませんが、9月29日付のGoogle Cloud Platformブログの記事「Google Cloud Platform sets a course for new horizons」で公開された図から、東アジアリージョンは3つのゾーンから構成されることが判明しました。 上の図は、その記事で2016年から2017年にかけて新設される9つのリージョンを青い四角で示したものです。 東京に設置される東アジアリージョンのみ2016年に開設予定で、それ以外のムンバイ、シンガポール、シドニー、北バージニア、サンパウロ、ロンドン、フィンランド、フランクフルトの8カ所は2017年に

    今年開設されるGoogle Cloud東京リージョン、3つのゾーンから構成されることが判明
    key_amb
    key_amb 2016/10/04
  • M4 インスタンスタイプの拡張 – 新しい M4.16xlarge | Amazon Web Services

    新しいインスタンスは Intel Xeon E5-2686 v4 (Broadwell) プロセッサをベースにし EC2 専用に最適化されています。プレイスメントグループ内の Elastic Network Adapter (ENA) と使用した場合、インスタンスは低レイテンシーのネットワーク帯域幅で最大 20 Gbps まで実現することができます。ENA の詳細については過去のブログ「Elastic Network Adapter – Amazon EC2 のハイパフォーマンスネットワークインターフェイス」をご覧ください。 m4.10xlarge のように m4.x16large でも C ステートをコントロールして複数のコアを使用する場合に高度のターボ周波数を有効にすることができます。P ステートをコントロールしてパフォーマンスの変動性を低下させることができます (こうした機能の詳細に

    M4 インスタンスタイプの拡張 – 新しい M4.16xlarge | Amazon Web Services
    key_amb
    key_amb 2016/10/04