2018年2月12日のブックマーク (10件)

  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    keystoneforest
    keystoneforest 2018/02/12
    ただ助けるだけでなく、助けた後のことも含めて、最後まで責任を持つという気持ちが大切なのですね。
  • 魏書に潜む男たちの戦い - SOMoSOMo

    いわゆる邪馬台国の時代、出雲伝承によると日は西の物部・豊連合王国と東の磯城王朝が対立していました。都はひとつではなく、都万と大和(この時は和邇)にあったことになります。 それでは今回は外から見た和国の様子を見てみたいと思います。中国の史書、三国志の魏書に記された邪馬台国時代を伝承に沿って辿ってみましょう。 女王国から北の地には一人の統率者を置いて諸国を取り締まっている。この統率者は常に伊都国(北九州)に駐屯し、諸国は畏れはばかっている。〈中略〉帯方郡の使いが和国に行くときはみな、港で荷物をあらため、文書や贈り物に誤りがないかを確かめてから女王に差し出す。不足やい違いは許されない。 豊玉姫(ヒミコ)は魏の使者が自分の住む都(実際には都万国)に来させないようにして、伊都国を通してやり取りし、ヤマタイ国が大和にあるように見せかけていました。 魏より前の漢の時代、大和国の大王が使節を派遣してい

    魏書に潜む男たちの戦い - SOMoSOMo
  • 痰が絡んでお悩みの方に - 働けない主婦のトライ日記

    毎日寒いですね。 こんな寒い日は、1日家でまったりしていたいけっちゃんです。 今日は、私が普段使用している吸入器のご紹介です。 3年ほど前、風邪を引いてから痰のからみが気になるようになりました。 最初は、そのうち治るだろうといつもの内科にいってお薬をもらっていましたが、良くなるどころか、ひどくなるばかり。 なので、耳鼻科の方が専門と言う事で、耳鼻科に行くことにしました。 耳鼻科の先生は、特に問題視することもなく、よくあることですよとお薬を頂いては、治らないのでまた耳鼻科、治らないのでまた耳鼻科を続けていました。 薬を飲むと飲んだ数時間は効いているようですが、また気になってきて、仕事をしていても何度も咳払い・・・。 なんだか周りの人に感じ悪さを与えてしまうし、寝る時も痰が絡んで気になって寝れない。 常に痰を出そうとするから、咳をする。周りの人もいい気はしないですよね。 当に毎日毎日辛かった

    痰が絡んでお悩みの方に - 働けない主婦のトライ日記
    keystoneforest
    keystoneforest 2018/02/12
    私も数年来咳と痰に悩んでいます。咳払いすると周りの人が怪訝そうな顔で振り返られます。何軒かお医者さんを回りましたが改善しませんでした。今は喘息とアレルギーの薬をもらっていますが、なかなか治りません(^^;
  • はてなブログテーマ【Under Shirt】に変更して行ったカスタマイズまとめ

    この「Under Shirt」にテーマを変更すると、パソコンでは記事一覧が2列表示、スマホでは1列表示になります。スマホでは1列表示にしたい方にオススメのテーマです。 私はスマホで1列表示に出来るはてなブログのテーマを探していました。そんな時に「Under Shirt」を知り、「よし、変更しよう!」と思い立ちました。スマホから見た自分のブログがたまらないほど気に入っています。当に最高。 では、早速カスタマイズしたことをまとめていきます。 テーマ変更を「UnderShirt」に変更する ろくぜうどんさん(id:rokuzeudon)が作った、はてなブログのテーマ「UnderShirt」を使わせていただきました。やっぱりせっかくこのブログに来てくれた人に「このブログ見やすい」とか「このブログ読みやすい」と思ってほしいので、頑張りました。 テーマ変更後はこんな感じ ▼ パソコンから見たDIY

    はてなブログテーマ【Under Shirt】に変更して行ったカスタマイズまとめ
    keystoneforest
    keystoneforest 2018/02/12
    ご説明、情報提供ありがとうございます。勉強になります^_^
  • 自分を大切にするってことがわからない時期と、その後。 - てつこはじと目でなにを見る?

    Twitterで心に引っかかったツイートがあった。 自分を大切にするとは何なんだ pic.twitter.com/tw5aplGz3E — 永田カビ 2/9一人交換日記2 (@gogatsubyyyo) 2018年2月11日 『さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ』の永田カビさんのツイート。 自分のためにお菓子を買おうと思うが結局「無駄遣い」と思ってしまう様子。 ああああああ、わかるぅぅぅぅぅ となった。激しく共鳴した。 学生時代、自分のために何かを買うという感覚がわからなかった。 てつ母がお菓子も洋服も雑貨も全て用意してくれていたこともあるが、 「自分のために自分で何かする」という行動がとれなかった。 大学生になっても中学の時に買ってもらったデニムとトレーナーを着ていた。 おいしいものやおしゃれなものをべたいという気持ちが無いので、 特売の菓子パンやカップ麺を毎日べていた。 きれいに

    自分を大切にするってことがわからない時期と、その後。 - てつこはじと目でなにを見る?
    keystoneforest
    keystoneforest 2018/02/12
    大切にするって何をするんだろう? 改めて考えるとよく分かりません。労わること? 守ること? 綺麗にすること? 認めること? 毎日声をかけること? 愛すること? てつこさん、わたしもじっくり考えてみます。
  • 石破さん♀とプーチンさん♂と私の一日 - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

    今日は水道管は大丈夫だったのですが、やっぱり給湯器が。。。 なので、朝から氷割をしてドライヤーをかけ温水を開通させました。 annesea.hatenablog.com もう、職人なみですw と、冗談はさておき。 となりの部屋にいる石破紫蘭さん♀ですが、少しは日の光にあててあげないとと思い、今日は私のお部屋に少し連れてきてみました。 石破さん♀は病気を持っていない子なので大丈夫なのですが、問題は内弁慶なプーチンさんw ものすごい、警戒モードです。 といっても、及び腰なだけなのですがww ご覧の通り、石破さん♀(やっぱり光が当たると目がw)のほうが我が物顔で闊歩しています。 なんなんだ、プーチン! オタマレスになって1年、すっかり弱気なのかwww annesea.hatenablog.com というわけで、石破さん♀短時間の滞在となりました。 彼女はだいたいゲージの中のゆたんぽのところでぐっ

    石破さん♀とプーチンさん♂と私の一日 - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
    keystoneforest
    keystoneforest 2018/02/12
    プーチンさん、頑張れ! うかうかしてるとブログ名変わっちゃうよ(^^;
  • 魚のポシェット - kao-kao日記

    私は、お茶もコーヒーもどちらも 好きでよく飲むのだけれど、 自分で淹れてもそれほど美味しくないなぁ と感じることがあります。 お気に入りのコーヒー屋さんが淹れてくれた コーヒーは美味しい!(←当たり前) 同じコーヒーを買って家で淹れても 同じ味にはならないし、 やっぱりコツがあって、 焦らずゆっくり入れたものは美味しいです。 ゆっくりと言っても ほんの数分のことなのですけどね。 何事も焦りは禁物です。 いつか飲んだラテ。 その人のイメージに合わせた 可愛いラテアートを 出してくれるお店でした。 また行きたいな。 右はクマ…かな? ~魚のポシェット~ 約8年前に作ったポシェット。 小さくて可愛かった次男くん。 一丁前に時計なんかして。 (動かないことは秘密…☆) たぶん2歳だけど指はいつも「1」。 この頃のお決まりのポーズ♪ あ~、よく見たら汚れてる…!(笑) まだ小さいからね、 しゃがむと

    魚のポシェット - kao-kao日記
    keystoneforest
    keystoneforest 2018/02/12
    何事も焦りは禁物。コーヒーを淹れるのも、子育ても、好きなことを続けるのも。深い言葉ですね。
  • 【大人気!マイクラプレイ日記その64】海底神殿や森の洋館って1つじゃないんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ: あきののんびりブログ

    2015年4月9日から始めました。 ウサギ日記や妖怪ウォッチ関連のゲームの事やポケットモンスターのゲームの事やレトロゲームの事を書いたりしています。

    【大人気!マイクラプレイ日記その64】海底神殿や森の洋館って1つじゃないんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ: あきののんびりブログ
  • pokoapoko.site

    This domain may be for sale!

    pokoapoko.site
    keystoneforest
    keystoneforest 2018/02/12
    毎日同じことを繰り返す中で平穏を感じる人もいらっしゃるし、予測不能の出来事が日々勃発する刺激に溢れた生活を送る中で生きている実感を味合う人もいらっしゃるし、、、疲れたら読書、という手もあると思います。
  • 買いものはHP削られます - *ぽこあぽこ*日記

    義理兄のバースデープレゼントを選びにアウトレットへ。 とりあえず目的は果たせました。ホっ。 そしてとってもとってもつかれました…軟体動物のようになって帰宅 買いものってHP削られますね。わたしだけかしら? しかも だけじゃなくて マヌーサかけられちゃう。これはわたしだけかもしれない… 上手く説明できないので省略しますけど 最後はもう買いものなどどうでも良くなってしまうという… なのでマストアイテムは必ずいちばん最初に購入します。 マヌーサを解除してHPを回復するには 帰宅してとにかくお風呂へ直行することです。go! 髪もカラダもキレイにして バブの湯船に肩までつかって100まで数えれば とりあえず復活します。ある意味「禊」ですね 今ですか? お風呂で復活したのでブログ書いてます (笑) 甘いもの補給して買いものに挑みます。むんっ 義理兄にはネクタイ&ネクタイピン&下を買いました HPだけ

    買いものはHP削られます - *ぽこあぽこ*日記
    keystoneforest
    keystoneforest 2018/02/12
    誕生日プレゼント、これは気を遣いますね。相手の方に似合うかどうか、気に入ってもらえるかどうか、たくさんのことをシミュレーションしつつ買い物をする、、、お疲れ様でした^_^