2022年11月25日のブックマーク (5件)

  • 11月25日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    11月25日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害の地域の方々が支えられますように。 11月25日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、もみ殻が土の一部に、 ナマケモノの挨拶、ヘラジカを救う、 支援物資、クリスマス・ツリー、を載せています。 そして、盲導犬を育てる会のカレンダーの紹介も。 聴導犬協会の運営の支援の事も! クリスマスを前に、クリスマスに相応しい者に 近づきたいと、足りない私ではありますが、 愛を運べる時間にと、祈っています。 この間、ある方が、体調を崩されていた事を知り、少し、 お見舞いを送らせて頂きました。 昨日、お電話があり、色んな事をお話しできました。 交流が少し途絶

    11月25日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    keystoneforest
    keystoneforest 2022/11/25
    みなさんブックマークはこちらに書かれているんですね。ルターがクリスマスツリーを始めたということは、、、ひょっとしてライトアップの起源もこのクリスマスツリーなのかもしれませんね😊
  • 卵大福(レシピ)と ミニチュアラーメンの箸置き - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    自家製の求肥と黄身餡を使って 卵大福を作ってみた。 とても美味しく出来たので レシピを紹介させていただきます。 ↑ ↑ この分量で4個分 今回の求肥は水分の半分を 牛乳にして仕込んである。 牛乳だと白玉粉がやや溶けにくいので 水で白玉粉を溶いた後に 牛乳を入れて良く混ぜること。 mkonohazuku.hatenablog.com 前回の記事でも求肥を使ったパンを作った。 切り分けた求肥で黄身餡を包む。 ↑ ↑ この分量で4個分 自家製の白餡があっさりしすぎていたので バターとホワイトチョコレートで 風味をプラス 求肥で黄身餡を包んだところ。 卵みたいで可愛い。 ふんわりとした口当たりの求肥に 甘さ控えめな黄身餡がよく合う。 とろけるような舌ざわり。 とても美味しく出来るので よろしかったらお試しください♪ 柔らかすぎてカットが難しかったので 軽く冷凍してからカットしました *ミニチュアラ

    卵大福(レシピ)と ミニチュアラーメンの箸置き - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    keystoneforest
    keystoneforest 2022/11/25
    黄身餡ってどんな味がするんでしょう。食べたことないです。とろけるような舌ざわり⁉︎ 前回教えていただいた求肥まだ作ってないんですが、今度こそ作ってみたいです💪
  • 連作の楽しさ 「ご褒美はありますか?」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年7月18日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年5ヶ月) *自分にご褒美を❗️ 今日ご紹介するおママの貼り絵は「ご褒美パン」です。 良いなぁ。私もご褒美パンがべたい。 頑張った時は、自分にご褒美を上げたいです。 別に高価な特別な物でなくても、ちょっとしたお菓子やパンだって、幸せな気分になれればそれで良し。(^O^)v 好きな番組を見たり、映画を見たり、欲しかったや物を買うのもご褒美ですね。 皆様も疲れている御自分にささやかなご褒美を❗️ *ご褒美Dayでした この貼り絵は2022年7月18日に制作されました。 実を言うと、この日はジジやおママにとって楽しい日でした。 ジジの妹久美子叔母と従妹のKちゃん親子が用事のついでに実家へ寄ってくれて、一緒にお昼ご飯をべたのです。 ちょうど有給をとっていた娘のアズキにテイクアウトのお寿司を買ってきてもらい、楽しいひと時を過ごしまし

    連作の楽しさ 「ご褒美はありますか?」 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    keystoneforest
    keystoneforest 2022/11/25
    自分へのご褒美、、、 ご馳走かなぁ、旅行かなぁ、、、自分一人へのご褒美より家族みんなで楽しめるご褒美がいいなぁ、、、あ、でも、お金かかるしなぁ、、、子供たちもう一緒に来てくれないだろうしなぁ、、、😅
  • 明るい光 - ururundoの雑記帳

    一日中 雨が降り 今も降り続いている。 少しの間降りやんだ夕方 外はもう真っ暗で 街灯のLEDに照らされた アスファルト道路が光っている。 一の生活道路。 その道路に点々と続く 白い光。 暗い夜道を歩く動物たちも照らす。 小屋の窓から見える 谷に掛かる小さな橋の上 狐が座って じっと何かを考えている姿を 私に見せてくれたのも 明るい光だ。 来客が帰る時 表に出た。 明るい光に照らされた 暗い道 一枚だけ写真に撮った。

    明るい光 - ururundoの雑記帳
    keystoneforest
    keystoneforest 2022/11/25
    狐は何を考えていたんでしょう。ururundoさんが明るい光に照らされた暗い道の写真を撮られたように、明るい光を眺めていただけかもしれない。光を共有して世界は繋がっていたのかもしれない。そんな気もしました。
  • フィギュアスケート - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    こんにちは。シャランです。 先日、フィギュアスケートのNHK杯を見ました。 宇野君をメインに見てはいましたが、私は、羽生君のスケートが好きで、 彼の演技だけ見れば、他の選手の方々は、失礼ながらそれなりに…と言う感じでした。 プロに転向され、彼のスケートをテレビで見る機会が減ってしまったのは、 当に淋しい限りです。 地球さん愛してます🌍💕 宇宙さん愛してます🌟💕 にほんブログ村

    フィギュアスケート - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来