タグ

2018年1月7日のブックマーク (6件)

  • スタイルいろいろ 人気の日本酒“飲み比べ”スポットを紹介|日刊ゲンダイDIGITAL

  • ふるさと納税で上毛電気鉄道の「デハ101」が貸切りに 往復約2時間半の臨時運行

    群馬県前橋市のふるさと納税返礼品に上毛電鉄の電車「デハ101」が貸切りにできる権利が登場している。電車は大胡駅を出発して1往復約2時間半の臨時運行で、結婚式やビール電車も可能。 「デハ101」(ふるさとチョイスより) 「デハ101」は、上毛電気鉄道が開業した1928年11月10日から運行している電車で、87年目を迎えたもの。昭和初期特有の角張った外観が特徴で、車内は木を多く使用している。 気になるお値段は30万円。寄付をすると返礼品として贈られる。上毛電鉄は前橋市と桐生市を東西に結ぶ鉄道で、その縁で「デハ101」の貸切り以外にも、機関車運転体験ツアーなども返礼品として用意されている。 上毛電気鉄道公式サイト advertisement 関連記事 神奈川県相模原市 「ふるさと納税」返礼品に相模原名物のUSBパドルコントローラーを指定 今年も相模原では立派なパドルコントローラーが収穫されたよう

    ふるさと納税で上毛電気鉄道の「デハ101」が貸切りに 往復約2時間半の臨時運行
  • 日本で女子校が減る理由、海外で女子校が増える理由 - 子育ての達人

    で女子校が減る理由、海外で女子校が増える理由 更新:2023/05/31|公開:2018/01/07 教育・学習 「男女平等」という言葉が当たり前になって久しいですが、それと同じくらい「女性の活躍できる社会」という言葉も耳にするようになりました。社会の重責に女性を途用するなどの取り組みは見られますが、まだまだ「女性の活躍する社会」になるまでには時間がかかりそうです。 では、女性はどのような環境ならば活躍できるのでしょうか?女性の特性を伸ばすには、どのような学習環境が適しているのでしょうか?ここでは男女平等の陰でその数を減らしている女子校に着目して、その答えを考えていきます。 消えつつある女子校 あなた自身も含め、あなたのまわりには男女別学の学校出身の知り合いはどのくらいいるでしょうか?もしかしたら、生活している地域によっては、1人もそんな知り合いはいないという人もいるかもしれません。

    日本で女子校が減る理由、海外で女子校が増える理由 - 子育ての達人
  • 「ポプテピピック」放送スタートでネット騒然 「人類には早すぎる」「伝説」

    1月6日深夜にスタートしたアニメ「ポプテピピック」。原作に負けないハチャメチャぶりに早速Twitterで話題が盛り上がっています。朝になってもトレンドには「ポプテピピック」が……!(※以下、ネタバレ要素があるので未見の人はご注意を) 「ポプテピピック」公式サイト 朝になってもトレンドに「ポプテピピック」 放送前に発表されていた声優は「ポプ子」役が小松未可子さん、「ピピ美」役が上坂すみれさん(関連記事)。しかし放送が始まってみると、ポプ子は三ツ矢雄二さん、江原正士さん、小松未可子さん、ピピ美が日高のり子さん、大塚芳忠さん、上坂すみれさん……増えてるー!? おや? キャストページが…… 4コマ漫画でどうやって30分持たせるのかという課題は、「同じ15分アニメを2回流す」という奇策で解決。しかも前半と後半では声優とエンディング曲を歌う歌手が違うというダブルの奇策。なお前半のエンディング曲は「アイ

    「ポプテピピック」放送スタートでネット騒然 「人類には早すぎる」「伝説」
  • 『紅白歌合戦2017』は成功?失敗?~今こそ番組論の深掘りが不可欠~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    “ワースト3位”というけれど・・・去年大晦日に放送された『第68回NHK紅白歌合戦』から一週間。 放送中から翌元旦にかけては、高く評価する記事が幾つか出た。 (1)『【紅白】嵐、二宮の司会ぶりを褒めちぎる「毎年やって!」』 (2)『<紅白歌合戦>ウッチャンの司会ぶりネット絶賛 抜群の安定感に「来年も」の声多数』 (3)『けん玉失敗、倒れる欅坂... 2017年紅白「演出」、前回と比べた評価は?』 ところが二日午前にビデオリサーチ社から視聴率が発表されると、低い数字についての記事が一挙に増える。 (4)『NHK紅白視聴率は39・4%、史上ワースト3位』 (5)『「紅白」後半視聴率 安室出演も歴代ワースト3位39・4% 前年下回り2年ぶり大台40%割れ』 (6)『<紅白歌合戦>視聴率ダウンで39.4% 15年以来5度目の40%割れでワースト3に』 中には率が判明した後に、内容を批判する記事も散

    『紅白歌合戦2017』は成功?失敗?~今こそ番組論の深掘りが不可欠~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    keysuccess
    keysuccess 2018/01/07
    もう何年も観てないな
  • ひとり親家庭の児童扶養手当 55万世帯で増額へ | NHKニュース

    ひとり親家庭を対象にした「児童扶養手当」について、厚生労働省はことしの夏から支給制度を見直すことになり、合わせて55万世帯の手当が増額される見通しとなりました。 満額を受け取れるのは、現在、年収130万円未満の家庭に限られていますが、厚生労働省はことし8月分から年収160万円未満まで対象を拡大することになりました。 また、これ以外にも一部の世帯の支給額を増額することになり、現在手当を受けているおよそ100万世帯のうち55万世帯がより多くの手当を受け取れる見通しとなりました。 さらに、現在は手当を4か月ごとにまとめて支給していますが、来年からは手当をこまめに受け取って家計を管理しやすくするため、2か月ごとの支給に変更する予定です。 厚生労働省は「ひとり親世帯の収入は、両親がいる世帯よりも低く苦しい状況が続いているので必要な支援を進めていきたい」としています。

    ひとり親家庭の児童扶養手当 55万世帯で増額へ | NHKニュース