タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (192)

  • “白衣の人は医師じゃなくモデル” 健康食品をNHKが独自調査 | NHK

    小林製薬のサプリメントを摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、いま健康品の安全性に関心が高まっている。 一方、サプリメントや健康品って、そもそもどれくらい健康に役立つの?などといった健康品自体への疑問の声も上がっている。 そこで、独自調査を行ってみたところ、不適切な広告表示や、有効成分の根拠となる論文の信頼性の問題など健康品に対する疑問点が続々と… 私たちは、サプリや健康品とどう向き合えばいいのか。 (科学文化部 記者 島田尚朗 植田祐 絹川千晴) 健康品ブームで増える“不適切表示” インターネットやSNSを利用しているときに、見かける健康品の広告。 「健康でありたい」という消費者の関心の高まりを受けて、企業は広告宣伝に力を入れているが、なかには、効果を過大にうたうなど誇大表示も多く見受けられる。 消費者庁は、健康品の広告などの表示に虚偽・誇大表示がないかをネット上で

    “白衣の人は医師じゃなくモデル” 健康食品をNHKが独自調査 | NHK
  • 仮設住宅に中古のエアコン クリーニングせず設置 石川 珠洲 | NHK

    能登半島地震で被害を受けた石川県珠洲市で県が仮設住宅を整備した際、一部の住宅で、中古品のエアコンの内部をクリーニングせずにそのまま取り付けていたことがNHKの取材で分かりました。今後、気温が上昇し使用が増えると、住民の健康に大きな影響を与えるおそれもあることから、県は仮設住宅の検査項目にエアコン内部の点検を追加するよう図るなど、対策を強化することにしています。 クリーニングしていないエアコンが見つかったのは、珠洲市正院町にある仮設住宅団地です。 この団地は、県との協定に基づき、札幌市の一般社団法人がことし3月に76戸整備しました。 NHKが団地の住民らに取材したところ、複数の住宅のエアコンで、長期間使っていないにもかかわらず内部にカビが生えていたり、大量のほこりで覆われていたりしたということです。 住宅を整備した一般社団法人によりますと、エアコンの一部は中古品で、来は専門の業者に依頼して

    仮設住宅に中古のエアコン クリーニングせず設置 石川 珠洲 | NHK
  • 廃部の日大アメフト部 後継組織 5月中旬にも本格的練習開始へ | NHK

    一連の薬物事件で廃部となった日大学アメリカンフットボール部について、元部員や新入生の受け皿となる後継組織が今月中旬にも格的に練習を開始することが関係者の話で分かりました。 日大学のアメリカンフットボール部は、部員や卒業生合わせて11人が立件された一連の薬物事件で1月に正式に廃部となり、その後、関東学生連盟から退会となりました。 大学は、事件に関与していない元部員と入部予定だった新入生を今年度設置した「競技スポーツセンター」の所属として、グラウンドやトレーニング施設などの利用を認め、メンタルケアを行っていくことを明らかにしていました。 関係者によりますと、こうした学生たちの受け皿となる後継組織が今月中旬にも格的に練習を開始するということです。 学生たちには、薬物検査の実施や薬物に関与しないとする誓約書の提出などを求めたうえで、部のOBが責任者として監督代行を務めるということです。 こ

    廃部の日大アメフト部 後継組織 5月中旬にも本格的練習開始へ | NHK
  • サッカー女子 三菱重工浦和レッズ アジアナンバーワンクラブに | NHK

    サッカー女子のアジアナンバーワンクラブを決める大会の決勝が10日夜に行われ、WEリーグの三菱重工浦和レッズが韓国のインチョンに2対1で勝って、優勝しました。 この大会は、来シーズンから女子のACL=アジアチャンピオンズリーグが始まるのを前に、そのプレ大会として行われていて、10日夜、さいたま市で行われた決勝で、WEリーグのレッズが韓国のインチョンと対戦しました。 レッズは前半13分、相手にゴール近くでボールを奪われると、そのままミドルシュートを決められて先制を許しました。 それでも22分に、日本代表の清家貴子選手が相手ディフェンダーの背後に抜け出して浮き球のパスを受け、右足を振り抜いて同点ゴールを決めました。 清家選手は先月、WEリーグで10試合連続ゴールを決めて、Jリーグも含めた国内プロリーグの記録を更新するなど好調で、この大会でも得点ランキングトップの7得点目となりました。 さらに、4

    サッカー女子 三菱重工浦和レッズ アジアナンバーワンクラブに | NHK
    keysuccess
    keysuccess 2024/05/15
    おめでとうございます
  • 札幌市 面会は原則会話を録音へ 自民 長谷川議員の言動受けて | NHK

    自民党で参議院北海道選挙区選出の長谷川岳議員の言動について、札幌市などで威圧的に感じた職員が複数確認されたことを受けて、札幌市は今後の面会では原則として会話を録音する方針を決めました。 自民党の長谷川岳参議院議員をめぐっては、札幌市と北海道で言動を威圧的に感じた職員が複数確認されたほか、幹部らが政策などの説明のために繰り返し東京に出張していたことが分かっています。 これを受けて札幌市の秋元市長は23日の記者会見で、職員への威圧的な言動を防ぐため今後の面会では原則として会話を録音する方針を決めたことを明らかにしました。 長谷川氏からはすでに了承を得ていて、ほかの国会議員や市議会議員についても威圧的な言動などが疑われる場合には、事前に相手の了承を得たうえで録音を行うということです。 また、昨年度、1年間に職員が出張して長谷川氏と面会したケースは合わせて284回にのぼり、およそ2000万円の費用

    札幌市 面会は原則会話を録音へ 自民 長谷川議員の言動受けて | NHK
  • 「犬はお断り」盲導犬ユーザーの半数近く 受け入れ拒否を経験 | NHK

    「飲店などへの入店を拒否された」。盲導犬ユーザーの半数近くが同様の経験をしていることがわかりました。こうした中、都内では23日、盲導犬の同伴への理解を深める研修会が開かれました。 日盲導犬協会の調査によりますと、盲導犬ユーザーの44%が去年1年間に「犬はお断り」などと受け入れ拒否を経験していました。 このうち半数以上は複数回断られ、中には7回も拒否された人もいたということです。 拒否された場所は、飲店が55%で最も多く、タクシーなどの交通機関が12%、宿泊施設が9%でした。 こうした中、タクシードライバーの登録などを行っている法人が盲導犬ユーザーを講師に招き、タクシーの乗り降りする際の誘導のしかたなどを学びました。 参加者からの「ほえたり、かみついたりしないのか」といった質問に対し、講師は「訓練を受けているので安心して」などと説明していました。 参加したドライバーは「どういう対応が求

    「犬はお断り」盲導犬ユーザーの半数近く 受け入れ拒否を経験 | NHK
  • 横断歩道 なぜカラーに? | NHK

    赤や青、それに緑の交差点も。 このところ、白線と白線の間に「カラー舗装」が施された横断歩道を見かけるようになりました。 沖縄で、その背景を取材しました。 青や黄緑の横断歩道が

    横断歩道 なぜカラーに? | NHK
    keysuccess
    keysuccess 2024/04/18
    沖縄にあるのか
  • 中国 あすから全人代 恒例の閉幕後 首相会見 行わないことに | NHK

    中国で5日から始まる全人代=全国人民代表大会で、閉幕後に行われるのが恒例となっていた首相の記者会見が、ことしは行われないことになりました。来年以降も当面は行わないとしています。 中国の北京で5日から重要政策を決める全人代が始まるのを前に4日、全人代の婁勤倹報道官が記者会見しました。 この中で婁報道官はことしの全人代は今月11日まで7日間の日程で開かれ、期間中、外交、経済、民生のテーマで3回の記者会見を行うほか、さまざまな取材機会を設けるなどと説明しました。 その一方で、閉幕後に行われるとみられていた李強首相の記者会見については行わないと明らかにしました。 特殊な事情がないかぎり、来年以降も当面、首相の記者会見は行わないとしています。 全人代の閉幕後の首相会見は、経済政策や国際情勢など幅広いテーマについて首相が直接答える場で、国営メディアによりますと、1988年から行われてきたということです

    中国 あすから全人代 恒例の閉幕後 首相会見 行わないことに | NHK
  • ビッグモーター 元副社長ら器物損壊で書類送検 街路樹に除草剤 | NHK

    中古車販売会社「ビッグモーター」の店舗前の街路樹が枯れていた問題で、東京都内の各店舗で除草剤をまくなどの行為が行われていた疑いがあるとして、警視庁は4日、前副社長や当時の店長ら13人を書類送検しました。 「ビッグモーター」の店舗前の街路樹が各地で枯れていた問題をめぐっては、去年、都内の9つの店舗で土から除草剤の成分が検出され、警視庁はこれまでに店舗や社を捜索するなどして詳しい経緯を調べていました。 その結果、捜査関係者によりますと、3年前から去年にかけて、都内の各店舗で除草剤をまくなどの行為が行われていた疑いがあることがわかったということです。 警視庁は4日、前副社長や当時の店長らあわせて13人を器物損壊の疑いで書類送検しました。 この問題をめぐっては、会社は原状回復費用などおよそ1600万円を都に納付していて、土の入れ替えや低木を植える作業が進められています。 ビッグモーターは、これま

    ビッグモーター 元副社長ら器物損壊で書類送検 街路樹に除草剤 | NHK
  • 恵方巻き食べた34人が食中毒 飲食店を営業禁止処分 兵庫 姫路 | NHK

    兵庫県姫路市の飲店がつくった恵方巻きをべた34人が下痢やおう吐などの症状を訴え、姫路市保健所は中毒と断定して、この店を営業禁止処分にしました。 姫路市保健所によりますと、3日、姫路市魚町にある「雷寿司」がつくった節分の恵方巻をべた男女あわせて34人が、下痢やおう吐などの症状を訴えたということです。 保健所は、それぞれの症状が似ていて発症した時間も近いことに加え、ほかに疑われる感染経路が確認できないことなどから、中毒と断定し、この店を営業禁止の処分にしました。 これまでに症状を訴えた人の中で重症の人はおらず、入院した人はいないということです。 恵方巻きはおよそ1700販売されたということで、保健所が詳しい原因を調べています。

    恵方巻き食べた34人が食中毒 飲食店を営業禁止処分 兵庫 姫路 | NHK
  • 石川県 馳知事 安倍派から819万円キックバック 報告書不記載 | NHK

    石川県の馳知事は、国会議員を務めていたおととしまでの5年間に、所属していた自民党の安倍派から合わせて819万円のキックバックを受け、政治資金収支報告書に記載していなかったことを明らかにし、陳謝しました。 馳知事は21日、石川県庁で記者団に対し、国会議員を務めていた際、所属する自民党の安倍派から政治資金パーティーの収入のキックバックを受けていたことを明らかにしました。 金額は、2018年からおととしまでの5年間で819万円で、全額を政治資金収支報告書に記載していなかったとしています。 今月11日に安倍派の座長を務める塩谷元文部科学大臣から直接連絡を受け、国会議員時代の秘書にも確認して判明したということです。 キックバックを受けた819万円の一部は旅費や通信費といった事務所経費に使ったとしていて、この秘書からは「派閥から政治資金収支報告書に記載しなくてもいいと聞き、それに従い処理した」と説明を

    石川県 馳知事 安倍派から819万円キックバック 報告書不記載 | NHK
  • 八代亜紀さん死去 73歳 「雨の慕情」や「舟唄」などのヒット曲 | NHK

    「雨の慕情」や「舟唄」などのヒット曲で知られる歌手の八代亜紀さんが12月30日、都内の病院で亡くなりました。73歳でした。 八代さんは熊県八代市の出身で、1971年にデビューすると2年後の1973年には「なみだ恋」がヒットし、その年、紅白歌合戦に初出場しました。 そして、1980年には代表曲の1つである「雨の慕情」を発表し、日レコード大賞の大賞を受賞しました。 このほかにも「舟唄」がヒットするなどデビューから半世紀以上にわたって日を代表する演歌歌手として活躍を続けていましたが、去年9月に免疫の異常によって発症するとされる「こう原病」の診断を受け、治療に専念するため年内の活動をすべて休止していました。 所属事務所によりますと、八代さんは療養を続けていましたが、12月30日、都内の病院で亡くなりました。73歳でした。

    八代亜紀さん死去 73歳 「雨の慕情」や「舟唄」などのヒット曲 | NHK
  • 旧田中角栄元首相邸が全焼 真紀子氏“ガラス割れるような音” | NHK

    8日、東京 文京区にある田中角栄元総理大臣の自宅だった建物が全焼した火事で、娘の田中真紀子氏が「線香をあげて建物から出たあと、ガラスが割れるような音がして火事に気付いた」などと説明していることがわかりました。警視庁と消防が出火原因の特定を進めています。 8日午後3時すぎ、東京 文京区目白台にある田中角栄元総理大臣の自宅だった2階建ての建物から火が出て全焼したほか、敷地内にある平屋建ての住宅の一部など合わせておよそ800平方メートルが焼けました。 警視庁と東京消防庁は、9日午前9時すぎから現場で詳しい状況を調べています。 出火当時、敷地内には元総理大臣の娘の田中真紀子元外務大臣と、その夫の田中直紀元防衛大臣の2人がいましたが、けがはありませんでした。 これまでの調べによりますと、真紀子氏は「線香をあげて建物から出たあとガラスが割れるような音がして火事に気付いた」などと説明しているということで

    旧田中角栄元首相邸が全焼 真紀子氏“ガラス割れるような音” | NHK
  • 管制官 日航機“着陸やり直し”交信記録なし 海保機気付かずか | NHK

    羽田空港で起きた日航空の旅客機と海上保安庁の航空機の衝突炎上事故で、管制官と日航空機の交信記録には、着陸のやり直しに関する内容がなかったことが分かりました。管制官と日航空機のパイロットはいずれも、滑走路上の海上保安庁の航空機に気がついていなかった可能性があり、国の運輸安全委員会が詳しい状況を調べています。 2日の夕方、日航空の旅客機が羽田空港に着陸した直後に、滑走路上にいた海上保安庁の航空機と衝突して炎上し、海上保安官5人が死亡、1人が大けがをしました。 日航空機では、乗客15人がけがや体調不良で医療機関を受診したことが確認されています。 この事故で、国土交通省が公表した管制官と日航空機との交信記録には、着陸のやり直しに関する内容がなかったことが分かりました。 国土交通省は、管制官が海上保安庁の機体に気がついていなかったとみられるとしています。 日航空機のパイロットも、会社の

    管制官 日航機“着陸やり直し”交信記録なし 海保機気付かずか | NHK
  • 東京 西新宿の12階建て建物で火災 11人けが | NHK

    4日夕方、東京 新宿区の12階建ての建物で火事があり、これまでに11人がけがをして手当てを受けました。 4日午後4時20分すぎ、新宿区西新宿の建物から火が出ていると消防に通報がありました。 警視庁や東京消防庁によりますと、居住スペースなどが入る12階建ての建物の1室から火が出て、消防車など30台余りが消火活動に当たり、およそ2時間後に火はほぼ消し止められました。 この火事で、これまでに3階と4階の一部、およそ50平方メートルが焼けたということです。 これまでに、建物の居住者など11人が煙を吸うなどして手当てを受けているということですが、いずれもけがの程度は軽いとみられるということです。 現場は東京メトロ 西新宿駅のすぐ近くの商業ビルなどが建ち並ぶ地域で、警視庁が火事の原因を調べています。

    東京 西新宿の12階建て建物で火災 11人けが | NHK
  • SNSでNHKのロゴ使った地震関連の“偽投稿”も 注意を | NHK

    石川県の能登地方で震度7の揺れを観測した地震を受けた北陸電力志賀原子力発電所の状況について、旧ツイッターのXではNHKのロゴを不正に使った偽の投稿が出ています。 報道機関を装った偽情報や誤った情報が出されるおそれがあり、注意が必要です。 1日に石川県の能登地方で最大で震度7の揺れを観測した地震の直後から、Xでは誤った情報や偽情報が広がっていて、中にはNHKのロゴを不正に使って志賀原発の状況を示した偽の投稿も出ています。 この投稿では、志賀原発で「放射性物質を含む水が約420リットル漏洩中」として、地図や写真を合わせて作った画像が貼り付けられていて、4日午後3時の時点で64万回以上、閲覧されていました。 この投稿には誤解を生む内容が含まれ、放射性物質を含む水が漏洩しているかのように示された写真は、実際には故障した変圧器で油が漏れている様子をとらえたものでした。 北陸電力によりますと、志賀原発

    SNSでNHKのロゴ使った地震関連の“偽投稿”も 注意を | NHK
  • ウクライナ軍 反転攻勢から半年もこう着状態か 悪天候も | NHK

    ウクライナ軍が反転攻勢を始めて半年となりますが、全体としては、こう着した状況が続いていると見られるうえに、このところ、雪や雨が降る悪天候に見舞われ、戦闘のペースが落ちているという見方が出ています。 ウクライナ軍は、ことし6月に東部や南部に大規模な部隊を展開し、反転攻勢を始めましたが、ロシア軍は防御陣地を固めて応戦を続けています。さらに、ロシア軍はことしの秋以降、東部のドネツク州やルハンシク州で攻勢を強めています。 このうちドネツク州のウクライナ軍の拠点、アウディーイウカについてウクライナ軍は3日、ロシア側が航空戦力の支援を受けながら、街を包囲しようという試みを続け激しい戦闘が起きていると発表しました。 各地で一進一退の攻防となり、全体としてはこう着した状況が続いていると見られるなか、ウクライナでは、先月の終わりごろから各地で雪や雨が降り、強風が吹くなど悪天候に見舞われています。 アメリカ

    ウクライナ軍 反転攻勢から半年もこう着状態か 悪天候も | NHK
  • ブラジル北部 “観測史上最悪”干ばつ 60万人以上に深刻な影響 | NHK

    南米のアマゾン川が流れるブラジルの北部一帯で、観測史上で最悪といわれる干ばつの被害が広がっています。川の水位が極端に低下し、水運などに頼っているこの地域の人々の生活に深刻な影響を及ぼしています。 ブラジル北西部アマゾナス州の州都マナウスでは、例年8月から10月にかけて雨が少なくなる乾期を迎えますが、ことしは極端に雨が少ない状態が続いています。 市内を流れるアマゾン川の支流のネグロ川は、水位が一時12メートル台と、1902年の観測開始以降、最も低くなり、この地域の人々の生活を支える水運や観光業などに深刻な影響が出ています。 市内にあるネグロ川の船着き場では、干ばつの影響で川底が広い範囲で露出し、船が運航できない状況が続いています。 船着き場の近くに住むアルデニース・ダシルバさんは「この場所はふだん完全に水につかっています。ひどい干ばつの状況にとても驚いています」と話していました。 また、水温

    ブラジル北部 “観測史上最悪”干ばつ 60万人以上に深刻な影響 | NHK
  • 新型コロナワクチン 来年度から原則 費用一部自己負担の方針 厚労省 | NHK

    来年度からの新型コロナのワクチン接種について、厚生労働省は季節性インフルエンザなどと同様に、接種を受ける人に原則、費用の一部自己負担を求める方針を固めたことがわかりました。来週、専門家の意見を聞いたうえで正式に決めることにしています。 新型コロナのワクチン接種は来年3月までは接種費用を全額公費で負担して行われることが決まっています。 来年度以降の費用負担について、厚生労働省は季節性インフルエンザなどと同様に原則費用の一部自己負担を求める「定期接種」とする方針を固めました。 具体的には、65歳以上の高齢者など重症化リスクの高い人について、国の交付税で接種費用の3割程度を補助した上で、接種を受ける人に原則、費用の一部自己負担を求める方針です。 また、接種の時期は年に1回、秋から冬の間に行う予定です。 65歳未満で重症化リスクが高くない人については国の補助がなく、全額自己負担や自治体からの補助を

    新型コロナワクチン 来年度から原則 費用一部自己負担の方針 厚労省 | NHK
  • 渋谷 ハロウィン 2023年と2022年 人出どう変わった?現場映像で検証 | NHK

    「ハロウィーンに来ないでほしい」 渋谷区は雑踏事故の防止に向け、異例の呼びかけを行ってきましたが、10月31日のハロウィーン当日の人出はどうだったのでしょうか? 去年と同じ場所の映像を重ねて、比較しました。 皆さんもスライダーを左右に動かして、実際に見比べてみてください。 渋谷センター街は… 一方、今年は通りの真ん中にフェンスが設置され、右側通行を徹底。ふだんよりも閑散としている様子がうかがえます。 渋谷センター街で営業しているラーメン店は通常は夜11時までの営業ですが、ハロウィーン当日の31日は閉店を6時間早め、夕方5時に閉店しました。 この店では過去のハロウィーンに、店先に飾っていた装飾品を壊される被害があったため、安全確保のため早めに閉店したということです。

    渋谷 ハロウィン 2023年と2022年 人出どう変わった?現場映像で検証 | NHK