タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (9)

  • 日本のAI政策、「和製ChatGPT」の開発にこだわるべきか否か--自民党が提言へ

    自由民主党(自民党)のデジタル社会推進部は3月22日、AI関連の政策提言をまとめる「AIホワイトペーパー」の骨子を公開した。「ChatGPT」の登場で「AIをめぐる社会状況は一変した」としたうえで、新たなAI国家戦略の策定などを提言する。具体的な内容は3月27日週中に取りまとめる。 提言では、大規模言語モデル(LLM)の独自開発に乗り出した英国を引き合いに、ChatGPTに匹敵する国産AIモデルの検討を含め、国内のAI開発基盤の育成・強化支援などについて盛り込む。 自民党の「AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム」で事務局長を務める衆議院議員の塩崎彰久氏は、国産AIモデルについて「LLMモデルを自前で作るには膨大な計算資源や人材が必要。どれくらいの時間軸になるのかも含めて検討する必要がある」と述べた。 また「海外AIを使ったほうが早いのではないか、あるいは日AI産業を支える人材

    日本のAI政策、「和製ChatGPT」の開発にこだわるべきか否か--自民党が提言へ
  • 「Apache Log4j」の脆弱性、影響は「計り知れない」--今知っておくべきこと

    広く利用されているロギングソフトウェアに深刻なセキュリティ上の問題が見つかった。テクノロジー業界の多くの企業は週末にかけて、この脆弱性がサイバー犯罪者に悪用される前にパッチを適用しようと対応を急いだ。 パッチが適用されていなければ、Java用のロギングライブラリー「Apache Log4j」の脆弱性をサイバー犯罪者が悪用し、コンピューターサーバーを乗っ取る可能性がある。その結果、人気のオンラインサービスや、コンシューマー向けデバイスなどで問題が発生する恐れがある。 この脆弱性が悪用される可能性が早くから指摘されていたのは、コンピューターゲームMinecraft」だ。攻撃者は、Minecraftを所有するMicrosoftがパッチを適用する前に、Minecraftのサーバーの1つを乗っ取る恐れがあった。これはゼロデイ脆弱性だ。セキュリティ専門家らがパッチを作成する前に、脆弱性の存在と悪用の

    「Apache Log4j」の脆弱性、影響は「計り知れない」--今知っておくべきこと
  • ロシア、インターネットからの自国切り離し実験に成功

    ロシア政府は現地時間12月23日、同国を世界のインターネットから切り離すための一連の試験に成功し、試験を完了したと発表した。 この試験は先週始まり、数日間かけて実施された。ロシアの政府機関、同国のインターネットサービスプロバイダー、そして同国のインターネット企業が、これに参加した。 その目的は、同国の国内インターネットインフラ(ロシア国内では「RuNet」として知られている)が、グローバルなDNSシステムや外部インターネットにアクセスすることなく機能できるかを確認することだった。 インターネットトラフィックは国内で再ルーティングされた。これにより、ロシアのRuNetは、実質的に世界最大のイントラネットとなる。 ロシア政府は、この試験の技術的詳細や具体的な構成については何も明らかにしなかった。ただ、他国からの悪意あるサイバー攻撃をシミュレーションするシナリオなど、複数の切断シナリオを試験した

    ロシア、インターネットからの自国切り離し実験に成功
  • 「利益率最大の取引」を90%以上の確率で発見--東芝、金融取引マシンの実証機を開発

    東芝は10月17日、量子コンピューター研究の過程で誕生した、独自アルゴリズムを搭載する超高速な金融取引マシンのコンセプト実証機(PoC機)を開発したと発表した。同機は、リアルタイムで変化する外国為替市場の「裁定取引」において、膨大な通貨の組合せパターンの中から利益率が最大となる取引機会を90%以上の高確率で発見し、売買注文の発行までをマイクロ(100万分の1)秒レベルで完了することを可能とする。今後外部から金融工学のエキスパート人材を募集し、Fintech分野での新規事業開発を目指すとしている。 組合せ最適化問題を高速に解く「シミュレーテッド分岐アルゴリズム」 PoC機は、膨大な組合せパターンの中から最適な解を選び出す「組合せ最適化問題」を高速に解くことができる「シミュレーテッド分岐アルゴリズム」(SBアルゴリズム)を搭載し、SBアルゴリズムの専用処理回路、専用インターフェース回路、為替レ

    「利益率最大の取引」を90%以上の確率で発見--東芝、金融取引マシンの実証機を開発
  • 広まる「ディープフェイク」の脅威--虚実の分からない世界が到来する

    ディープフェイクについて考えると、ともすれば哲学的な問題に行き着く。例えばこうだ。ディープフェイクが、大国に対する妨害行為に利用されるというときに、自分の顔がハードコアポルノ動画の出演者の顔にすげ替えられることを心配している場合だろうか。 ディープフェイクとは、人が実際とは違うことをしたり言ったりしているように見せかける偽造動画のことだ。「Photoshop」で画像の修正がいともたやすくなったように、ディープフェイクのソフトウェアが登場して以来、そうした動画に容易にアクセスできるようになっただけでなく、フェイクだと見分けることが、ますます困難になっている。 そして、自分の画像をインターネットに載せないよう細心の注意を払っていない限り、今日にでも自分がディープフェイクに登場してしまう可能性がある。 「オンラインで自分の画像を公開するというのは、自分を人目にさらす行為だ。しかも、制限なく公開し

    広まる「ディープフェイク」の脅威--虚実の分からない世界が到来する
  • アマゾン、「Dash」ボタンの販売を終了へ

    Amazonは、全世界で「Dash」ボタンの販売を終了することを決めたと米国時間2月28日に明らかにした。人々が使用を続ける限り、同社は既存のDashボタン経由での新規注文をサポートし続ける予定だ。 それでは、Dashボタンはなぜ廃止されるのだろうか。Amazonによると、このデバイスは、コネクテッドホームの概念を今日のものに近づけるのに貢献したため、自らの成功の犠牲になってしまったという。 当初からDashプログラムの拡大に尽力したAmazonのバイスプレジデントのDaniel Rausch氏によると、Dashボタンが最初に発売された2015年の時点では、コネクテッドホームガジェットの選択肢は今よりもはるかに少なかったという。Amazonの従業員は、ペーパータオルやプリンタのインクなどの料雑貨類、わざわざ外出して購入することを面倒くさく感じるほかのあらゆる商品について、「購入の手間を不

    アマゾン、「Dash」ボタンの販売を終了へ
    keysuccess
    keysuccess 2019/03/01
    Dashボタン初めて知った
  • バイノーラル録音できるiPhone用Lightingイヤホン「Lifelike」--MFi認証取得

    3.5mmイヤホンジャックの廃止されたスマートフォン「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」が登場し、約1年過ぎた。発売当初は「Fuze」「daptr」などのイヤホンジャック付きケースに魅力を感じたものの、その後Lightingポートに挿せるイヤホンや、Bluetoothで無線接続できる純正イヤホンAirPods」など選択肢が広がり、特殊なケースの必要性は薄れた。 今回は、種類の増えたLightingポート用イヤホンとして、バイノーラル録音可能というユニークな「Lifelike」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。

    バイノーラル録音できるiPhone用Lightingイヤホン「Lifelike」--MFi認証取得
  • マネーフォワード勝訴に対してfreeeは何を思うのか--佐々木代表に聞く

    freeeとマネーフォワードによる、クラウド会計ソフト企業同士の特許訴訟は、第一審判決ではマネーフォワード側の勝訴が確定した。 争点になったのは、勘定科目の自動仕訳機能。例えば、「JR」と入力すれば勘定科目に「旅費交通費」と表示され、「三越伊勢丹」と入力すれば「消耗品」など、自動で勘定科目を提案してくれる。裁判では、freeeが主張した「対応テーブル」「優先ルール」と、マネーフォワード側の機械学習による自動仕訳機能による技術的差異から、freeeの請求を棄却している。ただし、freeeによると、争点はそこではないという。 今回の特許訴訟について、なぜ提訴に踏み切ったのか、判決結果についてどう考えているのかを、freee代表取締役の佐々木大輔氏と、同社法務部長の桑名直樹氏に聞いた。 ――今回の裁判ですが、ベンチャー同士の訴訟というのは前例も少なく注目度も高かったと思います。判決結果に対して

    マネーフォワード勝訴に対してfreeeは何を思うのか--佐々木代表に聞く
  • AndroidスマホをノートPC化する「Mirabook」--ラズパイとWindows Phoneも

    現在のスマートフォンが高機能かつ多機能になったためか、AppleはスマートフォンをノートPCとして活用するための特許を出願中だ。また、以前クラウドファンディングサービス「Kickstarter」には、AndroidスマートフォンをノートPC化するデバイス「Superbook」が登場した。 今回は、さらに汎用性があり、Androidスマートフォンだけでなく、「Windows 10 Mobile」デバイスと「Raspberry Pi」ボードもノートPC化できる「Mirabook」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。 Mirabookは、13.3インチのFull HD対応LCD、フルキーボード、マルチタッチ対応トラックパッドなどを備え、ノートPCにしか見えないデバイス。ただし、単体では作動せず、Androidスマートフォンや「Microsoft C

    AndroidスマホをノートPC化する「Mirabook」--ラズパイとWindows Phoneも
  • 1