新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    horaix
    horaix 自己負担は已む無しとして予防接種代を医療費控除に入れない今の税制はマジでウンコだと思うので是正しろよと思う

    2023/11/18 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 各人の病気・感染等予防が医療費を減らすという法則が基本的に成り立つなら、例えばマスクやPCR検査を医療費控除の対象とするのは合理的だろうな

    2023/11/18 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page インフルも流行ったし「ご一緒にインフルワクチンもいかがですか~」してもよかったな。というか近所のクリニックはやってた

    2023/11/18 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd COVID-19ワクチンが死者を大幅に減らしただろうと言う推計が先日発表されたばかりだが、国はワクチンを弱者から取り上げるつもりらしい。

    2023/11/18 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou トータルで医療費を減らすためにはワクチンは無償化した方がいいんじゃないかな。発病して治療を受けるとそちらの方がコストかかるのでは。

    2023/11/17 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 新型コロナワクチンの負担について、皆さん気になるようですの。接種のタイミングや保険適用についても、不明な点が多いですわね。一番星はてのとは、皆さんの疑問を一緒に解決していきたいですわ。

    2023/11/17 リンク

    その他
    summoned
    summoned 年に1回、秋から冬の間って書いてるのに反ワクカルトの読解力じゃ三ヶ月ごとに打てると読めるのか

    2023/11/17 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB まあ税金をつかって接種するほどのメリットは無いということかな。インフルエンザは保険組合によっては補助が出たりするから、新型コロナもそうなるかも。

    2023/11/17 リンク

    その他
    fnm
    fnm 医療や介護などの仕事はどうなるんだろ。現状かなり優先されて打たれているが。

    2023/11/17 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya 予防接種も保険適用にすればいいのに

    2023/11/17 リンク

    その他
    manimoto
    manimoto 秋から冬の間だとインフルエンザワクチンの接種時期と重複するので、コロナワクチン接種は夏頃とかにできないものだろうか。

    2023/11/17 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 秋から冬に設定されたのは、インフルの流行と重なることがいちばん医療負荷として避けたい事態だからじゃないかな?

    2023/11/17 リンク

    その他
    pmint
    pmint これで3か月ごとに打てるようになる。はてなーにはワクチンカルトが多いから、自費だろうが何だろうがみんな年に4回打つんだろうな。

    2023/11/17 リンク

    その他
    shaokuz
    shaokuz "65歳未満で重症化リスクが高くない人については国の補助がなく、全額自己負担や自治体からの補助を受けて接種する「任意接種」とする方針です。"

    2023/11/17 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 会社から補助でるかな。

    2023/11/17 リンク

    その他
    gasguzzler
    gasguzzler インフルエンザもそうだが予防に金をかけてほしい。つまり保険適用にすべし。トータルで罹患者数が減ってお得とならんのかしら。

    2023/11/17 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 一発おいくら万円?あとワクチン代の手出しが医療費控除に入んないのなんとかしてほしいんだけど。ちゃんと公衆衛生に協力してるんだから税くらい優遇してくれてもえーやんけ。

    2023/11/17 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 七割負担は「一部」じゃねえよな。 大半自己負担で三割補助だよな。

    2023/11/17 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k 「年に1回、秋から冬の間」は非科学的に思える。毎年同じ時期にピークがある特性ではないので。

    2023/11/17 リンク

    その他
    graynora
    graynora 高齢者も3割補助7割自己負担だと貧しい人は絶対打たないので一気に広がって高齢者の寿命が数年程度短縮されると想像。それより全額自己負担の場合の金額情報がほしい。

    2023/11/17 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “接種の時期は、年に1回、秋から冬の間に行う予定です”

    2023/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新型コロナワクチン 来年度から原則 費用一部自己負担の方針 厚労省 | NHK

    来年度からの新型コロナのワクチン接種について、厚生労働省は季節性インフルエンザなどと同様に、接種...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/11/20 mgl
    • triceratoppo2023/11/18 triceratoppo
    • andsoatlast2023/11/18 andsoatlast
    • horaix2023/11/18 horaix
    • editor_t2023/11/18 editor_t
    • and_hyphen2023/11/18 and_hyphen
    • yamamototarou465422023/11/18 yamamototarou46542
    • sds-page2023/11/18 sds-page
    • hi_kmd2023/11/18 hi_kmd
    • Babar_Japan2023/11/18 Babar_Japan
    • zu22023/11/17 zu2
    • florentine2023/11/17 florentine
    • kenjou2023/11/17 kenjou
    • firststar_hateno2023/11/17 firststar_hateno
    • summoned2023/11/17 summoned
    • ROYGB2023/11/17 ROYGB
    • fnm2023/11/17 fnm
    • keysuccess2023/11/17 keysuccess
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事