2017年4月18日のブックマーク (14件)

  • 【母の日】親へのプレゼントはタブレットがおすすめ!自分用にも【父の日】 - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 親へのプレゼントって選択肢がたくさんあって悩みませんか? そんなときに私はタブレットをおすすめしています。 贈り物は事が多かったんですが、最近は実用的なタブレットをプレゼントするようにしました。 タブレットがおすすめな理由と選び方 サイズ Wi-FiモデルとLTEモデル おすすめのタブレット iPadシリーズ 新型iPad(2018年モデル) iPad Pro 10.5インチ iPad mini4 コスパ重視のタブレット Huawei MediaPad T3 Fire HD タブレット Huawei  MediaPad M3 Lite 10 高品質・スペック重視のAndroidタブレット Huawei  MediaPad M3 Lite 10 wp ASUS  ZenPad 3 8.0 Huawei MediaPad M3 読書向け Kindleシリーズ まとめ

    【母の日】親へのプレゼントはタブレットがおすすめ!自分用にも【父の日】 - 黒トイプードルのぶろぐ
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    うちも去年あげました。還暦過ぎてるのに自分で操作してます。結構喜ばれるモノですね^^
  • これはもしかして絵の仕事?(はてなブロガーさんを描いてみたかった) - ゴミだろうと発表する

    こんにちは。ミデモです。 私、絵を描き始めたのは中学生の時で、お絵描きマン暦はけっこう長い方なんです。 でも、途中数年のブランクとかがいっぱいあるし、あんまり努力してなかったので、あまり技術が向上してないんですよね。 (ここで、描き始めた時の絵を差しこもうかと思ったんですが題から外れすぎるのでやめました) そんな私ですが、ちょっと驚きの出来事がありました。 絵の依頼をいただいたのです。 依頼の経緯 依頼内容 作業中思ったこと 完成して思ったこと 報酬をいただいたこと 今後のこと 依頼の経緯 依頼って言っても、知り合いの方からなんですけどね。こちらの記事でアイコンイラストを描かせていただいた、きりんさんからです。 きりんさん:「対話用のアイコンを描いていただけませんか?もちろんお金は払います!」 お金。 すごい、考えたこともなかった。驚く。 最初は反射的に別にお金もらうような絵でもないです

    これはもしかして絵の仕事?(はてなブロガーさんを描いてみたかった) - ゴミだろうと発表する
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    ミデモさんメチャ美味いですよw全然ココナラで行けます。
  • 【ぽっちゃり必見】太っている人にオススメのファッションブランド8つ - 黒トイプードルのぶろぐ

    こんにちは。たぐちです 私は自他ともに認めるほどのデブ、いやぽっちゃりさんです。 太っていても毎日ジャージで通勤するわけにもいかないので、それなりにオシャレしているつもりです。ただ世間のセレクトショップやブランドのお店ってMサイズや9号サイズ、あってもLや11号ぐらいまでしか置いてなかったりするんですよね。 体が大きくてもオシャレな人はいるし、オシャレしたいですよね? そこで今回はデブ体が大きい人でも安心して着ることができる、サイズが豊富なブランドをご紹介します。もちろん大きいサイズ専用ブランドではなく、普通のブランドを選んでいます。 ぽっちゃりさん向けのブランド UNIQLO GAP ZARA ニッセン ローリーズファーム グローバルワーク H&M NATURAL BEAUTY BASIC 入れようか迷ったブランド 無印良品 MANGO earth music&ecology まとめと「

    【ぽっちゃり必見】太っている人にオススメのファッションブランド8つ - 黒トイプードルのぶろぐ
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    体重60うんキロw 1なのか9なのかw
  • カメラ初心者がはじめてCanon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7で写真を撮ってみたよ! - 理想の私が死んでいく

    どうも、ひつじ田メイ子です! 一眼レフを買っちゃったので、お披露目します(*'ω'*) わーい! 購入したカメラ Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 私がミラーレスではなく一眼レフを買った理由 動画とバナー制作の材料にしたい 何かカッコイイから 将来の勉強になると思ったから 一眼レフでも意外に簡単に撮れるという驚き マジのド素人だけど、色々撮ってみたよ ある日の朝の風景 ある日のお部屋 ある日の遠出 カメラ初心者として気になること でもでも、予想外に買ってよかった。一眼レフ 購入したカメラ Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7/ 私はオークションで、レンズやお手入れキットやwifiのSDカード等おまけが色々付いたものを送料込で40,000円で購入しました! エントリー

    カメラ初心者がはじめてCanon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7で写真を撮ってみたよ! - 理想の私が死んでいく
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    うわー超羨ましい!EOS Kissだとジオラマモードが面白い^^(確か出来たハズ)
  • Loading...

    Loading...
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    「めんどくさい」とはあまり言わないけど、将来楽するために今頑張ってます(^^;)
  • Loading...

    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    ダイエットやめます宣言w面白い
  • 【ダイエットは修行】ランニングが大嫌いな自分が走りまくって半年で15kg痩せた話 - とらうさ趣味道

    2017 - 04 - 17 【ダイエットは修行】ランニングが大嫌いな自分が走りまくって半年で15kg痩せた話 健康 園長オススメの記事! 虐待を10年間受けていた僕が得たもの 人気記事を探る! 短い漫画シリーズ ドラゴンクエストの世界を大人の目線で冷静に見てみる ブログ初心者にwordpressをおすすめ出来ない4つの理由 スポンサーリンク どうも!とらうさ園長です^^ 今回は 「ダイエット(ランニング)」 についてお話していきたいと思います。 ランニングと言っても早く走るれるようになるためのトレーニング法とかではありません。 ランニングが運動の中でもグンを抜いて嫌いな僕がダイエットのために走りまくった経験 をお話していきます。 ちなみに2年以上前のお話になります。 ランニングが大好きで毎日走っていますという人ではなく、ダイエットでランニングを始めてみたけど全然長続きしない人に向けた記

    【ダイエットは修行】ランニングが大嫌いな自分が走りまくって半年で15kg痩せた話 - とらうさ趣味道
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    同じような状況でマラソンに友達と出ることになり、体重も落とし靴もウェアもマラソン用の物を買い、準備万端になった所で当日大雪で中止になりました(泣
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    難しい事はよくわかりませんが、とりあえずガトーショコラでも食べましょう^^そしたら少し幸せ
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    桜の木の下のことを考えると少し怖くなります。
  • スマホでブログ記事作成中の誤送信防止には予約投稿がおすすめ - ゆめろぐ

    こんにちは。 ブログをはじめてから「誤投稿・誤爆」「誤字脱字」など、やたらと「誤」という言葉に縁のあるゆめきちです。 このままいくと僕の今年の1文字は「誤」です。 先日も記事の顔といえるべきタイトルを間違えた状態で投稿するという大失態を演じたばかりでございます。 予定の無い平日にこそ、有給取得のすすめ - ゆめろぐ 誤字脱字についての対策はまた後日考えるとして、今回はスマートフォンでの記事作成中の誤投稿対策について考えてみたいと思います。 一応定義しておくと、記事における「誤投稿」ないし「誤爆」は未完成のブログ記事を編集段階で公開してしまうことです。 未完成の記事を公開してしまうのは非常に恥ずかしいんですよね。 ドキドキしながら焦って記事の編集画面まで行こうとしますが、そんな時に限ってスマホがうまく反応しません。 ※こちらの記事ははてなブログでの誤送信防止策になります※ 目次 週に1回以

    スマホでブログ記事作成中の誤送信防止には予約投稿がおすすめ - ゆめろぐ
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    いつもメモ帳に書いてからまとめて貼り付けます。でもスマホで2時間記事を書いててバッテリー切れで強制シャットダウンで全部消えた時は泣きそうになりました。
  • 戦争体験を語り継ぐことの難しさ。若い世代に伝えるのに最適な方法は? - かつおログ

    2017年4月、北朝鮮のミサイル発射が話題になっていました。「戦争」というワードもネット上で飛び交っており、緊迫した状態です。 そこで今日は戦争について個人的に思うことを書きます。 戦争体験を語り継ぐことの難しさ 戦争体験を若い世代に語り継ぐことはなかなか難しい話だと思います。 この難しさを僕が実際に体感した例をお話させてください。 中学生の修学旅行で沖縄に行った時の話です。 ひめゆりの塔を訪れた際、実際に戦争を体験された方の講演を聞く機会がありました。 1時間程度の講演だったと記憶しています。 どんな雰囲気になったか想像できるでしょうか? 恥ずかしながら、大半の学生が寝てしまっていました。 涙ながらに語る講演者の姿だけは強く印象に残っていますが、残念ながら僕も話の内容は全く覚えていません。 あの涙は僕たち学生の態度に対してのものか、それとも戦争当時のことを思い出してのものか、今となっては

    戦争体験を語り継ぐことの難しさ。若い世代に伝えるのに最適な方法は? - かつおログ
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    戦争は最大級の人類の「過ち」ですよね。絶対に繰り返してほしくない。
  • 彼氏のいいところを挙げない - Milkのメモ帳

    そこにいることが全て 讃えたい 無条件の好き さいごに こんばんは!Renaです。ノロケ回ですよー。 Milkが弱っているので、彼のいいところを挙げようかなと思ったのですが、なんとなくそういうのって違う気がするのでやめます。 いいところ、確かにたくさんあるんですよ。 皆さんもご存知のように。 でも私は、例えば具体的に10個彼のいいところを挙げろと言われると、多分浮かばないんです。 半分過ぎたあたりで、なんだったけかな、とか思い始めて、こういうことじゃなかったと気付くんです。 そこにいることが全て そこに彼がいるということが全てです。 10個挙げたとして、そのいいところが例え失われても、彼は彼、MilkはMilkなのです。 私の好きな彼です。 私は彼が変わって行くのを恐れないようにしようと思っています。 それは向上心からくる進歩かもしれないし、病気からくる逆戻りかもしれないし、周囲の人と接す

    彼氏のいいところを挙げない - Milkのメモ帳
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    「私は彼を讃えたい」が「私は彼を変えたい」に見えて、「え?すごいこと言ってるな」と思いましたw
  • リーダーとして俺は出来ることはしたぜい! - Milkのメモ帳

    山あり谷あり 休んだらダメという自己暗示 時間が圧倒的に足りない! 4コマ目も大忙し! 討議を促す 報告書をつくれー! 最後に 今日の分のカリキュラムが終わって、まったりしているMilkです! いやぁ・・・頑張った! 超頑張った! 朝のテンション低い状態から、グループ作業のリーダーとして指揮をとるなんて、俺・・・頑張ったよね? 因みに、今朝の状況。 www.milkmemo.com そして、グループ作業で、なぜリーダーになっているのかという謎な状況はこちら。 www.milkmemo.com 今日の午後が、グループ作業の内容報告書を仕上げる最終日だったっすよ。 いやぁ・・・疲れた! 山あり谷あり 何とも、このプロジェクトは問題が山積でしたよん。 休んだらダメという自己暗示 何しろ、メンバーが集まらない! 皆さん、色々と事情はあるのです。 やっぱり体調が悪くなるリズムというのがあって、何がき

    リーダーとして俺は出来ることはしたぜい! - Milkのメモ帳
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    wwwま、真面目ですねw僕ならもっと適当にやっちゃいますwお疲れ様でした^^
  • 会話アイコンを取り入れたい その1 - ゴミだろうと発表する

    こんばんは、ミデモです。 このブログは殺風景かもしれないな... はいるけど... 幸いなことに、私は若干絵を嗜みますので、何かないと思ったなら描いて足せばいいのです。 他の方みたいに会話形式を取り入れてみてはどうだろう? ぼっち感が紛れて、なんかいいかもしれない。 結局のところ脳内での一人会議かもしれないけど、意外と一人でボソボソやってるよりは捗るんじゃないだろうか? どうせならかわいい女の子と会話したいな〜 脳内だけど。 死にたみが増すかな? つづく

    会話アイコンを取り入れたい その1 - ゴミだろうと発表する
    keyumino
    keyumino 2017/04/18
    キリンさんにみえるw