タグ

2008年10月6日のブックマーク (10件)

  •  北九州市立大学  せ ち り !! 東南アジア日記⑬ ツアーのまとめ en 日本と東南アジア

    2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月 東南アジア日記最後の更新です スタディツアーから帰ってきて1ヶ月以上経ってやっとまとめに入ることが出来ました以前の更新で書きましたが日人として誇りが持てるような内容も書きたいと思います少々真面目な内容になるかもしれませんがご了承ください 東南アジアを旅すること約2週間… 長いようで短かったこの2週間は今まで持っていた価値観を変えてくれました日がいかに進んだ国であるか、いかに恵まれた国であるかというのを実感しました タイ、マレーシア、インドネシア、台湾に行ってきましたが台湾は別として発展途上国である最初の3カ国で過ごした日々は貴重なものでしたこの3カ国は発達をしていますがまだまだ不十分ですマレーシアももはや先進国並みの発達の仕方をしてますが街

    khiimao
    khiimao 2008/10/06
    北九州市立大学の「M・K先生」とは?
  • NHK 世直しバラエティー カンゴロンゴ

    「カンゴロンゴ」と名乗る世直しおじさんが、漢文のお言葉を武器に現代ニッポンの悩みに立ち向かう新感覚バラエティー。「貯蓄から投資へ」と言われるものの、平常心を保ちながら大金を運用するのはなかなか難しい。「分散投資」「長期保有」「余裕資金」など投資の基的心構えをカンゴロンゴ流に説く一篇。 今回のドラマに登場するのは、もらったばかりの退職金に株で大穴をあけてしまったという男(斉藤暁(さとる))。 カンゴロンゴが易占で選んでいる銘柄が不思議に良く当たると聞き、「カネがからむと人の心は騒いでしまうから」と渋るカンゴロンゴを口説き落として易のやりかたを教わるが・・・

    khiimao
    khiimao 2008/10/06
    再放送希望
  • まずい! マケインが選ばれちゃった~『アメリカの宗教右派』 飯山雅史著(評:後藤次美):日経ビジネスオンライン

    書の冒頭には、こんな数字が紹介されている。 アメリカではダーウィンの進化論を信じている人は、国民の約4分の1にしかすぎず、一方、神による天地創造説を信じている人は4割にものぼる。 日人にはにわかに信じがたいこの数字は、アメリカが現在なお、宗教国家であり続けていることを示しているようだ。したがって―― 〈米国はピューリタンの移民の時代から、基的には宗教国家と言ってもいい。欧州でも日でも、近代化が進むと社会から宗教の影響が薄れて世俗的になってきたが、アメリカはそうではない〉 と著者が語るように、宗教という視点を欠いたアメリカ論は、ニコチン抜きのタバコ、カフェイン抜きのコーヒーと同じで、ほとんど「論」の体をなさないはずだ。 書は、アメリカ政治や社会を理解するうえで、最低限知っておきたいアメリカの宗教事情を「宗教右派」という視角から概説したものである。具体的には、アメリカのプロテスタン

    まずい! マケインが選ばれちゃった~『アメリカの宗教右派』 飯山雅史著(評:後藤次美):日経ビジネスオンライン
  • パソコンの初心者にこそMacOS Xと思う

    2年ほど前、田舎の祖父から電話がかかってきた。 「テツ、パソコンをかったんだ、おまえと同じやつだぞ」 自分と同じ富士通のFM−Vを買うとは・・・でも年金暮らしの祖父のことだ、父親や叔父たちが買ってあげたのかもしれない。ただ、祖父が買ったのはiMac17インチ(当時Core2Duo搭載の最新のやつ)だった。驚いた。「テツと同じアップルのパソコンだ」・・・。最初は何を言ってるのかと思ったが、話を聞いてわかった。 自分は5年ぐらい前までデザイン事務所でDTPオペレーターをやっていた。なんとなく東京のデザイン系専門学校を卒業したが当時は就職難で職につけず、バイトの日々。転々とバイトしていくうちに、知り合いの紹介でデザイン事務所に入ることになった。素直にうれしかった。一応デザイン系の学校をでたのだから、その道でメシがえると。 ところが、仕事はフォトショップでキリヌキをしたり、QuarkXPress

  • Gmailを便利にするFirefox 3のアドオン厳選8つ

    Firefox3にしてからGmailのアドオンを整理していたところで13 Gmail Extensions for Firefox 3のエントリを見て、知らなかったものを含め、使えそうなGmail拡張用アドオンがあったので13個の中から8つを選んでみました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Gmailを便利にしてくれるFirefox 3のアドオン8つ すべてFirefox 3.0.3で動作確認済みです。 場合によってはプラグインのダウンロードにMozzilaアカウントが必要になるものもあります。 【2008-10-03 追記】 小見出しに9つと書いたままにしていました、すみません。 理由は、GTD Inboxがうまく動作せずに途中で削除したからです。これはちょっと残念。 1. Be

    Gmailを便利にするFirefox 3のアドオン厳選8つ
  • 法学教育の将来がおもいやられる - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

    どういうわけだか、フリードマンを持ち出せば済むと思っているらしい法学関係者はいるようだ(笑)。ロースクールや法学教育に重大な疑念を抱き始めた今日この頃ですが、旧制度の司法資格の方々とか大学教授クラスであっても、信頼に足る主張をするというわけではない、ということが判ったように思います。 司法試験合格者削減論への反論by米倉明教授@戸籍時報630号57頁 - ボ (一部引用) また,弁護士の水準を保つためには,弁護士の人数を保つべきという論理は成り立たないとして,医師の人数について同様の指摘をしたミルトン・フリードマン「資主義と自由」を紹介されています。 さらに,法曹の質の低下については,旧司法試験合格者のレベルを要求するのではなく,ロースクールで3年間普通にしっかり勉強すれば到達するレベルでよいとし,また,質の維持については,弁護士の能力についての情報公開により,能力ない弁護士が国民から見

    法学教育の将来がおもいやられる - いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」
    khiimao
    khiimao 2008/10/06
    米倉明(”不良法曹淘汰論”)への反論
  • 痛いニュース(ノ∀`):これが北朝鮮のゲームセンター…北の大地に存在した驚きの人民アーケード

    1 名前: IMF(長崎県) 投稿日:2008/09/29(月) 14:48:48.57 ID:wpUIY/ia0 ?2BP(3131) これが北朝鮮ゲームセンター…北の大地に存在した驚きの人民アーケード 都心の巨大なアミューズメントパークから、町の小さなショッピングセンターの 片隅まで、ゲームファンの思い出のオアシス、ゲームセンター。 かつてはパンチの効いたお兄さん達の溜まり場だったり、カップルが仲良くやってくる デートスポットになったり、時代と共に姿を変えてきた我らがゲームセンターも、 世界には日と比べて思いもよらない、さまざまな形態のアーケードがあるもの。 なんと、あの北朝鮮にだってゲームセンターは存在しているそうです。 ただいま話題を呼んでいる、その驚きの内部とは……。 http://www.gamespark.jp/modules/news/index.ph

  • 楽天メールマガジン情報漏洩の話・続き | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2008年10月1日 楽天メールマガジンの件ですが、どうもソーシャルブックマークから拾われた可能性が高いようですね (みなさん情報ありがとうございます)。OK Wave のこのやりとりは衝撃的です。 楽天市場から届くメールを毎回配信停止にしても、次から次へとメールが届くのですがどうすれば届かないようになりますか。 (~中略~) 私は、毎日ここで一発で「配信停止」をしています。 http://emagazine.rakuten.co.jp/ns?act=chg_rmail&k=%25CIlD-u0Lwi...​ 以上、楽天市場について -OKWave より イタタタタ……。 楽天で買物をすると、確認画面の一番下の方にメールマガジン配信のチェックボックスがあります。気づきにくい上に、デフォルトでチェックONなのですよね。メールマガジンを受け取りたくない場合、買うたびにこのチェックを外す

  • 謎の多いラーメンチェーン「幸楽苑」 - ココロ社

    こんにちは。ちょっと今日は、ラーメン屋「幸楽苑」の話を聞いていただければと思います。 興味のない方は、Careerzineで『「まず結論から言う」メソッドが使えない理由』を書いたのでそちらをどうぞ…役立つかもしれません。 先日、旅先で「ウナギべたい」と思って有名店に向かったのですが…すでに並んでる!自暴自棄になったぼくは「こうなったら…どこでもべられるものをあえて旅先でべてやる!」と思って(←誰に対する報復なのか不明)、前から気になっていた「昭和二十九年創業 幸楽苑」で昼をとることにしました。 べたことのある方も多いかと思いますが、値段を考えるとおいしいですよね。ラーメン単体が290円(税抜き)というのは驚き。地方で個人がやっている「ラーメンカレーの店」みたいなところだったら太刀打ちできないでしょう。 ▲現に、この店のはす向かいにあった「喜楽亭」は、イージーゴーイングな名称とは

    謎の多いラーメンチェーン「幸楽苑」 - ココロ社
    khiimao
    khiimao 2008/10/06
    「幸楽苑」=「会津っぽ」だったのか!
  • 痛いニュース(ノ∀`):「恥ずかしがってるー」 女子生徒らが男の前でも抵抗なく着替え…日教組王国・三重の日常

    1 名前: 元リーマン(愛知県) 投稿日:2008/10/04(土) 23:25:45.35 ?PLT 今春、三重県の公立中学で取材をしていたとき、教室内にいた女子生徒らが部活の準備でおもむろに着替え始めました。気が引けたので、取材を中断して廊下に出た私に対し、「恥ずかしがってるー」とからかう生徒らに唖然(あぜん)とさせられました。 男性なら、女性が着替えている場所から席を外すのは常識。 それなのにこの生徒たちの態度は…。担任が苦々しげに言った「三重は(ジェンダーフリー 教育を推進する)日教組の王国だからね」との言葉が今でも忘れられません。 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081004/trd0810042306020-n1.htm 子供を前に過去の教育施策を謝罪しました。文科相が教育行政の過失を認めるのは 極めて異例で、官僚らを慌てさ