タグ

OCamlに関するkhikerのブックマーク (18)

  • Coccinelle: A Program Matching and Transformation Tool for Systems Code

    What is Coccinelle? Coccinelle is a program matching and transformation engine which provides the language SmPL (Semantic Patch Language) for specifying desired matches and transformations in C code. Coccinelle was initially targeted towards performing collateral evolutions in Linux. Such evolutions comprise the changes that are needed in client code in response to evolutions in library APIs, and

    khiker
    khiker 2013/07/22
    semantic patch
  • TypeRex

    TypeRex, the OCaml Programming Studio TypeRex is a set of open-source tools and libraries for developing applications in OCaml, edited by OCamlPro. It is currently under development. Libraries and tools are released independantly, as soon as they reach a state where they can be tested and used by users.

  • 経験15年のOCaml ユーザーが Haskell を仕事で半年使ってみた - camlspotter’s blog

    今の会社に移って半年経ちました。めでたく試用期間終了です。といっても別に試用期間中に密かに首を切られるような事をしたとか、逆に試用期間が終わったからと言ってこれで定年までのうのうと働ける、という訳ではありません。未来は全く判りません。まあとにかく、一つ区切りがやってきました。 金融を知らないQuantsの仕事 私の職業の肩書きには Quantitatitatitatitative という単語がくっついて超カッコよさそう。普通は Quant というと、金融工学や統計数理に詳しい夜もブイブイいわしている超イケメン20代を想像しますが、私は金融とか全然知らないアラフォーお父さんです。それでも Quant です。お願いですから、私に何を買ったらいいかとか、聞かないでください。金融商品とか買った事ないし。というか、逆に教えて欲しいです。 私のチームは、当の Quant さん達が開発した、金融派生商

    経験15年のOCaml ユーザーが Haskell を仕事で半年使ってみた - camlspotter’s blog
  • DRuby - Home

    Overview Diamondback Ruby (DRuby) is an extension to Ruby that aims to bring the benefits of static typing to Ruby without compromising the expressiveness of the language. The main features of DRuby are: Type inference: DRuby uses inference to model most of Ruby’s idioms as precisely as possible without any need for programmer intervention. Type annotations: Methods may be given explicit type anno

    khiker
    khiker 2010/06/28
    diamondback ruby
  • OCamlで自分で学ぶ際にやること - YAMAGUCHI::weblog

    id:camlspotterに教えていただいたことをメモ。 $ ocamlc -whereこれでOCamlの標準ライブラリがある位置を調べられる。*.mliにはどんな関数が定義してあるかが書いてあり、*.mlには当然実装がある。

    OCamlで自分で学ぶ際にやること - YAMAGUCHI::weblog
    khiker
    khiker 2010/03/22
  • 手続き脳 - 兼雑記

    ; で区切ると普通に次の行に行きます。なんというか副作用アリアリなのでとても嬉しいです。あとなんか ref ってついた変数つくと代入ができる変数になるので、変数に代入しないと生きていけない人も生きていけます。 let _ = let x = ref 0 in print_int !x; print_newline (); x := 1; print_int !x; print_newline (); ()なんか ! とかつけないと値が見れないんですがこんくらいなら許容範囲。まぁあんま使わん方がいいんだろうけど。でも最終兵器があるというかね。 goto がある安心感みたいな、そんな。あ、あとなんか関数内で let した場合はおしりに in をつけましょーという(ザツ)。 あと手続き脳に嬉しいお知らせですが printf がありますとか。 Printf.printf "%d\n" 3なんかこれ

    手続き脳 - 兼雑記
    khiker
    khiker 2010/03/03
  • 国立大学法人 電気通信大学

    「光と原子の新たな量子技術」電気通信大学Ⅲ類(理工系)丹治はるか准教授 最前線の量子研究、光の研究について、丹治はるか准教授(Ⅲ類(理工系)、基盤理工学専攻)と学生さんが紹介します。 「ヘビ型ロボットの開発」電気通信大学Ⅱ類(融合系)田中基康教授 最前線のロボット研究について、田中基康教授(Ⅱ類(融合系)、機械知能システム学専攻)と学生さんが紹介します。 「人とコンピュータが融合する社会」電気通信大学Ⅰ類(情報系)橋直己教授 最前線の仮想現実(バーチャルリアリティ)研究について、橋直己教授(Ⅰ類(情報系)、情報学専攻)と学生さんが紹介します。 UEC Research & Innovation The January 2024 issue of UEC Research and Innovation includes video profiles of UEC faculty Kats

  • Module Pycaml

    What is Pycaml? A library written by arty@users.sourceforge.net which follows the Python/C API as closely as possible, while providing equivalent functionality for objective caml. This is built against python 2.x and Ocaml 3.04. It is intended to allow users to build native ocaml libraries and use them from python, and alternately, in order to allow ocaml users to benefit from linkable libraries p

  • OCaml 基礎最速マスター — Scratch Leaf — MAYAH.JP

    OCaml は Haskell とは違って純粋でない関数型言語です。ML (Meta Language) という言語ファミリーの方言の一つで、フランスの INRIA という研究所で開発されています。速度を稼ぐために命令型のように書こうと思えば書けるし、遅延評価もデフォルトではしません。その分、practical なアプリケーションが書きやすくなっています。 他の言語をある程度知っている人はこれを読めば OCaml のとりあえずの基礎をマスターして OCaml を書くことができるようになります。多分。関数型言語の知識は仮定していません。C/C++ ぐらいの知識があれば読めると思います。元の Perl 基礎文法最速マスターではリファレンスぽい作りですが、チュートリアルぽくなってしまいました。 なお、読んでいると分かりますが、色々とめんどくさいことが多いように感じます。しかし、これをちゃんと書く

    khiker
    khiker 2010/02/08
  • 正規表現ライブラリ書きました - みずぴー日記

    暑いなー、と思って部屋でごろごろしてたら、いつのまにか正規表現ライブラリを書いてました。なにがおこったか、(ry まだ、直したいところがいくつかありますが、とりあえず動くようにはなったので公開しときます。 使い方 シグネチャはこんな感じ。 val regexp : string -> char regexp val compile : 'a regexp -> 'a list -> ('a list * 'a list) option = <fun> let f () = let r = compile @@ regexp "(foo)*" in let s = explode "foofoo" in match r s with Some (matched,rest) -> Printf.printf "matched = %s\n" @@ implode matched; Printf

    正規表現ライブラリ書きました - みずぴー日記
  • OCamlのまなびかた - まぁ、そんなもんでしょう。

    いけがみさんが素晴しいエントリをあげてらっしゃいます。Inemuri nezumi diary(2009-05-03)。そこで「OCamlのまなびかた」について思うところを改めて書きます。 まず、Web上のチュートリアルを読めば、ざっくりOCamlがどういう言語なのか分かるかと思います。次の二つがお勧めです。 http://www.ocaml-tutorial.org/jaObjective Caml 入門 一緒にOCamlをインストールして使ってみながら学べば、より効率的です。 $ sudo apt-get install ocaml; sudo apt-get install ocaml-mode lennyのパッケージは3.10系でバージョンが一つ古いので、こだわる人はLatest Objective Caml releaseからソースを取って来てコンパイルして下さい。./confi

    khiker
    khiker 2009/06/16
  • http://xtalk.msk.su/~ott/common/emacs/rc/emacs-rc-pretty-lambda.el.html

    khiker
    khiker 2009/06/15
    うにこーど
  • EmacsWiki: Pretty Symbols For Languages

    khiker
    khiker 2009/06/15
    シンボルの置き換え?
  • Users Meeting - OCaml.jp

    縺薙�ョ繝壹�シ繧ク縺ッ譛�蠕後↓譖エ譁ー縺輔l縺ヲ縺九i1蟷エ莉・荳顔オ碁℃縺励※縺�縺セ縺吶�よュ蝣ア縺悟商縺�蜿ッ閭ス諤ァ縺後≠繧翫∪縺吶�ョ縺ァ縲√#豕ィ諢上¥縺縺輔>縲� OCaml Meeting 2009 in Tokyo (蟷ウ謌仙サソ荳�蟷エ譚ア驛ス螟ァ鬧ア鬧昜シ�) 縺薙�ョ繧、繝吶Φ繝医�ッ逶帶ウ√�ョ縺�縺。縺ォ邨ゆコ�閾エ縺励∪縺励◆縲ゅ#蜿ょ刈鬆ゅ>縺溽嚀讒倥�√≠繧翫′縺ィ縺�縺斐*縺�縺セ縺励◆縲� 逋コ陦ィ雉�譁吶d蜍慕判縺檎スョ縺�縺ヲ縺ゅj縺セ縺吶�ョ縺ァ縲√#蜿ら�ァ縺上□縺輔>縲� 髢「謨ー蝙玖ィ�隱� OCaml縲�1994蟷エ縺ォ螟ァ蜈�縺ィ縺ェ繧� CAML 縺悟ョ溯」�縺輔l縺ヲ莉・譚・縲�髟キ繧峨¥遐皮ゥカ閠�逕ィ縺ョ縲後♀繧ゅ■繧�縲阪↓逡吶∪縺」縺ヲ縺�縺� OCaml 縺ァ縺吶′縲√◎縺ョ繝励Ο繧ー繝ゥ繝縺ョ螳牙�ィ諤ァ繧剃ソ晁

    khiker
    khiker 2009/06/05
    8/30(日)
  • OCamlチュートリアル

    このウェブサイトはOCamlを学ぼうとする人たちの為の実際的で詳細なチュートリアルを集めたものである。 よく知られている通り、OCamlはアプリケーション開発のための高速、簡潔かつ強力な言語である。ここでは読者がすでにOCamlの処理系をインストールしているものと仮定する。インストールの方法については英文であるがOCamlのメインページやOCaml Alianceによる解説に説明されている。またDebianその他のLinuxディストリビューション、FreeBSDパッケージにもなっている。 原文(英語) 邦訳版に関するツッコミなど

  • MinCamlについての「ソフトウェア論文」 - sumiiのブログ

    http://min-caml.sourceforge.net/jpaper.pdf http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&lang=ja&type=pdf&id=ART0008688688 (正式バージョンが無償一般公開されました) 「コンピュータソフトウェア」(日ソフトウェア科学会の学会誌)に掲載していただけることになりました。(FDPE05の英語論文もあるので)やや今更ですが、日語が良いという方はどうぞ。

    MinCamlについての「ソフトウェア論文」 - sumiiのブログ
  • 2007-08-23

    レコードは名前付きタプルというか、Structというか。そんな感じのものです。よくある例として二次元座標とか。 # type point = { x:int; y:int };; type point = { x : int; y : int; } # let pt = {x=3; y=5};; val pt : point = {x = 3; y = 5} # pt.x * pt.y;; - : int = 15 フィールド名を同じにしちゃうようなオイタは型推論の邪魔なのでダメらしいです。 # type hoge = { x:int };; type hoge = { x : int; } # {x=3;y=5};; Characters 0-9: {x=3;y=5};; ^^^^^^^^^ The record field label y belongs to the type poi

    2007-08-23
    khiker
    khiker 2007/08/27
    OCaml 1人勉強会.
  • 初心者が書いた OCaml 入門

    This domain may be for sale!

    khiker
    khiker 2007/01/09
  • 1