タグ

2007年9月18日のブックマーク (10件)

  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - 読売グループの総力あげて麻生を潰すとナベツネは言った

    自民党衆議院議員の戸井田とおる氏のブログのコメント欄に、衝撃的な投稿がありました。書いた方は、水間政憲氏と名乗っています。第1回水間政憲氏 対談ページ 戸井田とおる 姫路衆議院議員という対談をされているので、戸井田氏とは親しい方のようです。 内容は、次のようなものです。 自民党総裁選挙の演説会等の反応は、マスコミの報道と違い麻生支持が強い(水間氏の印象) 現場の報道関係者からも総裁選関連のニュース編集には偏りがあるという証言を得た 自民党の派閥が福田氏支持に動いたのは、日テレの10日夜都内のホテルで開催された「太郎会」の報道がきっかけ 「太郎会」の報道では、10日の時点で参加者全員が安倍辞任を知っていて陰謀を巡らせていたような印象操作がされている しかし実際には鳩山邦夫氏等参加者はそのことを知らず、10夜の時点で安倍辞任を知っていて意図的な編集をしたのは日テレである 興味深いのは、この投稿

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - 読売グループの総力あげて麻生を潰すとナベツネは言った
    khtno73
    khtno73 2007/09/18
    ナベツネ氏は麻生氏を名指ししたわけじゃなく、麻生氏は靖国参拝は明言してないと思ったけれども。essaさんがタイトルでこういう煽りをやるというのは意外。
  • 日本人に戦争の真相と戦犯犯罪をはっきりと知らせるようにしなければならない─渡辺恒雄氏に対する特別取材 -- pekinshuho

    トップ記事一覧 日人に戦争の真相と戦犯犯罪をはっきりと知らせるようにしなければならない─渡辺恒雄氏に対する特別取材 视频播放位置 今後は『戦争の責任を検証する』のような形のを絶えず発行し、過去や歴史に対して清算を行うべきであり、これは非常に重要なことである。戦争歴史に対する「検証」は時間性のあるものであり、このの「検証」は1928年を起点としているものであり、その年に国際社会が戦争を放棄する『ケロッグ-ベーリアン条約』に調印し、各国がすべて戦争を行うことに飽きあきしたからであった。あの条約を破棄して、戦争を再度引き起こしたのは日であった。そのため、この歴史に対する「検証」では1928年までしかさかのぼっていない。 「鄧小平の言葉によって、私は『親中派』となった」 記者:中日両国政府と民間の信頼関係を構築する上での最も有効な方法は何か?あなたは中日関係の発展に対し何かご提案でも

    khtno73
    khtno73 2007/09/18
    8/10の記事
  • そういえばこれも知らない人がいるんだよな - finalventの日記

    これ⇒これからの敬語(昭和27) これがけっこう面白い。 基の方針 1 これまでの敬語は,旧時代に発達したままで,必要以上に煩雑な点があった。これからの敬語は,その行きすぎをいましめ,誤用を正し,できるだけ平明・簡素にありたいものである。 2 これまでの敬語は,主として上下関係に立って発達してきたが,これからの敬語は,各人の基的人格を尊重する相互尊敬の上に立たなければならない。 3 女性のことばでは,必要以上に敬語または美称が多く使われている(たとえば「お」のつけすぎなど)。この点,女性の反省・自覚によって,しだいに純化されることが望ましい。 4 奉仕の精神を取り違えて,不当に高い尊敬語や,不当に低い謙そん語を使うことが特に商業方面などに多かった。そういうことによって,しらずしらず自他の人格的尊厳を見うしなうことがあるのは,はなはだいましむべきことである。この点において国民一般の自覚が

    そういえばこれも知らない人がいるんだよな - finalventの日記
    khtno73
    khtno73 2007/09/18
    初めて知った。そんなのあったんだ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    khtno73
    khtno73 2007/09/18
    Not 3G。バッテリの関係。来年後半以降。日本で待つのはもう無理。touchかEM-ONEかな
  • Live from Apple's "Mum is no longer the word" event in London

    9:17AM BST - We're, ahem, queuing alongside a few dozen other journos outside the Apple Store Regent, iPod touch ads in the window and all. And guess who just turned up...

    Live from Apple's "Mum is no longer the word" event in London
    khtno73
    khtno73 2007/09/18
    no 3G!? こりゃ日本で待つ意味ねえな。touch買うか。
  • 「ニコ動のアカウント取ったら負けかな団」が結成されていた - ARTIFACT@はてブロ

    http://twitter.com/yomoyomo/statuses/274195202 何でYouTubeに公開しない? 皆がアカウント持ってると思ったら大間違いだ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070917/282110/ http://twitter.com/yto/statuses/274197932 @yomoyomo ニコニコか!?? おれもアカウントなしでどれだけネト社会を乗り切れるかがんばってるよ http://twitter.com/mohri/statuses/274208302 @yomoyomo ニコ動使ったら負けかな?とおもってる? http://twitter.com/mohri/statuses/274241682 @yto @yomoyomo オレも混ぜてください<ニコ動のアカウント取ったら負

    「ニコ動のアカウント取ったら負けかな団」が結成されていた - ARTIFACT@はてブロ
    khtno73
    khtno73 2007/09/18
    投稿した動画のどこにコメントが付くかが面白い。内輪ネタっつかニコニコで人気の動画に1アイデア加えたようなのはyoutubeには公開しづらいってのもある。
  • ParallelsとIntel - 田中俊光のblog

  • アルジャーノンに逆エビを - HERO’S 2007ミドル級世界王者決定トーナメント決勝戦 横浜アリーナ

  • ドロシー・ロー・ノルトへの返歌 : 404 Blog Not Found

    2007年09月16日05:00 カテゴリLove ドロシー・ロー・ノルトへの返歌 私もこの詩が嫌いというより納得しがたいので。 批判をしらぬ子どもは 自らの傲慢に気づかず 殴られた事のない子どもは 暴力が暴力を呼ぶ事に気づかず 笑いものになったことのない子どもは 口が災いを招くことがあることに気づかず 皮肉に触れた事がない子どもは 鈍い感性のもちぬしとなる。 しかし、 激励をしらぬ子どもも わずかな励ましでも自信を得て 寛容をしらぬ子どもも わずかな許しにも救いを得て 賞賛をしらぬ子どもも わずかな評価でも満足を得て フェアプレーを知らぬ子どもも 不完全な法からも秩序を得て 友情をしらぬ子どもも わずかな親切でも謝意を得て 安心をしらない子どもも わずかな信頼を持続しようとする意思を得て 可愛がられず 抱きしめられなかった 子どもも 世界にまだ愛情というものがあることを いつか知る事にな

    ドロシー・ロー・ノルトへの返歌 : 404 Blog Not Found
    khtno73
    khtno73 2007/09/18
    アンチ・テーゼ。この意見は絶対是ではなく元の詩の補足としてとるべき。どちらかに傾きすぎるのは害。要はバランス。どちらも自分に足りていないことに気付かせてくれるものとして自戒に使うのが良いと思う。
  • 再び、碇シンジの物語 - あなーきーは美しい夢

    前回エントリについてid:BigHopeClasic氏より非常に興味深い指摘を頂戴した。予告編のワードを「『壊れてゆく』『碇シンジの物語』」と捉えるか、「『壊れてゆく碇シンジの』『物語』」と捉えるかという問題だ。迂闊と云うか浅学菲才と云うか、後者の視点はすっぽり欠落していた。再演物語として捉える意識が強すぎたのだろう。ので、これを奇貨と捉え、劇場鑑賞から一日経って理解が深まった部分も併せて再考してみた。 シンジは「壊れてゆく」か? 成程、「壊れていく碇シンジの」「物語」という諒解は非常にしっくりくる感じがある。旧作からも明らかなように此処からシンジを取り巻く状況は悪化の一途を辿ることが予想され(更に「破」に於いて大幅に従来のストーリィが変更される事は既に示唆されている)、「序」に於いて僅かな進歩を掴んだシンジは再び大波に翻弄され、煩悶し、七転八倒せざるを得ないだろう。しかし、壊れてはゆきつ

    再び、碇シンジの物語 - あなーきーは美しい夢
    khtno73
    khtno73 2007/09/18