タグ

2015年4月7日のブックマーク (11件)

  • バードマンの試写会に行きました。アカデミー作品なのにヤフーで酷評だけど非常に良かった:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    ものすごく面白かったけど、業界の人にフォーカスしてるので、一般の人にはオススメしにくい内容だった一方で、なにかコンテンツを作っている人には超劇的におすすめ。アカデミー賞もゴールデングローブ賞も、むちゃくちゃたくさんの賞を取り捲ったのに、 Yahoo映画批評では一部に「意味わかんない」「長い」とボロカスに書かれる。すごい分かる。けれど、面白い。 個人的にはすごくよかった。ぼくも全部を理解できたわけではない。上の動画も予告編詐欺に近いし、内容やテーマも地味だ。カッコ悪いシーンも多い。多くの業界人にとって最も特筆すべき点は全編長回し風の映像であることだけど、普通に人は評価しにくいと思う。ただ、ある程度年をとって、映画業界やコンテンツ業界に興味ある人には面白い。 昨今の映画業界の闇が凝縮されている。単純に内容を書くと、「かつて大ヒットを飛ばしたが、今は落ちぶれまくった俳優が 再起をかけて舞台劇に

    バードマンの試写会に行きました。アカデミー作品なのにヤフーで酷評だけど非常に良かった:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    khtno73
    khtno73 2015/04/07
  • 【驚愕】統合失調症で自殺した兄の部屋から出てきたメモ : 【2ch】コピペ情報局

    2015年04月07日 02:18 話題 コメント( 187 ) 【驚愕】統合失調症で自殺した兄の部屋から出てきたメモ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)21:46:59 ID:EHi 頭の中にあるのは沢山の物事。 潜在意識を手放したら、やりたいことというのは、隙間を埋める新しい対象にすぎないことがわかった。 だからこそ、やりたいことを埋める枠を削除する。 価値観という枠の中に当てはめる新しい価値をずっと探していた。 みんな消える。 おめでとうございます。あなたはゴールにたどり着きました。 ゲームオーバー。 ▽つづける ▼おわる 2015 3 12 引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1428324419/ 2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)21:47:30 ID

    khtno73
    khtno73 2015/04/07
  • 菅官房長官が選んだハーバービュークラブが最悪の選択である件(二追)

    ○菅官房長官が沖縄県知事と初会談をした場所は米軍の沖縄支配の歴史の象徴的意味を持つ場所。 ○アメリカ高等弁務官は琉球政府の行政首席をここに呼びつけていたことがある場所である。形式上、菅はそれに習い、沖縄県知事を呼びつけたことになる。 ○翁長氏もキャラウェイになぞらえたのはその形式を踏まえている。 ○はてブでドーベルマン刑事ってタグがついていたけどこれですね。当時高等弁務官というのがいかに嫌われていたかが分かります。 http://ameblo.jp/fghtew/entry-11412282562.html 続きを読む

    菅官房長官が選んだハーバービュークラブが最悪の選択である件(二追)
    khtno73
    khtno73 2015/04/07
  • 戦力外八木、20億黒田に投げ勝つ!982日振りの勝利! : なんJ(まとめては)いかんのか?

    戦力外八木、20億黒田に投げ勝つ!982日振りの勝利! [ 2015年04月04日 18:00 ] コメント(110) | 中日 | Tweet 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:07:54.24 ID:wOvKIqeg00404.net とても戦力外になった選手と思えん 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:07:57.54 ID:nOyl0KvD00404.net 黒田に完全に投げ勝つ投手が戦力外された事実 173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:17:27.98 ID:jmOYP2qn00404.net 試合前に八木が黒田に勝ったら面白いと思ってたがまさか当に勝つとは 4回まで0行進 5回2アウト 大島のタイムリーで先制 2点目は自身の足でホームイン 魂のこもったピッチングで7回

    戦力外八木、20億黒田に投げ勝つ!982日振りの勝利! : なんJ(まとめては)いかんのか?
    khtno73
    khtno73 2015/04/07
    息子かわいいんだよな。黒田に投げ勝ったんだから瞬間最大風速では「一番すごい」を達成できたんじゃないか。
  • 黒田博樹投手の活躍でブームになりそうな【フロントドア】と【バックドア】を解説します - ネットの海の渚にて

    黒田の「フロントドア」が一大ムーブメントを起こす予感 今シーズンは広島に黒田博樹投手が里帰りして大いに賑わっている。 まだバリバリのメージャーリーガーが高額の年俸を蹴って、自分を育ててくれたチームに戻るって言うんだから感動しないはずがない。 今回はそういった黒田の「男気」のことを云々語るわけではない。 黒田が得意とする投球術「フロントドア」についてだ。 おそらく今シーズンはこの「フロントドア」ともう一つの「バックドア」というキーワードが流行ると思う。 野球に詳しい人なら意味がわかっていると思うがそうではない人にとってはさっぱりわからない言葉だと思うのですこしばかり解説したいと思う。 フロントドアとバックドア フロントドアとは? 右ピッチャー対右バッターを例として上げる。 右打者の内角ボールゾーンからストライクゾーンに変化していくボールのことを「フロントドア」と呼ぶ。 この場合、球種はスライ

    黒田博樹投手の活躍でブームになりそうな【フロントドア】と【バックドア】を解説します - ネットの海の渚にて
  • 鹿島、鳥栖キム・ミンヒョクの処分で申し立て「選手生命に関わる大変な事態」

    3日に行われたJ1鹿島-鳥栖(カシマ)での判定を巡り、鹿島がJリーグの規律委員会に文書で申し立てを行ったことが6日、Jリーグ関係者の話で分かった。 問題のシーンは後半36分。鹿島MF金崎夢生が鳥栖の韓国代表DFキム・ミンヒョクと競り合って倒され、キムにはイエローカードが提示された。だが、倒れた金崎の顔をキムが意図的に踏みつけたような映像が残っており、鹿島側は警告という処分が妥当だったのか、規律委員会の判断を仰ぎたい考えだ。 鹿島関係者は「金崎にはスパイクの跡がくっきり残っていた」と証言。大事には至らなかったものの、「目に当たれば失明の可能性もあった。そうなれば選手生命に関わる大変な事態になっていた」と憤る。あるJリーグ関係者は「海外では倒れた選手の足を踏みつけて3試合の出場停止になった事例もある」と処分の軽さに疑問を投げかけた。 ネット上では「Jリーグ史上最悪のファウル」などと批判が殺到。

    鹿島、鳥栖キム・ミンヒョクの処分で申し立て「選手生命に関わる大変な事態」
    khtno73
    khtno73 2015/04/07
  • 萩原流行さん書類送検 歩行者に当て逃げ容疑 過去にも近くで人身事故 警視庁 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    俳優の萩原流行(ながれ)さん(61)が乗用車を運転中に歩行者への当て逃げ事故を起こしたとして、警視庁荻窪署が3月下旬、自動車運転処罰法違反(過失傷害)などの疑いで書類送検していたことが6日、同署への取材でわかった。 送検容疑は昨年10月25日午後、東京都杉並区西荻北の路上で乗用車を運転中、歩行中の都内の50代男性に後ろから接触し、男性の左腕に約2週間の軽傷を負わせたまま、助けずに走り去ったなどとしている。 現場近くの防犯カメラには萩原さんの乗用車が写っており、乗用車からは接触したような痕跡が見つかったという。 萩原さんは3月に現場近くでバイクを運転中に転倒し、軽傷を負って病院に搬送されていた。平成25年1月には現場近くで乗用車を運転中に自転車の女性と接触事故を起こし、女性に軽傷を負わせている。

    萩原流行さん書類送検 歩行者に当て逃げ容疑 過去にも近くで人身事故 警視庁 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    khtno73
    khtno73 2015/04/07
  • 【おすすめWebマンガ】俺のプロレスネタ、誰も食いつかないんだが。(さかなこうじ) 〜 昔ながらのプオタに贈るすべらない話

    【おすすめWebマンガ】俺のプロレスネタ、誰もいつかないんだが。(さかなこうじ) 〜 昔ながらのプオタに贈るすべらない話 公開日 2015年04月03日 13:55| 最終更新日 2015年04月03日 17:31 by 北岡雅可 関連キーワード くらげバンチ 日々更新されるWebマンガ。大手出版社も腰を入れ始め、その量たるやハンパな数ではなくなってきた。いくら我らがマンガ大好きジャパニーズだとはいえ、すべてを追いかけるには時間がいくらあっても足りないことだろう。積んどくことができない媒体なのも悩ましいところ。そこでmitokでは絶対に外せない注目作品を定期的にご紹介。Webマンガ、これを追うべし! さかなこうじ『俺のプロレスネタ、誰もいつかないんだが。』 くらげバンチ連載 プロレスが再び脚光を浴びている。特に新日プロレスの躍進はすさまじい。オカダカズチカや棚橋弘至、中邑真輔ら、新

    【おすすめWebマンガ】俺のプロレスネタ、誰も食いつかないんだが。(さかなこうじ) 〜 昔ながらのプオタに贈るすべらない話
    khtno73
    khtno73 2015/04/07
  • 溺れた少女助けようとして7人死亡 中国 NHKニュース

    中国南部の広東省で少女が誤って貯水池に転落し、助けようとした両親や親戚も溺れて合わせて7人が死亡しました。 このため一緒にいた両親や親戚ら6人が次々と貯水池に飛び込んで助けようとしましたが、少女を含む全員が溺れて死亡しました。 亡くなった7人の中には中学生2人と小学生1人も含まれているということです。 現場からの映像では、7人が溺れた貯水池はすり鉢状で、周囲に転落を防ぐための柵などは見当たりません。 中国はこの日、先祖の墓参りをする「清明節」と呼ばれる3連休の中日に当たり、少女は近くの墓を清掃したあと、手を洗おうとして貯水池に落ちたということです。

    khtno73
    khtno73 2015/04/07
    蟻地獄かよ
  • 東京新聞:豊洲 観光拠点ピンチ 新市場の「千客万来」 断念検討:社会(TOKYO Web)

    築地市場(東京都中央区)の後継として都が来年十一月に開場する豊洲新市場(江東区)で、にぎわいを生み出す核として期待される商業・観光施設「千客万来(せんきゃくばんらい)」の整備計画がピンチに陥っている。一部市場業者による計画反対、整備・運営する事業者二社のうち一社の撤退に加え、事業者代表のすしチェーン「すしざんまい」を展開する喜代村(中央区)が紙の取材に、計画断念も視野に検討していることを明かした。今月中に結論を出すとしている。 (石川修巳) 千客万来構想では、一般客が買い物できる場外市場や首都圏最大級の温浴施設などを、喜代村が水産仲卸売場棟の街区に開設。国内外の調理器具市場などを、住宅大手大和ハウス工業(大阪市)が青果棟の街区に設置する計画だった。しかし、都は二月に大和ハウスの辞退を発表し、三月までに予定されていた着工のメドも立っていない。来年十一月の新市場との同時開設は困難になっている

    khtno73
    khtno73 2015/04/07
    そもそも大規模商業施設と場外市場の雰囲気は全くマッチしない。それに勝どきトリトンスクエアや豊洲ららぽーとであの近辺はもうモールの過当競争でガラガラだし。
  • ワセダを食い尽くせ!早大生が愛してやまない至極の「ワセメシ」11選 | RETRIP[リトリップ]

    早稲田界隈といえば、言わずと知れた日一の学生街だ。また、ランチ時になればお腹を減らした早稲田大学生たちでにぎわい、「安い、美味い、多い」の三拍子がそろった店々が軒を連ねるグルメ街でもある。もはや早稲田全体が学になっていると言っても過言ではないのではないだろうか?そんな早稲田周辺でべられるウマいメシを早大生は愛着を込めて、「ワセメシ」と呼ぶ…さて!今回はそんなワセメシ11選です!新入生はもちろん!早大生じゃなくても必見だ! 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

    ワセダを食い尽くせ!早大生が愛してやまない至極の「ワセメシ」11選 | RETRIP[リトリップ]
    khtno73
    khtno73 2015/04/07
    稲穂が入ってねえじゃんタンメン食えよと思って調べたら閉店してた・・・ まほでしももう無いのかあ。