タグ

2016年4月28日のブックマーク (19件)

  • 米 2歳児が車内で銃を発砲 運転中の母親死亡 | NHKニュース

    アメリカ中西部のウィスコンシン州で、高速道路を走行中の車の中で2歳の男の子が誤って銃を発砲し、運転していた母親が銃弾に当たって死亡しました。 車は助手席に座っていた祖母がブレーキを踏んで止まり、祖母と男の子、それに1歳の弟にけがはなかったということです。 死亡した母親は、4日前に自分の車が盗まれたため、この日は知り合いの男性から借りた車に家族を乗せて移動中だったということで、警察が当時の詳しい状況を調べています。 アメリカでは、先月にも南部のフロリダ州で車の中で4歳の男の子が誤って銃を発砲して、母親がけがをしています。 銃規制の強化に取り組んでいるアメリカの団体によりますと、ことしに入って全米で18歳未満の子どもが誤って銃を発砲して死傷者が出たケースは、少なくとも77件に上るということで、銃の規制の在り方が改めて問われています。

    米 2歳児が車内で銃を発砲 運転中の母親死亡 | NHKニュース
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • タニタが認証バッジもらえないと嘆く→Twitter Japan来社でOKがでるものの「だが、断る!」

    タニタがTwitterの認証バッジがもらえないと嘆いている――。24日にTwitterに投稿された、どうやったらもらえるのかという疑問は、Twitter Japanを動かし、ついに認証バッジがもらえることになりました。しかし、求めていたはずのタニタがなぜか前言撤回。どうやら今後もしばらく付かないままとなりそうです。なぜだ……? あこがれの認証バッジ 当初、タニタはTwitter Japan(@TwitterJP)宛に「バッヂは!バッヂは!どうしたらいただけるのだしょうか!!??」と誤字混じりに訴えかけていましたが、その3日後の4月27日、実際にTwitter Japanがタニタに来社。そこで「タニタさん、認証問題ないですよ。バッジどうしましょうか?」ともらえる流れになったのに、意外にも「だが断る」とあえて付けないことを提言したと報告しています。ある意味で完璧に流れをよんだ回答……! タニタ

    タニタが認証バッジもらえないと嘆く→Twitter Japan来社でOKがでるものの「だが、断る!」
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • 菅野完さんのツイート: "迂闊だった。先週配信された高橋史朗のメルマガ。。。「麗澤大の非常勤もやる」ってので目を奪われてたら、こんなこと書いてたのか。これが「愛国本」が「売れ

    菅野完 @ noiehoie 住所:東京都港区南麻布4-12-9-101/電話:090-2314-6758/籍:中島みゆき教原理主義/仕事の依頼は、お電話ください/欲しいものリスト  http://www. amazon.co.jp/registry/wishl ist/3PGUDB6PIKE7B/ref=cm_sw_r_tw_ws_-A4Cwb0CG2SCP   … /photo by 娘

    菅野完さんのツイート: "迂闊だった。先週配信された高橋史朗のメルマガ。。。「麗澤大の非常勤もやる」ってので目を奪われてたら、こんなこと書いてたのか。これが「愛国本」が「売れ
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • nezhaaa on Twitter: "「ねじ式」の目医者って台南なのか…! 王双全(1920-1978)という写真家の作品。60年代には日本のカメラ雑誌でも写真が掲載されていたらしいから、そこで見たのかな?https://t.co/CC8Vu1Agt9 https://t.co/tknFdTe0Bf"

    「ねじ式」の目医者って台南なのか…! 王双全(1920-1978)という写真家の作品。60年代には日のカメラ雑誌でも写真が掲載されていたらしいから、そこで見たのかな?https://t.co/CC8Vu1Agt9 https://t.co/tknFdTe0Bf

    nezhaaa on Twitter: "「ねじ式」の目医者って台南なのか…! 王双全(1920-1978)という写真家の作品。60年代には日本のカメラ雑誌でも写真が掲載されていたらしいから、そこで見たのかな?https://t.co/CC8Vu1Agt9 https://t.co/tknFdTe0Bf"
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • あまりにも仕事に行きたくないのでログインボーナス作った - 多目的トイレ

    仕事に行きたくない。 そういうと「じゃあ仕事やめればいいじゃん」と言い出す人がいるが、それはあまりに短絡過ぎるのではないだろうか。童貞で悩んでいる人にじゃあセックスすればいいじゃんとアドバイスしているのとそう大した違いはない。明らかに短絡的だ。仕事嫌だという申し出に、すっと退職願を差し出す短絡さはあまり発展性がない。できればご遠慮いただきたい。 声を大にして言いたい。僕らは、定職をキープしつつ、それでも仕事に行きたくないと言いたいのだ。仕事がなくなれば快楽天も買えないし、飯にも困るし、なによりすることも金もなくずっと家にいたって暇でしょうがない。辞めるつもりはないけど仕事は嫌だ。別れるつもりはないけど都志夫への不満を口にする佐和子みたいなものだという理解を持って読み進めて欲しい。 さて、そういった「仕事に行きたくない」という思いだが、どうにかして解消しなくてはならない。さすがに、行きたくな

    あまりにも仕事に行きたくないのでログインボーナス作った - 多目的トイレ
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • バッファロー、16ポート中8ポート遮断したネットワークオーディオ用ハブ

    バッファロー、16ポート中8ポート遮断したネットワークオーディオ用ハブ
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • 618gのドライヤなんて軽くないぞ! メディアよ、ダイソンのPR戦略に踊らされるな! ...という話し - キャズムを超えろ!

    ダイソンがきらいなわけではないが、ダイソンのPR戦略に踊らされる人と、そういった人を生み出しているメディアがきらいだ。これはアップルにも通じるものがあるけどまぁまだあっちはテクノロジー企業度合いが高めなんでいいか。 ダイソンがマーケティング(ここではPR, Public Relationsの意味合いを含む)がうまいのは認める。だが、伝える側のメディアがその適当な宣伝文句をそのまま何の知識もなく伝えるのはどうなんだ? 重量バランスも自然で、618gと軽量でもあります。だから頭の上に持ち上げたとしても、楽。 http://www.gizmodo.jp/2016/04/dyson_supersonic.html Gizmodoさんはいちおうガジェットメディアなんだから『重量618gと軽量!』なんて提灯ネタ(ここでいう提灯とは、メーカーが言った宣伝文句を調査なくそのまま書くことの意味)書いてないで

    618gのドライヤなんて軽くないぞ! メディアよ、ダイソンのPR戦略に踊らされるな! ...という話し - キャズムを超えろ!
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
    サイクロンもデメリットなしみたいな宣伝だしねえ
  • レスター奇跡の優勝達成!時系列でその感動が分かる、下馬評や特集記事の一年間の変化総まとめ - F Lab.

    Leicester City flag | Flickr レスター、奇跡のリーグ優勝達成!おめでとう! 2015/16シーズン、レスター・シティは奇跡のリーグ優勝を達成した。しかしシーズン当初を振り返ってみると、レスターの快進撃を予想するものは皆無に近かった。むしろ、レスターに期待されていたのは残留だ。 記事では、残留争いが予想されていたチームが優勝を目前とするまでの間に、監督のインタビューでの発言や周りの声がどのように変化していったかを振り返る。 シーズン開始前(~2015年8月7日) 岡崎慎司の加入決定(2015年6月27日) ピアソン監督解任発表(2015年7月1日) 戦力不足を指摘する記事(2015年7月22日) 開幕~第7節(2015年8月8日~2015年10月2日) 「ごほうびピザ」の始まり(第5節終了時点:2015年9月18日・2位) 第8節~第12節(2015年10月3日

    レスター奇跡の優勝達成!時系列でその感動が分かる、下馬評や特集記事の一年間の変化総まとめ - F Lab.
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
    「Vやねんレスター」がサンスポから出版される流れ
  • 1950年代の教科書攻撃:「うれうべき教科書の問題」のメモ - 思いついたことをなんでも書いていくブログ

    以下の記述を簡単にまとめると、「うれうべき教科書の問題」の現物は図書館に行かなければ読めなさそうだということだ。それか大学図書館の相互利用で取り寄せるか。 ***** 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 魏志倭人伝の採用は中共の礼賛だって(2016.04.23) 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 昔は「卑弥呼が教科書に載っている」と文句をつけていた(2013.04.13) こちら経由で「うれうべき教科書の問題」というパンフレットを旧民主党(自民党前身の方の)が出していたのを知る。1955年というから自民党結成直前、家永裁判が1965年からだそうだから、それより10年前のことだ。 このパンフレット、国会図書館と大学図書館にあるようだが、ネット上で見ることはできないようだ。 1 うれうべき教科書の問題 - 国立国会図書館サーチ ほかに、群馬、京都、山形、熊、長崎の県立図書館にもあるらしい。 所蔵大学図

    1950年代の教科書攻撃:「うれうべき教科書の問題」のメモ - 思いついたことをなんでも書いていくブログ
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • オールドレンズで商店街を撮る - Sakak's Gadget Blog

    オールドレンズで、お気に入りの「せと銀座通り/せと末広商店街」を撮り歩きました。マニュアルフォーカスで1枚、1枚をしっかり撮っていく商店街歩きはすごく楽しい。オールドレンズ独特の味も、商店街の雰囲気にマッチしていると思うし。 やっぱり自分は商店街が好きなんだなあとあらためて思いました。そこで働く人とつながることで、商店街との距離感がぐっと縮まって、新たな魅力に引きこまれていく気がします。 使ったオールドレンズ 小さくて軽いけど、よく写るレンズで気に入って使っています。 カメラの「ピーキング」機能や「ピント拡大」機能を使えば、マニュアルフォーカスもやりやすいですし、むしろそういう操作が楽しく感じてくるから不思議です。マニュアルフォーカスのほうが、撮りたい被写体へピントを合わせやすい局面もあることに気づきました。 α7+MINOLTA MD ROKKOR,50/F1.4 せと銀座通り商店街・せ

    オールドレンズで商店街を撮る - Sakak's Gadget Blog
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • 風呂に入れない病気

    風呂になかなか入れない病気ってあるのかな。ちゃんと入るけど。結局入るんだけど。ずっと気になってる。 小さい時からぐずぐずして、いつもお母さんに怒られてた。構って欲しいから「発症」してたのかなと思ったけど、親元を離れても治らない。いつか素敵な人が現れたら、早く入らないとって思うのかな。こんな調子じゃ、無理そうだけど。

    風呂に入れない病気
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
    それでも「ぐずぐずすんな」って怒らない人と付き合うのが良い。その人に感謝を伝えるとなお良い。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    khtno73
    khtno73 2016/04/28
    Win3.1とインターネットカメレオンとNetScape Navigatorの時代
  • まともな商売ではあったが就労環境は最低だった - 殴る壁

    たぶん別に詐欺じゃないんだよなあ。実際のところを知らないからたぶんとしか言えないけど。 anond.hatelabo.jp 水道については知らないけど、畳屋で以前に似たようなことはやっていたことがある。働いていたのは最大手を名乗る畳屋。この最大手っていうのも何を基準にするのかでいろいろあって、個人客のみなのか法人(不動産デベロッパーやハウスメーカー等)を含むのかとか、建具やインテリアとか他の事業も含むのかとか、だいたいどこも非上場だからそこまで細かい数字公表してねえよとか、まあそんな感じでいい加減な「最大手」ではある。 そこで私がやっていたのは、個人客への営業だ。営業と言っても完全反響営業。折込広告を出して、その問い合わせがあった宅に訪問していく。増田に書かれた水道屋に近いビジネスモデルじゃないかと思う。webサイトもあったけれど、広告からの問い合わせが圧倒的だった。畳という商材からしてw

    まともな商売ではあったが就労環境は最低だった - 殴る壁
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • さくらのクラウドにおいて共通のSSHホスト鍵が使用されている問題 - Qiita

    公式アナウンスはこちら 【重要】SSHホスト鍵の再作成のお願い。 注意:~公式アナウンスの手順ではFreeBSDでは鍵が再作成されない~(訂正された)。他のOSは未確認。 さくらのクラウドにおいて、さくらインターネットが提供する「パブリックアーカイブ」(OSのインストールイメージ)にSSHホスト鍵が含まれている物があり、このようなアーカイブを使用してサーバをセットアップすると、同じアーカイブを使用したサーバと共通のホスト鍵が使われることになる。このため、多数のサーバで共通のホスト鍵が使われている可能性がある。利用者の人は速やかにホスト鍵を再生成すべき。 /etc/ssh/ssh_*_key /etc/ssh/ssh_*_key.pub を削除してOSのサービス起動スクリプトを用いてsshサービスを再起動するか、OSを再起動すれば再作成される。 さくらのクラウドに限らず、VPS、クラウド、レ

    さくらのクラウドにおいて共通のSSHホスト鍵が使用されている問題 - Qiita
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • [PDF] カード管理システムの中継サーバに生じた障害原因の特定と対応について - 地方公共団体情報システム機構 (平成28年4月27日)

    平 成 2 8 年 4 月 2 7 日 地方公共団体情報システム機構 カード管理システムの中継サーバに生じた障害原因の特定と対応について 年1月中旬以降に当機構のカード管理システムに障害が生じたことにより、各市区町村におけ るマイナンバーカードの交付事務に影響を与える事象が発生しました。事象により、住民の皆様 及び地方公共団体の皆様に、多大なるご迷惑をおかけしましたことを、改めて深くお詫び申し上げ ます。 この度、発生以降調査を進めてきたカード管理システム内の中継サーバの障害の根原因を特定 し、その対応策を講じましたので下記のとおりお知らせいたします。 記 1 事象 中継サーバ内の障害により、市区町村の統合端末からカード管理システムに接続できない状態 となった。 (障害発生日時) ・平成28 年1 月13 日(水) 11:40 頃 ~ 13:10 頃 ・平成28 年1 月18 日(月

    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • 三菱自の客離れ深刻、1日当たりの新車受注半減 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    三菱自動車が軽乗用車の燃費を偽装していた問題で、同社の相川哲郎社長は27日に都内の社で開いた決算発表記者会見で、「1日当たりの(新車の)受注台数が半減している」と述べた。 燃費偽装が発覚した20日以降、販売が急速に落ち込んでいることを明らかにした。企業イメージの悪化で深刻な客離れが進んでいる。 偽装問題を受け、三菱自の「eKワゴン」や日産自動車に供給している「デイズ」など4車種の生産と販売が中止されている。三菱自の国内販売の半分以上は軽が占めており、主力車を売れない状態が長引けば、業績にも影響しそうだ。 三菱自は、燃費偽装があった4車種の購入客らに、ガソリン代などの補償を行う方針だ。生産停止で打撃を受ける部品会社への支援や、軽を供給した日産への補償なども課題になる。だが、会見した田畑豊常務は、「どれくらいの影響があるか予測が難しい」と話した。

    三菱自の客離れ深刻、1日当たりの新車受注半減 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • 人が貧乏になっていく過程を目の前で見ている、胸が痛い

    増田です。 このところジャーナリストカエルさんのまとめが立て続けにホッテントリに入ってたりして、 そこで私は「この人は困窮してるんではないか」と直感的に思いました。 というのも、題名の通りですが、今まさに知人が困窮の一途を辿っていく道すがらにおり、 その心理的な変化をつぶさに見る距離におり、 胸が痛むが自分には何もできないという状態になっています。 もちろんカエルさん=知人ではありません。 ただ、困窮したときに、人はどのような心理におかれるのか。 それを目の当たりにしたので、すごいスピードでピンと来たのです。 いや、ピンと来ただけでそれが当たっているとはみじんも思いません。 あくまでも推測の域を出ませんので、その辺をご承知の上で このエントリを読んでいただければと思います。 フェイクはありませんが、ぼかして書きます。 知人は会社を60歳で定年退職して自営業を始めました。 最初の1年くらいは

    人が貧乏になっていく過程を目の前で見ている、胸が痛い
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
  • NTT、都心の3万4千回線障害 2時間超不通に、交換設備故障で - 共同通信 47NEWS

    27日午後5時20分ごろ、NTT東日の通信回線に障害が発生し、東京都千代田区と中央区、江東区の一部、計約3万4千回線で通話やデータ通信ができなくなった。NTT東によると、都内3カ所の自社ビル内に設置した電話交換設備の故障が原因で、午後7時半ごろまでに順次復旧した。 不通になったのは加入電話約2万1100回線と総合デジタル通信網(ISDN)約9千回線のほか、官公庁や法人向けの専用線約3800回線。千代田区大手町の設備の故障が引き金となり、中央区内の2カ所も故障したという。

    NTT、都心の3万4千回線障害 2時間超不通に、交換設備故障で - 共同通信 47NEWS
    khtno73
    khtno73 2016/04/28
    昨日、数年ぶりにOracle Netの「通信チャネルの終わりを検出しました」を見たと思ったらこれだったか。