タグ

2016年10月14日のブックマーク (13件)

  • 『【タイ国王死去】王位継承者である皇太子は姿も相当だが噂もヤバすぎる「コレはあかん」「設定がまるで漫画」』へのコメント

    リンク NHKニュース タイ プミポン国王が死去 | NHKニュース 世界で最も在位の長い国王として知られたタイのプミポン国王が亡くなりました。88歳でした。たびたび政治の混乱が起きてきたタイの安定の要となって... 629 人がブックマーク・206 件のコメント

    『【タイ国王死去】王位継承者である皇太子は姿も相当だが噂もヤバすぎる「コレはあかん」「設定がまるで漫画」』へのコメント
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
  • [速報]「VMware Cloud on AWS」をAWSとVMwareが共同発表。Amazonクラウドのベアメタル上でVMware環境を提供、ハイブリッドクラウドを実現(更新終了)

    [速報]「VMware Cloud on AWS」をAWSとVMwareが共同発表。Amazonクラウドのベアメタル上でVMware環境を提供、ハイブリッドクラウドを実現(更新終了) Amazon Web ServicesとVMwareは、13日(日では14日午前5時半)、Amazonクラウドのベアメタル上でVMware環境を実現し、ハイブリッドクラウドの構築を容易にする「VMware Cloud on AWS」を共同で発表しました。 ライブストリーミングによる発表には、AWSCEO Andy Jassy氏とVMware CEO Pat Gelsinger氏が登場。 ハイブリッドクラウドサービスとして「VMware Cloud on AWS」の発表とともに、AWSとVMwareは、相互に主要なパブリッククラウドとプライベートクラウドのパートナーになるという両社のパートナーシップについて

    [速報]「VMware Cloud on AWS」をAWSとVMwareが共同発表。Amazonクラウドのベアメタル上でVMware環境を提供、ハイブリッドクラウドを実現(更新終了)
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
    ベアメタルをVMwareと組んで提供か。凄いなぁ。
  • 【タイ国王死去】王位継承者である皇太子は姿も相当だが噂もヤバすぎる「コレはあかん」「設定がまるで漫画」

    リンク NHKニュース タイ プミポン国王が死去 | NHKニュース 世界で最も在位の長い国王として知られたタイのプミポン国王が亡くなりました。88歳でした。たびたび政治の混乱が起きてきたタイの安定の要となって… ちゃこり @chakoring 日人には想像できないくらい、タイのプミポン国王人気は凄いの。 だからただでさえ誰があとを継いでも勝てないんだけど、残念ながら皇太子はマジ人気無い。 2016-10-13 23:16:10

    【タイ国王死去】王位継承者である皇太子は姿も相当だが噂もヤバすぎる「コレはあかん」「設定がまるで漫画」
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
    ほんと漫画みたい…と思ったら確かにHxHがそのまんまだwwwwwwwww
  • Japan shogi players face smartphone ban

    Professional shogi players will soon have to lock away their smartphones for the duration of matches because of concerns about cheating. The Japan Shogi Association (JSA) has banned players from bringing the devices into match venues over suspicions that some are using breaks to consult apps that suggest their next move, the Asahi Shimbun reports. Phones will have to be kept in lockers so that the

    Japan shogi players face smartphone ban
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
  • 『りゅうおうのおしごと!4巻の元ネタ解説 - 誰かの場所の複数』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/304171561/comment/desudesu" data-user-id="desudesu" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/chaosnote.hatenablog.com/entry/2016/09/29/175929" data-original-href="http://chaosnote.hatenablog.com/entry/2016/09/29/175929" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=http%3A%

    『りゅうおうのおしごと!4巻の元ネタ解説 - 誰かの場所の複数』へのコメント
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
    id:desudesu おお、教えてくださってありがとうございます!
  • 将棋ラノベ『りゅうおうのおしごと!』4巻感想と小ネタ解説※ネタバレ注意 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素

    どうも、(@daiouoka)です。端的に言って面白かったです。が……… 題の感想に入る前に『りゅうおうのおしごと!』関連のことを少し。飛ばしたい方は下の目次から飛んでください。 前巻感想→将棋ラノベ『りゅうおうのおしごと!』3巻感想と小ネタ解説 次巻感想→http://daiouoka.hatenablog.com/entry/ryuuounooshigoto-5-kansou 将棋ペンクラブ大賞文芸部門「優秀賞」を受賞! 4巻感想-大きすぎる才能と強さによる歪み 次回は防衛戦。そして完結へ…? 小ネタ 他のが判明したら追加していきます。 将棋ペンクラブ大賞文芸部門「優秀賞」を受賞! 拙著『りゅうおうのおしごと!』が、将棋ペンクラブ大賞文芸部門で優秀賞をいただきました。 ライトノベルでは初となります。 ご推薦いただきましたペンクラブ会員様、選考委員の皆様、そして応援してくださる読者の皆

    将棋ラノベ『りゅうおうのおしごと!』4巻感想と小ネタ解説※ネタバレ注意 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素
  • 東京に部落差別はない?――見えない差別を可視化するBURAKU HERITAGEの挑戦/上川多実 - SYNODOS

    東京に部落差別はない?――見えない差別を可視化するBURAKU HERITAGEの挑戦 上川多実 BURAKU HERITAGEメンバー 社会 #部落差別#BURAKU HERITAGE 「少なくとも東京には部落差別なんてない」 高校生のとき、社会科の教員から言われた言葉だ。被差別部落出身者として講師をした先日のワークショップでも受講者から同様の発言が飛び出した。ママ友に部落問題について話したときにも「ああ、部落問題ね。西日とかではまだ残ってるやつでしょ」と返ってきた。 「自分は東京で長年暮らしてきたが、部落差別なんて見聞きしたことがない!だから、東京に部落差別があるなんて言われても信じがたい」と言われることも度々ある。 東京は被差別部落の存在を感じにくい街だ。関東大震災や東京大空襲で街がめちゃくちゃになり、人口の流出入も多い。さらに、被差別部落に対して同和地区(注)の指定を都が行わなか

    東京に部落差別はない?――見えない差別を可視化するBURAKU HERITAGEの挑戦/上川多実 - SYNODOS
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
  • 疑似科学を否定しようとする「科学的」な目線が息苦しい

    どうも、木村(@kimu3_slime)です。 「水素水」って聞いたことありますか?(あやしいアフィリエイトの書き出しみたいだ……) 一時期話題になっていましたが、「効果が科学的ではない、疑似科学だ」ということで販売しないところが増えてきました。 参考:カルト的人気の水素水、東京工業大学の生協にまで蔓延 –  市況かぶ全力2階建 僕はこういう話題を聞くと逆に面白くなってくるので、あえて飲んでいます。水ですね。 水素水というものを見かけたので、買ってしまった。「水素が含まれているから、体が良い」という主張を具体的にはしないようにしつつ、それっぽい雰囲気を出している。水は体に良い。 — 木村すらいむ (@kimu3_slime) July 2, 2016 で、僕が話したいのは、「水素水はいいぞ」「水素水は科学的ではない」という話ではありません。科学的に根拠が乏しいことは、以下の記事や動画を見れ

    疑似科学を否定しようとする「科学的」な目線が息苦しい
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
    そもそも「科学っぽい」で結果を信じてしまっている事自体がおかしいんだけどね。辞書にも「一定領域の対象を客観的な方法で系統的に研究する活動」とあるように、客観的系統的に検証していく活動・過程が「科学」。
  • 2ch名人 三浦九段聴取に渡辺竜王同席 島常務理事、離席の多さ以外に不正が疑われる内容を把握

    常務理事の島九段、事情を聴いた常務会について「材料を十分準備して臨んだ。ここでは多くを語れない」。離席の多さ以外に不正が疑われる内容を把握していることを示唆した→ 不自然な離席、5人前後の棋士が指摘 三浦九段の対局中:https://t.co/5EwihivbTP — Akiyoshi Komaki 駒木明義 (@akomaki) 2016年10月13日 951:名無し名人:2016/10/13(木) 22:47:22.85 ID:6GyMlUPy.net 連盟によると、7月以降、「三浦九段が対局中に十数分、席を外す」「1手ごとに席を立つ」などの指摘が対戦相手らから相次いだ。タイトル保持者の渡辺明竜王(32)が同席した11日の常務会で、三浦九段は「別室で体を休めていた」と説明したという。 http://www.asahi.com/articles/ASJBF5SY1JBFUCVL033.h

    2ch名人 三浦九段聴取に渡辺竜王同席 島常務理事、離席の多さ以外に不正が疑われる内容を把握
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
  • 将棋棋士の「スマホ不正」疑惑と「出場停止処分」について思うこと

    「棋士と将棋ソフトの共存」を掲げる将棋界が揺れている。 日将棋連盟は10月12日、15日に開幕する第29期竜王戦七番勝負の挑戦者に決まっていた三浦弘行九段を、2016年内の公式戦出場停止処分にしたと発表した。七番勝負には挑戦者決定戦で三浦九段に敗れた丸山忠久九段が繰り上がりで出場する。 三浦九段には対局中にスマートフォンを使って将棋ソフトを不正利用していた疑いが持たれているが、人は「やましいことは何もしていない」としてこれを否定し、今後の対応は「弁護士と相談する」としている。 なぜこうした事態が起こってしまったのか、将棋連盟による処分は妥当なものなのか、この一件は将棋界の内外にどのような影響を与えるのか。現時点で判明している情報をもとにまとめた。 事の経緯は 10月12日19時過ぎ、将棋連盟の公式Webサイトに「第29期竜王戦七番勝負挑戦者の変更について」と題した文章が公開された。タイ

    将棋棋士の「スマホ不正」疑惑と「出場停止処分」について思うこと
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
  • ◆ 三浦九段の不正疑惑(将棋): Open ブログ

    三浦九段が将棋の対局でコンピュータ・ソフトを使ったという不正の疑惑がある。当に不正をしたのか? ── 将棋連盟は具体的な物証を示していないようだ。したがって通常の警察の出てくるような「物証を集める」という手法は使えないことになる。(隠しカメラによる VTR などは存在しない。仮に存在したとしても、スマホ画面がうまく映るわけがない。カメラの解像度はすごく低いからだ。) 物証がないとすれば、推理によるしかない。では、推理は? (以下で言う時期は、2016-10-13 という1日における時期。) 初期 まず、状況を聞いた限りでは、「冤罪では?」という気がした。仮にスマホを操作している場面が目撃されたとしても、将棋ソフトを使っていたということにはならないからだ。 「ひょっとして不倫していて、不倫相手とスマホで連絡を取っていたのでは?」 というふうに想像したこともあった。 そもそも、棋士がスマホを

    ◆ 三浦九段の不正疑惑(将棋): Open ブログ
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
    相変わらず思い込みをベースに理屈を立てる人だな。レーティングと対局の中身が乖離してるとか、将棋の対局見たことあるんだろうか。一致率も棋譜を集めて比較すべき話。
  • 新形態素解析器JUMAN++を触ってみたけど思ったより高精度でMeCabから乗り換えようかと思った話

    JUMAN++は最近黒橋・河原研究室から発表された、JUMANの後継となる形態素解析器です。 これまでの形態素解析器と比べて違うのは、RNN言語モデルを用いて意味的自然さを考慮する、ニューラルネットワークを利用した形態素解析器となっている点です。 速度や語彙等の課題はあるものの、解析能力自体はMeCab以上なので、導入方法と共に触ってみた所感を述べてみます。 導入方法 前提 OS X Yosemite 10.10.5 VirtualBox 5.1.6 Vagrant 1.8.6 インストール vagrant boxは bento/ubuntu-16.04を使用します。 推奨はCentOSですが、自分の環境ではCentOSではビルドに失敗しました。 また、OSはubuntu16.04でもboxによっては上手くインストールすることができないため、bentoのboxがおすすめです。 $ vagr

    新形態素解析器JUMAN++を触ってみたけど思ったより高精度でMeCabから乗り換えようかと思った話
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
    おお、いいね。
  • ある世代の人たちが「野球嫌い」になった理由がTLで共感を集めていた

    家☆リペあき @ripetakobozu 僕と大体同じ世代で「野球が嫌い」って人に理由を聞くと ・親父にチャンネル取られた ・ドラゴンボール休止にされた ・映画の録画で後半30分潰された とテレビの恨みが多くて納得してしまう 僕もです 2016-10-12 19:40:08

    ある世代の人たちが「野球嫌い」になった理由がTLで共感を集めていた
    khtokage
    khtokage 2016/10/14
    根本的にはch数が少ない=地上波民放の寡占が問題なんだけどな。民放はCATVが広まってズタズタになったアメリカの例を知ってるからその辺報道しないし、その結果そういうことを知らない人多いから批判が向かないけど。