タグ

ブックマーク / miura1729.hatenadiary.org (1)

  • あなとみー おぶ mrubyのJIT (その1) - miura1729の日記

    ふと思い立ってものすごく影の薄いmrubyのJITの内部構造を説明することにしました。mrubyのJITは正式名称がないというとてもかわいそうなmrubyのフォークですが、オリジナルのmrubyの1〜3割(倍じゃないのに注意)速いようです。ここにあります、 https://github.com/miura1729/mruby さて、mrubyのJITはTracing JITなるものを使っています。第一回目はTracing JITの説明をしたいと思います。コードの解説はしないので、そういうのが読みたい人はTwrtter (@miura1729)かコメントで続きはよとつっついてください。 Tracing JITは今やLuaJIT, Pypyをはじめとするいろんな処理系で使われていますが、あまり解説記事はないようです。ただ、http://dodgson.org/omo/t/?date=20080

    あなとみー おぶ mrubyのJIT (その1) - miura1729の日記
    khtokage
    khtokage 2015/11/30
  • 1