タグ

ブックマーク / www.rbbtoday.com (4)

  • デーブ・スペクター、日本の新聞記者を「サラリーマン」と批判 | RBB TODAY

    タレントのデーブ・スペクターが24日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)に出演し、黒川弘務・東京高検検事長が賭けマージャン問題で辞職した問題をめぐり、日の新聞記者について「サラリーマン記者で、スクープなんてやってない」と批判した。 番組では、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言で外出自粛が要請される中、黒川検事長が産経新聞記者2人、朝日新聞社員と賭けマージャンをしていたことが週刊文春の報道で判明し、訓告処分を受けた上、辞職した問題を紹介。処分が軽すぎるとの批判や刑事責任を追及すべきとの声が出ていること、6000万円を超える退職金が支給されるとみられることなども取り上げた。 デーブはこれに関連して「産経新聞と朝日新聞が一緒にいたというのが大問題」とした上、日の新聞記者について「サラリーマン記者で、スクープなんてやっていない。情報源と言いながらも(取材相手が)発表して欲しいこと

    デーブ・スペクター、日本の新聞記者を「サラリーマン」と批判 | RBB TODAY
    khtokage
    khtokage 2020/05/25
    日本の雇用制度を他国と比較しながら調べてると「アカデミックに理論を学ぶ業種」が極端に少ないんだけど、そこが分からないとこの手の指摘の意味がよく分からないんだよね、専門のない高卒・大卒が常識過ぎて。
  • 米国でiPad 2が販売開始、好調な売れ行き | RBB TODAY

    米アップル(Apple)は現地時間11日、9.7型液晶を搭載したタブレット端末「iPad 2」の販売を開始した。 直販サイト(apple.com)では太平洋時間の11日午前1時から、直営の実店舗や認定販売店などでは同日の午後5時から販売がスタート。 サンタ・クララの直営店「Apple Store Valley Fair」では長蛇の列ができるなど、先代のiPad同様に注目を集めている。現地スタッフからの報告によれば、午後3時半から並び、午後7時半に購入。現場での一番人気はAT&TのWi-Fi+3Gのホワイトモデル(16GB)だったという。 直営店のスタッフは、閉店時間を過ぎても「客がいなくなるまで」売り続けると話したという。これらの言葉が裏付けるように、在庫はわりと豊富にある印象だったそうだ。また、初代iPadは朝の9時からの販売だったこともあり徹夜組も多かったが、今回は夕方5時からのために

    米国でiPad 2が販売開始、好調な売れ行き | RBB TODAY
    khtokage
    khtokage 2011/03/13
    25日なんだよな。2は買ってみようかな。
  • CDやMDは激減、カセットはゼロ〜携帯オーディオプレイヤー調査 | RBB TODAY

    ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開するアイシェアは、「携帯オーディオプレイヤー」に関するリサーチ結果を発表した。 カセットテープ型の初代ウォークマンが世に出たのは1979年。現在はiPodなどのデジタルオーディオプレーヤーが主流となっているが、ネットユーザーの携帯オーディオプレイヤー利用状況はどうなのか? 20代から40代を中心とする男女336名の回答を集計した。調査期間は8月29日〜9月1日。 調査結果によると「iPod、MP3プレイヤーなどの、フラッシュメモリーやハードディスク搭載の携帯音楽プレイヤーを持っているか?」という問いに対しては、「持っている」が56.3%、「持っていない」が43.8%。所有率は男性62.5%、女性49.4%と男性のほうが高く、2005年調査結果と年代別に比較すると、20代が49.0%から60.0%に、30代が34.6%から56.

    CDやMDは激減、カセットはゼロ〜携帯オーディオプレイヤー調査 | RBB TODAY
    khtokage
    khtokage 2010/05/13
    携帯オーディオプレイヤーの2005年と2008年の調査の比較。ネットでのアンケートなので欲しい情報とは違うけどこれはこれで面白い。
  • ウルティマオンラインの開発スタッフによるゲームデザイン理論の本:Slash Games (オンラインゲーム総合サイト) 2005/12/19

    ウルティマオンラインの開発スタッフによるゲームデザイン理論の 12月19日 今年の3月に開催されたGDC2005の「シリアスゲームサミット」でも、著者人が取り上げ、話題になっていた「Theory of Fun for Game Design」(Raph Koster著)の日語翻訳版だが、オライリー・ジャパンより12月17日に出版された。邦題は「おもしろいゲームデザイン」(酒井皇治訳)だ。 このは、面白いゲームとつまらないゲームの違いはなにか。どんなゲームを面白いと感じるのか。あるいは、ゲームによるの学習効果。などを解説したもので、グラフィックスやプログラミングテクニックではない、ゲームデザインのあり方を考察したで、MMORPGの開発者やデザイナーの注目を集めていた。 Google APIやAjaxなどWebサービス的なプログラムが主流になりつつ中、純粋にアルゴリズムやグラ

    khtokage
    khtokage 2005/12/20
    UOかぁ。
  • 1