2010年9月10日のブックマーク (17件)

  • デフラグを素早く効果的に行うための3つのステップ

    ノマドワーカー・スタイル。「どこでもオフィス環境」で働くウェブディレクターが綴る「クラウド時代の知識生産術」。 新品のPCでも、しばらく使っていると次第に重くなったり、挙動がおかしくなったりするものです。 パソコン体のハードウェアのことはよく分からないのですが、1年前にPCを乗り換えてデフラグを頻繁に行う習慣がついた頃から、以前に比べて調子がいいです。 Windows Vista 64bitのメモリ8GBというハイスペックと、Smart Defragという快適なデフラグツールのおかげでデフラグの作業が非常に快適になりました。ウインドウズのデフォルトのデフラグツールの数倍(体感的には数十倍!)の速度でデフラグをやり遂げてくれます。 数日に1度は「最適化(最大)」デフラグを実施しているのですが、デフラグ時間を短縮してさらに効率的・効果的にデフラグを実施するためのステップをご紹介します。 (1

    デフラグを素早く効果的に行うための3つのステップ
  • Wikipediaのコンテンツから電子書籍を作成する方法

    ノマドワーカー・スタイル。「どこでもオフィス環境」で働くウェブディレクターが綴る「クラウド時代の知識生産術」。 Wikipediaのコンテンツを電子書籍形式で、きれいに出力してくれる「the Wikipedia Book Creator」という機能の紹介です。(英語版のみ) 日のウィキペディアにも「印刷用バージョン」というリンクがありますが、それはあくまでサイドバーやヘッダーなどの不要なようそを取り除いただけのものにすぎません。 Book CreatorはWikipediaの好きなアイテムを自分なりにまとめて、PDF形式でダウンロードできる機能です。 オンデマンドでカスタマイズ可能な電子百科事典のようなものをイメージすればいいでしょうか。 PDF形式でダウンロードできるので、iPhone/iPad/PCでオフラインでも閲覧できるのが嬉しいですね。趣味仕事、学習に活用するイメージが湧いて

    Wikipediaのコンテンツから電子書籍を作成する方法
  • 部屋探しに役立つ9のiPhoneアプリ

    ノマドワーカー・スタイル。「どこでもオフィス環境」で働くウェブディレクターが綴る「クラウド時代の知識生産術」。 新居に引っ越してから半年が経過しました。今回の記事は別のブログのために2月に作成したものですが、加筆修正を加えた上でNomad Woker Style用に新たに書き直しました。 住まい探しにとって一番大切なのは自分のライフスタイルにぴったりな部屋を探すこと。プロの不動産屋さんを前にして、うまく乗せられて、なんとなく契約をしてしまうようなことは避けたいところ。実際に住んでから「こんなはずじゃなかった・・・」と後悔するのでは手遅れです。 私は今回の住まい探しにあたってiPhone 3GSが大活躍してくれました。そこで、部屋探しで実際に使えるiPhoneアプリを有料、無料を問わず紹介します。 コンパス iPhoneのデフォルトアプリ。普段、ほとんど使うことがないこのアプリが部屋探しでは

    部屋探しに役立つ9のiPhoneアプリ
  • 自宅ファイルサーバを考えるとき RAID構成に悩む

  • 社員のモチベーションに会社支給のPCはとても重要らしい - ネタフル

    会社配布PCが社員の働くモチベーションに与える影響は大きいという調査結果という記事より。 パソコンで仕事をやるのが普通になって仕事用のパソコンは会社が用意するのが当たり前の時代だが、会社が配布するパソコンの仕様や台数については、予算やシステム部門の都合などから、結構古いパソコンを配布したり利用できるソフトウェアを制限したりといろいろな制約をつけることが多い。でもこの会社配布のパソコンが従業員に与える影響を無視できないという調査結果をみつけた。 「オフィス環境に関する意識調査」の結果が紹介されているのですが、それによると社員のモチベーションを左右する家具や備品は次のような順位になっているのだとか。 1位 パソコン 2位 自分のデスク 3位 自分のチェアー 4位 文具 5位 ロッカー グラフを見ると、特に上位3つの影響は大きいみたいです。分かりますなぁ。座り心地の悪いイスに、古めのPC、汚れた

    社員のモチベーションに会社支給のPCはとても重要らしい - ネタフル
  • 指定時間になったら自動ツイート·Tweep Auto Post MOONGIFT

    Tweep Auto PostはWindows用のフリーウェア。Twitterではちょっとした発言から一気に火が付き、RTされて拡散していく現象が起こっている。こうしたこれまでにない速度での広がりが爆発的な注目を集めるに至ったり、新しいビジネスにつながったりする。 普段から利用するにはちょっとごつい? 某巨大掲示板で言えば祭に似た状況とも言えるが、決してネガティブなことだけではない。ポジティブな要因はもちろん、自作して火をつける発端になることだって可能だ。そこでt変えるのがTweep Auto Postだ。 Tweep Auto PostはTwitterクライアントではあるが、随時ポストする他に指定時間になったらツイートする予約機能があるのが特徴だ。予め予約しておくのでサービスのリニューアルに備えたり、新商品の発売に合わせたツイートが可能になる。 指定時間になったらポストする機能付き タイ

    指定時間になったら自動ツイート·Tweep Auto Post MOONGIFT
    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    指定時間になったら自動ツイート「Tweep Auto Post」
  • App Store 審査ガイドライン

    [Written by Steve Jobs?] 〈Update:審査ガイドライン(つづき)〉 アップルがサードパーティの開発ツールを認める公式声明をだした。併せて「App Store 審査ガイドライン」も明らかにしている。 アップルの考え方が明瞭なことばで述べられているので、アプリ開発に携わるものにとっては必読の文書だ。 7ページ、22項目にわたる詳細なドキュメントだが、とくに冒頭の部分[Introduction]がアップルの考えを反映して興味深い。 *     *     * App Store 審査ガイドライン デベロッパたちが iOS アプリケーションの開発に自らの才能と時間を投じたいと思っていることにわれわれはワクワクしている。幾万ものデベロッパがアプリ開発によって職業的にも、経済的にも報いられた。これら成功者のグループにアナタもはいって欲しいと思う。アップルが「App Stor

    App Store 審査ガイドライン
    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    App Store 審査ガイドライン
  • フレームワーク――物事を分けて考えよう − @IT自分戦略研究所

    ユーザー企業がシステムの設計・開発を依頼するとき、そこには経営的な判断が存在する。顧客の「経営戦略」をとらえたうえでシステムを設計・開発できるITエンジニアになろう。 前回は、経営戦略が全社戦略と事業戦略の2階層になっていることを学んだ。 全社戦略:会社の事業として何を選択し、どう組み立てるかを決めていくこと 事業戦略:選択された各事業の方向性をより具体的に決めていくこと 全社戦略と事業戦略のいずれについても、戦略を立てるに当たって便利な道具が2つある。「思考ツール」と「思考方法」だ。「切り口」と「考え方」とも呼べる。今回は前者の「思考ツール=切り口」について学ぼう。 ■ 家を買うためには、どう考え、どう決断すればよいか? 例えば、借家住まいのあなたが一戸建ての家を買うことを考えよう。家を建てることを自分自身という会社の事業の1つだと考えれば、これも立派な事業戦略である。さて、何を考えれ

    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    フレームワーク――物事を分けて考えよう
  • suz-lab.com - suz lab リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    NRPEの設定(リモートホスト側)
  • [tss][twitter] 秒単位で更新されるTwitterリアルタイム検索 - monthly gimite

    Twitter Streaming APIとWebSocketを使って、Twitterのリアルタイム検索を作ってみました。 Twitter Search Stream 英語、日語のHot hash tags(あれば)を適当にクリックしてみてください。英語の盛り上がってるハッシュタグとかだと大変なことになります。読めません。クリックもほぼ無理です。Retweetされた発言は上がります。 日語での検索結果は自動更新されません。ハッシュタグは大丈夫です。これはTwitter Streaming APIが日語に未対応だからです。 安定して動くのかはよく分かりません。*1落ちたらごめんなさい。 自作のweb-socket-jsを使っているので、IEやFirefoxなどWebSocket未実装のブラウザでも動きます。ただ、これらのブラウザではFlash Playerが必要です。 Chrome 7

    [tss][twitter] 秒単位で更新されるTwitterリアルタイム検索 - monthly gimite
    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    秒単位で更新されるTwitterリアルタイム検索 - daily gimite
  • GoogleのSEOにかなり強くなるマニュアル | 京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログ

    GoogleSEOにかなり強くなるマニュアル:京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログ 京都のSEOコンサルタント松尾茂起のブログTOP > Google SEO > GoogleSEOにかなり強くなるマニュアル 久しぶりのブログ更新です。 Yahoo!の検索エンジンがGoogleになるという発表があってから、約40日が過ぎました。 現在、Yahooでは上位表示しているけれど、Googleでは上位表示されていないという方の中には、戦々恐々とされている方も多いようですが、正直なところ、アルゴリズムが変動しやすいYahooに比べれば、Google対策の方がはるかに生産性のあるSEOができると思います。 Googleでの上位表示は、コンテンツ戦略をきちんと設計しておけば難しくありません。 今回は「Google SEOにかなり強くなるマニュアル」と称して、Google SEOを行う上で重要な

  • ある教授の死 - Live Free or Tianbale

    人の死というデリケートなことだから、はてなブログに書こうか書くまいか迷ったが、この世にいなくなったら誰も伝える人がいないと思い、こちらにも書くことにした。 大学である教授が亡くなった。その教授と俺は大した面識があるわけでもなく、2つの授業を受けた程度だった。 最初の授業は1年生後期。受講者が多すぎていつも席に座れるか座れないかという授業だった。その授業は斬新で、教授が壇上に立って教科書を解説するのではなく、「各自、生徒で教科書を読んで来なさい」というものだった。そして教科書の1 章ごとをパワーポイントでまとめた人(志願者)を募集し、授業中にそれを発表させるというものだった。だから授業中は生徒の発表がほとんど。教授はその発表に補足する程度だった。ある時、「教授はサボりではないか?」という意見が出た。それに対して教授は「たしかに私はあまり解説をしていない。だが、生徒が自分で学ぶ自主性を育てたい

  • MacOS で hosts を簡単に設定する方法 | ひとぅブログ

    hostsはTCP/IPネットワーク上のIPアドレスホスト名の対応を記述するテキストファイルで、ここに記述するとDNSよりも優先されます。 レンタルサーバを移転するときに移転先サーバをhostsで設定することで、その端末から動作チェックができるという利用方法もありますね。 hostsファイルは、UNIX系のOSでは/etc/hosts、Windows 95/98ではC:\WINDOWS\hosts、Windows NT/2000/ServerではC:\WINNT\system32\Drivers\etc\hosts にあります。 MacOSではターミナルを使って書き換える必要があるようで非常に面倒!と思っていたら「Hoster」(無料)というアプリを見つけました。 使い方は至って簡単。セット名、ホスト名、IPアドレスを設定しておけば、チェックボックスひとつでON/OFFができちゃいます。

    MacOS で hosts を簡単に設定する方法 | ひとぅブログ
    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    MacOS で hosts を簡単に設定する方法 | ひとぅブログ
  • プレゼンテーションのあり方: Sobu 研 ~「心配するな,ダメに決まってる」~

    読んでいるブログ(RSS) 外から見る日、見られる日人 10/01NEW 内田樹の研究室 09/30NEW TETRA’s MATH 09/29 Chikirinの日記 09/17 発声練習 09/05 デマこい! 08/15 北尾吉孝日記» 12/30 そぶさんの社会保障をわかりやすく 04/04 風観羽 情報空間を羽のように舞い質を観る 10/25 低次元日記 09/17 例えば京都の町で,ずいぶんいい年齢の,身なりもオシャレとはほど遠く,髪などにも余り構っていないような,しかも何だかわからない暗号のような会話をするおじさんの集団がいたら,それは数学者の集団だと思え,という話がある。 責任転嫁ではないが,これを私に初めて言ったのは,我が同僚の体育哲学のS教授である。痛いところを突かれたようにも思う。 これが笑い話になるかどうかは別として,いわゆる数学者という人種は,学問以外のこと

    プレゼンテーションのあり方: Sobu 研 ~「心配するな,ダメに決まってる」~
    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    プレゼンテーションのあり方:Sobu 研 ~「心配するな,ダメに決まってる」~:So-netブログ
  • 開発者じゃなくても便利に使えるDevTools(コマンド編) - builder by ZDNet Japan

    開発環境は未導入、というMac OS Xユーザーは少なくない。辛うじて10万円アンダーの通常版と、二十数万円也の開発環境セット版が提供されていたNEXTSTEP時代を肌身で知る筆者としては、OSが1万円台で開発環境は無償提供、という状況には隔世の感がある。第一、開発環境のないUNIXなんて○○のない××のようではないか(当て字はご自由に)。 それに、開発環境はデベロッパーだけのものとはかぎらない。有用なツールも多数含まれているので、それだけでも十分メリットといえる。ディスクスペースは多少圧迫されるが、昨今のHDD容量と価格を考えれば、数GB程度どうということもなかろう。 開発環境には、多数のコマンドも含まれる。gccやmake、otoolといった開発に直結するコマンドはもちろん、関連性の低いものもあるため、ともするとインストールされたことに気がつかない可能性がある。 CPUなどハードウェア

    開発者じゃなくても便利に使えるDevTools(コマンド編) - builder by ZDNet Japan
    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    開発者じゃなくても便利に使えるDevTools(コマンド編)
  • Windows Server Update Servicesの活用方法とは? (1/3)

    前回は、Windows Server Update Servicesのインストール方法を説明した。続いては、SUSを利用するクライアントPCのグループ分け、配信する更新プログラムの承認方法などを紹介しよう。 コンピュータグループ WSUSの管理は、サーバーマネージャの「役割」-「Windows Server Update Services」を選ぶか、スタートメニューの管理ツールから「Microsoft Windows Server Update Services 3.0 SP1」を起動して行なう。グループポリシーまたはレジストリを使ってWSUSクライアントに構成されたPCは、この管理ツールの「Update Services」-「サーバー名」-「コンピュータ」-「すべてのコンピュータ」で確認できる。これは、WSUSサーバに対し、クライアントが定期的に状態を報告するためだ。 WSUSでは、コン

    Windows Server Update Servicesの活用方法とは? (1/3)
    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    ASCII.jp:Windows Server Update Servicesの活用方法とは?|Windows Serverで学ぶサーバOS入門
  • Google Readerを使ってTwitterのつぶやきをバックアップ/検索する方法

    Twitterのつぶやき人口も増加傾向にある今日このごろ。Google Readerを使ったつぶやき検索術を紹介しましょう。 Twitterのつぶやき人口も増加傾向にある今日このごろですが、普通のブラウザで見るよりもちょっと便利なつぶやき検索術があるんです。RSSTwitter APIのコンビネーションを使えば、TwitterネットワークをGoogle Readerで検索可能。そのやり方をご紹介。 と、その前に、「なぜつぶやき検索ができたら便利なの?」と思った方も、きっといらっしゃるかと。 Twitterに標準装備されている検索は過去10日分ほどしかさかのぼれないので、数週間前の誰かの名言を探し当てるのは至難の業。10日経ったら、すべての発言は宇宙空間に解き放たれたも同然。その宇宙空間から特定の発言を探知するために、Dave Winerが作りだしたツールを使えば、フォローしている人のリス

    Google Readerを使ってTwitterのつぶやきをバックアップ/検索する方法
    ki3_lalala
    ki3_lalala 2010/09/10
    誠 Biz.ID:3分LifeHacking:Google Readerを使ってTwitterのつぶやきをバックアップ/検索する方法