タグ

2013年4月24日のブックマーク (7件)

  • 世界最速で岡山県が「もの申す!」イスラエルの湖底に謎の巨大遺跡がなに言よーる - 歴史ニュースウォーカー

    CNNによりますと、イスラエルのガリラヤ湖の底に、直径50メートルの円すい状の石積の遺跡が発見されたんだそうです。 CNN.co.jp : 湖底に謎の巨大構造物、数千年前の古代遺跡か イスラエル ガミラス星人の攻撃をうけて地球から水分がなくなると、海の底に沈んだ戦艦ヤマトが空を飛んで、イスカンダルへ向かうのかな、と想像しましたよ。 いやイスラエルだから、ノアの箱船みたいな感じ? 50メートルすげー!飛行機より大きい!と騒がれています。 とにもかくにも、読むだけでワクワクが募りますね。 しかし、しかし、 日魂をぷるぷる震わせてもの申す!! 箸墓古墳は278メートルですぜ!(「卑弥呼の墓」箸墓の被葬者はエクスタシーを感じながらトランスするちょっとあれな姫だった) きのうのエントリー弥生人の「いつ変わるの?今でしょ!」の決断。銅鐸をリサイクルして槍を作った理由とは でも書きましたが、 現在の歴

    世界最速で岡山県が「もの申す!」イスラエルの湖底に謎の巨大遺跡がなに言よーる - 歴史ニュースウォーカー
    kibicomdom
    kibicomdom 2013/04/24
    日本の遺跡も大きい
  • 湖底に謎の巨大構造物、数千年前の古代遺跡か イスラエル

    (CNN) イスラエルにあるガリラヤ湖の底に、正体不明の巨大構造物が沈んでいるのが見つかった。直径はボーイング747型のジャンボジェット以上。研究チームが建造された年代や目的などについて調べている。 構造物は2003年に音波探査機を使った湖底調査で偶然発見され、研究チームが最近になってその存在を明らかにした。玄武岩を円錐形に積み上げた構造になっており、土台部分は70メートル、高さ10メートル、重さは推定6万トン。英ストーンヘンジの巨石建造物の2倍の大きさがあるという。 建造された年代の特定は難航しているが、土台部分に2~3メートルの砂が堆積していることから推計すると、2000~1万2000年前に建造されたと見られるという。 潜水調査などを実施して構造物を調べたテルアビブ大学の地球物理学者は、大きさと場所から判断すると、一種の養魚場として建設されたのではないかと指摘する。一方、考古学研究者は

    湖底に謎の巨大構造物、数千年前の古代遺跡か イスラエル
  • デザインの対価について

    この記事(http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65744207.html)を読んで、思うところがあったので書きます。 ■増田プロフィール メーカー勤務 プロダクトデザイナー8年 会社から給料をもらっているので、元記事のようなデザインの対価の取り立てに関するトラブルとは無縁ではありますが、 デザインの価値については当事者としていつも考えているつもりです。 若野さんというデザイナーのことは、今回の件で初めて知りました。デザイナーと言っても畑違いなので・・・ ■若野さんと家入さんのトラブルについて 事前に見積を提示して、それを家入さんが払っていないなら、家入さんが悪いですよね。 出てきたデザインを見た結果「なんか違うな」と思っても、それを「一回も使ってなく」ても、労働の対価は支払われるべきです。 事前にそういう契約をしているのであれば、修正要望だってでき

    デザインの対価について
  • ホリエモンと家入一真トークイベントで燃料再投下、ロゴとか5000円でやってくれる人いるでしょ発言にデザイナー若野桂さん再びブチギレ : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    ホリエモンと家入一真トークイベントで燃料再投下、ロゴとか5000円でやってくれる人いるでしょ発言にデザイナー若野桂さん再びブチギレ : 市況かぶ全力2階建
  • きぼう情報流出か JAXAに不正アクセス、国内と中国から接続 運用には支障なし - MSN産経ニュース

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、JAXAのコンピューターへ外部から不正なアクセスがあり、国際宇宙ステーション日実験棟「きぼう」の作業手順書や運用関係者のメールアドレスが流出した可能性があると発表した。 地上の管制室からきぼうを操作するシステムはインターネットにつながっていないため、きぼうの運用に支障はないとしている。 JAXAによると、4月18日に情報を管理しているコンピューターを定期点検した際、外部から侵入があったことを示す通信記録を発見。調査の結果、17日午後11時すぎ、国内と中国から接続され、きぼうの作業手順書など18件と、JAXAや米航空宇宙局(NASA)の職員ら延べ約190人のメールアドレスが載ったリストが流出した恐れがあることが判明した。 コンピューターは、IDとパスワードを入力しないと接続できない。

  • 【Jリーグ】浦和は1億5千万の黒字 営業収入は減る - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。 © 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

  • 前田智徳、ヤクルト江村の死球にマジギレ あわや乱闘の警告試合:<広島>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1366718314/ http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1366718211/ 「ヤクルト3‐1広島」(23日、神宮) 広島は八回、1死三塁から栗原が左線へ適時二塁打を放ち、追いついた。ヤクルトはその裏、2死二、三塁からバレンティンが左中間へ勝ち越しの2点二塁打。ヤクルトの連敗は5で止まり、新人・江村がプロ初勝利。広島先発・バリントンは前田健、野村らが抜けた先発陣に「マエケンの代わりをできる人間はいないかもしれないけど、いる人間でなんとかするしかない」と力投、7回1失点と役目を果たした。 しかし打線は八回、1死三塁で栗原が、代わった古野から左翼線へ同点二塁打を放ったまでで、バリントンを援護しきれなかった。さらに2死一