タグ

2015年11月22日のブックマーク (6件)

  • Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発

    This document summarizes a microservices meetup hosted by @mosa_siru. Key points include: 1. @mosa_siru is an engineer at DeNA and CTO of Gunosy. 2. The meetup covered Gunosy's architecture with over 45 GitHub repositories, 30 stacks, 10 Go APIs, and 10 Python batch processes using AWS services like Kinesis, Lambda, SQS and API Gateway. 3. Challenges discussed were managing 30 microservices, ensur

    Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
    kijtra
    kijtra 2015/11/22
    使ってみたいけどめっちゃめんどくせえ!
  • 【動揺】ツイートボタンの価値崩壊でWebメディア関係者がザワついてる - Huuuuの柿次郎ブログ

    わああああ! 三連休の初日に目覚めたら、ツイートボタンの数値表示が廃止されてるー!! Webメディアを運営していたら「クライアントへの成果報告基準」でもあり、「ライターの評価基準」でもあり、関わっている人間のモチベーション維持装置でもあったわけですよ。さらに、読者視点でも「あ、これが話題になってる記事なんだな」という分かりやすい指針でもあったわけで…こんな悲しいことがありますか? web-tan.forum.impressrd.jp 前々からニュースは目にしていたので知ってたんですよ。11月20日ぐらいに革命が起こるだろうな、と。Twitter社が使っていたツイート数を取得する機能が、実は古いものらしくて、持続性がないためこのタイミングで切り離すということも知ってた。意味はわからんけど、頭では理解してた。ただ、いざ各メディアのSNSボタンを巡回した結果、これは予想以上に深刻な事態なのかもし

    【動揺】ツイートボタンの価値崩壊でWebメディア関係者がザワついてる - Huuuuの柿次郎ブログ
    kijtra
    kijtra 2015/11/22
    正直なところ、ツイート数とか気にしてるのって運営者(または運営してる人が他人サイト見た時)だけで、普通はガン無視だから特に問題なさそう。海外サイトは数字出してるとこ少ないしね。
  • スマホ向けアプリ「ワギャンってこんなに弱かったっけ」が12月に配信決定。ティザーサイトも公開

    スマホ向けアプリ「ワギャンってこんなに弱かったっけ」が12月に配信決定。ティザーサイトも公開 ワギャンってこんなに弱かったっけ ワギャンってこんなに弱かったっけ 配信元 ザイザックス 配信日 2015/11/20 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> ワギャンとDr.デビルがスマホにやってくる!でもアレ、弱いぞ? ギリギリフライトアクション『ワギャンってこんなに弱かったっけ』の ティザーサイトがオープン! ファイブゲートグループでスマートフォン向けゲームアプリ開発事業を手がけるザイザックス株式会社は、日2015年11月20日より、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施する「カタログIPオープン化プロジェクト」参加企画『ワギャンってこんなに弱かったっけ』のティザーサイトを公開しました。 『ワギャンってこんなに弱かったっけ』は、原作である『ワギャンランド』発売当時

    スマホ向けアプリ「ワギャンってこんなに弱かったっけ」が12月に配信決定。ティザーサイトも公開
    kijtra
    kijtra 2015/11/22
    ジャンプして落ちる時にちゃんと口が開くという演出だけで感動してた。
  • これは試したい!Twitterで話題の「肩こりによく効く体操」 | TABI LABO

    この「肩こり体操」は、漫画家@aka_aofさんが重度の肩こりに耐えかね、訪れた病院で教わったストレッチ法。首から上に血がほとんどのぼらず、寝ていてもめまいを覚えるほど酷かったそうです。 肩こりは「絵描きの悩みの種」と、同業仲間に向けて自作のイラストを添えて体操を伝授。これがすでに28,000リツイート超え!効果のほどは…自身でお試しあれ。 重度の肩こりから漫画家を救った 「肩こりによく効く体操」 ①両手を組み、手のひらを上に向け両腕を頭上に目一杯伸ばす。この姿勢のまま10秒間キープ。 ②同じように両手を組んで、今度は体の前方へと目一杯伸ばす。この姿勢のまま10秒間キープ。 ③両腕を背中に回し、右手で左手首をつかみ、正面を向いたまま首を右側に傾け、左腕を下方に目一杯伸ばす(※首筋と組んだ左腕をよく伸ばすイメージで)。同じく10秒間。 ④今度は左手で右手首をつかみ、③と同様に正面を向いたま

    これは試したい!Twitterで話題の「肩こりによく効く体操」 | TABI LABO
    kijtra
    kijtra 2015/11/22
    「これは試したい!(試さないけど)」みたいなブロガー多いよね。
  • 「一億総活躍社会」 緊急対策の原案判明 NHKニュース

    一億総活躍社会の実現に向けて、国民会議で取りまとめる緊急対策の原案が明らかになり、緊急に対応すべき施策として、認可保育所などの整備の前倒しや、都市部に介護施設を確保するための国有地の賃料の減額などが盛り込まれています。 それによりますと、「希望出生率1.8の実現」に向け、不妊治療の支援拡充や認可保育所などの整備の前倒し、3世代同居のための住宅建設支援などを、緊急に対応すべきものとして盛り込んでいます。 また、短時間労働者などを対象に出産前後の負担を軽減するため、国民年金の保険料免除を検討し、所得に応じて月々の返済額が変わる所得連動型の奨学金の導入に向けて取り組むとしています。 一方、「介護離職ゼロ」に向けては、都市部に介護施設を確保するための国有地の賃料減額や設置基準の緩和、サービスつき高齢者向け住宅の整備加速などが、緊急に対応すべきものとして盛り込まれています。 また、介護休業については

    「一億総活躍社会」 緊急対策の原案判明 NHKニュース
    kijtra
    kijtra 2015/11/22
    だいたいは何年も前から緊急対策が必要だったものだから、「緊急対策(緊急に対策するとは言ってない)」みたいな?
  • iPhoneのホームボタン横に目には見えないボタンを2つ追加できる「Smart Glass Screen Protector iPhone」

    2014年まで、iPhoneといえば「4インチディスプレイのコンパクトさ」が他のスマートフォンとの明確な違いになっていました。しかし、現在は4.7インチのiPhone 6/6sと、5.5インチのiPhone 6 Plus/6s Plusが登場しておりiPhoneにも大画面化の波が押し寄せています。そんな大画面化したiPhoneを使用していると、片手では画面上部のボタンに届かないことがしばしばあるのですが、そんな時に役立つディスプレイ保護ガラスが「Smart Glass Screen Protector iPhone」です。なんとホームボタンの左右両脇にひとつずつボタンを追加できる保護ガラスで、アプリ画面上部によく配置される「戻る」ボタンや「メニュー」ボタンが片手でも簡単に押せるようになります。 pocketgames PDA秘宝館 タッチ箇所追加保護ガラス Smart Glass Scre

    iPhoneのホームボタン横に目には見えないボタンを2つ追加できる「Smart Glass Screen Protector iPhone」
    kijtra
    kijtra 2015/11/22
    「画面端から(ゆっくりめに)スワイプ」で戻るボタンの代わりにになるけど、まず気づかない。