タグ

2022年2月7日のブックマーク (5件)

  • 衆院予算委 岸田首相 “1日100万回接種 今月後半に達成可能” | NHKニュース

    国会では衆議院予算委員会で集中審議が行われました。新型コロナワクチンの3回目の接種を、1日100万回行うことを目指すという政府の目標について、岸田総理大臣は今月の後半には達成できるとの見通しを示しました。 自民党の谷公一氏は3回目のワクチン接種について、今月のできるだけ早い時期に、1日当たり100万回の接種を目指す政府の目標を踏まえ「自衛隊による大規模接種もぜひ拡大してほしい。東京会場では5000回まで拡大を表明しているが、きょうから始まった大阪会場での接種回数について取り組みをうかがいたい」と質問しました。 岸田総理大臣は「東京会場と同様に大阪会場の接種能力も早急に拡大すべく、防衛省で検討している。去年と同様のペースで接種を進めるべく、今月14日をめどに1日当たりの接種回数を2500回程度まで拡大したい」と述べました。 公明党の稲津久氏は「塩野義製薬」が開発を進める新型コロナの軽症者向け

    衆院予算委 岸田首相 “1日100万回接種 今月後半に達成可能” | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/02/07
    日100万てことは、一日に全国平均で120人に一人。東京都なら10万人強/日、人口72万人の練馬区なら日6千人。ちなみに大手町の自衛隊の大規模接種が日5千人。3回目希望者が50%とすると60分の一、5万人、3千人か。
  • 国会図書館の入退館ゲート作動せず システム障害 東京と京都 | NHKニュース

    東京と京都にある国立国会図書館で7日、入退館のゲートが作動しないなどのシステム障害が発生し、開館中には復旧しませんでした。7日夜、改めて復旧作業を行いますが、元に戻らなければ8日も用紙による申請で入退館などの対応にあたるということです。 7日午前10時50分ごろ、東京 千代田区と京都府精華町にある国立国会図書館でシステム障害が発生し、入退館の際、利用者カードをかざして通過するゲートが作動しない状態になりました。 東京の国会図書館ではおよそ300人、京都ではおよそ80人の利用者が一時、外に出られなくなったほか、の閲覧などの申請に使う館内の端末が使用できなくなりました。 システムは開館中には復旧せず、それぞれの国会図書館では用紙による申請に切り替えて入退館や閲覧などの対応にあたりました。 国会図書館によりますと、障害が起きた詳しい原因は分かっていませんが外部からの攻撃ではないとみられるという

    国会図書館の入退館ゲート作動せず システム障害 東京と京都 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/02/07
    図書館に閉じ込められるなんて、なんて素敵なんだろう…😎
  • Adobeがダークパターンでユーザーをだまし12カ月間契約をさせているとして海外で話題に

    PhotoshopやIllustratorといったソフトウェアを開発・販売しているAdobeについて、「Adobeがダークパターンを利用してユーザーをだまし、知らないうちに年間契約をさせる方法」についてまとめたTwitterスレッドが話題となっています。 How Adobe tricks users into a 12 month contract. Thread.— darkpatterns.org (@darkpatterns) ダークパターンという言葉を作ったハリー・ブリヌル氏が運営するdarkpatterns.orgが、TwitterでAdobeがユーザーに契約について誤認させる方法をまとめたので、実際に試してみました。Adobe Creative Cloudの日語版ホームページにアクセスすると、「無料で始める」と「購入する」ボタンが並んで表示されるので、ほとんどのユーザーが選択

    Adobeがダークパターンでユーザーをだまし12カ月間契約をさせているとして海外で話題に
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/02/07
    1993年当時から十分胡散臭い。
  • ネット上の悪評を消す会社が虚偽のDMCAと法的通知で顧客に不利な記事を削除する方法が白日の下にさらされる

    政治家や実業家からのオファーを受けて、ネット上から顧客の不利な情報を削除しようとたくらむ企業がどのような活動を行っているのかが、デジタル権利やデータの保護を専門とするNGOのQuriumによって明らかになりました。 Dark Ops Undercovered: Episode I – Eliminalia – Qurium Media Foundation https://www.qurium.org/forensics/dark-ops-undercovered-episode-i-eliminalia/ Exposed documents reveal how the powerful clean up their digital past using a reputation laundering firm - Rest of World https://restofworld.or

    ネット上の悪評を消す会社が虚偽のDMCAと法的通知で顧客に不利な記事を削除する方法が白日の下にさらされる
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/02/07
    てことでNFT。…あっ
  • 科学者はあらゆる言論弾圧に抵抗しなければならないという主張、現代の言論弾圧「キャンセル・カルチャー」とは?

    相次ぐネット上の言論弾圧について、ドイツ科学協会の発行するジャーナルNachrichten aus der Chemieが「科学者はあらゆる言論弾圧に抵抗しなければならない」という論文を掲載しました。この論文は、現代の言論弾圧「キャンセル・カルチャー」をテーマにしています。 Scientists must resist cancel culture - Krylov - 2022 - Nachrichten aus der Chemie - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/nadc.20224120702 ソクラテスの弁明やガリレオ裁判から中国の金盾に至るまで、検閲は古今東西存在します。ナチスドイツやソビエト連邦などの20世紀に全盛を迎えた全体主義では、政治的見解などに基づいて科学的研究に制限

    科学者はあらゆる言論弾圧に抵抗しなければならないという主張、現代の言論弾圧「キャンセル・カルチャー」とは?
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/02/07
    ヒトの快不快、コトの善悪、モノの存否は全く別の軸なんだけど、その区別がつかないと全否定しか選択肢が残らない。認知コストを節約しすぎるとそういう怠惰の罠に陥る。「あいつ気に入らないから殴っちゃえ」て。