タグ

シェルに関するkiki114のブックマーク (3)

  • シェルは使わせずに scp/sftp のみ公開したい場合 - yoshifumi1975's diary

    うちのサーバー(CentOS5)はわけあってWEBサーバーが立てられないが、ファイルをダウンロードさせてあげる必要があり、scpだけを許可する方法を探したらrssh (restricted secure shell) というのがあったので使ってみた。 install rpmforgeのレポジトリが入っていない人は以下の手順で追加 # wget http://dag.wieers.com/packages/rpmforge-release/rpmforge-release-0.3.6-1.el5.rf.i386.rpm # rpm -Uhv rpmforge-release-0.3.6-1.el5.rf.i386.rpm rssh のインストール # yum -y install rssh 設定 /etc/rssh.conf を以下のように編集する allowscp allowsftp #a

    シェルは使わせずに scp/sftp のみ公開したい場合 - yoshifumi1975's diary
  • init.d スクリプトを書こう

    私が 1997 年頃に Slackware から Debian にやって来たとき、 悩んだことのひとつが起動スクリプトでした。 Slackware では rc.local というファイルに起動コマンド列を べた書きすればよかったのですが、 Debian では start, stop, restart などの引き数をとって、 ひとつのスクリプトで起動・停止・設定変更などを行います。 このため走っているデーモンプロセスを捕まえるために start-stop-daemon という独自コマンドが多用されることになりますが、 これは使い方に多少のコツがあります。 この文書では、これまでに自前の起動スクリプトを書いた経験から、 そのへんのポイントをいくつか書いておこうと思います。 ただまあ、 シャットダウンに気を使わなくていい いざとなったらスーパーユーザ権限でモゲればいい という場合も結構多いと思う

  • シェル・スクリプト工房---目次

    一連の処理を1つのファイルでこなせるシェル・スクリプトを上手に使うことで,日常のオペレーションの負担を大幅に軽減できます。 講座では,【課題】【解説】【解答例】【練習問題】を通じて,シェル・スクリプトの書き方を紹介します。典型的なパターンのシェル・スクリプトを学びながら,日常の運用管理に生かせるスクリプトの書き方を身に付けてください。 第1回 ファイルの有無を調べる 第2回 処理内容を確認する 第3回 引数を利用する 第4回 ファイルの権限を操作する 第5回 ドット・ファイルを操作する 第6回 条件判別を使う 第7回 ファイルの内容を表示する 第8回 ファイルの拡張子を変更する 第9回 プログラムを制御する

    シェル・スクリプト工房---目次
  • 1