2020年12月11日のブックマーク (4件)

  • 【レキデリ】歴史資料をデリバリーする謎解き番組が面白い!~資料から読み解く練習・アクティブラーニングに - 知らなかった!日記

    歴史資料をデリバリーして、探究する番組 『歴史にズバリ』という歴史番組収録現場の設定 【東京03】の軽快なトークですすむ スマホで簡単デリバリー・完璧なデリバリーファッション レキデリさんが資料を解説・2人が資料から読み取ったことを整理 テーマ曲はすぐに口ずさめる 《NHK for School》で見放題 資料も保存・印刷できる 放送リスト 資料から読み解く練習ができ、探究心を育ててくれる この番組を知ったきっかけ 卓で意見を出し合い楽しめる番組 歴史を知らない小さな子・大人にも 家族でアクティブラーニング 「ナイス!」と常に褒めてくれるから自分の考えを言いたくなる 答えをはっきり示さず終わるから探究が続く 歴史資料をデリバリーして、探究する番組 偶然、面白い番組をみつけました。 歴史資料をデリバリーして、探究する番組です。 歴史は資料から探究してこそ楽しい! 舞台は“とある”歴史番組の

    【レキデリ】歴史資料をデリバリーする謎解き番組が面白い!~資料から読み解く練習・アクティブラーニングに - 知らなかった!日記
    kikoricafe
    kikoricafe 2020/12/11
    これなら楽しく歴史を学べそうですね!こうやって初めてのものに出会うとずっと興味をもてると思います。
  • 子供達の成長を感じる時 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 少し前、娘の通う中学校では生徒会長演説が行われ生徒会長投票日が行われました。 今年の立候補者は3名で立候補者は幼稚園や小学1年生の頃から知ってる幼馴染たちです。 そのうちの1人は娘と出席番号の前の子で小学校入学式の時、泣きながらずっと後ろを向きっぱなしの子でした。 娘も隣の男の子が泣きながらずっと後ろを向いてるので気にしつつ、自分も緊張気味なのでカチコチになっていたのを思い出します。 その男の子は参観日の度に、お母さんを見ると泣いていたのですが、男の子のお母さんは泣いてる男の子に対して何も言わないけれど、いつもそっと見守ってるお母さんでした。 小学6年生の時に一度泣きながらお母さんと歩いてるその子を見ました。 何があったか分かりませんが、当時のお母さんの行動が素敵に思えました。 学校までの道を2人で歩きながら、男の子の心を落ち着かせてる

    子供達の成長を感じる時 - ガネしゃん
    kikoricafe
    kikoricafe 2020/12/11
    素敵なお話ですね。小さい頃からお母さまがうまくお子さんをサポートされてきた証のように思えます。
  • 気付いてビックリ!四女,もうすぐ1歳なのに,全然離乳食アップデートしてなかった。。。(笑) - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ねぇ,聞いてくださいよ!後2週間ほどで,四女1歳になるんですよ! えぇぇぇぇぇぇえええええ?! マジでビビる。1歳ってこんなあっという間?!って感じなんですが,そんな衝撃の事実よりビックリすることに先日気づきました。 そう,なぜかボス猿,四女が7ヶ月の頃から離乳づくりを全く変えてなかったんです。 えっ?!・・・・・・えぇっ?!←自分にドン引き(笑) 1歳って何べるんだ?! 大急ぎで人間に! 今一度の復習を・・・ さいごに 1歳って何べるんだ?! 先日,主人と“四女ちゃん,もうすぐ1歳なんて信じられへんなぁ。。”なんてしんみり話していたんですけどね。 その時ふと気づいたんです。 ボ“えっ?!ちょっと待って。1歳って何べるん?!” 主“・・・・んん?!” ボ“えっ?!上の3人って1歳なったときカレーべて

    気付いてビックリ!四女,もうすぐ1歳なのに,全然離乳食アップデートしてなかった。。。(笑) - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
    kikoricafe
    kikoricafe 2020/12/11
    四女ちゃん可愛い♡離乳食の進め方、意外と忘れちゃってるもんですね。一歳になるとほぼ何でもいけるようになるのか…復習します…
  • 長男(小5)が使うパソコンを選ぶ その2 〜ゲーミングPCも検討してみた - まったり英語育児雑記帳

    長男のパソコン選び。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 続きです。 子供向けのパソコンではスペックに不満だという長男のために、人が望むスペックを聞き取りしました。 長男がやりたいこと scratch マイクラ scratchは子供向けパソコンでも問題なくできるので、問題は「マイクラ」です。 「マインクラフトのJAVA版」 Minecraft Java Edition ブランド: マイクロソフト プラットフォーム : Linux, Windows, Macintosh Amazon パソコン版のマイクラって、JAVA版とWindows10版(統合版) の2つがあるようです。 Switch などのゲーム機と互換性があるのが Windows10版(統合版) で、こちらはMODでは遊べません。 長男が欲しいのはMODで遊べるJAVA版の方。 で、 このJAVA版ですが、MO

    長男(小5)が使うパソコンを選ぶ その2 〜ゲーミングPCも検討してみた - まったり英語育児雑記帳
    kikoricafe
    kikoricafe 2020/12/11
    パソコンひとつ選ぶだけでもすごく難しいです。とっておきの一台を購入できると気分いいですね。旦那さま素敵です!