タグ

2010年11月16日のブックマーク (11件)

  • 人生の成功は幼稚園の成績で決まる? - himaginary’s diary

    イースタリーがAid Watchブログで以下の図を示している*1。 ここで横軸は幼稚園の成績、縦軸は同一人物の25-27歳における収入である。出所は「How Does Your Kindergarten Classroom Affect Your Earnings? Evidence from Project Star」と題された論文。 イースタリーは、国の大昔の歴史が現在の状況に影響する、という研究をこれまでブログで紹介してきたが*2、どうやら個人にもそれは当てはまるらしい、と書いている。 なお、NYTのデビッド・レオンハートは、この論文を元に、優秀な幼稚園の先生には年収32万ドルの価値がある、という記事を7月に書いている*3。ただ、イースタリーが11/2に論文の著者の一人Raj ChettyのNYUでの講演を聴講した際には、優秀な先生が要因だという決定的な証拠は無い、と述べていたという

    人生の成功は幼稚園の成績で決まる? - himaginary’s diary
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
    ぼくはようちえんのときはせんせいのぶらじゃーをはずしてあそぶもんだいじでしたが、なんとかなっているっぽいのでそれはまちがいだとおもいます。
  • <インプレッション>ヤマハSR400、不思議な魅力 Part5 YAMAHA WEBオートバイ - オートバイ・バイクに関する最新情報をお届け

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
  • 「休日くらいはゆっくりさせろ」とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ

    仕事から帰ってきて疲れているんだから、ゆっくりさせろ」と、育児中のママにアピールする世の中のパパさん。 かなり恥ずかしいので、すぐにやめてください。 「飲み屋で、バッティング理論についてイチローに説教する」くらい、恥ずかしいです。 Moment of Impact / Keiichirou Shikano のハイリスク妊娠のため、猛烈な暑さだった2010年夏を、1歳10ヶ月のとも吉と一緒にすごしました。 朝から晩まで家事と子育てを2ヶ月ほど経験してわかったことは、世の子育てママは、当に大変だということです。 会社勤めなんて、家事&子育てに比べたら、楽楽楽勝もいいところです。当に。 サラリーマンを8年続けた経験から言わせていただくと、会社勤めより家事&子育ての方が、知的労働・肉体労働、どちらの面でも断然レベルが高いし、苦しいし、疲れると思いました。 [削除※1] 育児は終わりがない仕

    「休日くらいはゆっくりさせろ」とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
    奥さん毎日全力です。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
    まともな応答だと思う
  • VIPPERな俺 : 黒髪ストレートが好印象に決まってるのに茶髪にする風潮

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
    おまいらみたいなのに粘着されるのが嫌だから茶髪にする人もいるそうだぞ!
  • 米粒からパンを作るホームベーカリー「GOPAN」 食べてみた感想まとめ - はてなニュース

    “米粒”からパンを作れることから、はてなブックマークで話題になった三洋電機のホームベーカリー「GOPAN」。世界初だというその機能に注目が集まっていますが、米粒から作るパンの味や感が気になるという人も多いのではないでしょうか。そこで今日は、実際に購入した人たちによるレポートや、“べてみた”感想をまとめてみました。 ▽ http://jp.sanyo.com/gopan/ ▽ 米からパンができるホームベーカリー「GOPAN」発表 カフェで先行試会も - はてなニュース GOPANは、米粒からパンを作るという世界初の機能を搭載したホームベーカリーです。今年2010年7月の発表時からはてなブックマークでも話題になり、「販売店から取扱いの要望が急増し、当初予定していた数量以上の商品を発売日に確保する必要性が出てきた」という理由から、発売日は当初の10月8日から11月11日に延期されていました

    米粒からパンを作るホームベーカリー「GOPAN」 食べてみた感想まとめ - はてなニュース
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
  • 知らないと損する賃貸マンションの探し方 :: Stocker.jp / diary

    来年1月末で今住んでいる賃貸マンションの更新月なので、この機会に渋谷の近くに引っ越そうと思い、物件探しを4日間集中してやったところ、なんと 下北沢駅の近くで鉄筋コンクリートの広めのワンルームが共益費込みで月8万、初期費用は敷金礼金仲介手数料など込みで実質 8万(家賃無料期間1ヶ月付き)というかなり破格な物件を見つけることができました。 この記事では、私が物件探しの際に気をつけたことを12のポイントとしてまとめています。 皆様の物件探しのお役に立てれば幸いです。 Photo by (c)Tomo.Yun 日全国、賃貸の相場が最も下がるのは11月 都内だけでなく、以前熊で物件探しをしたときも11月は安かったのでこれは間違いないと思います。 なぜ11月かというと、2月や3月は家を探している方が多いので、必然的に相場が上がりますが、逆に3月まで期間が開いていて、引越する方が少ない時期は相場が下

    知らないと損する賃貸マンションの探し方 :: Stocker.jp / diary
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
    と、いうわけで11月に転居したぜ! 気温的にも引越しに丁度良かった。退去の立会いも夕方にしたら暗くてアラが目立たなかったw 夏に転居すると死ぬよ。。。
  • kurasse.jp

    This domain may be for sale!

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
    「仮に、この減税の恩恵を10年間受けられたとしても、年収500万円のご家庭で6万円×10年で60万円。年収600万円のご家庭で10万円×10年で100万円。」
  • 「普通の人」を代弁してくれるのは誰だ?

    外国人、少数民族、女性、被差別部落、障害者、貧困者(ホームレス・労務者)等の属性に当てはまったら、 社民・共産とかリベラル左翼な人たちが立場を代弁してくれたり、生活を支援してくれたりする。 農家や経営者だったら自民党が、大企業のサラリーマンや公務員だったら民主党が、 その人達の利益に沿うような政策を掲げて、政権を取ったら政策を実現してくれる。 創価学会員なら公明党が動いてくれる。 ところが、普通の日人男性で、労組もないような中小企業のサラリーマンの俺は、 どこに行っても利益を代弁してくれる人がいない。 俺のような日社会でのマジョリティは、必然的に無党派にならざるを得ない。 「自分で労組作れよ」とか「自分で選挙に立候補しろ」ってのは、全く非現実的だ。 そんなことする労力の余裕なんかあるわけ無いし、労働運動して会社に睨まれたり、 立候補して落選したあとの生活を考えたら、とてもそんなことでき

    「普通の人」を代弁してくれるのは誰だ?
    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
    ×普通の人 ○自らの政治性に無自覚な人
  • 事態急展開…流出保安官の実名が週刊誌に、家族に影響も - 政治・社会 - ZAKZAK

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突ビデオ映像流出事件で、流出を“自白”した神戸海上保安部勤務の海上保安官(43)の実名が一部週刊誌によって報じられた。保安官は連日、捜査当局の任意の事情聴取を受けているが、実名が表に出たことで事態が思わぬ方向に動く可能性も出てきた。  保安官を実名報道したのは、15日発売の「週刊現代」11月27日号。14ページにわたる民主党批判特集の冒頭に流出事件を取り上げ、保安官の実名も掲載した。  記事自体は保安官に直接取材したものではなく、周辺取材を集めて構成されたもの。ただ、保安官と近い海保職員の証言として、「ビデオ流出の直接のきっかけは、民主党を中心とした議員たちのとぼけた反応」など保安官の動機にまで言及している。さらに、保安官の出身地や父親の職業、きょうだいの有無や経歴などにも踏み込んでいる。  流出事件は国民的関心が非常に高い事件であることから、各報道機関は保安官

    kiku-chan
    kiku-chan 2010/11/16
  • 【ゆっくり理解】なぜ3×5で正答で、5×3が誤答なのか | Kidsnote

    そういえば掛け算にはそんなルールが あったな より引用 これを受け、上記エントリーではものすごい議論の嵐。 そして下のエントリーでもかなり丁寧に解説されているにもかかわらず、議論の嵐。 黄金原更新, 【最短理解】なぜ5×3ではなく3×5なのか – ワタタツの日記!(2010-11-13) これは、おそらくいろんなことを混同したり、お互いの立場を全く理解せずに議論しているからだと思ったので、ゆっくり理解と題してそれを紐解いていこうと思います。とりあえずお約束。 教職3年目の若造です。間違ってたら謝りますが、自分なりの解釈はこれです。 指導要領自体の批判になってしまうと埒があかないのでそこはやりません。 論点 「皿が5皿ある。1つのお皿に3つずつりんごが載っている。全部でいくつか。」という問いに対して、5×3と式を立てるのは誤りか 用語の確認 まずは根的な所から確認していきましょう。 式と