タグ

2016年11月14日のブックマーク (14件)

  • 「他人に助けてもらうための技術」について - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp nyaaat.hatenablog.com これを読んで、何か「いいこと」を書こうと思ったのだが、全然書けない。 何を言っても「上から目線」になりそうだし。 ただ、直接は関係ないかもしれないけれど、読みながら、このエントリの出来事を思い出していた。 fujipon.hatenablog.com 大学とか人生のことと、図書館を汚してしまったときのこと。 「重み」は全く違うかもしれないけれど、たぶん、ベクトルは同じ方向なのではなかろうか。 僕は昔から、人に頼るのが苦手だった。 頼み事をするのも、電話をかけるのも、何かを相談したりされたりするのも苦手だった。 そもそも、他人に何かを相談したところで、自分自身で考えた以上の答えが出るなんて思えなかったのだ。 所詮、他人事ではあるし。 でも、40年以上も生きてきて、ようやくわかったことがあるのです。 世の中の大

    「他人に助けてもらうための技術」について - いつか電池がきれるまで
  • 博多陥没、それでもNATMで掘った理由

    11月8日未明、福岡市のJR博多駅前で起こった大規模な陥没事故。地表から深さ約20mの地下では当時、NATMと呼ぶ工法で地下鉄七隈(ななくま)線のトンネルを掘削していた。設計や施工の段階で想定していたリスクとその対策は妥当だったのか、検証していく必要がある。 (関連記事:博多陥没事故、50分前にトンネル天端が「肌落ち」) (関連記事:博多駅前の陥没、NATMで掘削中に出水) 高い地下水位や薄い岩かぶり。こうした地盤条件に対して、工法の選択に問題はなかったのか――。日経コンストラクションの取材で、NATMを採用した経緯と理由が明らかになってきた。 事故前日のトンネル工事現場。視察に訪れていた福岡市議が偶然、撮影していた。この時点で大量に出水するなどの異常はなかったという。撮影から約14時間後、重機がある付近で先進導坑を拡幅している際に崩落した(写真:調 崇史)

    博多陥没、それでもNATMで掘った理由
  • Yahoo!ニュース

    一瞬誰!?「まつもtoなかい」赤西仁39歳が現れた衝撃映像 10年ぶり騒然「顔変わった」「最初誰だか」「雰囲気やさしく」

    Yahoo!ニュース
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/11/14
  • 近代に入る前までの日本人は乱婚状態だったとかいう与太話

    盆踊りの実態は乱交パーティーだった、みたいな話。よく目にするけど、実は確たる証拠はないんだよね。 夜這いの風習がーって言う人もいるけど、その風習は近代以降に始まってたりする地域も多い。 少なくとも鎌倉自体くらいまでは、西日では現代社会的な乱婚状態だったけど、東日では一夫一婦制が強固だったことが研究で分かっている。 (一番わかりやすい例は、源頼朝が貴族の嗜みとして他の女と寝たら北条政子がブチ切れした事案とか) これは都市化がヒトの乱婚化を促進するということなのかもしれないね。SEX AND THE CITYだね。 江戸期も男性の約半数、女性の3割強が生涯未婚だったし、 特に江戸期の農村では長子以外の男子が子どもを持つこと自体が望まれていなかったわけだから、 夜這いみたいな風習ですべての男子が性へのアクセスが開けていること自体が不自然なのよね。 ま、そこら辺も含めて実態はよく分からないんだ

    近代に入る前までの日本人は乱婚状態だったとかいう与太話
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/11/14
  • 日本の「最貧困地域」再生で見た甘くない現実

    大阪・西成「あいりん地区」。ピカピカの超高層ビル「あべのハルカス」の足元、縦横1キロメートルの狭い三角地帯に、日雇い労働者、ホームレス生活保護受給者、そして地元住民と2万人が密集する。これまで勃発した暴動の数24回。3人に1人が生活保護を受け、結核罹患(りかん)率は全国平均の28倍という世界最貧国並みの高さ。少子高齢化、貧困、治安、衛生、差別など社会問題が凝縮し衰退が進む地域の、まさに近未来像を一変させるべく、橋下徹前大阪市長が「西成特区構想」の大号令を発した。その陣頭指揮を託されたのが、学習院大学経済学部教授の鈴木亘氏だ。『経済学者 日の最貧困地域に挑む』にはその奮闘が記されている。 衰退しきったどん底のスラムから ──2012年に着任されたときはどんな状況でしたか。 どん底でしたね。ホームレスがあふれ、不法投棄ゴミが散乱し、昼から酒飲んで立ち小便してる。町全体が臭気のドームでした。

    日本の「最貧困地域」再生で見た甘くない現実
  • 私が思う「心が弱い人と強い人のちがい」 - ニャート

    心が弱い人と強い人のちがい ある人が自殺したときに、「そんなことで死ぬなんて」と言う人がいます。 Aさんには「そんなこと」でも、Bさんには同じことが死ぬほど苦しい場合があります。 たとえば、身長148cmのきゃしゃな人と、身長190cmの筋骨隆々な人がいるとします。 どちらが肉体作業に向いていないかは一目で分かるでしょう。 そんなふうに、心が弱い人と強い人のちがいが一目で分かるといいなと思い、それぞれの心の許容量を入れ物にたとえてみました。 心が弱い人は、口は大きいのに容量は小さい、不安定な入れ物です。 同じ量の雨(つらいこと)が降っていても、心の弱い人の入口(感受性)は広いため、雨がいっぱい入ってきます。 なのに、容器(心の許容量)は小さいため、すぐにあふれてしまいます。 また、同じ量の雨でも、一つ一つの雨つぶ(つらい事実)の受けとめ方も、弱い人と強い人ではちがいます。 たとえば、「家族

    私が思う「心が弱い人と強い人のちがい」 - ニャート
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/11/14
  • 米大統領戦が露呈したアメリカの女性嫌悪

    ドナルド・トランプ氏の勝利の意味するところ。それは人種差別や、偏狭な考え方を認めることだ。アメリカ人の半数が、権利の平等を信じない人物に大統領になってほしい、と思った。そして、民主的な方法で彼が選ばれたなら、彼が国を率いるべきなのだと考えた。 トランプ氏が選ばれた事実は、大半のアメリカ人の、女性に対する見方の根底に何があるのかを浮き彫りにした。「ロッカールームの話」とは「そういうものだ」。これは、女性蔑視の発言だと言って間違いないだろう。トランプ氏を選んだアメリカは、再興してきていたフェミニズムにダメージを与えた。 ビヨンセやリアーナ、ケイティ・ペリー、レナ・ダナムなど、数々のセレブがヒラリー・クリントン氏の支持を表明した。一般の支持者による数多くのグループもできていた。 だとしても、この事実は動かない。女性は人工中絶を選ぶ権利を持つべきではない。女性は自身の身体を男性に自由にさせるべきだ

    米大統領戦が露呈したアメリカの女性嫌悪
  • Windows10でUSBメモリを引き抜いたらマジでぶち壊れた話 - にーとのかがみ。

    追記:id:monochrome_K2さんが超有益な情報を提供してくださいました、ありがとうございます! 【噂の真相】Windows10のUSB取り外しでデータが壊れる件のまとめ | ICT情報配信部 追記 NTFSにしてたのでは…?というコメントをいくつか頂きました、ごめんなさい、その辺の知識は僕には無いのでそこまで理解・把握してません。 今回のことに関しては結局【僕の自業自得】で【何とか解決できました】という話なのでそこまで細かいことがわからないのです。 なので、あくまでも参考程度に見て頂けると幸いです。 FAT32とNTFS パソコン初心者講座 当にみんなも気をつけてね!(`;ω;´) どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 つい先日の話なんですが、USBがぶっ壊れましたw USBぶっ壊れたぜ―!wwwwww win10で安全な取り外ししないとデー

    Windows10でUSBメモリを引き抜いたらマジでぶち壊れた話 - にーとのかがみ。
  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

    人気の日直予報士を配信 tenki.jpの公式Twitterをチェック! 気象予報士のお天気解説を絶賛配信中

    気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp
  • 【寄稿】ブッダの教えを学んだ人工知能が誕生したとき仏教の未来はどうなるか? | 仏教なう | 彼岸寺

    記事は、浄土宗・月仲山称名寺の稲田 瑞規(いなだ みずき)さんよりご寄稿をいただきました。彼岸寺のコンテンツ「 お寺の未来 」の記事に刺激を受け、書かれたものとなっております。若いお坊さんの問題提起を、多くの方に共有していただければと思います。それでは皆さま、どうぞご一読くださいませ。 ------------ 未来の話。もし仏教を学ぶ人工知能が誕生したら、仏教は、僧侶は、いったいどうなってしまうのだろうか。 未来といってもそう遠い未来の話ではない。近年、人工知能技術は目まぐるしいほどに発展している。例えば、人工知能AI)が映画の脚を製作したり、人工知能が大喜利をするようになったり。 ※参考記事 「AIが脚を書く時代、「クリエイティビティ」はいつまで人間の特権か」 「【世界初】大喜利ができる人工知能の開発者に会ってきた」 これらの人工知能テクノロジーに共通するのが、インプット

    【寄稿】ブッダの教えを学んだ人工知能が誕生したとき仏教の未来はどうなるか? | 仏教なう | 彼岸寺
  • “自称ワイン通”の死屍累々 #本当にあったワイン話

    ラテン語たん @Latina_tan 『何を飲んでるんですか?』 『ソーテルヌ…ボルドー地方のワインですよー』 『ボルドーに白ワインがあるはずないだろ!』 『!?』 #当にあったワイン話 2016-11-12 12:11:32

    “自称ワイン通”の死屍累々 #本当にあったワイン話
  • 会社で出世するには、「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある気持ち悪さ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    わかったわかった。全部わかった。もう全部わかったよ~~ 僕が 「何か会社って気持ち悪い……」 と思っていた部分がわかった。判明した。全部わかった ようはこの部分が気持ち悪いのだ。タイトルにも書いた 出世するためには「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある という事 これだよ。これこれこれこれ。これが気持ち悪いんだ。わかった! 僕は自分の上司が人間的に結構好きだ。尊敬出来る部分も多いし、目の前の仕事だけでなく、僕の将来の事とかも結構真剣に考えてくれている しかし残念な事に、その「考える」は「この会社で上手くやっていくために」という部分に集約している だから平気でこんな事を言う 「もっと上司上司上司、部長とか専務とか)に顔を売れ」 「残業でも休日出勤でも出来る事は何でもしてアピールをしろ」 「会社の行事には出来る限り参加をしろ。そういう付き合いが大事だ」 「自由参加でも出来る限り参

    会社で出世するには、「上の人」に気に入られる(嫌われない)必要がある気持ち悪さ|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • ADHDとまでは言えないけど「物忘れが激しい」「衝動性が強い」人があることを実践したら劇的に改善した話

    耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref 病名がつくかつかないかは置いといて、自分が「短期記憶が弱い」のではないか「衝動性が強い」のではないか、というのは以前から感じていて、その位置に立って、その関係のを読んで解決策を練ったら、かなり毎日生活しやすくなった。変な自己啓発よりよっぽど効果が高かった。 2016-11-09 12:21:25 耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref 「毎回同じ失敗パターンがあるはず。失敗の分岐点まで戻って対策を練ること」で納得。一番目からウロコが落ちたのが「所要時間を最短で計算しない」。「実際のあなたはもっと準備に時間がかかっているはず。出かける前に10分くらいかけて携帯探してませんか」って言われて、アッー! 2016-11-09 12:27:33 耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref 今まで読んだは「携帯の置き場所を決めましょう」だった

    ADHDとまでは言えないけど「物忘れが激しい」「衝動性が強い」人があることを実践したら劇的に改善した話
  • 魑魅魍魎蠢く不動産の世界より、クソ物件オブザイヤー2016(心が震えた傑作選) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    魑魅魍魎蠢く不動産の世界より、クソ物件オブザイヤー2016(心が震えた傑作選) : 市況かぶ全力2階建