タグ

ブックマーク / note.com/unitekyoto (6)

  • 気候変動対策で原発を動かすの?|ユナイトきょうと

    ○気候変動対策は待ったなし! 石炭火力発電は早急に廃止を! いま世界中で、気候変動に伴う大規模な災害が相次いでいます。巨大なハリケーンや竜巻、台風、豪雨や豪雪、熱波や、大規模な森林火災も頻繁に起きています。これらの気候災害で避難を余儀なくされ、故郷に住めなくなった「気候難民」はすでに3000万人以上と言われ、2050年までに12億人に上ると試算されています。私たちは気候災害をこれ以上深刻なものにしないために、温暖化ガスの排出を一刻も早くゼロにする必要があります。 地球の平均気温は産業革命以降、おおよそ1℃上昇しています。この地球温暖化の原因は、人間の活動による二酸化炭素をはじめとする温暖化ガス排出が原因であることが明らかになっています。大気中の温暖化ガスが今のようなペースで増え続ければ、2100年には気温は4℃以上上昇し、地球上の多くの地域で人間が住めない環境になります。 最も大きな被害を

    気候変動対策で原発を動かすの?|ユナイトきょうと
    kiku72
    kiku72 2022/06/17
  • 番外篇① でっ、維新ってどうよ?|ユナイトきょうと

    自公政権にほとほと愛想がつきたという人の中には、「改革」を推進する政党として日維新の会に可能性を見出す人も少なくありません。でも、当に大丈夫なのでしょうか。 「参院選ガイド」を作成したメンバーの支持政党はさまざまで、支持政党なしの人もいますが、日維新の会を支持する人はいません。そこには「参院選ガイド」でとりあげた政策の問題ばかりではなく、政党の「体質」への評価もかかわっています。 日維新の会について考えるための記事へのリンクをコメント付きで挙げてみました。あわせて、消費税にかかわる橋徹氏の発言を検証した「「維新3人衆」発言のファクトチェック!!(その1)」もぜひごらんください。 「京都市議の森川央氏が辞職願、参院広島選挙区から維新公認で立候補へ」『京都新聞』 京都市議の森川央氏は政務活動費の二重計上問題が発覚して2020年に維新を離党し、市議会で辞職勧告決議が可決されたました。そ

    番外篇① でっ、維新ってどうよ?|ユナイトきょうと
    kiku72
    kiku72 2022/06/14
  • 「緊急事態条項」と「緊急事態宣言」は同じ?|ユナイトきょうと

    ○「緊急事態条項」は「緊急事態宣言」と同じですか?→ 二つは違うものです。緊急事態宣言(新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言)は、「新型インフルエンザ等対策特別措置法」にもとづいて実施されるものです。「まん延防止等重点措置」も同じ法律にもとづいています。これに対して、「緊急事態条項」は、自民党の憲法改正草案に示されているもので、憲法の性格を根から変えてしまう新たな規定です。 ○「緊急事態条項」はどのような内容ですか?→ 憲法改正草案の第99条では「 緊急事態の宣言が発せられたときは、法律の定めるところにより、内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができるほか、内閣総理大臣は財政上必要な支出その他の処分を行い、地方自治体の長に対して必要な指示をすることができる」とされています。ここで注目したいのは、以下の2つの点です。 内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる 地

    「緊急事態条項」と「緊急事態宣言」は同じ?|ユナイトきょうと
    kiku72
    kiku72 2022/06/14
  • 消費税は公平?なんのために必要?|ユナイトきょうと

    ○消費税は社会保障の財源? 社会保障のための財源にあてるといわれて導入された消費税。1989年、3%からはじまり、1997年には5%、2014年には8%、2019年にはなんと10%になりました。さぞかし、社会保障が厚くなったかと思いきや、年金は減らされ、受給はどんどんうしろになり、介護保険料は上がったのに、支援や介護は受けにくくなり、いろいろなサービスが有料になったり、高くなったり、むしろ悪くなっていませんか? 消費税は社会保障のための財源にあてると言われて導入されましたが、実際はそうなっていません。 年金:国民年金保険料は増額、年金の受給額は減額、老齢年金の受給開始年齢は段階的に引き上げられています。例えば、2004年度時点で13,300円だった国民年金保険料は2021年度には16,610円まで引き上げられる一方、2004年度時点では66,208円だった老齢基礎年65,075円まで引き下

    消費税は公平?なんのために必要?|ユナイトきょうと
    kiku72
    kiku72 2022/06/14
    “消費税があがるたびに法人税はさがり、増税分は7割以上が法人税減税の穴埋めに使われているのです”
  • 戦争はコワイ…だから防衛費倍増?|ユナイトきょうと

    ○防衛費はどれくらいの割合を占めている? 憲法9条のもとで防衛費は国内総生産(GDP)の1%(約5兆円)以内におさえるという原則が守られてきました。ところが、最近になってこれをGDPの2%まで倍増させるべきだという意見が、与党である自由民主党から出されています。(「日の防衛費は「対GDP比2%」へ倍増できるのか」『東洋経済Online』) 1%と聞くと「すくなっ…」と思ってしまいがちです。でも、1%とはGDPに対する防衛費の割合です。国の予算全体に占める防衛費の割合は5%近くとなります。 財務省「令和4年度予算のポイント」 政府が実質的に使い道を左右できる予算(一般歳出)の中での割合はさらに大きくなります。 おうちの収入が税金や住宅ローンを差し引かれるとだいぶ減ってしまうように、国の予算についても総額107.6兆円から固定的な費用(地方自治体への交付金と国債返済のための費用)を差し引いた

    戦争はコワイ…だから防衛費倍増?|ユナイトきょうと
    kiku72
    kiku72 2022/06/14
    “もしも歳入が増えないまま防衛費を倍増して10~11兆円にするとしたら、年金など社会保障にかかわる支出や教育費の大幅なカットか、消費税の増税か、国債の大増発が不可欠となります。”
  • 「維新3人衆」発言のファクトチェック!!(その1)|ユナイトきょうと

    ○前口上「維新3人衆」ともいうべき橋下徹氏、松井一郎大阪市長、吉村洋文大阪府知事は、しばしばテレビに登場して気っぷのいいあんちゃんのような語りをしています。時には脱線気味だったり暴走気味だったりしても、かえってそこに親しみを感じるという人も少なくないことでしょう。 「ほんま?」と感じることがあっても、次の瞬間には話題が変わってしまうので忘れてしまいがち。そこでちょっと時計の針を巻き戻してみようという企画です。 次の参議院選挙で維新の会が候補者を立てる予定といわれる京都から、市民連合「ユナイトきょうと」がお届けします。 第1段は昨年10月の参議院選開票速報『Live選挙サンデー』(2021年10月31日放映、フジテレビ系列)での、山太郎れいわ新選組代表に対する橋下徹氏の発言です(この記事の最後に文字起こしがあります)。 動画の後半ではインボイスの問題もとりあげていますが、この第1段では最初

    「維新3人衆」発言のファクトチェック!!(その1)|ユナイトきょうと
    kiku72
    kiku72 2022/02/17
    “「維新3人衆」ともいうべき橋下徹氏、松井一郎大阪市長、吉村洋文大阪府知事は”#ファクトチェック #参院選2022
  • 1