タグ

2017年1月2日のブックマーク (9件)

  • http://server4beginners.com/post-69/

    http://server4beginners.com/post-69/
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2017/01/02
    ほうー!
  • 2017年なのでSNSを断捨離してやった : たのっちのぶろぐ

    カテゴリ: ブログ 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は年間470万PVを頂戴いたしましてありがとうございました。月間50万PVを超える月もありまして、ひとえに皆様のシェアのおかげです。年もよろしくお願い申し上げます。 「お前、緑のスマホアプリの会社員やんけ!」という話はおいておきまして、一年間のうちどれだけスマホに時間を奪われていることか。 そりゃあテレビもラジオも見られなくなるわって話で。 スマホで何をしてるかというと、Twitter見てるかフェイスブック見てるかなんですよね。今年はこんな時間の使い方をやめようと思いまして、アプリを断舎離しました。 一番使うアプリって下に並べるじゃないですか。 フェイスブックとTwitter(Echofon)、外したったわ。はっはっは。 これからはインスタですよね。罵詈雑言の飛び交うTwitterを去り、オッサンの社交場でしかないフェイスブ

    2017年なのでSNSを断捨離してやった : たのっちのぶろぐ
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2017/01/02
    断捨離してぇ
  • https://remotestance.com/blog/3064/

    kikuchi1201
    kikuchi1201 2017/01/02
    なるほど-
  • CSSレイアウトを学ぶ

    このサイトでは、ウェブサイトのレイアウトに関するCSSの基礎を学ぶことができる。 CSSのセレクタ/プロパティ/値について、ある程度の知識がある事を前提として書かれている。ところで、このサイトを見ている人の中には、既に少なからずレイアウトの知識がある人もいるだろう。そんな君でも、何か新しい発見があるかもしれない。HTMLCSSについて初級レベルから学びたい君は、チュートリアルが参考になる。そうでなければ、次に君がプロジェクトに携わるとき、その苛立ちを少しでも我々が軽減できるかどうか、このサイトを見てほしい。

    kikuchi1201
    kikuchi1201 2017/01/02
    ここいい
  • What's New in Bootstrap 4 | DigitalOcean

    Introduction Last week, Bootstrap turned four years old, and its creators, Mark Otto and Jacob Thornton, released Bootstrap 4 alpha. This alpha version is obviously incomplete still and shouldn’t be used just yet on production, but it does give us insight into all the cool new things that were added or updated. It’s also worth noting, that given this is an alpha release, everything and anything is

    What's New in Bootstrap 4 | DigitalOcean
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2017/01/02
    BootStrap V4 何が新しくなったのか?
  • CSSのリファクタリングでした5つのこと

    こんにちは、フロントエンドエンジニアのあつこです(ΦωΦ) 今回は、現行サービスのCSSをリファクタリングした話とどんな影響があったかをまとめたいと思います。 もくじ 経緯とか 実際にした5つのこと まとめ 経緯とか 開発期間約9ヶ月、リリースして1年の現行サービスのCSSが大変なことになっていたので リファクタリングすることにしました。 ちなみにリファクタリングとは、 ソフトウェア開発では、ソースコードの作成が進むにつれて、中途での設計変更やバグフィックスなどでプログラムは冗長で汚いものとなっていくことが多い。これらの問題点を解決し、将来の仕様変更に柔軟に対応できるようソースコードの手直しを行うことを「リファクタリング」という。 リファクタリングとは|refactoring - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典 ということのようです。 問題点は大きくわけて2つ。 1. コーディン

    CSSのリファクタリングでした5つのこと
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2017/01/02
    リファクタリング
  • 「ハッカーと画家」を読んで学んだ、良いソフトウェアの創り方 - 久保清隆のブログ

    ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち 作者: ポールグレアム,Paul Graham,川合史朗出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/01メディア: 単行購入: 109人 クリック: 4,884回この商品を含むブログ (582件) を見る 書は、基的には良いソフトウェアを創るためにはどうしたら良いかについて書かれている。 画家、建築家、数学者、研究者などとハッカーを比べることにより、その共通点から、ハッカーになるためにどのように勉強すればいいのか、どのようなマインドでソフトウェア開発に取り組めばいいのか、が分かりやすく書かれている。 「良いソフトウェアを創るにはどうすれば良いのか」と「ハッカーの素晴らしさ」の2点を中心にまとめた。 目次 第一章 彼ら(オタク)はゲーム(人気取り競争)に乗っていない。 第二章 ハッカーは、画家や建築家や作家と同じ、ものを創る人々だ。 第

    「ハッカーと画家」を読んで学んだ、良いソフトウェアの創り方 - 久保清隆のブログ
  • Vim 8.0 Advent Calendar - 永遠に未完成

    この記事は 2016 年 12 月に Qiita 上で行われた Vim 8.0 Advent Calendar を 1 つにまとめたものです。 目次 前書き Vim 8.0 Advent Calendar 1 日目 関数機能の強化 Partials ラムダ クロージャ 2種類の関数参照 Vim 8.0 Advent Calendar 2 日目 チャンネル チャンネルを使う チャンネルのモード その他のメッセージの読み書きの方法 ch_sendexpr() ch_sendraw() ch_read() ch_readraw() ch_evalexpr() ch_evalraw() Vim 8.0 Advent Calendar 3 日目 ジョブ ジョブを使う ジョブのオプション モード 標準入出力の接続先 コールバック その他 ジョブを制御する ジョブを停止する ジョブの状態や情報を得る V

    Vim 8.0 Advent Calendar - 永遠に未完成
  • 2016年を振り返って - プログラムモグモグ

    会社は二年目に入り業務にも慣れ、ある程度まとまった仕事を任せられるようになりました。 携わっているサービスのコードに詳しくなり、リファクタリングの方向性を示して改善を進めてきました。 難しい障害も乗り越えながら、引き継いだ手綱を何とか制御できるようになってきたという所感です。 今年は18記事書きました。特に反響の大きかったエントリーは次の3つの記事でした。 内容の方向性もバラバラであまり何したいかよく分からなくなっていますね。どういう技術を学んでいくか悩んでいた一年だったと思います。ブログには書いていませんが、Vimのソースコードをいじったりmrubyのコードを読み込んだりしていた時期もありました。 一年に一つ言語を学べという教えを元に次に学ぶべき言語を模索するために様々な言語を触ってみるというチャレンジに取り組んだのですが、その後とくに新しい言語を触れていないのは反省しています。 少しR

    2016年を振り返って - プログラムモグモグ