タグ

2021年3月5日のブックマーク (3件)

  • 遊星Xからの侵略者 - S級エスキモー | 少年ジャンプ+

    遊星Xからの侵略者 S級エスキモー 人口約600人の村に住む沢城未来は都会の従妹から送られてくるサブカルチャーに夢中な中学生。親友の川島ユキとマイペースな日々を過ごしていた。だがある日、東京から物の“イマドキ”の女の子・家森が転校してきて…日常が侵略され始める!?田舎モラトリアム青春読切

    遊星Xからの侵略者 - S級エスキモー | 少年ジャンプ+
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2021/03/05
    なんかグッと来たーー!
  • インターネットから消えたJohn Gastro - songdelay

    料理を作るみたいに音楽が作れたらいいなとずっと思ってる。 https://t.co/vsAxU2fdWA — John Gastro (@john_gastro) October 15, 2018 John Gastro氏がインターネット上から姿を消して1年半が経過した。 John Gastroは、宅録のオリジナル楽曲やカバーをインターネット上にアップしていた「songwriter」。 2013〜2014年頃*1から楽曲を発表し始め、ネット上で話題になった。 当時SoundCloudを自動再生で垂れ流しているときにたまたま発見して、これはすごいものを見つけた!と興奮したのを覚えている。 john gastro 何者? — まこまこまこっちゃん (@mak_1410) May 14, 2014 かなり精力的にYouTubeやSoundCloudに楽曲をアップロードしていたが*2、2018年の

    インターネットから消えたJohn Gastro - songdelay
  • Flutter2.0で新しくなったこと

    時間の3/4の未明に行われたFlutter EngageでFlutter2.0が発表されました。 変更点をまとめていきます。 Web/Windows/MacOS/LinuxのサポートがStableに 元々モバイル向けのクロスプラットフォームであったFlutterは、ベータ機能としてWeb、 WindowsMacOSLinuxをサポートしていましたが、 Flutter2.0でこれらのサポートがStableになりました。 従来の「モバイルフレームワーク」から、「ポータブルフレームワーク」へ変わるぞ!と発表されています。 Flutter for WebではWebassemblyとSkiaを使って直接CanvasにUIを描画するCanvasKitが紹介されました。 これは従来のdomを直接操作する方法と比べてパフォーマンスに優れ、モバイル版との差異も少ないレンダリング方法ですが、 Ski

    Flutter2.0で新しくなったこと
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2021/03/05
    おお!