タグ

2021年11月15日のブックマーク (4件)

  • 『アメブロのAMPを終了します』

    アメーバスタッフブログでも記載させていただいた通り、11/15より順次アメブロのAMP対応を終了させることになりました。 なぜAMPをやめるのか?2016年の3月にアメブロはAMP対応をスタートさせていました。 (当時のブログ記事はこちら) そこから5年以上AMPを採用し、モバイルの検索結果からはAMPキャッシュに飛ぶようになっていました。 Googleの検索結果からはGoogleのキャッシュに移動するわけで、当然体感速度としては良好なものであったと思います。 「それなのになぜやめるのか?」 ですが、基的にはビジネス的な問題となります。 ウェブ界の状況、社会状況等々によっての総合的な判断ということになります。 検索結果がクリックされた際にGoogleのキャッシュが表示されるという点では、CDNのコスト削減等はあるのですが、それでもやはりトータルで考えたときに今回はAMPを終了させるという

    『アメブロのAMPを終了します』
  • オンラインのイベントだけど参加が難しくなった

    こちらを読んで、はて自分はどうだったっけというのを考えてみました。 数年前まではそこそこ勉強会には顔を出して、コミュニケーションはあまりせずとも、できるだけ得られるものは得ようと心がけてましたが、今ではほとんど参加していません。 なぜ参加しなくなってしまったのか。 それは単純に、今までは子どもを朝の保育園へ送るのが自分の役割で夜は奥さんに任せていたけど、今はリモートメインな私が18時に帰宅する子供を迎えるようになり、夜の子どものお風呂や宿題を見る役割になったのが全てだろうなと思います。(わが家は共働きで、奥さんは出社がメインです) コロナになって勉強会は基オンラインになり、夜の19時頃〜21時頃に開催されることが殆どだと思います。 その時間は家族との時間となるし、もしリアルタイムで参加したい場合、奥さんにも早く帰ってきてもらう調整が必要です。 残念ながら、家族に負担をかけたり、子どもの宿

    オンラインのイベントだけど参加が難しくなった
  • 「バイオハザード4」VR版 プロデューサーとディレクターが開発秘話を明かす

    「バイオハザード4」VR版 プロデューサーとディレクターが開発秘話を明かす 2021年10月に満を持してリリースされたOculus Quest 2向け「バイオハザード4」VR版。名作ホラーゲームVRリメイクということで、発売前から期待が高まっていましたが、原作の世界に入り込めるそのクオリティの高さで発売後も高評価をキープし続けています。 2005年のゲームキューブ版を皮切りに据え置きコンソール機向けに展開してきた名作「バイオハザード4」。シリーズではおなじみの主人公レオン・S・ケネディが誘拐されたアメリカ大統領の娘を救出するストーリー。ホラーゲーム要素が強かった過去作と一線を画し、ホラーでありながらアクションゲームとしての確固たる地位を確立しました。 PlayStation 2版をクリア済みの筆者も、確かに当時やったバイオ4の世界を体験している感覚で、どことなくなつかしいが新鮮な気持ちで

    「バイオハザード4」VR版 プロデューサーとディレクターが開発秘話を明かす
  • RoRやLaravelなどのフレームワークを使ってきた人がScalaを導入した時に引っかかる点とその解決策 - Qiita

    はじめに 僕が代表をしている株式会社KOSKAでは製造業の原価管理をIoTで自動化するGenkanというサービスを提供しております。 そんな弊社では半年前、バックエンドをRoRからScalaに移行したのですが、これが素晴らしく効果が高かったので以下の記事を書きました。 スタートアップである弊社が全員ほぼ未経験でRoRをScalaに移行した理由、その効果と苦労点 しかし、最後に書いたのですが、苦労する点もとても多いです。 弊社CPOが苦労する点を抽象的な部分に関しては以下の記事で書いてくれてはいます。 0からScala番導入して感じたこと・考えたこと - Qiita ただ、実際にコードを書き始めた時に引っかかりやすい点をできるだけ詳しくあげておくことで、導入しようと考えた人がなるべく簡単に導入できるという状況を作りたかったので、書きました。 それではスタートです。 RubyPHP、Py

    RoRやLaravelなどのフレームワークを使ってきた人がScalaを導入した時に引っかかる点とその解決策 - Qiita