2015年9月11日のブックマーク (5件)

  • フルーツカンパーニュと野菜グラタンと木の器のお手入れ - ハナゴト

    今日の夕飯は、フルーツカンパーニュと野菜グラタンのプレート。 久しぶりの熱々グラタン。 寒いくせに意地を張って家の中ではノースリーブで過ごしている私には、当に体が温まるごはんでした。 まずはフルーツカンパーニュ。 クープを入れたら高温で焼きます。 小さなべ切りサイズのドライフルーツたっぷりカンパーニュ。 このパンを切って、プレートに盛り付けると 今日の夕飯プレートの完成。 野菜のみで作る野菜グラタン。 トマト、ナス、にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、れんこん・・・冷蔵庫にあった野菜を炒めてトマトソースで煮込みました。 それにチーズをのせて焼いただけの簡単なグラタン。 野菜グラタンをパンにのっけてべました。 美味しい。 温まったー。 まだまだノースリーブで頑張ろう。 ごちそうさまでした。 今日は木のうつわのお手入れの日。 木の器、カッティングボードの表面がカサついてきたら、油をたっぷり塗

    フルーツカンパーニュと野菜グラタンと木の器のお手入れ - ハナゴト
    kimigayoderakkusu
    kimigayoderakkusu 2015/09/11
    僕もおしゃれな食器が欲しい
  • はてなブログにお問い合わせフォームを設置してみました!設置方法とかいろいろ - wepli.2

    この度、当ブログに『お問い合わせフォーム』を設置してみました。『だから何?』って感じですが、最近ブログネタがなくなってきたので、記事にすることにしました。とはいえ、これからブログにお問い合わせフォームとを設置しようかなぁと考えている方の参考になるように書かせていただきますので見ていただければ嬉しいです。 当ブログのお問い合わせフォーム PCで見ていただければわかると思いますが、グローバルメニューにもお問い合わせフォームのリンクをつけました。現在当ブログのスマホ表示にはグローバルメニューがついていませんが、スマホからポチポチとお問い合わせフォームを入力する人もいないと思うので、スマホ表示の方には目立つ位置にお問い合わせフォームは設置しませんでした。 ※ はてなブログにグローバルメニューを設置する方法はこちらを参考にしてみてください↓ wepli-dot2.hatenablog.com 『お問

    はてなブログにお問い合わせフォームを設置してみました!設置方法とかいろいろ - wepli.2
    kimigayoderakkusu
    kimigayoderakkusu 2015/09/11
    自分もそろそろブログカスタマイズしたいな
  • たまごかけごはんにポテトチップス4種類ふりかけたら絶品だった - ayanokoujiの日記

    kimigayoderakkusu
    kimigayoderakkusu 2015/09/11
    ポテチの神に僕はなる
  • 【復活!巨人・上原浩治に大歓声】一流の共通点というセミナーで聞いた上原の話が超すごい‼︎ - ひかる人財プロジェクト

    先日「一流の共通点とは?」というとっても気になるタイトルのセミナー(というかパネルディスカッション)に行ってきました。(マイナビ主催) そのディスカッションの主役は、私も大好きな、 (セミナー当時)メジャーリーガーの上原浩治さん(ボストンレッドソックス所属) 上原浩治 - Wikipedia をマネジメントしている会社の社長さんで、自らも元高校球児(甲子園で準優勝)だったという異色の経歴を持つ、 株式会社スポーツバックス 代表取締役 澤井 芳信(さわいよしのぶ) さんでした。 ★HP★ ↓↓↓ 株式会社スポーツバックス この澤井さんを3名ほどのコンサルタントと事務局が囲んで「一流の共通点とは?」というテーマで60分ほどディスカッションをするといった企画でした。これがなかなか面白く、あっという間の60分でした。 最初は一流のメジャーリーガーと私のような平凡なサラリーマンでは何もかも全然違うし

    【復活!巨人・上原浩治に大歓声】一流の共通点というセミナーで聞いた上原の話が超すごい‼︎ - ひかる人財プロジェクト
    kimigayoderakkusu
    kimigayoderakkusu 2015/09/11
    裏でここまでやってるのか…これは良い刺激になる記事
  • NewsPicksから見えてくる、ジャーナリズムの近未来 - イデアの昼と夜

    前回の記事ではブログ文化について論じてみましたが、次はジャーナリズムの世界に目を移してみることにしましょう。私たちはこの領域においても、「サペーレ・アウデ!」の声が響きわたっているのを聞くことになります。 突然ですが、これまでにニュースアプリを利用したことはおありでしょうか?ニュースアプリをスマートフォンなどにダウンロードすると、ウェブ上で公開されている無数の記事の中から、読む記事をとても効率よく選びとることができるようになります。アプリのほうから利用者の関心に沿った記事を紹介してくれたり、人気のある記事を、まるで雑誌の目次のようにして見やすく並べてくれたりなど、細かな仕様はアプリごとに異なっていますが、利用者の心をそそる記事のもとにまで気軽に連れていってくれるニュースアプリの利用者の数は、近年ことに増加の一途をたどりつつあります。 アプリを開きさえすれば読みたい記事を好きなだけ紹介してく

    NewsPicksから見えてくる、ジャーナリズムの近未来 - イデアの昼と夜
    kimigayoderakkusu
    kimigayoderakkusu 2015/09/11
    当事者意識を持たせたり自分のコミュニティ感覚を持たせるアプリが強くなるだろうなあ