タグ

2013年2月18日のブックマーク (4件)

  • ドコモ、一般クリエイターのマーケット「dクリエイターズ」 ハンドメイド作品から小説・漫画まで

    一般ユーザーが創作した小説・コミックやハンドメイド作品を閲覧・購入できる「dクリエイターズ」をドコモが開始する。 NTTドコモは2月18日、一般ユーザーが創作した作品を閲覧・購入できるサービス「dクリエイターズ」を5月に開始すると発表した。アクセサリーやスマートフォンケースといったハンドメイド作品を購入できるマーケットサイトと、小説やコミックなどのデジタルコンテンツを発表・閲覧できるサービスで構成。同日から参加クリエイターの募集の事前登録をWebサイトで始めた。 デジタルコンテンツは、ドコモがディー・エヌ・エー(DeNA)との共同出資会社で展開するUGCサイト「E★エブリスタ」から供給を受け、約75万点をそろえる。E★エブリスタは2010年にスタートし、これまで200タイトル以上が書籍化された実績を持つ。クリエイター支援ののノウハウをハンドメイド作品にも広げ、ドコモ以外の携帯事業者ユーザー

    ドコモ、一般クリエイターのマーケット「dクリエイターズ」 ハンドメイド作品から小説・漫画まで
    kimikato
    kimikato 2013/02/18
    ドコモはどこへ向かってるのかわからないけど、面白いのでそのまま迷走し続けてくださいw
  • Ubuntu 12.04 上に nginx + PHP + MySQL で WordPress を動かす | astronaughts.net

    Amazon Web Services デビュー ども。最近日足でバイオリズムがゴールデンクロスにさしかかった気がする、僕です。 少し前にブログ用に借りていたレンタルサーバーの契約が切れる時期だったので、以前からやろうやろうと思ってて全然だった AWS に乗り換えてみました。 AWS が便利すぎて金メダルあげたい ロンドンオリンピックは閉会しましたが、最近「○○過ぎて、金メダルあげたい」っていうネタが僕のマイブームです。で、AWS に金メダルあげたいと思いました。それをブログに書いている僕に、Amazon さんは金メダルください。 みなさん AWS つこてますか?実は無料枠があって、ある一定の利用であれば1年間は無料で利用できるんですよ。今回はその無料枠内で Ubuntu 12.0.4 上に nginxWordPress を動かしちゃうところまで書きたいなと思います。 実はもうこのブ

  • Windows Live Messenger廃止は4月8日から段階的に実施、Skypeへの移行を呼びかけ

    Windows Live Messenger廃止は4月8日から段階的に実施、Skypeへの移行を呼びかけ 米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2013年2月15日、Microsoftのインスタントメッセージング(IM)サービス「Windows Live Messenger」の廃止に関する具体的な日程を明らかにするとともに、Skypeサービスへの移行を強く促した。 Microsoftは2012年11月、Messengerサービスを2013年第1四半期を目処に終了する方針を発表していた(関連記事:MSがWindows Live Messengerを終了、ユーザーをSkypeに移行)。なお、Messenger廃止の対象に中国土は含まれていない。 今回の発表によると、Windowsパソコン向けMessengerを4月8日より段階的に廃止し、4月30日ごろに終了する。英語版から着手して、

    Windows Live Messenger廃止は4月8日から段階的に実施、Skypeへの移行を呼びかけ
    kimikato
    kimikato 2013/02/18
    まずはユーザの1%のテストユーザを3月15日に終了して、段階的に最終4月30日には完全終了ということなのね… 隣の席は使えて、俺使えないってことが起きそう…
  • スパム防止の「CAPTCHA」に秘められたすごい事実 : まだ仮想通貨持ってないの?

    話題作「なめらかな社会とその敵」に掲載されていて驚いたエピソード。 スパム防止「CAPTHA」のすごい話 「CAPTHA」ってありますよね。人間じゃないと読めない文字を入力させることで、スパムを防止させるアレです。みなさんも何度も入力したことがあるはず。 かずあるCAPTHAサービスの中のひとつ、Googleが無償で提供している「reCAPTHA」には、驚くような裏話が隠されています。 なんでも、これ、紙ののデジタル化プロジェクトの一環だそうです。 古いなどをスキャンしてデジタル化するプロジェクトにおいては、一般的に「OCR」が使われます。が、OCRは機械で読みとるので、やっぱりミスが出てきてしまいます。 そんなときにreCAPTHAが役立ちます。reCAPTHAは、ミスされがちな文字を抜き出し、ユーザーに判別させる技術です。 OCRでエラーが出てしまう文字を抜き出し、 こうしてCAP

    スパム防止の「CAPTCHA」に秘められたすごい事実 : まだ仮想通貨持ってないの?
    kimikato
    kimikato 2013/02/18
    知ってた