2015年10月15日のブックマーク (9件)

  • 着実な経済成長はバブルの生成より難しい 米国だけでなく、中国がくしゃみをしても風邪をひく世界経済 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    米国がくしゃみをすれば世界経済が風邪をひく――。かつてはそう言われたものだった。この言葉は今日でも間違いではない。ただ最近は、中国がくしゃみをしても世界経済が風邪をひくようになった。 世界経済は、借入金を燃料に動く最後の大型需要エンジンを失ってしまった。 そのため、世界的な「過剰貯蓄」にさらに拍車がかかるか、ローレンス・サマーズ氏の言う「長期停滞(潜在的な供給に比べて需要が弱い傾向のこと)」に至るのはほぼ確実だ。 このことは世界経済のリスクにとって重要な意味を持つ。 国際通貨基金(IMF)は最新の「世界経済見通し(WEO)」を、憂というよりは用心しているような調子でつづっている。これによると、世界経済の今年の成長率は3.1%になる見通しで(購買力平価ベース)、2016年には3.6%になる。高所得国の今年の成長率は2%で、ユーロ圏ですら1.5%の成長が見込まれるという。 一方、新興国は今年

    着実な経済成長はバブルの生成より難しい 米国だけでなく、中国がくしゃみをしても風邪をひく世界経済 | JBpress(日本ビジネスプレス)
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2015/10/15
    【FT】米国がくしゃみをすれば世界経済が風邪をひく――。かつてはそう言われたものだった。この言葉は今日でも間違いではない。ただ最近は、中国がくしゃみをしても世界経済が風邪をひくようになった
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国の2015年10月新作アニメ公式配信状況

    2015年10月14日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国の2015年10月新作アニメ公式配信状況 10月の新作アニメも大体出そろったかと思いますが、個人的にはこっそり期待していた「北斗の拳イチゴ味」が2分しか無かったのにガックリ来ている今日この頃です。 今の時代に銀河万丈さんでイチゴ味のサウザーを見れるだけでも嬉しいのは確かなのですが…… さて景気の減速や、動画サイトの自社IP確保への方針変更などがイロイロと飛び交っていますが、中国の動画サイトも10月もとりあえず新作アニメの配信が始まっているようなので、以下に例によってイイカゲンにまとめさせていただきます。 楽視(leTV) あにトレ!EX 終わりのセラフ 血液型くん!3期(中国語版も) 櫻子さんの足下には死体が埋まっている 新あたしンち 対魔導学園35試験小隊 ハッカドール THE・あにめ〜しょん モンスターストライク ラン

    「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国の2015年10月新作アニメ公式配信状況
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2015/10/15
    “ 「他との競争もあるので、とりあえず人気になりそうな作品は押さえる」 的な空気は消えているとかなんとか。 中国におけるオタク向けのアニメ配信ビジネスも、また新しい段階に”
  • 中国 生産者物価の大幅な下落続く NHKニュース

    中国では、企業が製品を出荷する際の値動きを示す指数について、先月も大幅な下落が続き、物価の面からも中国経済の内需、外需の弱さが鮮明になっています。 これは、5年11か月ぶりの大きな落ち込みとなった前の月と同じで、大幅な下落が続いています。 生産者物価指数が下落したのは、国内の投資が伸び悩み、鋼材や銅線がこの1年で10%以上値下がりしたほか、原油価格の下落で、化学製品の値下がり幅が拡大したことによるものです。 一方、先月の中国の消費者物価指数は前の年の同じ月より1.6%の上昇と、前の月より上昇幅は0.4ポイント縮小しました。 これは、服やといった商品のほか、車の修理や教育関連のサービスで値上がり幅が抑えられたことなどによるもので、中国政府のことしの目標の3%程度を下回る水準が続いています。 中国では、輸出額と輸入額の前年割れが続いており、今回、物価の面からも内需と外需の弱さが鮮明になった形

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2015/10/15
    “5年11か月ぶりの大きな落ち込みとなった前の月と同じで、大幅な下落が続いています。国内の投資が伸び悩み、鋼材や銅線がこの1年で10%以上値下がり”
  • ルポ・「密航ブローカー」iphone6から風俗嬢まで。中国本土と香港を1万5000円で結ぶ手業師たち() @gendai_biz

    香港に密航する中国人が目立っている。近年は香港で先行発売されたiPhone6が転売業者によって密輸・密航される事件が多発するなど、そのハードルはあまりにも低い。その裏で栄えるのが、いわゆる「蛇頭ビジネス」を行う密航ブローカーたちだ。その実態を、中国事情に詳しいノンフィクションライター・安田峰俊氏が追った。 今年9月10日、広東省深圳(シンセン、以下深セン)市西部の港・福永埠頭付近において、男女11人が香港への密航容疑を理由に逮捕される事件があった。 逮捕者の内訳は密航ブローカー(蛇頭)の男1人と、不法就労を目的とした密航希望者(人蛇)の男6人と女4人で、最年少は17歳の少年。一人当たり6000元(約11万円)を蛇頭に払い、香港での不法就労を目論んでいたらしい。 現地紙『南方都市報』によれば、今年に入ってからだけでも24件の香港密航行為が露見し、逮捕者は117人にのぼるという。 香港は199

    ルポ・「密航ブローカー」iphone6から風俗嬢まで。中国本土と香港を1万5000円で結ぶ手業師たち() @gendai_biz
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2015/10/15
    【安田峰俊】国境警備兵の目をごまかすために、泳いで密航するときはあらかじめ半分に割ったスイカの果肉部分をくり抜いて、その内部に顔を突っ込んでカムフラージュする人が多かった
  • 中国にも選挙はある!私が目撃した独裁国家の選挙(高橋) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国には選挙がない」とはしばしば聞く話ではないだろうか? だがこの言葉は正確ではない。実は中国にも選挙“制度”はちゃんと存在しているのだ。どんな選挙制度が存在するのか、そしてそれにもかかわらずなぜ「選挙がない」ように見えるのか、考えてみたい。 中国の選挙制度と「党の指導」 中国憲法第34条では、「中華人民共和国の満18歳以上の公民は、民族、種族、性別、職業、家庭や出身、宗教信仰、教育程度、財産状況、居住期間に関わらず、すべて選挙権および被選挙権を有する。ただし、法律により政治的権利を剥奪された者はこの限りではない」と規定されている。憲法上は中国にも選挙があるわけだ。ただし日人が一般的に考える選挙とは大きく異なる。 中国の「議会」は4つの段階に分かれている。上から順に、全国人民代表大会、省級人民代表大会、県級人民代表大会、郷級人民代表大会の4つだ。このうち、一般市民の投票の対象となってい

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2015/10/15
    “「中国には選挙がない」とはしばしば聞く話ではないだろうか?だがこの言葉は正確ではない。それにもかかわらずなぜ「選挙がない」ように見えるのか”
  • 汚職の次は「さぼり」を取り締まり始めた中国

    「ちゃんと働け」 パンダはのんびりしていても許されるが、地方官僚たちの「さぼり」は処罰の対象に VanWyckExpress-iStockphoto.com 13日、日に導入されたばかりのマイナンバー制度をめぐる汚職事件が発覚した。厚生労働省情報政策担当参事官室の室長補佐、中安一幸容疑者が経営コンサルタント企業から現金100万円を受け取った容疑で逮捕された。 日の汚職事件はいつも中国人に新鮮な驚きを与える。「たったこれっぽっちの収賄で官僚が逮捕されるの?」という驚きだ。ちょっとしたポジションにつけば数億円、数十億円の蓄財が当たり前の中国とは次元が違う。 汚職は官僚の専売特許ではない。先日、知り合いの中国人から「ブランド物の財布が欲しいので、日で買ってきて欲しい」と連絡があった。月給3000元(約6万円)程度のコックさんなのによくお金があるなと思って話を聞いてみると、仕入担当となったた

    汚職の次は「さぼり」を取り締まり始めた中国
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2015/10/15
    寄稿しました。反汚職運動の反動として官僚の「不作為」、すなわちさぼりが広がっているという話について。
  • 衰えぬ中国客の「大量買い」、終焉招く3つのリスク 大連支局 原島大介 - 日本経済新聞

    はやりのお笑い芸人の言葉を借りれば、「安心してください。買ってますよ」というところだろうか。9月末から10月上旬の国慶節(建国記念日)前後の大型連休期間。「当にやってくるのか」という日の観光・小売関連業界の懸念をよそに、中国人観光客は大量に押し寄せ、大量に商品を買った。中国経済の減速傾向が無用の不安を引き起こした格好だが、「爆買い」終焉(しゅうえん)の引き金を引くリスクは別に存在する。「膝つきサービスに感動」

    衰えぬ中国客の「大量買い」、終焉招く3つのリスク 大連支局 原島大介 - 日本経済新聞
  • ロシア クマがショッピングセンターで大暴れ NHKニュース

    ロシア極東でクマが、夜中にショッピングセンターのガラスの扉を破って侵入し、商品の棚を倒すなど大暴れしましたが、駆けつけた治安部隊に銃で撃たれ、けがをした人はいませんでした。 地元のメディアによりますと、当時、ショッピングセンターの中には店員など数人がいましたが、避難して無事だったということです。 このあと、クマは体当たりで扉を開けて店の外に出て、近くの幼稚園の敷地内に入りましたが、駆けつけた治安部隊によって射殺されました。 ハバロフスク地方では、ことし7月から町や村にクマが出るケースがすでに30件以上に上っており、クマの生息する地域での森林の伐採や餌の不足などが原因ではないかとみられています。

    ロシア クマがショッピングセンターで大暴れ NHKニュース
  • (ザ・コラム)中国と「女権」 抑圧越え、芽吹く市民意識 吉岡桂子:朝日新聞デジタル

    彼女は心理学の学術書を読みながら、北京で待ち合わせた場所に座っていた。髪を後ろに束ねて黒いふちの眼鏡をかけ、濃いグレーのTシャツを着ている。スマホで予告してくれていなかったら雑踏に紛れてしまいそうなぐらい、ふつうな感じだ。 王曼(ワンマン)さん。中国・天津育ちの33歳。今年3月、痴漢防止のステッ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    (ザ・コラム)中国と「女権」 抑圧越え、芽吹く市民意識 吉岡桂子:朝日新聞デジタル
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2015/10/15
    【オススメ】【吉岡桂子】