ブックマーク / www.iemoto.com (2)

  • Huaweiユーザー向けセミナーでの講演 - iemoto BLOG

    でもエンタープライズ向けの展開が加速 日商エレクトロニクスさんが開催されたHuawei(ファーウェイ)ユーザー向けセミナーで講演する機会をいただいた。Huaweiの機器は通信キャリア向けとコンシューマー向け製品(WiFiルータやP10などのスマートフォン)という印象が強いが、ネットワーク製品やIAサーバなどもかなり展開している。日でもユーザーの裾野を拡げていこうと、Huaweiのパートナーである日商エレクトロニクスさんが中国IT事情を伝えられるための機会として初めて開かれた。 一通り中国のアップデートを広くしつつ、やはり私からみればシェアバイク×NB-IoT領域でHuaweiとofoと中国電信の動きに興味がある。私から勝手に紹介させていただいた。 日から3600億円以上の調達 「Huawei の凄さ」はもちろん十分に知っているつもりだったが、それよりも興味深かったのは日からの調

    Huaweiユーザー向けセミナーでの講演 - iemoto BLOG
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2017/12/14
    興味深かったのは日本からの調達額。昨年度の数字で3600億円以上の機器・パーツ等を日本から調
  • 「ネットワーク出版サービス管理規定」のパブコメ版との比較 - iemoto BLOG

    パブコメ版から3年を要していた。 昨日のblogに書いた中国の「ネットワークサービス出版管理規定」については、関心が引き続き高いようですので追加のエントリーを書いておきます。まず、規定の公布は2016年2月4日、その施行は3月10日とされています。しかし、この規定は2015年8月の時点で国家新聞出版広電総局の内部会議において通過しており、公布までの間に相当な日数を要していたことがわかります。中国の通信・文化関連の法令としてはこの間隔は通常より長いといえます。一方、中国においては、法令・規程等の公布にあたりパブコメ(征求意见稿)が先に出た上で、当局内部での検討だけでなく、各国政府機関などが出す意見書などをもとにして修正がなされます。通信・文化関連の法令以外は私はフォローしていませんが、少なくともこの分野においてパブコメ版と公布版が完全に一致しているケースはほぼありません。 今回の規定につい

    「ネットワーク出版サービス管理規定」のパブコメ版との比較 - iemoto BLOG
  • 1